三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 東雪谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 東雪谷
  6. 4丁目
  7. ザ・パークハウス 東雪谷ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-06-12 23:05:27
 削除依頼 投稿する

東雪谷の高台。東急池上線「洗足池」駅徒歩圏。
ザ・パークハウス 東雪谷ってどうですか?


売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:未定
所在地:東京都大田区東雪谷4丁目925-2他(地番)
交通:東急池上線「洗足池」駅 徒歩13分
総戸数:94戸

[スレ作成日時]2011-05-26 11:55:04

現在の物件
ザ・パークハウス 東雪谷
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都大田区東雪谷4丁目925-2(地番)
交通:東急池上線 「洗足池」駅 徒歩13分
総戸数: 94戸

ザ・パークハウス 東雪谷ってどうですか?

301: 周辺住民さん 
[2012-03-27 23:34:36]
道楽(^^)
早い‼美味い‼安い‼

商店街から洗足流れの通りに出る所にある豆腐屋さんの豆腐ドーナツ激ウマです。
さっぱりと軽い口あたりで2〜3個ペロリ。

ピザ屋も出来ましたね‼
302: 匿名 
[2012-03-27 23:39:42]
ドーナツは有名!ピザ屋は行ってみたい。駅前の美味しいパン屋のオーナーと一緒ですよ。サンクスの隣のイタリアンなら普通かな。

イタリアンは長原の方が美味しい。
オカマの焼き肉屋はまだあるのかな。

303: 周辺住民さん 
[2012-03-28 00:00:37]
長原のイタリアン
304: 周辺住民さん 
[2012-03-28 00:04:02]
長原のイタリアン‼
《スティバーレ》有名有名‼
ちょっと高めだけど、テイクアウトのお店も向かいにあってついつい買っちゃいますよね(^-^)/
仲良くなるとオマケもしてくれるし、誕生日の時はケーキに文字を書いてくれたりしてくれます。
オーガニックのトマト缶や手作りのパテ、オリーブオイルやバルサミコ酢までイタリア食材も手に入ります‼
気さくなママさんの笑顔も最高。
305: 周辺住民さん 
[2012-03-28 00:09:19]
ピザハットは持ち帰り半額デーがありますね。
電話で予約して取りにいけるのでたまに利用してゴージャスな夕飯を楽しみますよ。
ちなみにピザハットのピザ、全品食べたことあります。
306: 周辺住民さん 
[2012-03-28 00:10:29]
↑全品じゃなくて全種類だ。
もちろん1度にでは無いですよ。
307: 匿名さん 
[2012-03-28 01:39:39]
ピザハット、こないだ初めて頼んだけど、美味しくなかった。。
いつも食べてるドミノピザか、たまに頼むナポリの窯の方が美味しいですよ。
試してみて。

サンクすの隣のイタリアン、昼間に行ったら、とても美味しくて感動しました。
有名店で修業したシェフがやってるらしいです。
夜はどれくらいのお値段か気になりますのが今度行ってみます。
休日のお昼は、1500円でした。
パスタランチが二種類。

お豆腐屋さんのドーナツ今度試してみます。
商店街の右側ですか?
駅から向かった場合。

あと駅前のパン、美味しいんですね。
なんか入りづらくて行ったことなかったので、今度行ってみます。
308: 匿名 
[2012-03-28 09:34:29]
長原イタリアンはラブ二匹がいたお店ですよ。カーニャカーニャ。
かなりオススメです。

隣駅の長原は美味い店沢山ありますよ。
外食なら長原へ!

寿司は家族に嬉しいととやみちか、寿司源かな。安くて美味い店ってことで。

石川台は駅横の焼鳥屋がかなり美味いらしいです。駅前にある天ぷら屋もオススメです。

洗足池には駅前と商店街奥にある、こころというパン屋があります。
意外と美味いのがオリンピックのぶどうパンです(笑)
309: 周辺住民さん 
[2012-03-28 11:41:00]
アップルパイのおいしいお店ってどこですか?
教えてくださ~い
310: 周辺住民さん 
[2012-03-28 11:56:16]
わかる‼
オリンピックで売ってる大きいぶどうパンまいうーです。

ナポリの釜はもともとストロベリーコーンズだった時のイメージが強すぎて美味しくないと思い込んでいました。
今度頼んで見ます。

ドミノは美味しいけど高い‼
ミルフィーユ生地にしたりすると4000円いっちゃったよーな?その点ピザハットはパンピザにすればボリューム満点だし、2000円前後で楽しめるから子供のいる人には家計が助かります‼
しかも半額だとなおさら‼

カーニャカーニャも行ったことあります(^^)
美味しいですね。
店内が狭く細い路地を入った所にあるのでわかりにくいですけど、知る人ぞ知る隠れた名店ですね。

後、ちょっと離れるけど、旗の台の木曽路はバスもあるし、親戚の集まりや法事とかに良く使いますね。

西馬込の駅近のパン屋がかなり美味しいと聞いたこともあります。

あっ、後、バス通りの高砂寿司は美味しかったです。
近所の人でにぎわってましたよ。
311: 匿名さん 
[2012-03-28 13:29:45]
このあたりは食料品や日用品などの物価は高いのでしょうか?
いままで物価が安い場所に住んでいたので、生活していけるか心配です。
洗足池駅前のカツマタを見て特売品は結構安いな~、と思いました。
また、トップは品物の割りに高いなぁ、と感じました。
生鮮食品など、安くて比較的新鮮なものが買えるお店ご存知でしたら教えて下さい。
312: 匿名 
[2012-03-28 13:43:12]
西馬込のパン屋はかなり有名(笑)詳しいですね。サンドイッチが美味しい。

品質は東急か小池小学校近くの魚屋かな(笑)
安さ重視なら雪が谷大塚でオオゼキありますよ。
・オリンピック
・東急
・まいばすけっと
かなぁ。

313: 入居予定さん 
[2012-03-28 14:42:58]
田園調布のアップルパイはレピドールです。
二子玉の高島屋にも入ってます。
かならずトースターで焼いて食べてください。相当美味いです。

あとは上池台のスマトラのロールケーキも美味いです。
夕方には売り切れてることが多いですが・・。

クリスマスケーキはアカネでいつも買ってますw
お惣菜屋さんのケーキは買わないほうがベターですw

お土産やたまに食べるのが駅近くにあるマンゴープリン屋さん
なかなか美味しいですよ。
和菓子を食べたいなら、長原に数店舗ありますが、一部頑固おやじが
いるので気をつけてくださいw
314: 匿名さん 
[2012-03-28 15:16:01]
大岡山のヒルママーケットは、新鮮で安いです。
315: 周辺住民さん 
[2012-03-28 23:13:42]
安さでいけば旗の台のオオゼキ、つるかめストアー、おかしのまちおかですかね。
たまに調味料とか買いだめしに行きますが、ゴチャゴチャと混んでいてなんとなく賞味期限や保存状態は大丈夫なのかと疑問に思うことがありますけどね。
オリンピック、まいばすけっとは割りと安めだけど、質で行けば東急ストアが1番だと思います。
長原の駅の東急ストアよりもバス通りの東急ストアの方が特売品が多く、お買い得感はあります。
石川台の商店街にセザールとか言うあやしい店があって味噌とか砂糖とか破格で売っているのを見かけます。
勇気があれば買って見てください。
野菜は商店街から洗足流れに抜ける角に八百屋があってそこが結構安いですがお嫁さんみたいな人がちょっと感じ悪いです。
316: 周辺住民さん 
[2012-03-28 23:21:37]
豆腐屋は駅から向かって商店街を右に曲がったところにあります。

商店街沿いのトマトって言う惣菜屋と言うかお弁当屋さんはすごく美味しいです。
一見地味でパッとしない感じですが、安くてボリュームがあってちょくちょく利用します。
そっくりな親子が家族でやっているお店ですよ。
318: 地元民 
[2012-03-29 00:22:04]
まあいいじゃないですか。ディベの人はほとんど地域無知ですからね。
最初はもしや・・・と感じましたが、相当知り尽くしてますね。地元ならではのネタですから!
上池台 東雪谷エリアラブなら語りたくなりますよ。すいません。私も追従して地域ネタ語りすぎました(>_<)

319: 匿名さん 
[2012-03-29 07:14:04]
池上線、大井町線、多摩川線、世田谷線、井の頭線沿線物件はローカルの人しか興味を持たないから自然とローカルネタばかりになって、そこに売主が加わって、割高価格容認の流れになります。
320: 匿名さん 
[2012-03-29 08:14:22]
なるほど。
でも井の頭線はちと違うんではないかい?渋谷直だし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる