PART2です。
PART1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46081/
当方、23区内300世帯の大規模マンションの理事(3期)になりました。
1期終わり位から、区役所から町内会設立の依頼がきていたようで
今期理事の課題として上げられることになりました。
直接、役所の担当から話をきいたわけではないですが、引継ぎ
内容は下記のとおりです。
・世帯数が多いので近隣町内会は受け入れてくれない(らしい)
・設立するとなると規約なども含め数年がかりとなる(らしい)
・本来、自治会と組合は目的も違うため別組織が望ましい(らしい)
そこで経験者ないし識者の方がいらっしゃればご教授願いたいのですが
1)町内会(自治会)って本当に必要なのでしょうか?
当然、区によって状況は若干違うでしょうが、メリット・デメリットは
なんでしょうか?マンションの自治会とは何をすべきなのでしょうか?
2)自治会設立のプロセスは?
準備事務局立ち上げから設立までのプロセスについて、経験がある方
是非、体験談お聞かせ下さい。
一応、ググった範囲では、
-任意団体である(全組合員が参加が必須ではない)
-マンションでの自治体の意味は
あいまいな「地域住民との親睦(子供会・老人会etc)」と
「自治体(区役所など)からのの情報受信の一部を担う」
くらいしか見出せませんでした。
ゴミ捨て・防犯などは管理会社に委託しているし、近隣の町内会に加入
するのではなく、自ら設立というと、個人的にはなんかピンときません。
町内会自体が衰退・消滅しつつあるという話もあるようなので、
設立する意義が本当にあるのでしょうか?
[スレ作成日時]2011-05-27 16:43:19
町内会(自治会)設立は必須? PART2
944:
匿名さん
[2012-05-21 08:00:31]
田舎の町内会は新参者には利用もしない集会所建設費相当として10万円の加入金を取るというよ。
|
945:
匿名
[2012-05-22 22:02:51]
田舎の自治会は集会場が自前だから、自治会費で建設費や固定資産税、火災保険、電気、ガス、水道必要経費を払ってる。
|
946:
匿名さん
[2012-05-23 06:55:17]
お金がないのに無理はしない方が良いでしょう。
生活保護者は免除ですが掃除をさせられる等の差別が平然とまかり通っている。 |
947:
匿名さん
[2012-06-13 17:01:32]
各各、任意団体
だから、全国共通運営ではないよ 同じ町内に2つの町内会があれば会長も違う 運営方針も違う 最近は、管理会社が町内会や自治会運営をするところが出てきた。 町内会や自治会が管理会社に委託とは表向き そうしとかないと、行政から補助金がでないから 地域住民の有志が、つくり運営する住民の地域活動、ボランティア団体が、町内会であったはずだが |
948:
匿名さん
[2012-06-13 18:32:06]
やりたい人がやれば、俺は抜けて清々している。
それまでの度胸がないと、近所では羨ましがられている。 |
949:
匿名さん
[2012-08-30 07:47:48]
自治会と管理組合の違いがわからない人が多いのですがどうしたらいいでしょうか。
|
950:
匿名さん
[2012-08-30 09:35:48]
加入任意団体と加入強制団体の区別を説明することです。
|
951:
匿名さん
[2012-11-28 11:08:17]
うちのマンションでは青少年育成協議会と協力して目の前の小学校の通学見守り兼挨拶運動を有志で毎日行っている。
地元消防団にもマンションから有志が参加している。 餅つきや盆踊りも盛大に行っている。 ちなみにうちのマンションには自治会はない。近隣に戸建もなくマンションばかりの地域なのだが 隣近所のマンションにも自治会はない。 すべて管理組合と有志で実行できている。近隣マンション間の理事会どうしも連携している。 行政との折衝も近隣で協力して行っている。 私は管理組合理事長経験者で、今も子供の見守り運動、消防団、祭り運営団体のすべてに参加している。 そんな私だが、マンションでの自治会の「必要性」はまったく感じない。 |
952:
200戸の理事
[2012-11-29 17:22:32]
管理組合の理事会が、自治会の機能を兼務していますね
よくあるのは、 理事会役員兼務、自治会役員 だから、 マンションでの自治会の必要性は感じない、ではなく 必要性を実感できない、でしょうね。 |
953:
匿名さん
[2012-11-29 20:51:48]
マンションの管理組合の理事会は、マンションという共有物の管理が目的だから、
自治会の機能のうち一部しかできないよね。 住民が欲しいと思う機能を自治会以外のやり方でやることはできるけれども、 管理組合ができるとは限らない。 |
|
954:
匿名さん
[2012-11-29 21:20:18]
理事会にできない自治会の業務ってなに?
|
955:
匿名さん
[2012-11-29 22:10:15]
>>954
自治会費の徴収 |
956:
匿名さん
[2012-12-01 07:04:32]
>管理組合の理事会が、自治会の機能を兼務していますね
間違い。 兼務とは同一組織内でのこと。 管理組合と自治会は別組織だからあり得ない。 |
957:
匿名さん
[2012-12-01 19:06:56]
管理組合によっては、自治会に補助金を出してるところがあるようだ。
|
958:
匿名さん
[2012-12-01 19:21:00]
管理会社によっては、自治会に管理会社の管理組合担当者が出席するところがあるようだ。
|
959:
匿名さん
[2012-12-01 19:44:57]
あるようだ、あるようだ。
|
960:
200戸の理事
[2012-12-01 21:31:20]
間違い、兼務
正しい、兼任、 管理組合の役員が、自治会の役員を兼任している。 大型マンションなら、 管理組合=自治会が成立するので、 役員も兼任の仕組みがあるので、 管理会社が自治会に参加するよ。 なぜなら、理事会の会合で自治会の話しができるからだよ。 |
961:
匿名さん
[2012-12-06 18:57:20]
|
962:
200戸の理事
[2012-12-07 09:06:18]
大型マンションの話しな!
管理組合=自治会とは、 役員が兼任している場合がある。 たとえば、 理事会の会合で、避難訓練しましょうとかは、 消防署への届けは、自治会名で管理会社に依頼。 費用負担は、自治会費から 自治会費は、自治会の会計担当が管理 運営は、管理組合とか決めるよ。 運営が管理組合なので、管理会社が手伝う |
963:
匿名さん
[2012-12-07 10:32:41]
↑味噌もXXも一緒の類で、頭の悪い管理組合の典型。
|