地震保険の加入率が20%。なので家が倒壊したり流されたりしても80%の人は何の補償もなし。これあたりまえだが、ローンの免除なんてずうずうしくないか?
【スレッドタイトルを修正しました。2011.05.31 管理人】
[スレ作成日時]2011-05-28 10:58:58
被災地のローン免除について
No.151 |
by 匿名 2011-05-31 17:17:45
投稿する
削除依頼
銀行の東電やJALへの貸付は諦めるけど、被災して家が無くなった人へはローン返済を迫るのはおかしくないかい?
|
|
---|---|---|
No.152 |
>151
「民法」の危険負担 契約成立と同時に買主は債務を負う。天災などで家を失った場合も あくまでも買主は自分の所有物を失ったに過ぎないので、債務は全額残ります。 引き渡し前であっても全額負担です。代金の減額もできませんし、無効にする事もできません。 法律ではそのようになってますので、民間の銀行などに負担を強いようとしているのでしょう。 |
|
No.153 |
>>150
チキンスレの主さんですか? |
|
No.154 |
|
|
No.155 |
151&154です。
修正:「515です。」=>「151です。」、済みません。 |
|
No.156 |
>154さん
法律を改正してしまえば、今後どの災害にも適用される事になってしまうので無理だと思います。 では銀行が被るとした場合、原発被害のみか、津波もか、地震もか…。 どこまで免除できますでしょう。 それこそ浦安や茨城だって被害はあるわけですし。 全壊のみの場合と区切ったとして、半壊で、実際住めない場合もあります。 地震の被害は日本中どこでもリスクがあります。全てローン免除はあり得ないですよね。 まあ、だから民間の地震保険があるわけですし。 |
|
No.157 |
国が全額仮払いして遺産相続の時に国に返せばいい。
遺産相続の金は自分で稼いだ金じゃないし、あぶく銭的なものだと思うから。 遺産相続がない、遺産相続があったが足りなかった人は、残り又は全額を免除すればいい? |