地価下落地点大幅増、特に液状化で臨海部
国土交通省が27日発表した全国主要都市の4月1日時点の地価動向報告によると、
調査対象146地区のうち、地価が下落した地点数は前回調査(1月1日時点)より21地区多く、
全体の3分の2にあたる98地区となった。
東日本大震災による液状化現象の影響で、「豊洲」(東京都江東区)など東京臨海部の地価が
大きく下落した。
商業地(106地区)は、震災後の自粛ムードなどの影響を受け、下落地点が82地区で前回調査から
11地区増え、全体の77%を占めた。上昇地点はなく、横ばいが24地区だった。
住宅地(40地区)は、下落地点が前回調査より10地区多い16地区となった。
横ばいが22地区で、上昇したのは、JR芦屋駅周辺など兵庫県の2地区のみだった。
今回の調査は、震災の直接的な被害を受けた仙台市の3地区と、液状化の被害が大きかった
千葉県浦安市の1地区の計4地区を除いて集計した。
(2011年5月27日23時11分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110527-OYT1T00941.htm
国土交通省 土地総合情報ライブラリー
http://tochi.mlit.go.jp/kakaku/chika-look
http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2011/05/0a5398f694ad1894023...
[スレ作成日時]2011-05-28 09:31:31
液状化現象 「豊洲」(東京都江東区)など東京臨海部の地価への影響
350:
匿名さん
[2011-06-06 13:07:18]
|
351:
匿名さん
[2011-06-06 13:21:52]
|
354:
匿名さん
[2011-06-06 14:13:00]
>>353どれも無いな特に豊洲は・・・
↓350のコピペ・・これ読む限り豊洲は即却下、即購入対象外、賃貸でも躊躇 豊洲が3.11の震災で液状化したことは新しいが、土壌汚染との組み合わせにより、被害が拡大する恐れもある。 豊洲には、元東京ガス工場跡地である中央卸売市場移転予定地もあるが、ベンゼン、シアン、ヒ素、重金属(水銀、6価クロム、鉛)等に汚染されていることが震災前から問題になっている。 地震では、砂と水が均等に混じっているところへ振動が起きると、砂と水にわかれ、砂は沈み水は地上に上がる。つまり、液状化現象が起こり、その際に有毒物質が水に混じって地表に噴き出してくる。 地表に噴出した有毒物質を含む砂は乾燥後に粉塵となって飛散するため、被害が拡大する恐れがある。 |
355:
匿名さん
[2011-06-06 14:14:19]
埋立地の予想は週刊ダイヤモンドがしてましたね。
>週刊ダイヤモンド最新号 マンションの新常識「値崩れする湾岸・タワー物件」 |
356:
匿名さん
[2011-06-06 14:15:04]
マンコミュのスレにも湾岸マンションの地価が上がっている、とうのがありますが、
これは下落してるのか上がってるのか結局どちらなんですかね? もう少し時間が経たないとわからないんでしょうか? |
357:
匿名さん
[2011-06-06 14:20:12]
|
358:
匿名さん
[2011-06-06 14:25:06]
3.11以前の過去の記事をソースにして
スレ建てするからな湾岸民は そんなことすればポジレスまるごと信用を失うだけなのに |
359:
匿名さん
[2011-06-06 14:25:18]
市場予定地の事をいくら語っても影響ないと思いますけどね
そんな事は4年前の都知事選からさんざん言われ続けてますから もう聞き飽きたと言うか まだそんな事を言ってるのって感じ 移転反対派の頑張りでしょうかねw それでも豊洲は人気があるから不思議 |
360:
匿名さん
[2011-06-06 14:26:29]
湾岸スレはこれから値段が上がるという書き込みがあふれている
ただし当然のように根拠は全くない |
361:
匿名さん
[2011-06-06 14:26:42]
>356 湾岸は下落に転じました。あちこちのスレで必死に世田谷よりマシ、と喚く姿はまさに断末魔の叫び。
|
|
362:
匿名さん
[2011-06-06 14:29:27]
>世田谷よりマシ
