もうすぐ着工です。
オール電化をやたらすすめるので,オール電化で契約しましたが,
その後色々変更を重ねたら かなりの金額になった事と
電磁波について,少々不安に感じていた点がクリアーにならなかったので
思い切って ガス+電気 にしようと思います。
その事を営業さんに言うと 変更は可能ですが早くしてくださいと
かなり苛ついたお返事をいただきました。
(その事以外だと 割と淡々としている営業なのですけど)
オール電化だと見返りでもあるんでしょうか。
ま,それはいいとして,
まわりの友人は ほとんどすすめられるがままや,建売だったりで
オール電化です。口をそろえて
光熱費は安くなるし,IHの手入れはしやすいし良かった良かった,といいます
あまり良くない事は聞きません
やはりオール電化はそれだけ魅力なのでしょうか?
ガスをお使いの方に 正直な所をお聞きしたいです
[スレ作成日時]2006-01-12 20:48:00
ガスの方!
21:
匿名さん
[2006-01-13 15:16:00]
|
22:
匿名さん
[2006-01-13 16:15:00]
石油ストーブやガスストーブ等室内で燃焼させるのは人にも家にも決していいものではないのですよ。
室内に可燃燃料を燃やすということは、安全性において多少のリスクはあるし、空気をかなり汚します。 確かに家計にはエコですがね。 石油ストーブやファンヒーターからは一酸化炭素、二酸化炭素、二酸化窒素などが排出されます。 特にマンション等は気密性が高いので、十分な換気が必要です。アレルギー等がでてきたら使用は中止すべきです。 大きな視野で見れば、電気は製造する過程においてかなりのエネルギーを燃焼させ、さらに送電ロスがあり、 必ずしもエコとは言い切れませんが、建物やそこに居住している人のことを考えたら、室内で燃焼 させるのは避けた方が無難です。あの大会社でさえも安全性に疑いのあるものを販売していたのですからね。 |
23:
匿名さん
[2006-01-13 20:23:00]
あの大会社のFF式は死ネちゃうので危ないですが
本来の性能を発揮するFF式灯油ストーブは室内の空気を汚さない 家計にもエコで、優位な部分がかなり多いと感じています。 「部屋の中で燃やす危険性」この一点だけはどう足掻いても電気式には勝てませんが…。 |
24:
1
[2006-01-13 22:03:00]
みなさんのご意見を伺って うなるばかりです。
確かに,安全性が確実でない(これをいったら目の前のPCもそうですが)ものを いいですよ,いいですよって売っている事がとても不誠実な感じがして そういう不確かな感覚からオール電化からガス+・・に心が動きました。 もう少しデメリットや対策なんかも情報として与えてくれれば また違っていると個人的には思うのですが。(そうしたら売れなくなりますか) しかしながら プロパン+電気はあまりに家計に優しくないです。 これからの事を考えると(子どもの教育費等) 毎月の光熱費が今と同じでも厳しいし おそらく家が大きい分,光熱費もあがるだろうことは かなり厳しいのが現状です。 じゃ,どうしたいの?って聞かれそうですけど・・・。 ガスがいいよ,と後押しして欲しい,というのが正直な所です。 |
25:
匿名さん
[2006-01-13 23:24:00]
>もう少しデメリットや対策なんかも情報として与えてくれれば
なんだろう? 電磁波の健康被害なら、因果関係は証明されていません。 WHOが予防保全の勧告を出しましたが、予防保全についてはまずここを読んでみてください。 http://homepage3.nifty.com/~bemsj/PreCau.htm あとは気持ちの問題です。ってレベルの話をわざわざしますか?営業マンが。 「飛行機って完全に落ちないとはいえないんですよ」って営業する航空会社がいたら天晴れです。 マンションなら将来のエネルギー事情の変更に対応できないという、 これは否定できないデメリットがありますが、 スレ主さんは戸建でしょ。いざとなったらガス管引き込んでガス発電すればいいですし。 あとはなんだ・・・停電? 暗い中、風呂だけ入れてウレシイですか? |
26:
匿名さん
[2006-01-14 14:47:00]
>>1
後押しして欲しいんだったら気持ちは既にガスに決まってるのでは? この状態で逆にオール電化を選んだとしてもなんとなく違和感が出て後悔すると思うのですが。。。 ガスだから駄目ってわけでもないし。。。 光熱費に関しては全くの同条件(同じ物件&1さんの生活スタイル)でガスとオール電化比べることは 出来ないからもしかしたらオール電化にしてもそれほどメリット出せないかもしれないし。。。 (諸々の条件(使用機器、時間、広さ等)が無いとどっちがどれくらい安く上がりそうかは判断つかないしね。 私はオール電化を選びましたが、最近のガスコンロは五徳の小さいガラストップとかが多いので それならばメンテは苦にならないのでは?(これも上記のような物かどうかも不明) 食洗機もってればそれで洗えるらしいことも聞きますしね。 |
27:
匿名さん
[2006-01-16 10:33:00]
うちはガスコンロですがガラストップも煮こぼれが五徳で焼け焦げると多少変色するようです。
濃い色の物だと良かったかなと思ってます。 またIHコンロへは電磁波に関する安全性のデータが出てきたら交換できるようにキッチンま で200Vを引いてはおきました。 友人宅(50坪)はオール電化で建てましたが先月あたり蓄暖とあわせて5万円/月程度の 電気代で済んでいると言います。 うちはもっと小さい家ですが、電気1.3万、都市ガス2.8万、灯油1.2万かかってい ます。 ただし、友人宅は土地も建物も大きく借金4千万、うちは土地も建物も小さく借金3千万。 となると、収入と家族数がほとんど同じ2人の場合、30年ローンで1千万の差額を計算す るとパパのお小遣いに違いが出てきているような・・・ もちろん家の広さから来る「ゆとり感」みたいなのはかないませんけど。 だからあんまりランニングコストは気にしないようにしてヤツより!快適に暮らすように考 えています。(小さい話でスイマセン) |
28:
27
[2006-01-16 10:42:00]
補足です
>うちはもっと小さい家ですが、電気1.3万、都市ガス2.8万、灯油1.2万かかってい ガス代が高いのは3部屋と廊下に温水のパネルラジエターを設置しているためです。 灯油はリビング+2部屋のFFヒーターです。 |
29:
匿名さん
[2006-01-16 11:50:00]
25
停電したら、ガス給湯器も動きませんから同じです。 むしろ、エコキュートを使っているのなら、大事にお湯を使えばしのげるのでは無いかなと思います。 ガスは災害時ライフラインの中で最も復旧が遅いので、ガスに頼るとしっぺ返しを食らってしまいますね。 |
30:
匿名さん
[2006-01-16 11:56:00]
↑
はぁ?それは導管供給の場合でしょ。LPGにして個別供給にすれば即復旧できるよ。 なんでもかんでも一緒にされちゃあ困るなぁ。 |
|
31:
94
[2006-01-16 15:17:00]
プロパンはランニングコストが高くて導入不可なんじゃないの?プロパンを使ってる家はまだ、
埋設ガス管が来ない地域でしぶしぶプロパンを使ってると思うのだが。 災害を嫌ってプロパンを使ってる家庭なんて聞いたこと無い。 それに、プロパンは災害時に深刻な被害をもたらすね、外れた配管に引火してガスバーナー状態になっちゃう。 気化によってボンベの温度はどんどん下がり凍りつくほどになるので爆発の危険は低くなるが、火を消化するのは 命がけになる事もあるよね。 それとも、今はボンベ単体で緊急閉塞弁が付いてるのかな? |
32:
匿名さん
[2006-01-16 15:52:00]
電磁波気にしてたら、ドライヤー使えないね!
|
33:
匿名さん
[2006-01-16 15:57:00]
↑
あまりの無知に笑っちゃいます。 プロパンの方が導管より災害に強いんす。 それにスレ主さんはプロパン地域でしょ。あおってどうするの? 確かにプロパンはコスト高いのは認めるけどね。 |
34:
匿名さん
[2006-01-16 15:59:00]
IHコンロ=電磁波調理器とあるメーカーのカタログにのっていました。
IH欲しいけど怖くなってきたなぁ |
35:
1
[2006-01-16 16:13:00]
みなさん,いろいろなご意見ありがとうございまいした。
ほぼ8割電気+ガスにするつもりでしたが, どうも今春より給料が下がるらしく,現在の給料明細と,年間の光熱費を見比べ家族で話し合い, 一転オール電化にすることになりそうです。 まわりのオール電化の人(同じような家族構成)を聞くと,やはりだいぶ光熱費は安く, 我が家の懐具合を考えると(子どももまだ小さいのです) オール電化にする方が・・というか,するしかないという結論に達しました。 25さんの「戸建てなら いざとなったらガス管ひきこんで・・」という一文に 気持ちの面での逃げ道を確保して,オール電化にすることにします。 ガスの方!とスレを立ち上げ,本当にガスでと思っていたのですが, このようになりました。 色々ご意見をいただいたかた ありがとうございました。 みなさんの意見はとても参考になりました。 |
36:
匿名さん
[2006-01-16 18:06:00]
オール電化にするなら新築時がベストですね(というか新築時以外無意味)。リフォームじゃ費用分を毎月の光熱費減分だけじゃ
吸収しきれないですからね。ガスは後からでも引けます。 子供が小さいなら灯油暖房は避けた方がいいですよ。 どんなに機器が進歩しても、エアコンと比べると安全性ではかないませんから。 |
37:
匿名さん
[2006-01-16 18:06:00]
33
>プロパンの方が導管より災害に強いんす 説明も無しに罵られてもねえ(笑) |
38:
匿名さん
[2006-01-16 18:09:00]
↑
説明しないとわからないの?そのくらい自分で考えなさい。阿呆丸出し。 |
39:
匿名さん
[2006-01-17 09:24:00]
カセットコンロの大きいのがプロパンでちゅよ
わかったかな? |
40:
匿名さん
[2006-01-17 09:43:00]
37
いちいち説明を求めるのはまるで子供だね。 内容読んでみたら知識不足。LPが災害に強いというのは33の言うとおり事実。 都市ガスは災害が起きたら大事故になりやすいし、復旧も時間かかる。それは導管が 埋設されてるから仕方のないこと。それに対してLPGは個別供給だから災害が起きたら 弁を閉じればOK。さらにメーターは震度5以上で遮断する。また、地震対策地域では、 万一ボンベが倒れてもガスが止まるようなものがついている(名前は忘れた)。 復旧も宅内のガス管が漏れてなければ即復旧できる。阪神大震災の仮設住宅でも使われ ました。ということで災害にはプロパンガスの方が強いというのが一般的な見方。 内容から外れるが、プロパンは都市ガスよりもカロリーも倍以上高い。都市ガスは 天然ガスを使っているが、それだけでは必要なカロリーが得られないため、プロパンを 混ぜて使っている。災害時には必ず活躍するエネルギーです。でも都市部では都市ガス だよね。庭先にボンベがあるのはやっぱり嫌だな。うちはプロパンを使ってましたが今は 都市ガスです。プロパンに比べ、カロリーが低いためか、コンロの穴が大きくて火が大きくなり 使いづらいこと以外問題なく使えてます。でもIH欲しいな。 スレ主さんも決断したことだし、このスレ終了です。 |
なにより家計に一番エコだと思いますよ。
IHコンロで奥様も幸せ。コンロ掃除から開放されて旦那さんも幸せでしょう。
ガスコンロの掃除はホント大変です。(おしゃれなのはIHですよね。奥様喜びますよきっと。)
でも、都市ガスだったらやはりガスがお奨めですけどね。
理由はランニングコストとガス床暖の気持ちよさかな。