住宅なんでも質問「住宅購入後、どのくらいの貯蓄を残しておきますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 住宅購入後、どのくらいの貯蓄を残しておきますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-01-08 16:45:00
 削除依頼 投稿する

頭金、諸経費、オプション、カーテンなどと住宅購入は多大な出費に
なりますがどのくらいの貯金を手元に残しておきますか?
今月までにローン以外の残金を払わないといけないので参考までに
みなさんのご意見を聞かせて下さい。

[スレ作成日時]2005-05-09 17:01:00

 
注文住宅のオンライン相談

住宅購入後、どのくらいの貯蓄を残しておきますか?

22: 匿名さん 
[2005-05-11 22:44:00]
↑ドアって、親子ドアにしないと見栄えで後悔しますか?
かなりします…
がんばれーーー
23: 匿名さん 
[2005-05-11 22:50:00]
本当ですか!!
追加工事で嵩んで、ドアを削ってしまえ!とも思ったのですが。
だって10万単位で変わるんだもん。
どおしよう・・・
24: 13 
[2005-05-13 13:06:00]
美味しい物が食べたいなぁ・・・といつも思いながら切り詰めた1年でしたが、今振り返ると良い予行練習になりました。
これだけ貯められるというより、ここまで自分達は我慢できるという自信がつきましたし。
35年ローンなので、今後は繰り上げ返済を頑張ります。
目標1.5年で800万。13年位は期間が減ります。

残すお金は・・・次の月になればお給料入るしという感じで、それ程心配はしていません。(甘い?)
25: 匿名さん 
[2005-05-13 21:30:00]
美味しいもの、食べたいですよねえ...
私も、きっと、大丈夫、不安、大丈夫、不安、の繰り返しの毎日です。
いつになったら心の安定が得られるのでしょう。
26: 匿名さん 
[2005-05-13 23:33:00]
みなさん凄いわーー
でも美味しい物の方がうちでは勝ってるかな…笑
不安を通り越して開き直っていま-す。

27: 匿名さん 
[2005-05-14 00:25:00]
>25さん
支払いが始まっているのですか?
それとも、購入して頭金を作っている状況でしょうか。
あまり思いつめずに、頑張りましょうね。
結構、みんなギリギリでやってますよ。
少なくとも私はそうです。
無茶はいけませんが、せっかくのマイホームの購入ですから、楽しみたいですね。
28: 匿名さん 
[2005-05-14 01:01:00]
こんばんわ〜

皆の書き込み見てて一安心しました〜
これから挙式・披露宴と立て続けで・・・
純粋な貯金は200もないんですが、やっぱり皆それ位ですよねぇ。
29: 匿名 
[2005-05-15 23:49:00]
はじめまして。
うちは戸建てを建てました。
営業マンから、このご時世、いつリストラになっても良いように2・3年分の年収は
残しておいてください、と、言われましたが、結構すっからかんの生活をしていらっ
しゃる方がいてびっくりデス。
お金のないときに限って、事故ったり、不慮の出費のないよう祈っております。
30: 匿名さん 
[2005-05-16 03:04:00]
2・3年分の年収って、そんな千万単位で残しておくのですか?!
私なら頭金を増やします〜。
31: 匿名さん 
[2005-05-16 04:09:00]
私も、2,3年分の年収は少し多すぎだと思いますが・・・
まぁ、余裕があるお家なら良いですよね。
うちはこれからも、100万でも貯まったら即繰上げします。
32: 29 
[2005-05-17 23:33:00]
2・3年分の年収は安心料だと思っております。
共働きでどちらかがリストラにあっても大丈夫なお家もあるかと思いますが、
我が家の働き手は1人ですから。
もちろん、お金を貯めたり保険や定期が満期になったら繰り上げ返済しております。
33: 匿名さん 
[2005-05-18 10:39:00]
DINKSです。決裁時、世帯で400万位残したかな?
決裁から10ヶ月経ち、僕の貯金は150万位増えました。カミさんはいくら貯めたかわからないですね。
その他、それぞれ一定額の生活費を出し合っていて、その余りがいくらか貯まっているはずです(カミさん管理)。低金利の固定期間中(10年)は焦らずに、100万貯まったからといって即繰り上げ返済をしないで、
ある程度まとまった貯蓄ができたときに、その中からいくらか繰上げしようか、といった感じで比較的のんびり構えてます。
今は先ず、備えるお金がどれくらいあるかを重視してます。
34: 匿名さん 
[2005-05-31 20:41:00]
3年分の年収があったらローン終了だわ!
35: 匿名 
[2005-06-01 14:51:00]
手元に100万とかで不安じゃーないですか?
特に子供とかいたら・・・ ローンもぎりぎり組んでたら・・・

