クレヴィア高槻サウスレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府高槻市明田町580-18(地番)
交通:
東海道本線(JR西日本) 「高槻」駅 徒歩6分
阪急京都本線 「高槻市」駅 徒歩14分
間取:3LDK・4LDK
面積:71.34平米~85.00平米
売主・事業主:伊藤忠都市開発 大阪支店
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-05-26 11:44:44
クレヴィア高槻サウスレジデンスってどうですか?
21:
匿名さん
[2011-06-30 12:47:19]
売れるけど、完売見込みなし。
|
22:
匿名さん
[2011-07-01 00:04:10]
これから売り出しなのに、完売見込みなしって…。
予言者か?他業者か? |
23:
匿名さん
[2011-07-02 05:47:27]
あのね。隣が完売するまでどれだけの期間と値引きが発生したか知っている?
しかも東側のクレヴィアも完売まで苦戦。この販売当時より対抗する新築マンションが増えているし、 不利な要素多いよ。 |
24:
匿名さん
[2011-07-02 18:11:28]
対抗する新築ってジオだけでは?
購入者層が違うので対抗にならないと思うけど。 |
25:
匿名さん
[2011-07-02 22:22:53]
どれだけの防音対策を施してるかが
重要ですね。 |
26:
匿名さん
[2011-07-03 06:30:21]
|
27:
物件比較中さん
[2011-07-03 20:58:26]
私も 高槻にマンション探しておりますが、次のマンションを待っております。こちらは、余りにもJRが近いので 騒音が大変みたい。どれぐらいの規模のマンションなんでしょうかね。
|
28:
匿名さん
[2011-07-03 22:34:44]
駅に近いと便利ですけど、騒音などの心配はありますね。
毎日の生活で駅使用が欠かせない者にとては、やっぱり駅近マンションは 魅力あります。 騒音など、気になる部分は現地で確認するのが一番だと思います。 マンションは窓を閉めてしまったら、外の音はそう気にならないと は思っています。 |
29:
匿名さん
[2011-07-05 12:36:50]
騒音に関しては個人差ありますからね。列車ダメな人、救急車ダメな人、バスダメな人・・・。平気な人。
|
30:
匿名さん
[2011-07-05 17:44:20]
駅に近いマンションは、絶対に便利です。
先々の事を考えて、高齢になっても便利です。 マンション住まいはやっぱり駅に近い事に魅力を感じますが 先の方がおっしゃるように、駅に近いと言う事は、電車の騒音が あると言う事も覚悟しておかなければなりません。 どれぐらいの騒音になるのか、実際現地確認する事も必要ですが 確認しても、実際のマンションのお部屋とギャップがあることも 確かですよね。 |
|
31:
匿名さん
[2011-07-05 23:31:49]
値引きするまで待った者勝ちですね。
|
32:
匿名さん
[2011-07-06 12:28:37]
まぁ、すぐに完売しないと思うけど。
|
33:
匿名さん
[2011-07-06 15:52:59]
値引き後に購入するのも、良い案だと思いますが
自分が欲しいタイプのお部屋が無くなってしまって 妥協で購入するのもなぁ・・・ 高い買い物だし、値引きも魅力ありますが 高い買い物だから、後々後悔の無いような買い物の仕方を したいとも思うし、悩みます。 |
34:
土地勘無しさん
[2011-07-19 18:40:26]
この辺りの学区(桃園小、第一中)や、治安ってどうなんでしょうか?
目の前にも第一三共の工場がありますが、やはり工場周り、国道沿いという環境が気になります。 また、この場所なら15年くらい経年して売却する際にどれくらい値が落ちるもんなんでしょう。 駅前ということで買い手がつかないということはないのかなと考えてますが、その頃には近隣の駅前マンションの中古と競合して売りづらくなるんでしょうかね…。 |
35:
匿名さん
[2011-07-19 19:43:59]
中古でマンションを売る時に一番ネックが駅までの距離でしょうか?
売りやすいのは駅から近いマンションは売りやすいとお聞きします。 決して駅から遠くない距離ではありますけど、微妙な距離なので 駅前のマンションに比べて、価格は抑えれると思いますよ。 |
36:
匿名さん
[2011-07-19 22:25:46]
駅までの距離は、徒歩5分以内が限度。徒歩1分以内なら安全圏。10分以上は暴落覚悟。
|
38:
匿名さん
[2011-08-30 22:46:33]
残念ながら、暴落です。
|
39:
物件比較中さん
[2011-09-07 11:57:10]
この物件、第1期募集は、どうだったのでしょうか?
環境面がどうも子供もいるので、気になります。 騒音は、JRと171号の車と両方ですが、 防音は、万全なのでしょうか? 薬品会社からの匂いはどうでしょう? 将来、薬品会社が撤退して、大規模マンションとか立たないでしょうか? 買い物は、駅近だけど、反対側にまで買い物行くのが不便なので、 買いだめになりそうですね。・・・ みなさんのご意見お聞かせください。 |
40:
匿名さん
[2011-09-07 12:33:12]
さすがに低層階は売れないな…
|
41:
匿名さん
[2011-09-07 12:34:57]
線路沿いはまだしも鉄橋沿いですからね。
とんでもない音してるやん。 |