横浜市青葉区/PART5
641:
匿名
[2011-07-03 12:35:39]
↑↑↑年収聞いてビビってやがんの。
|
||
642:
匿名
[2011-07-03 13:01:03]
年収3200の人がマンコミュ見て書き込むかな? 自称セレブってのは青葉区らしくていいね。 たぶんココ見てるのは年収500〜600が中心でしょ。 だって青葉区でマンション探してる人達だもん。
|
||
643:
匿名さん
[2011-07-03 13:11:12]
|
||
644:
匿名
[2011-07-03 18:23:16]
↑↑↑年収に嫉妬してやがんの。ダサダサ。
|
||
645:
匿名さん
[2011-07-03 20:22:52]
BMWやベンツから軽自動車・軽トラックまで幅広い住民層がいるのが青葉区でしょ。
それはそれでいいことだと思うけどね。 |
||
646:
匿名
[2011-07-03 20:45:50]
畑いじり、好きですよ。
庭の手入れや樹木の剪定、趣味として日常生活に欠かせません。そういう奥様も多いんじゃないでしょうか♪ 気軽に誰でも参加出来るスレになるといいな。 |
||
647:
匿名
[2011-07-03 20:49:21]
田園都市は、田園風景と住宅街との調和ですよ。 そこがいい所なんです。都心と違い、時間の流れがゆっくり感じるられるのは、住環境の良さと満足感なんだと思います。
|
||
648:
匿名
[2011-07-03 21:12:55]
この前車検手続きでヤナセに行った時
ひょんな話から営業マンが言ってた事だけど 中古車買うの何故か青葉区住所が多いみたい。 カッコ悪う~。 背伸びすんのも大変だ がんばって! |
||
649:
匿名さん
[2011-07-03 21:54:59]
ベンツとか中古でも軽く1千万以上。
ぜんぜん恥ずかしくない。 |
||
650:
匿名さん
[2011-07-03 21:59:48]
やっぱり、ベンツは高いですね・・・
正直、うちには高嶺の花です。 ベンツにお乗りのセレブな奥様方が羨ましいです! 私も青葉区に住んでベンツに乗ってセレブの仲間入りしたい。。 |
||
|
||
651:
匿名
[2011-07-03 22:29:09]
|
||
652:
匿名
[2011-07-03 23:01:56]
うちは、やっと1000に届く程度ですが、
正直、子供2人の教育費と老後の資金(企業年金が貧弱)を試算すると家に5000もかけるとマイナスになってしまいます…。 将来的に妻が働いてくれれば可能性は有りますが、 5000以上の住宅を購入される方はやはり、スゴイんだな~って改めて感じております。 |
||
653:
匿名さん
[2011-07-03 23:12:31]
うちは教育で足が出るのは確実なので、高校までは公立で行かせるつもりです。
大学は一浪で私立理系になっても耐えられる貯蓄には努めたい、と思っているところ・・・。 |
||
654:
匿名さん
[2011-07-04 00:05:06]
やはり、青葉区は勤労者中心の町だなw
|
||
655:
匿名
[2011-07-04 01:03:51]
652さんは老後の資金まで考えておられるところがスゴイんだな~と感じております。
それを考えずに見栄や勢いで高い買い物しちゃう人、案外多いんじゃないですかね~ |
||
656:
匿名
[2011-07-04 05:41:26]
青葉区内に在住している人は、年収も余裕のある方々が多いですからね。横浜市内だとベンツを購入される方は断トツに青葉区に多いと思います。建っている邸宅をみれば分かります。
港区は、ベンツがカローラのように売れると聞いた事があります。世田谷区も多そうですよね。 |
||
657:
匿名さん
[2011-07-04 05:42:18]
すばらしいですね。
日本一長寿になる程ですし、男女ともに健康志向長生きだと老後は色々考えないといけないですかね。 |
||
658:
匿名さん
[2011-07-04 05:54:21]
歪んだ解釈と不適切な書き方なさる方が、願望や憶測だけで言いたい放題荒らしてますね。実情を知る我々住民側からすると叩く理由があまり分かりません。
ネガする位嫌な事や鬱憤溜まっているならそんな町から出て広い視野を持って見たら良いのに。青葉区住みやすいし区民の満足感調査度も高いですよ。 |
||
659:
匿名さん
[2011-07-04 06:07:15]
私もベンツやBM率高いと思いました。
ちらっと観ただけですが、世田谷区、青葉区中心街、中区中心街と山手、港区はベンツや外国車見かける気がします。区別つかないので、一般家庭用で乗っている場合と、公用車としてる乗る場合も両方含みます。 運転手付きが多いのはさすがに都内在住一部分の方が多いと予想してます。 |
||
660:
匿名
[2011-07-04 08:16:48]
渋谷の青山あたりも多いよね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報