PART2です。
PART1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46081/
当方、23区内300世帯の大規模マンションの理事(3期)になりました。
1期終わり位から、区役所から町内会設立の依頼がきていたようで
今期理事の課題として上げられることになりました。
直接、役所の担当から話をきいたわけではないですが、引継ぎ
内容は下記のとおりです。
・世帯数が多いので近隣町内会は受け入れてくれない(らしい)
・設立するとなると規約なども含め数年がかりとなる(らしい)
・本来、自治会と組合は目的も違うため別組織が望ましい(らしい)
そこで経験者ないし識者の方がいらっしゃればご教授願いたいのですが
1)町内会(自治会)って本当に必要なのでしょうか?
当然、区によって状況は若干違うでしょうが、メリット・デメリットは
なんでしょうか?マンションの自治会とは何をすべきなのでしょうか?
2)自治会設立のプロセスは?
準備事務局立ち上げから設立までのプロセスについて、経験がある方
是非、体験談お聞かせ下さい。
一応、ググった範囲では、
-任意団体である(全組合員が参加が必須ではない)
-マンションでの自治体の意味は
あいまいな「地域住民との親睦(子供会・老人会etc)」と
「自治体(区役所など)からのの情報受信の一部を担う」
くらいしか見出せませんでした。
ゴミ捨て・防犯などは管理会社に委託しているし、近隣の町内会に加入
するのではなく、自ら設立というと、個人的にはなんかピンときません。
町内会自体が衰退・消滅しつつあるという話もあるようなので、
設立する意義が本当にあるのでしょうか?
[スレ作成日時]2011-05-27 16:43:19
町内会(自治会)設立は必須? PART2
481:
匿名さん
[2011-07-21 09:22:57]
|
482:
匿名
[2011-07-21 09:32:08]
お金が勿体なかったら裁判なんかしないでしょう。やっぱり頭が悪いんですね。
|
483:
匿名さん
[2011-07-21 10:02:23]
町会とPTAは入らなくとも良い団体ですが、習慣的に矛盾を感じない人が多いのは教育が貧困な証拠ですね。
|
484:
匿名
[2011-07-21 10:55:13]
> 習慣的に矛盾を感じない人が多いのは教育が貧困な証拠ですね。
だから、他人のことはほっといてね。 どうしても、自分の考えに染めないと気がすまないのは、 それこそまだまだ教育が必要な子供ですよ。 |
485:
匿名さん
[2011-07-21 11:34:51]
古代人がまだいるんだ。
|
486:
匿名さん
[2011-07-21 11:35:03]
>他人のことはほっといてね
そうしよう。 マンカン士はほっとけ。 |
487:
匿名
[2011-07-21 12:08:57]
> マンカン士はほっとけ。
えっ、マンカン士なんかじゃないよ。 ただの一般人ですが。 |
488:
匿名さん
[2011-07-21 12:17:49]
俺もマン管士じゃないんだけど、何で関係ないのがででくんの?
|
489:
匿名さん
[2011-07-21 12:56:57]
暇だからさ。
|
490:
匿名さん
[2011-07-21 12:57:46]
俺忙しいよ。
|
|
491:
匿名
[2011-07-21 13:03:53]
自治会に入る人って暇なんでしょ
|
492:
匿名さん
[2011-07-21 13:43:20]
マン管士アレルギーがあるんじゃないの。
可哀想に、合格できないんだろうね。 |
493:
匿名さん
[2011-07-21 13:49:26]
かわいそうに、病気になっちゃねー。
|
494:
匿名さん
[2011-07-21 13:57:25]
マンカン士の試験に出たろ、管理費からはらっちゃいかんと。
|
495:
PART1のスレ主
[2011-07-21 21:14:25]
不在にしている間にスレのびたね。
300戸越の都内(23区内)大規模マンションのうちのマンションでは 自治体から管理組合に「マンション独自の自治会を作って欲しい」との依頼がありました。 理由は「近隣の既存の自治会(町内会)は受け入れない方針の為」だそうです。 その時、私は理事長をしていたので下記の話を自治体にしました。 ■ 管理組合は、区分所有者の団体であり住民の集まりとは限らない。また、マンションの管理が主務の為 管理組合にそもそも依頼するのは本来おかしい。しかし、他の窓口は現存しないので、住民に対して 働きかけることは可能。よって下記の資料を準備し、組合主催で説明会をするのでその場で説明して 欲しい。 - 自治会の必要性について - 自治会有のメリット、ないし、自治会なしのデメリット - なぜ、近隣の既存の自治会は受け入れてくれないのか その後、一度管理会社に「強く推奨するものではないので、説明会開催も資料も作成しません」と連絡が ありそれっきりです。 私の住む地域ではその程度の存在意義のようです>自治会 そして、以下 私個人の意見です。 - 自治会は、必要だと感じた人が先導して設立して、入りたい人が入れば良い(任意団体だし) - 「管理規約で町内会の強制をうたっているマンション」の組合員は「事なかれ主義」か「物事の本質を 理解できない(しようとしない)」ヒト。 月額100円であろうと10,000円だろうと「必要なら」払いますが、必要性も、メリットも理解できず、ただ 「払え」と言われて払う方がどうかしていると思います。 子供の見守りは各学校のPTAを中心に、ゴミ収集は自治体(集積所管理は管理会社)、街路灯は自治体、 自治会広報は新聞に折り込み... いろいろ地域によって違うようですが、今のところ、地域のお祭りで 子供が山車ひいてもお菓子もらえないこと位しかデメリットが思い当たらないです。 (山車や神輿担ぐ歳でもなくなったし、デメリットという程のこともないですが) |
496:
匿名さん
[2011-07-21 21:45:39]
貴方の感覚に同感です。私が理事長でも概ね同じ事をしたでしょう。
自治体に説明の機会を与え、組合員の中に自治会を作ろうとする有志の発言の場を提供するが管理組合としては傍観せざるを得ません。 当管理組合では近傍の自治会からアプローチがありました、管理組合としては自治会への加入の勧誘訪問や資料の掲示に掲示板の使用を許可しましたが自治会はこの種の行為は不得意なので結局は何も行われませんでした。もう十年を超しましたが自治会なるものは存在してません。 |
497:
匿名
[2011-07-21 23:45:13]
細かいようだが、マンション管理士試験では、『はらっちゃいかん』なんて問題ではなかったでしょ。
「誤りはどれか」と「最も不適切なものはどれか」の違いを理解しないとマンション管理士試験の合格には、ほど遠いよ。 |
498:
匿名さん
[2011-07-22 06:47:59]
X”Xに着ける薬は無い。
|
499:
匿名さん
[2011-07-22 09:32:21]
>マンション管理士試験では、『はらっちゃいかん』なんて問題ではなかったでしょ。
出たよ、複数回。 過去問やらないで知ったかぶると合格はおぼつかないぞ。 つーか、管理費から自治会費をはらっていいの、いけないの、どっちか答えよ。 |
500:
匿名
[2011-07-22 10:53:23]
一発で受かっているよ。
つーか、「正しい」、「誤り」、「適切」、「不適切」のどれだ? |
やりたくなければやらなくていいんだしね。
それにたかが200円~300円程度のお金なんだからね。
やっぱりお金がもったいないんだね。
屁理屈をいわずに黙ってお金を払い、自治会活動には参加しなければいいんだよ。
もっと他のことに労力と頭を使いなさい。
仕事はあんまりしてないのにつまらんことには全力を使う、おかしいよ。