私の家は大東建託の木造で壁が薄くとても音が響きます
私が住んでるアパートには問題ないのですが隣に建ってるアパートの子供がとても煩くまいっています
隣のアパートや近くに住んでる子供が集まり10人くらいで毎日叫びながら鬼ごっこし
私が住んでるアパートまで入ってきて壁をドンドン叩きながら走り回ったので最初は我慢してたのですが我慢できず苦情を出したら看板を建ててくださり少しは収まりました
しかしそれから毎日笛をずーっと吹きとうとう今日我慢できずうるさいから止めてと言いましたが止めず更に吹き苛立ちが収まらず子供がいる近くでアパートの方に苦情を出しました
子供が住んでるアパートや近くのアパートも大東建託でかなり音が響くはずなのに親はなぜ何も言わないのでしょうか
その後も何かあの人言いよるよ〜と言ってずっと笛を吹くので精神的にまいって家から出てきてます
引っ越したいのですがひまだ半年しか建ってないし引っ越し仕立てでお金がないのでできません
我慢するしかないんですかね、、
怒りで殴り書きになってしまいました
長文失礼しました
[スレ作成日時]2011-05-28 13:15:27
近所の子供
101:
匿名
[2011-06-17 18:46:19]
|
102:
匿名さん
[2011-06-17 18:56:17]
|
103:
匿名
[2011-06-17 20:27:17]
あなたこそ何の根拠があって人に妄想だと言い切れるのか それこそ妄想ですね(笑)
|
104:
匿名さん
[2011-06-17 21:57:36]
都合の悪い事は妄想と言い張り相手を非難する。
自分の落ち度を謙虚に受け止める事もできないの? 子供が日々行っている悪事のために、周辺がどれだけ迷惑しているか! |
105:
匿名さん
[2011-06-17 22:47:48]
>>103
あなたは>>86のレスを読みましたか? >夕方その男の子が帰ったそうです。 >しばらくして友人は貯めていたお金が無くなっていることに気がつきました... 事実はたったこれだけですよ。 男の子がお金を取った証拠はどこにあるんですか? >モンスター親が順番に盗むよう子供に言っていたとしたら 「たら」ってなんですか? 親が服役中だったら、親が過去に殺人を犯していたら、親が麻薬中毒だったら・・・ こんな物の考え方してたら誰だって大悪党ですよ。 さらに別のレスでは >ちなみにお金盗んだ家庭は貧しいそうです。 貧しい人はお金を盗むと言いたいようですね 男の子が窃盗を行った事実や証拠がどこにありますか? 全てこの人が思い込みや偏見で悪人に仕立て上げているのではないですか? 正直なところ、この人の発想には異常さを感じます。 絡んできたからにはしっかり弁護して、この人の正当性を示して下さい。 |
106:
匿名さん
[2011-06-17 23:11:45]
No.103、No.104
クレーマーの存在のせいで、本当の被害者までクレーマー扱いをされてしまうという現実があります。 方向性が同じだからといって、なんでもかんでも賛同してはクレーマーを付け上がらせるだけです。 正しいものと、正しくないものを見極めて下さい。 |
107:
匿名さん
[2011-06-17 23:30:54]
普通の人は86の話、おかしいって気付くと思うけど。眉唾っぽいし。
どう見ても105、106の言ってることが正論ですよ。 |
108:
匿名
[2011-06-18 11:47:43]
マンションで一番うるさいですよ〜 早く気づいて下さい。 3Fの変な親子
|
109:
匿名
[2011-06-18 13:48:15]
残念な御住まいなこと。
|
110:
匿名さん
[2011-06-18 13:56:24]
作り話だから信憑性無いのは当たり前。
|
|
111:
匿名さん
[2011-06-19 02:34:44]
子供の万引きが多い以上、人様の物を盗む事に抵抗を覚えない子供が多いのも事実。
まあ、子供の行動は親次第だけどね。 |
112:
匿名さん
[2011-06-19 08:12:10]
今度は万引きの話?
それは子供に限らずでしょう。 そんなこと言い出したらきりないわ。 |
113:
匿名さん
[2011-06-19 08:43:25]
子供に対して被害妄想を抱いている変人クレーマーです。
もう疑う余地などないでしょう。 |
114:
サワリーマン
[2011-06-19 11:40:58]
子供の頃よく、近所のオバチャンに怒られたけど
怒られたら仕返しに、彼女が買い物中に、ガスのバルブ閉めてあげた。 |
115:
一休さん
[2011-06-19 12:43:00]
変人は相手にしない、ひと休みひと休み♪
|
116:
匿名
[2011-06-20 08:30:55]
何やら どうしても作り話にしようとしてるのがいるな。 経験者か?
|
117:
匿名さん
[2011-06-20 08:57:52]
思いつきの話なんて誰も信じませんよ。
このての話、たとえ本当でも尾びれ背鰭ついて違う話になってますからね。 |
118:
匿名さん
[2011-06-20 10:24:20]
|
119:
匿名さん
[2011-06-20 15:43:01]
今日は雨降りで外がとても静かで休まる
|
120:
匿名さん
[2011-06-24 08:18:42]
うちの息子もよくゲームソフト盗まれてたよ 返してもらいなさいって言って盗んだ子供の家に行かせてた 返ってこないのもあったけどね。 返すときに 謝らないよそんな子供 二度と遊ばさないけどね。
|
121:
匿名さん
[2011-06-24 08:28:19]
子供だから多めになんて親が多すぎて どんどんモラルの低下して行って大変だわ ただ、人様に迷惑はかけないのと、人様の物を勝手に盗むことはいけない それだけは 小さいうちに教えておいてほしい。泥棒は大罪です
|
122:
匿名
[2011-06-24 08:31:21]
ちょっと借りただけ。返せば良いでしょ。
|
123:
匿名
[2011-06-24 12:15:11]
そう 貸してね♪だったらいいけどね 黙って盗むのは犯罪
|
124:
匿名
[2011-06-24 12:25:13]
借りるなら 何も問題ないよ パクるから(怒) おばぁちゃんに買ってもらったおもちゃ 罪は重い
|
125:
匿名
[2011-06-24 12:31:04]
自分の旦那こっそり盗まれても ちょっと借りただけって言われて納得なんだ
|
126:
匿名さん
[2011-06-24 22:49:06]
極端な例はあるにせよ、親のモラル低下が子供の品性に直結しているのは確かな事。
また、そのような親に育てられた子供は、他の悪影響が非常に大きい。 つまり、その様な子供と自分の子供の接点は避けたいと思うのが親心。 |
127:
匿名
[2011-06-24 22:54:47]
お前の物は俺の物、俺の物は俺の物。
|
128:
匿名
[2011-06-25 01:56:16]
親のモラル低下が子供の品性に直結しているのは確かだろうなぁ。
そのような親に育てられた子供が今まさに大人になって、 近隣に五月蝿い五月蝿いって文句言ってるんだろうな。 |
129:
匿名
[2011-06-25 15:54:02]
周りに迷惑かけても気にしないから 文句言われる方だと思います。
|
130:
匿名
[2011-06-25 15:58:49]
旦那盗まれとけばいいわ モラルのない母親は 返してって言ってみ帰ってこない
|
131:
匿名
[2011-06-25 16:01:28]
迷惑でも何でもないことまで迷惑に感じ、何でも他人の責任にして文句言うのは止めなさい。
それをモラルが低下していると言うのです。 |
132:
匿名
[2011-06-25 20:52:12]
人の痛みを知らないから何でもありになるんだよ! いっぺん○んでこい 泥棒が
|
133:
匿名
[2011-06-25 20:55:25]
痛くも痒くもないことで「痛み」なんて言葉を軽々しく使うなよ
|
134:
匿名
[2011-06-25 23:47:19]
そんな程度の人↑
|
135:
匿名さん
[2011-06-27 00:22:01]
子供が遊ぶ時間に毎日家に引きこもって何やってんだ?
このスレ主は。 |
136:
匿名
[2011-06-28 11:02:02]
子供ではないので外で子供みたいには遊ばないでしょ
|
137:
匿名
[2011-07-05 04:17:35]
たまにいるよね 人の事が気になって仕方がない人 何でだと思う?
|
138:
匿名
[2011-07-19 08:04:05]
610号室うるさいよ
傘突き馬鹿 |
139:
匿名さん
[2011-07-19 11:27:11]
Fへ
人ん家のガレージに入ってまで 子どもにサッカー、野球やらせないでよ 家にボールぶつけても知らん顔だしハラたつわ~ Tは他の家のテレビの音がうるさいだなんだ言うくせに お前の息子のバイオリンの練習、マジ騒音なんだよ~! 井戸端会議って立ってしゃべるよね うちのご近所 地べたに体育座りで井戸端ってるんだけど(汗 井戸端会議が体育座りのスタイルって普通でしょうか? 因みにここは横浜です 近くにマックできました 100円持ってお茶してくれば~ |
140:
匿名さん
[2011-07-20 23:00:44]
↑
止めてください。 そんな非常識な人が来たら、マクドナルドが迷惑します。 |
141:
匿名さん
[2011-07-21 11:04:16]
ムカシ延々と井戸端会議してるお母さん達に子どもが呆れて
100円持ってマック行こうよってCMあったよね マックは100円井戸端会議大歓迎じゃないの? |
142:
匿名さん
[2011-07-22 09:39:12]
井戸端会議の会場に利用するお客様は、子供を店内で放置します。
放置された子供は、店内で走り回ります(複数の場合、"かくれんぼ"や"鬼ごっこ")。 親の大声での会話と子供のドタバタ音で、他のお客様の迷惑になります(クレームが多い)。 店の種類にもよりますが、井戸端会議をするなら"人に迷惑をかけない"ように自分の家の中で行って下さい。 |
143:
匿名
[2011-07-22 20:11:30]
家でしたら、それはそれで五月蝿い・騒音だ!って言う引きこもり神経質な人が出てくるのよ。
かといって、マックで無法地帯化した井戸端会議はいただけないね。 やはり家で開催してほしい。 となると、それを騒音だと感じる人がマックへ行けばイイ。 |
144:
匿名さん
[2011-07-24 11:40:44]
根本的な解決策は、親が子供の面倒を見る。
そして、親自身も子供の模範である事を自覚して行動する。 こんな簡単な理屈も理解できない人が子供を作るから、問題が多発する。 |
145:
匿名
[2011-07-24 18:03:44]
そのくらい大目に見ればいいだけ。問題視する人がいるから問題になる。
|
146:
匿名
[2011-07-24 18:49:35]
社会全体で子供の面倒を見ろ
|
147:
匿名さん
[2011-07-24 23:53:46]
↑
あんたが世界中の子供の面倒をみな |
148:
匿名
[2011-07-25 01:07:34]
|
149:
匿名さん
[2011-07-26 13:06:16]
↑
昔から人に迷惑をかけて生きてきたの? 貴方の馬鹿さが、周囲の迷惑だと気づかない? |
150:
購入検討中さん
[2011-07-26 14:17:32]
↑
迷惑迷惑って、ギャーギャー騒ぐだけのヒステリーも、逆に 社会的に迷惑だってことを気づきなさい。あんた、社会的に不要なのよ。 |
泥棒も親もそんな子供の傷なんて知らないで生きてるんだ