PART2です。
PART1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46081/
当方、23区内300世帯の大規模マンションの理事(3期)になりました。
1期終わり位から、区役所から町内会設立の依頼がきていたようで
今期理事の課題として上げられることになりました。
直接、役所の担当から話をきいたわけではないですが、引継ぎ
内容は下記のとおりです。
・世帯数が多いので近隣町内会は受け入れてくれない(らしい)
・設立するとなると規約なども含め数年がかりとなる(らしい)
・本来、自治会と組合は目的も違うため別組織が望ましい(らしい)
そこで経験者ないし識者の方がいらっしゃればご教授願いたいのですが
1)町内会(自治会)って本当に必要なのでしょうか?
当然、区によって状況は若干違うでしょうが、メリット・デメリットは
なんでしょうか?マンションの自治会とは何をすべきなのでしょうか?
2)自治会設立のプロセスは?
準備事務局立ち上げから設立までのプロセスについて、経験がある方
是非、体験談お聞かせ下さい。
一応、ググった範囲では、
-任意団体である(全組合員が参加が必須ではない)
-マンションでの自治体の意味は
あいまいな「地域住民との親睦(子供会・老人会etc)」と
「自治体(区役所など)からのの情報受信の一部を担う」
くらいしか見出せませんでした。
ゴミ捨て・防犯などは管理会社に委託しているし、近隣の町内会に加入
するのではなく、自ら設立というと、個人的にはなんかピンときません。
町内会自体が衰退・消滅しつつあるという話もあるようなので、
設立する意義が本当にあるのでしょうか?
[スレ作成日時]2011-05-27 16:43:19
町内会(自治会)設立は必須? PART2
161:
匿名
[2011-07-01 00:40:53]
|
162:
匿名
[2011-07-01 00:48:03]
生活保護費も管理会社が纏めて請求して管理費を除いた額を個人に分配するらしいです。前にテレビで見ました。
|
163:
匿名さん
[2011-07-01 06:53:09]
>水道料金は水道局とマンションオーナーとの契約です。管理組合と管理会社は部外者です。
所が田舎では集金が面倒なので組合やアパートオーナーが集金代行すると割引料金になる契約もあるのです。関西に多かった。 |
164:
匿名
[2011-07-01 08:33:11]
田舎に分譲マンションはつくらんでしょう
賃貸アパートの話しと分譲マンションとごちゃにするなよ ここは分譲マンションの管理に対する板だよ |
165:
匿名
[2011-07-01 08:33:37]
田舎に分譲マンションはつくらんでしょう
賃貸アパートの話しと分譲マンションとごちゃにするなよ ここは分譲マンションの管理に対する板だよ |
166:
匿名はん
[2011-07-01 08:54:13]
>163 >水道料金は水道局とマンションオーナーとの契約です。管理組合と管理会社は部外者です。
所が田舎では集金が面倒なので組合やアパートオーナーが集金代行すると割引料金になる契約もあるのです。関西に多かった。 関西って勝手に決め込むな!水道局検診か管理会社検診かというのは全国どこでも選択出来るし、管理組合が自治会に加入するかについては事業主からの継承事項となっているが、最終管理組合判断として自治会加入を拒否できるのも全国的に同じ。集金代行はファクタリング契約なのでこれについても契約内容は全国同一。手数料は仲介する管理会社によるのも全国同一。 都会とか田舎と論じている論点自体ご理解が浅いのではないでしょうか。 |
167:
匿名さん
[2011-07-01 09:25:59]
>>管理組合(会社)が水道代を集金するほうが珍説。
やはり、相当な無知と言うほかない。 分譲マンションの水道料金って普通は管理会社が検針して、その指示数に基づいて管理組合が各戸から徴収するよ。そのほうが安くなる。(自治体にもよるが、100戸の管理組合の場合で、差益が年50万くらいでるとこもある。)管理組合は親メータの指示数に基づいて水道局にカネ払う。 そんなこと規約になんか書いていませんよ。分譲マンションは分譲時点では管理組合が機能していないから そういうのは管理会社が「管理組合代行」として水道局とかと契約してるんだ。 各戸に割り振る単価は怪しいと思ってるが、差益は水道メータ交換等の原資になるしね。 おかしいとおもえば、総会で変えるしかないね。 |
168:
匿名さん
[2011-07-01 09:30:26]
分譲マンションの水道料金って普通は管理会社が検針して、その指示数に基づいて管理組合が各戸から徴収するよ。そのほうが安くなる。
管理組合名で管理会社がするんだろ?あんたの方が無知じゃねぇか? |
169:
匿名さん
[2011-07-01 09:33:12]
僕はマンションを購入したんだけど自治会費は管理費とかといっしょに口座引き落とし
になってるよ、月200円だけど。 自治会の活動としては、子供会・老人会・クラブ活動・地域住民との交流・祭りへの参加・ 学童の登校時の交通整理・広報誌の配布等をやっているようだよ。 自治会員ではあるけど、活動するのは個人の自由。 僕は何にもやっていない、ただ自治会費は納めているけどね。 今後も活動する気は全くないけど、自治会員を脱退する気持ちも全然ない。 何かと恩恵を受けることもあるんだから、自治会員であっていいんじゃないかな。 そんなに細かく考えることでもないような気がするよ。 |
170:
匿名さん
[2011-07-01 09:36:20]
>>管理組合名で管理会社がするんだろ?あんたの方が無知じゃねぇか?
水道局との契約が管理組合名義であることは自明のこと。 分譲前に管理会社が「管理組合代行」として水道局とかと契約してると書いているだろう。 読み取れないとは情けないやつだな。。。 |
|
171:
匿名さん
[2011-07-01 09:37:50]
管理組合は親メータの指示数に基づいて水道局にカネ払う。
そんなこと規約になんか書いていませんよ。分譲マンションは分譲時点では管理組合が機能していないから そういうのは管理会社が「管理組合代行」として水道局とかと契約してるんだ。 親メータの請求は管轄する市町村がするんだよ。知らないのはお前だけだ! そんなこと規約になんか書いていませんよ 管理規約に普通そんなことは書かないんだよ!水道契約の原始契約はゼネコン⇔市町村を事業主⇔市町村にしたものを管理会社が管理者の立場で引き受け、組合発足後 管理組合⇔市町村にするのが通常。子メーターの検針を決めているのが管理規約だよ。(市町村で子メーターも検針する。しない。契約内容で個数、検針機器が整わないと組合検針になるんだよ!)こんなこと知らないのはお前だけだ! |
172:
匿名さん
[2011-07-01 09:39:44]
↑ちゃんと流れを読め!あほが。
管理規約に収納代行業務を書かないと無効だというやつがいるから そう反論しているのがわからんのか? |
173:
匿名さん
[2011-07-01 09:47:37]
普通、水道メーターの料金計算表、集合住宅用というのは本管数量の数字、次に子メーター数量の合計と共用分を足した数値と一致する。漏水がないことが前提。すると前者の請求数値と後者の請求数値では前者の方が高いため通常は差益が発生する料金設定に設計している。
鬼の首と取った書き方をしているが正常ならばそうなるはず。各位の請求は水道料金集合住宅用 個人を見て請求を立てるのが常識。 指摘している不明瞭なことは普通すること自体事務を複雑にするのでしないはず。むしろ請求漏れ、退去したのに請求しているという2重請求を会計として監視すべき。 あんた論点ずれてるよ! |
174:
匿名さん
[2011-07-01 10:02:02]
どこの管理会社ですか?
管理会社が、水道事業を本当にしてるの? 下水道は? 水道はライフライン 国の指導管理の下で自治体が行なってるのが普通でしょう。 どこの自治体が、管理会社に水道事業を任せているの? |
175:
匿名さん
[2011-07-01 10:05:48]
|
176:
匿名
[2011-07-01 10:06:40]
以前、自治会が交通安全協会の下受けしてましたよね?今はどうなんですかね
|
177:
174
[2011-07-01 10:31:22]
175さん、見ましたが
管理会社が、水道事業してませんね メーター徴収は、水道局に任せるのがいいですね 浅知恵で、管理組合が、水道代の浮かるつもりが 管理会社が、管理組合から搾取している例があるというが新たにわかりました。 |
178:
匿名さん
[2011-07-01 10:38:46]
↑まあ、ありうるでしょうねえ。。。
試しに水道局に聞いてみたけど、各戸の単価はなんか複雑な計算してるらしく、うちの場合は差益はほとんどないけどね。自治体によるんでしょう。ひょっとしたらおかしな管理会社がおかしな手数料とってるかもしれんし。 理事になったとき、そこらへん調べてみようと思ってるが。。 |
179:
匿名さん
[2011-07-01 13:18:07]
174 論点がずれている。
|
180:
匿名さん
[2011-07-01 13:20:41]
自治会というのはひとつの利権になりつつあります。都会の自治会で無関心がいいことに町会費が自動的に集まる仕組みのところがあります。自治会総会なんか誰も出てきません。
それをいいことにおいしいことをしている自治会もあることをお忘れなく。 |
管理組合(会社)が水道代を集金するほうが珍説。