地価下落地点大幅増、特に液状化で臨海部
国土交通省が27日発表した全国主要都市の4月1日時点の地価動向報告によると、
調査対象146地区のうち、地価が下落した地点数は前回調査(1月1日時点)より21地区多く、
全体の3分の2にあたる98地区となった。
東日本大震災による液状化現象の影響で、「豊洲」(東京都江東区)など東京臨海部の地価が
大きく下落した。
商業地(106地区)は、震災後の自粛ムードなどの影響を受け、下落地点が82地区で前回調査から
11地区増え、全体の77%を占めた。上昇地点はなく、横ばいが24地区だった。
住宅地(40地区)は、下落地点が前回調査より10地区多い16地区となった。
横ばいが22地区で、上昇したのは、JR芦屋駅周辺など兵庫県の2地区のみだった。
今回の調査は、震災の直接的な被害を受けた仙台市の3地区と、液状化の被害が大きかった
千葉県浦安市の1地区の計4地区を除いて集計した。
(2011年5月27日23時11分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110527-OYT1T00941.htm
国土交通省 土地総合情報ライブラリー
http://tochi.mlit.go.jp/kakaku/chika-look
http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2011/05/0a5398f694ad1894023...
[スレ作成日時]2011-05-28 09:31:31
液状化現象 「豊洲」(東京都江東区)など東京臨海部の地価への影響
691:
匿名さん
[2011-06-15 18:46:44]
|
692:
匿名さん
[2011-06-15 18:48:26]
>>689
え?豊洲では液状化は起きてないでしょ? |
693:
匿名さん
[2011-06-15 18:53:21]
マンション立地の地盤は支持杭も打たれていて比較的安全だとは思う。
問題は道路や電気・ガス・水道等のライフラインでいちいちそこまでの地番改良はしてないよね? 豊洲全域を道路も含めて地盤改良を行っているから安心安全だというなら、その証拠を示して頂きたいね。 もし、電気・ガス・水道等の生活インフラも地盤改良を行っていて3.11の地震で液状化が起きたのなら、日本の建築土木基準があま過ぎたということになるから見直しが必要だよね? |
694:
匿名さん
[2011-06-16 08:35:15]
結局都内は、豊洲以外で目立った液状化はなかったんだろ。
|
695:
匿名さん
[2011-06-16 10:47:01]
全ての豊洲のスレがTOP50落ちした時が
本当の豊洲の終わり。 |
696:
匿名さん
[2011-06-16 10:48:14]
液状化も汚染も対策すればおk
|
697:
匿名さん
[2011-06-16 11:15:38]
知ってるかい。豊洲の主要部は地盤改良しているから液状化しないんだよ。
|
698:
匿名さん
[2011-06-16 11:18:18]
主要部以外が液状化するわけだ。主要部ってどんだけ?
|
699:
匿名さん
[2011-06-16 11:34:17]
液状化も土壌汚染も対策すればOK?
そうかも知れませんね?(微笑) 豊洲全域で、江東区湾岸埋立地全域で、液状化対策が行われれば、液状化に関してはある程度の危険回避は出来ると思います(微笑)。 土壌汚染に関しては、環境基準値を「はるかに、はるかに、はるかに!!」超えた高濃度の有毒物質が検出されているため、環境基準値にまで濃度を薄めることは不可能とも言われています(困惑)。 土壌汚染に関しても、湾岸埋立地全域を対象に徹底対策して頂きたいものですが、東京都は立ち入りすらも拒否している。それが更に不安を募らせます(大困惑)。 それでも住みたい方はこれからも湾岸生活を満喫して下さい(微笑)。 しかし、資金に余裕がある人が湾岸から去ろうとしている現実、今後は新築・中古ともに、ますます成約が難しくなるだろうと言われている現実は受け止める必要はありそうです。 |
700:
匿名さん
[2011-06-16 11:35:50]
土壌汚染なんて、今年から皆様の税金で洗浄作業が開始されますよ。
ありがとうございますね。 |
|
706:
匿名さん
[2011-06-16 12:20:57]
豊洲狂の人達はどうかしてる。
営業マンである以上 売らなければ いけないのはわかるが 宅建業法の重要事項にはドラッカーの言う 真摯な心得が必要 かと思います。 嘘はいけない。 土壌汚染液状化け地域の明記は消費者に 説明するべき。 |
707:
匿名さん
[2011-06-16 12:27:46]
液状化なんてどうでもいい。
街全体がヒスになってる所を誰が買う? |
708:
匿名さん
[2011-06-16 12:50:03]
街全体がいつヒスに?ヒスはネガたちでしょ。私たちは悠々自適です。水辺の近くは節電の夏でも涼しく過ごせそうだし。
|
709:
匿名さん
[2011-06-16 13:00:40]
ですね。
|
710:
匿名さん
[2011-06-16 13:03:56]
ホントに街全体がヒステリックですね?
