横浜市青葉区/PART5
974:
匿名さん
[2011-07-09 09:04:54]
吉祥寺は駅から離れたら住宅街だけど地元じゃ無い人が夜中までウロウロされたら嫌だよ。学生や酔っぱらいだらけ。花見の時期は公園や周辺は大変な事に。住むなら東急開発多摩田園都市線沿いがストレスフリー。
|
975:
匿名
[2011-07-09 09:08:07]
開山地である青葉区では歴史に触れる場所はない。
|
976:
匿名さん
[2011-07-09 09:08:11]
吉祥寺はたまプラーザと似た者同士なんだね。マンション価格は東京の方がやや高いが環境はたまプラーザだな。吉祥寺は中野や下北沢みたいでフリーターや学生がウロウロして喧嘩もするから青葉区とは環境は違うね。
|
977:
匿名さん
[2011-07-09 09:14:07]
吉祥寺は治安も悪いでございます。風俗店街ありますもの。昔よく映画館やユザワヤや公園周辺行ってたからこそ人気なのは認めよう。しかしお主はローカル青葉区に何しにいらしたの?
毎日いろいろな地域の訪問者がいらして奥様たちは大変ですわね〜。 ついでに、横浜市民が行きたくなるような吉祥寺の最新情報を教えてあそばせ。 |
978:
匿名さん
[2011-07-09 09:27:21]
駅前と住宅地を一緒にすると本質は見えない。
吉祥寺の駅前しか見ない人は、駅前の若者と同質なのだろうね。 吉祥寺でお勧めの店(お手頃価格で選びました) 遊びにきてね ケーキ:アテスウェイ http://www.atessouhaits.co.jp/ パン:ダンディゾン http://www.dans10ans.net/ 焼き鳥:いせや http://www.iseya-kichijoji.jp/ たいやき:天音 http://piomako.exblog.jp/3483032/ もなか:おざさ http://www.ozasa.co.jp/ ソーセージ:ケーニッヒ http://www.wurst-koenig.com/ 井の頭公園よりも石神井公園の方が武蔵野らしくて好きです。 石神井公園近辺のお勧めのお店は次回に |
979:
匿名
[2011-07-09 09:45:03]
確かに以前、吉祥寺に行った時は凄く人通りも多くて賑やかだったな〜。学生の町の雰囲気はあったね。治安の面だと不安ですね。人気のある商店街っていう感じかな。
|
980:
匿名さん
[2011-07-09 09:50:07]
吉祥寺も公園隣接の南町を外せば治安は心配ないですよ。
それでも治安が心配なら練馬区側の立野町や関町もあります。 価格も安くなるし、自然環境も良い、電話も03ですし。 |
981:
匿名
[2011-07-09 09:50:41]
スーモで比較している時点で素人。
都内のいい物件はそんなルートには乗らない。 青葉区も藤が丘のバブリーな物件以外坪単価も中身もは大したことない。青葉区もいい物件はスーモなんかには乗らない。 |
982:
匿名
[2011-07-09 09:50:51]
是非、週末にでも吉祥寺に行かせて頂きます。良い店が沢山有りそうですよね。
駐車場も近くに沢山有ればいいのですが。 お土産を一杯買えそうです。井の頭公園も近いのですか。周辺も散策してみたいです♪ |
983:
匿名さん
[2011-07-09 09:58:59]
吉祥寺の駐車場は厳しいので商業ビルの駐車場に入れて商品券でも買ってすませてくださいね。
井の頭公園も駐車場がありますよ。コインパーキングは都心並のところがあるので入れる前に 注意してくださいね。 吉祥寺も良いですが、深大寺もよいですよ。お蕎麦食べたり植物園みたり。 純粋に武蔵野を味わいたいなら石神井公園の三宝時池がベスト。 中世にタイムスリップしたような不思議な空間です。 |
|
984:
匿名さん
[2011-07-09 10:43:20]
武蔵野3大湧水池
井の頭公園(最寄駅:JR中央線・京王井の頭線の吉祥寺駅・徒歩5分)(東京都武蔵野市・三鷹市) http://www.google.co.jp/search?q=%E4%BA%95%E3%81%AE%E9%A0%AD%E5%85%AC%... 善福寺公園(最寄駅:JR中央線の西荻窪駅)(東京都杉並区) http://www.google.co.jp/search?q=%E5%96%84%E7%A6%8F%E5%AF%BA%E5%85%AC%... 石神井公園(最寄駅:西武池袋線の石神井公園駅・徒歩5分)(東京都練馬区) http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GGLG_jaJP310JP310&... その他 神代植物公園(東京都調布市) http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GGLG_jaJP310JP310&... 井の頭自然文化園(最寄駅:JR中央線・京王井の頭線の吉祥寺駅・徒歩10分)(東京都武蔵野市・三鷹市) http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GGLG_jaJP310JP310&... |
985:
匿名
[2011-07-09 10:50:37]
深大寺よいなぁ
お参りして蕎麦食べて植物園を散策 一日ゆっくり小旅行 周りはICIなぞもある 住みたいが通勤が大変そう |
986:
匿名
[2011-07-09 11:25:50]
吉祥寺、そして深大寺の紹介有難うございます。凄く情報が入りました。行って見ます♪
お蕎麦が楽しみ! |
987:
匿名
[2011-07-09 11:27:27]
※PART6を立てました。
1000を踏んだ方は、そちらへ移動をお願いします♪ |
988:
匿名
[2011-07-09 12:40:30]
>981さん
藤が丘のバブリーな物件ってどこですか? |
989:
匿名さん
[2011-07-09 13:42:49]
>984
なかなか良い画像ですね。 でも井の頭公園以外は住宅地なんで地味と言えば地味かも 石神井公園(含む大泉) パン:Boulangerie bee http://panlabo.jugem.jp/?eid=570 パン:Boulangerie Copain http://allabout.co.jp/gm/gc/217436/ イタリアン:ロニオン http://r.tabelog.com/tokyo/A1321/A132103/13003994/ 武蔵野うどん:エン座 http://allabout.co.jp/gm/gc/217005/ ソーセージ:ジャンボン http://www.geocities.jp/tezukuriham_le_jambon/ 和菓子:大吾 http://www.wagashi-daigo.co.jp/html/niikura.html ケーキ:プラネッツ http://www.planetes.jp/ 東映アニメーションギャラリー http://www.toei-anim.co.jp/tag/ 次は善福寺か深大寺のお勧めを。 |
990:
匿名
[2011-07-09 15:00:45]
石神井公園はバブってるから住宅地としてはお勧めできない。吉祥寺など中央線と同価格は異常。
|
991:
匿名さん
[2011-07-09 17:17:47]
青葉区のお勧めをやりましょうか?
|
992:
匿名
[2011-07-09 20:32:38]
藤が丘の物件は、消防署を入ってしばらく行って左側です。
|
993:
匿名さん
[2011-07-09 20:42:21]
青葉区のパン屋さん
徳多郎 http://allabout.co.jp/gm/gc/217461/ ベルコリーヌ(大泉のベーとは友人とか、お酒の似合うパンは共通項?) http://panlabo.jugem.jp/?eid=727 もあ(惣菜パンが美味) http://www.pain-moa.com/ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報