我が家も頭金を最後少し増やしてしまったので その後の諸々に手元に残す予定の
流動資金から250万を使ってしまい とても不安になりました。
それでも 株・債券・保険などイザとなれば換金できるもの500万程度と
流動資金50万位はありますよ。 夏のボーナスくれば手元の流動資金が
100万にはなるので少し安心できます。 この時代何があるかわからないので
やはりあまりギリギリは怖いです。 入用でローン支払いはきつい時は貯蓄から
まわす逃げ道など考えてローンと貯蓄のバランス考えました。
繰り上げもしたいけど とりあえずローンは保険でもあるので無理なく普段の生活に
精神的にもゆとりを持ちたいと思ってます。
以前の似たようなスレでは 皆さんかなり残してて 私も参考にしましたよ。
今回のスレは お気楽な方が多いように感じてびっくりしています。 
36: 匿名さん 
[2005-06-01 14:53:00]
>35は金の使い方を知らないらしいな、墓場まで金持ってくつもりらしい
37: 匿名さん 
[2005-06-01 15:08:00]
東京スター銀行で借りるので、融資金額と同額を預金し、ゼロ金利にするのが目標です。
38: 匿名さん 
[2005-06-01 18:32:00]
俺は別途限度額ローンを組んでる(金は借りてない)ので預貯金ゼロでも
すぐに600万までは引き出せるし
住宅ローン支払いと合わせて支払いが間に合うようにに計算もできてる
保険も所得保険含め充分入っているから、35さんの考えには同意できないな
39: 匿名さん 
[2005-06-03 13:05:00]
>>38
うーん、借金漬けですな。
40: 38 
[2005-06-03 13:33:00]
だから借りてないって
逆に万一の事みんな考えてる?与信はとっとけということ
41: 35 
[2005-06-03 14:52:00]
38さんも 結局はすぐ引き出せる600万があるという事ですよね。
我が家もすぐ現金になる550万を残しました。
もちろん保険などは十分に別に入ってます。その点は一緒のように思うのですが?
確かにすべて現金で預金してる方がリスクは少ないですが 我が家の場合は
リスク分散しながら貯蓄してたので 結果こーなりました。
ところで 限度額ローン(金は借りてない)って何ですか?
頭金がたーくさんあってローン自体が600万ならうらやましいです。
我が家はウン千万><なので その分は家は保険でもあると思っています。
ローンの主に万一の事があれば 家は残りますから。
だけど万一に至らず 長患いになったらお金が必要なので5−600万は
必要と考えています。少ないくらいだとも思いますがそれ以上はローンの
繰上げもしたいので 金利などの様子を見ながら・・・と思っています。

36さんはアラシさんでしょうけど本当に皆さんギリギリでやりくりしてるんでしょうか?
5−600万程度のお金は持っておかないと 病気になったり収入が途絶えた時には
あっという間になくなると思いますよ。 年収が400万の人でも一年半の普通の
生活費にしかなりません。せっかくの住宅も手放す事にもなります。
でも一年くらい持ちこたえら得る財力があれば その間に解決策も見つかると
思うのですが・・・甘いかなぁ。

まぁー色々な考えの方があるとは思いますが このスレではいくらくらい残すか?と
聞いてるわけで みんで少なくて大丈夫と安心しているようなので 以前似たスレで
5−600万は当然とういようなレスが多かったので 参考になればとレスしたまで
です。 長々と失礼しました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる