管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士の活用。。。パート5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンション管理士の活用。。。パート5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-11 12:19:07
 

うまく活用されてる実例等がありましたらご紹介下さい。 
契約方法は月極顧問、年間契約、随時相談?費用は?良かったこと、悪かったことは?

また、マンション管理士として開業されている方、資格を取られた方のご意見や、マンション住民からの質問など何でも。色々と語りあいましょう!

パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46169/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62558/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71826/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/135648/

※荒らしはスルー&削除依頼で

[スレ作成日時]2011-05-27 16:57:40

 
注文住宅のオンライン相談

マンション管理士の活用。。。パート5

997: 匿名さん 
[2011-07-17 18:25:11]
>少しでもこんな輩を相手にした私が間違っていたよ。

全ては貴方の間違い。刀を置いて逃げなさい。大した事のない人間であることは良く分かったよ。
本業を真面目にやりなさい。横領は駄目よ。
998: 匿名 
[2011-07-17 18:35:23]
>997
横から見ている限り、管理侍さんの方がまともだと思うよ。
きちんとご自分の業界を明らかにした上で、フェアにやりなさいよ。
横領は駄目よ、ってあなたこそ横領は駄目よ、って言われるよ。
999: 匿名さん 
[2011-07-17 18:38:32]
↑このひと、管理侍だよ。
1000: マンション管理業界関係者さん 
[2011-07-17 18:51:08]
横領話はよくききますよ。もみ消してる話も。聞く話では管理事務室で受け取る小口現金(滞納した管理費とか洗車場の使用量とか)の横領が多い。
これを防ぐには領収書の管理が必須かな?。
1001: 匿名はん 
[2011-07-17 19:38:06]
ネタ切れなのでスレッド終了
1002: 匿名さん 
[2011-07-17 19:51:29]
侍君、所詮管理会社側は不利よ。過去の不様は10年は消えることはないよ。
今流行の風評被害とでも思って諦めるのね。
1003: ゴルゴ13 
[2011-07-17 20:31:26]
現金回収はしたことないので、今一つ防止策の勘どころが分からないなあ。横領の温床になりやすいのはわかるが。
1004: 匿名さん 
[2011-07-17 20:42:00]
>現金回収はしたことないので、今一つ防止策の勘どころが分からないなあ。

天下太平、ノーテンキ、テンネンなお人ね。
現金だけが横領対象とは小学生並みね。
1005: 匿名 
[2011-07-17 21:47:16]
>999
違うよ。
998の私は、管理侍とは無関係。
1006: 管理侍 
[2011-07-17 22:05:46]
>>999
そうやって嘘ばかり言ってるのですね。
卑劣且つ恥ずかしい奴。
少なくとも>>998本人の方と私は998が私でないことを知っている。

コテハンじゃないからそんな卑劣な行為ができるんだろうね。
一度でいいから他人の力を借りずにコテハンで私と議論してみたらどうだい?
優しくしてあげるから。

あ!ひょっとして過去にコテハンで私に叩きのめされたのかな?
それなら匿名でも許してあげるよ。
1007: ネット評論家 
[2011-07-17 23:08:34]
↑こいつがいわゆる「管理侍」かどうかなんて誰がわかる?
ここでのコテハンなど無意味です。どうしても相手を特定した議論がしたいならここではなくてYAHOO掲示板にいくべきですよ。
1008: マンション管理業界関係者さん 
[2011-07-17 23:18:06]
管理侍の見ている世界は非常に狭いものです。たぶんマンション管理新聞も読んでないと思うよ。
1009: 宗教家さん 
[2011-07-17 23:26:30]
業界関係者が小口現金の横領について述べているので、管理侍はそれに答えるほうが建設的である。
1010: 管理侍 
[2011-07-18 00:01:41]
>>1007
そんなこと言って、素直にHNにするんだからいい子だね。
よしよし。

しかし人の言ってることがやっぱり理解できないんだね。
私が相手を特定した議論を望んでいるのではないのだよ。
匿名でしか相手を批判できず、コテハンでは議論できない根性無しが多いねって話。
そして、コテハンなら議論してる当人同士は議論の相手がわかるんだよ。

>>1008
ここにもデマカセの嘘つき発見!
ホントに思いつきの嘘ばかりよくつけるよね。
大したもんだ。
1011: 宗教家さん 
[2011-07-18 00:08:52]
管理侍は壊れてしまったようである。
1012: 管理侍 
[2011-07-18 00:19:47]
>>1008
まともな意見の述べ方をちゃんと教えたでしょ?
批判するなら根拠を示すべきと。
以下例示します。

「○月○日号のマンション管理新聞に、○○○○という記事が掲載せれていたが、管理侍はNo.○○で記事とは正反対の意見を述べている。よってマンション管理新聞を読んでいないと思われる。この記事がその他の報道からも事実であることは明白であり、管理侍は業界人として情報収集能力に欠けると思われる。結論として彼の言葉は信用に値しない」

ここまででなくても、最低限根拠は示しましょう。
頑張ってね。
1013: 匿名 
[2011-07-18 03:42:16]
つまり管理会社に現金支払をする奴がアホってこと
1014: サラリーマンさん 
[2011-07-18 04:09:48]
管理侍が管理会社勤務という根拠も示されたことは無い。
1015: 匿名さん 
[2011-07-18 06:55:08]
>管理侍は壊れてしまったようである。

いや元々壊れていたのです。
激情して本性も丸出しで管理会社の下働きそのもののガラは余り良くない知識に乏しいおっちゃんに過ぎないよ。
1016: 管理侍 
[2011-07-18 08:08:00]
>>1014
匿名じゃないので答えましょう。
私は批判には根拠を示すべき、と繰り返し言っているのです。
私が管理会社勤務ということが誰かへの批判ですか?
相手の意見は正確に理解してから意見を述べましょう。
正確に理解できない時点では、相手に質問をするのが礼儀ですね。
頑張ってください。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる