クレヴィア高槻サウスレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府高槻市明田町580-18(地番)
交通:
東海道本線(JR西日本) 「高槻」駅 徒歩6分
阪急京都本線 「高槻市」駅 徒歩14分
間取:3LDK・4LDK
面積:71.34平米~85.00平米
売主・事業主:伊藤忠都市開発 大阪支店
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-05-26 11:44:44
クレヴィア高槻サウスレジデンスってどうですか?
No.151 |
by 匿名さん 2011-11-08 21:04:14
投稿する
削除依頼
物件名称は書かなくても無問題。
|
|
---|---|---|
No.154 |
あ~消費税が上がる。。。
|
|
No.155 |
完売。キャンセル待ちだそうです。
|
|
No.156 |
オプション会が近くなってきましたが、
住民版は、ないみたいですね。 どうやって作ればいいのかわかりません。・・・ |
|
No.157 | ||
No.158 |
隣の交差点での2010年の死亡事故、重大事故は1件もない。
ソースは大阪府警発表高槻市南部事故発生マップ |
|
No.159 |
近年にない速さで完売となった。
売り出し同年11月完売。 このスレ作成より半年。 |
|
No.160 |
徒歩6分相当であることは、間違いない。
歩いてみた人あり。すぐ隣のマンションは徒歩5分で 売り出していた。 171号線の拡張は昭和44年に計画されたまま、 実行にはいたらず。JRが171号線の真上を通っており、 この路線を拡張するのは、工事上、物理的にも、難しく、 JRを止めての工事となり、条件的にも困難。 このマンション近辺での事故は少なく、必要度も少ないと 思われている模様。 |
|
No.161 |
フラット35Sの制度は、改正され、
新しく、-0,7% 5年、-0.3%残り5年の フラット35Sができたそうな。 |
|
No.162 |
管理費は、高めだが、
すぐ隣のマンションよりは、少し安いって。 管理会社は、新築数年は、仕方ないけど、その後は変えることは 可能でしょう。 |
|
No.163 |
第一三共の工場やコニカが工場作る前に、地盤調査をしていると思われ、
芥川のような小規模な川での地盤への影響は小さい。 このマンションの土台も深さ十分堀り、支持層へ杭うちしており、 耐震性も保持できていると評価できる。 |
|
No.164 |
>163
机上ではね。 |
|
No.165 |
実質、3か月程度で完売か・・・。
171、線路沿いという印象ではなく、 実をとって買った人多いのか。 高槻って、なんでか人気あるね。 |
|
No.166 |
JRは新快速が停車して、大阪、京都どちらへもアクセス良好だからかな?
|
|
No.167 |
ここが好調だった理由は何だろ?
|
|
No.168 |
安さでしょ。
|
|
No.169 |
営業の手腕でしょ。
|
|
No.170 |
もう完売?
|
|
No.171 |
このマンションの前の工場が無くなって高層マンションが建つって聞いたのですがここのマンションの住人に説明とかってありました?
|
|
No.172 |
第一三共の工場なくなるんですか?
|
|
No.173 |
>>172
全て無くなるのかこのマンションの前の辺りの一部だけなくなって建つのか詳しくは分かりません |