地価下落地点大幅増、特に液状化で臨海部
国土交通省が27日発表した全国主要都市の4月1日時点の地価動向報告によると、
調査対象146地区のうち、地価が下落した地点数は前回調査(1月1日時点)より21地区多く、
全体の3分の2にあたる98地区となった。
東日本大震災による液状化現象の影響で、「豊洲」(東京都江東区)など東京臨海部の地価が
大きく下落した。
商業地(106地区)は、震災後の自粛ムードなどの影響を受け、下落地点が82地区で前回調査から
11地区増え、全体の77%を占めた。上昇地点はなく、横ばいが24地区だった。
住宅地(40地区)は、下落地点が前回調査より10地区多い16地区となった。
横ばいが22地区で、上昇したのは、JR芦屋駅周辺など兵庫県の2地区のみだった。
今回の調査は、震災の直接的な被害を受けた仙台市の3地区と、液状化の被害が大きかった
千葉県浦安市の1地区の計4地区を除いて集計した。
(2011年5月27日23時11分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110527-OYT1T00941.htm
国土交通省 土地総合情報ライブラリー
http://tochi.mlit.go.jp/kakaku/chika-look
http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2011/05/0a5398f694ad1894023...
[スレ作成日時]2011-05-28 09:31:31
液状化現象 「豊洲」(東京都江東区)など東京臨海部の地価への影響
49:
匿名さん
[2011-05-29 11:33:59]
国土交通省のページを見たけど、豊洲を含めた都心部は今回下がってるね。
|
50:
匿名さん
[2011-05-29 13:11:23]
国土交通省のページ見たけど、前回との比較も非常に大事な要素だと思った。
確かに内陸、都心部で下落してるところはあるけど、二子玉川含めてほとんどは前回横ばい。 それに比べ前回、上昇だったのに一気に下落に転じたのは豊洲と芝浦だけ。 なのでこのスレのソースである読売新聞の 「東京臨海部の地価が大きく下落した」というくだりは至極妥当な記事だと思う。 やっぱり液状化現象の地価に与える影響は深刻だね。 http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2011/05/0a5398f694ad1894023... |
51:
匿名さん
[2011-05-29 13:13:10]
埋立地&湾岸のダブルは、やっぱキツイわ。。。
|
52:
匿名さん
[2011-05-29 13:16:09]
↑欲しいけど買えない。
|
53:
匿名さん
[2011-05-29 13:16:32]
そんな埋立地&湾岸と
同じ評価の世田谷は もっとキツイ。。。。 |
54:
匿名さん
[2011-05-29 13:18:43]
どっちもキツイでいいよw
一方(湾岸&埋立地)は身の危険を感じる もう一方は、遠い |
55:
匿名さん
[2011-05-29 13:20:00]
内陸区画整理地のウチのマンションからも
高層階の退去が増えてきた 中層階の我が家は、さほど揺れなかったらしいけど 高層階、埋め立て離れは進みそうだねぇ |
57:
匿名さん
[2011-05-29 13:37:03]
何だかんだ言ってもさ 下落率が証明してるw
世田谷と埋立地の世間の評価は同じだったって事じゃん 所詮 醜い言い争いがこのザマ 超ウケル |
58:
匿名
[2011-05-29 13:44:42]
いよいよ反論できなくなって、スレタイと無関係のエリアに話をそらすしかできない(笑)
小学生の「だって○○ちゃんも同じだもん」という言い訳と同じか。 |
59:
匿名さん
[2011-05-29 13:50:37]
まあ まあ
ムキにならない 涙を拭いてw 世田谷と埋立地は同じ下落率なんだからいいじゃない 底辺レベルの争い |
|
61:
匿名さん
[2011-05-29 13:56:09]
埋立地は逆V字下落してます。
次回こそがヤバイ。。。 |
62:
匿名さん
[2011-05-29 13:56:48]
世田谷住民の被害妄想が始まったよw >世田谷住民騒いだりしてる様子ないし。 自分で言うなよw |
63:
匿名さん
[2011-05-29 14:02:24]
世田谷は 下落&下落ですねw
次回こそ上がらないとヤバイよ |
64:
匿名
[2011-05-29 14:03:55]
世田谷の値段が下がるなら検討してみてもよいが
湾岸が下がったところで・・・、どう考えても埋立地はないな。 |
66:
匿名さん
[2011-05-29 14:12:43]
|
68:
匿名さん
[2011-05-29 14:21:57]
ほら
世田谷住民の被害妄想が始まったよ。(にっこり) |
73:
匿名さん
[2011-05-29 15:31:51]
逆V字下落の公式発表で豊洲の凋落がようやく実証され始めましたね。
|
74:
匿名さん
[2011-05-29 16:55:36]
しょせん江東区の埋立地ですから。
|
75:
匿名さん
[2011-05-29 17:27:10]
>「液状化や高層階の揺れを危惧して、湾岸地区のタワーマンションを避ける傾向が出ています。数年前から急激に値上がりしてきた湾岸エリアの中でもとりわけ豊洲の坪単価は高く、300万円もするタワーマンションがいまだに売られています。その価格であれば同じ東京でも地盤が強い西側でも相当高いグレードのマンションを購入できますから、そちらに流れてしまう。売れなくなれば、豊洲のマンション価格は下げざるをえません。一般的なサラリーマンが買えるマンションは、坪単価の上限が220万~240万円と言われていますから、その価格に近づくまで2割程度の下落はあると思います」
残念ながら現実はもっと下がりそうですね。 売っておくべきだった・・・ |
76:
匿名さん
[2011-05-29 17:30:14]
売っても他が買えない位の評価ですか?このエリア
|