ま~ これは事実ですからね 豊洲や湾岸スレには 世田谷住民の心中穏やかでない書き込みが目立ちます |
363:
匿名さん
[2011-06-06 14:41:26]
湾岸ネガを世田谷住民と決めつけてしまうところに浅はかさと余裕の無さが垣間見えますね。
|
364:
匿名さん
[2011-06-06 14:57:39]
>>350の改訂版(誤字・脱字の為)
豊洲が3.11の震災で液状化したことは記憶に新しいが、土壌汚染との組み合わせにより、さらに被害が拡大する恐れもある。 豊洲には、元東京ガス工場跡地である中央卸売市場移転予定地もあるが、ベンゼン、シアン、ヒ素、重金属(水銀、6価クロム、鉛)等の有毒物質に汚染されていることが震災前から問題になっている。 地震では、砂と水が均等に混じっているところへ振動が起きると、砂と水にわかれ、砂は沈み水は地上に上がる。つまり、液状化現象が起こり、その際に有毒物質が水に混じって地表に噴き出してくる。 地表に噴出した有毒物質を含む砂は、乾燥後に粉塵となって飛散するため、被害が拡大につながる恐れがある。 豊洲はもともと東京ガス工場のみならず、IHIも工場を置いた重工業跡地だから、中央卸売市場移転予定地に限らず、他の場所も徹底的に調査をすべきだと思うが。 |
366:
匿名さん
[2011-06-06 18:04:25]
勝手に世田谷を仮想的にしただけだろ
チョッパリはウリの永遠のライバル(笑)ニダみたいなものだよ ま、世田谷もイメージ先行だけど ごく一部は確かにいい 都心から遠いけどね |
367:
匿名
[2011-06-06 19:07:14]
話しの流れが不利になると世田谷やら蒲田やらを装い、注意力をそらす。
そんな事してる暇があるんだったらMRのチラシでも配った方がいいと思うよ。 |
368:
匿名さん
[2011-06-06 19:26:11]
確かに蒲田とか世田谷とかだして注意力そらそうとするよね?
念のため>>364のコピペ 豊洲が3.11の震災で液状化したことは記憶に新しいが、土壌汚染との組み合わせにより、さらに被害が拡大する恐れもある。 豊洲には、元東京ガス工場跡地である中央卸売市場移転予定地もあるが、ベンゼン、シアン、ヒ素、重金属(水銀、6価クロム、鉛)等の有毒物質に汚染されていることが震災前から問題になっている。 地震では、砂と水が均等に混じっているところへ振動が起きると、砂と水にわかれ、砂は沈み水は地上に上がる。つまり、液状化現象が起こり、その際に有毒物質が水に混じって地表に噴き出してくる。 地表に噴出した有毒物質を含む砂は、乾燥後に粉塵となって飛散するため、被害が拡大につながる恐れがある。 豊洲はもともと東京ガス工場のみならず、IHIも工場を置いた重工業跡地だから、中央卸売市場移転予定地に限らず、他の場所も徹底的に調査をすべきだと思うが。 液状化予想図 http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/ 地盤のゆれやすさ http://farm4.static.flickr.com/3233/5803088977_d1d55bf709_o.jpg |
369:
匿名
[2011-06-07 02:24:27]
豊洲も世田谷もダメってこと。
これからは調布の時代 |
373:
匿名さん
[2011-06-07 11:25:22]
>週刊ダイヤモンド最新号 マンションの新常識「値崩れする湾岸・タワー物件」
これ読みました? |
374:
THE ROPPONGI TOKYO契約者さん
[2011-06-07 11:33:56]
しかたないよ。ピンキリの世田谷とでも言っておかないと。恰好つかないでしょ。
本来、江東区湾岸の相手はワンランクうえにあたる練馬、東京北もしくは亀戸らしいよ。 プライドが許さないだろうけど。 |
375:
匿名さん
[2011-06-07 11:56:56]
街対区w
|
豊洲には、元東京ガス工場跡地である中央卸売市場移転予定地もあるが、ベンゼン、シアン、ヒ素、重金属(水銀、6価クロム、鉛)等に汚染されていることが震災前から問題になっている。
地震では、砂と水が均等に混じっているところへ振動が起きると、砂と水にわかれ、砂は沈み水は地上に上がる。つまり、液状化現象が起こり、その際に有毒物質が水に混じって地表に噴き出してくる。
地表に噴出した有毒物質を含む砂は乾燥後に粉塵となって飛散するため、被害が拡大する恐れがある。