地価下落地点大幅増、特に液状化で臨海部
国土交通省が27日発表した全国主要都市の4月1日時点の地価動向報告によると、
調査対象146地区のうち、地価が下落した地点数は前回調査(1月1日時点)より21地区多く、
全体の3分の2にあたる98地区となった。
東日本大震災による液状化現象の影響で、「豊洲」(東京都江東区)など東京臨海部の地価が
大きく下落した。
商業地(106地区)は、震災後の自粛ムードなどの影響を受け、下落地点が82地区で前回調査から
11地区増え、全体の77%を占めた。上昇地点はなく、横ばいが24地区だった。
住宅地(40地区)は、下落地点が前回調査より10地区多い16地区となった。
横ばいが22地区で、上昇したのは、JR芦屋駅周辺など兵庫県の2地区のみだった。
今回の調査は、震災の直接的な被害を受けた仙台市の3地区と、液状化の被害が大きかった
千葉県浦安市の1地区の計4地区を除いて集計した。
(2011年5月27日23時11分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110527-OYT1T00941.htm
国土交通省 土地総合情報ライブラリー
http://tochi.mlit.go.jp/kakaku/chika-look
http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2011/05/0a5398f694ad1894023...
[スレ作成日時]2011-05-28 09:31:31
液状化現象 「豊洲」(東京都江東区)など東京臨海部の地価への影響
5:
匿名さん
[2011-05-28 09:51:07]
|
||
210:
匿名さん
[2011-06-01 20:26:52]
読売新聞は何故正確に情報を伝えないのでしょうね。
|
||
258:
匿名さん
[2011-06-03 00:31:18]
いいよね~~。
|
||
294:
匿名さん
[2011-06-04 10:03:14]
『wikirooms(ウィキルームス)』: http://wikirooms.jp/だと
液状化しにくい物件は「safety area」マークがつくんだけど 豊洲には、一個もsafety area物件がない・・・。 こんな評価されたんじゃ、投資で買っても賃貸にまわせない。 |
||
527:
匿名さん
[2011-06-10 13:00:56]
豊洲は最近すっかり人気回復ですね。
|
||
552:
匿名さん
[2011-06-11 14:08:49]
晴れてきたのでのんびり散歩。夏もゆっくりすごします。
|
||
557:
匿名さん
[2011-06-11 14:22:24]
結構いいですよ~~~。
休みの日が楽しいです。 |
||
565:
匿名さん
[2011-06-11 20:07:18]
ウォーターフロントって角度を変えて内側から見るとこんな感じです。
|
||
620:
匿名さん
[2011-06-13 12:08:47]
嘘までついて隠蔽しようとする不逞の輩がいるから、証拠写真アップしておきますね
この掲示板の主旨からしても消費者は住宅購入にあたって公正な情報を提供されるべき 豊洲一丁目(ユニシスの北あたり)、けっこう液状化してる |
||
709:
匿名さん
[2011-06-16 13:00:40]
ですね。
|
||
|
||
979:
匿名さん
[2011-06-25 14:53:23]
豊洲は、練馬より8度涼しいのは常識だと思いますけど。
|
||
980:
匿名さん
[2011-06-25 14:54:04]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2011/05/0a5398f694ad1894023...