ここは、基本的には豊洲など湾岸埋立地の懸念材料について投稿することがメインですが、マンションデベロッパーの営業社員と思われる方や住民と思われる方によるデタラメ投稿、最初から人を見下すことが目的だとしか思えない下品な投稿が多すぎます。大部分が勝手な決め付けですが・・・ 湾岸エリアと無関係な掲示板まで荒らす野蛮人も多いようです。野蛮人に豊洲は安心して暮らせる街だと言われて信用できるでしょうか? 立地的にも懸念材料が多い地域ですが、住民にも懸念材料が多い地域のようですね? |
712:
匿名さん
[2011-06-16 13:08:07]
>市場予定地「だけ」が汚染されていて
>主要部「だけ」は液状化しないと信じている諸君 原因とその対策を考えれば、自然とそういう結論になるが? 寧ろ、そう思い込みたいネガの希望的観測に思える。 ネガ教ってやつか。 |
713:
匿名さん
[2011-06-16 13:17:28]
|
714:
ニートさん
[2011-06-16 13:17:39]
http://www.bekkoame.ne.jp/~satortri/tachi-index/tachi-danso/dan-ciz1.h...
東京湾北部断層が、豊洲・有明に一番近いな。津波大丈夫かなぁ |
715:
匿名さん
[2011-06-16 13:34:25]
>>714
面白い図をみつけましたね。 1923年の地震の震源地が東京湾になっていますが、1923年と言えば関東大震災。 江東区湾岸エリアは地盤が揺れやすく、液状化しやすい土地でもあるようです。 東京都の地盤の揺れやすさ http://farm4.static.flickr.com/3233/5803088977_d1d55bf709_o.jpg 東京都の液状化予測図 http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/ |
716:
匿名さん
[2011-06-16 13:46:34]
|
国が定めた土壌汚染対策法では、26種類の物質について調査が義務付けられている。それにもかかわらず、東京都では、調査対象物質を7種類に絞っている。第三者によるデータの再検証、現場への立ち入りすらも拒否している。
ベンゼン・・・揮発性がある。発がん物質。動物実験でコールタールをウサギの耳に塗りつけてガンを発生させていた。環境基準の最大で43,000倍検出。
シアン・・・青酸カリの主成分。ちょっとでも体の中に入ったら、ヘモグロビンと結合し、その機能を失わせ、窒息させて、即効で死にいたる。検出されてはいけないが、検出限界の930倍検出。
ヒ素・・・急性ヒ素中毒の場合嘔吐、下痢、腹痛、筋肉の痙攣などを起こし、多機能不全で死に至る。水銀などの金属性物質のように体内に徐々に蓄積される性質もあるため、慢性的中毒で死に至るケースもある。
水銀・・・口腔・歯茎・歯にも損傷を与える。高濃度もしくは低濃度であっても長時間水銀の蒸気にさらされると、脳に障害を受け、最終的には死に至る。水銀およびその化合物は、特に胎児や幼児に対して有毒である。妊娠した女性が水銀に被曝した場合、発生障害を持った子供が生まれることがある(水俣病)。
6価クロム・・・慢性的中毒。呼吸器系に障害。
鉛・・・慢性的中毒。血液に入って代謝の阻害をする。
ベンゾ(a)ピレン・・・調査対象毒物26種類には入っていないが、発がん性がある。実際の濃度は公表値の115倍だった。