マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!
過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
[スレ作成日時]2011-05-26 10:15:19
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART8】
820:
匿名さん
[2011-05-31 13:50:34]
|
||
821:
匿名さん
[2011-05-31 13:50:49]
満員電車に毎日乗るのは苦痛だよね。
ガラガラに空いていることまでは望まなくても、 自分のパーソナルスペースが確保できる程度の電車であれば苦痛はないよね。 それと同じ 私は、住まいにだってパーソナルスペースは必要だと思っています。 |
||
822:
匿名さん
[2011-05-31 13:51:54]
マンションに住むなら最上階がいいなと、戸建住民が言ってみるテスト。
住むなら最上階が気持ちいいし、よさそうに思う。 タワマンは停電時が怖いので中規模ぐらいまでで。 駐車場から遠くなってもエレベータラッシュで時間が計れなくなっても、 もしマンションに住むのならどうせなら最上階がいい。 |
||
823:
匿名さん
[2011-05-31 13:56:01]
マンションは買った後、お金がかかりますよ。一戸建てとの維持経費の差は、なんと生涯で数千万円。これから買おうという人は、よーく研究してから買ってくださいね。安易に買うと、ここのマンション購入者のように重い後悔を一生背負うことになりますよ。
|
||
824:
匿名さん
[2011-05-31 13:59:09]
その土地にある傷んだマンションはもっと市場価値が無いのでは?
そもそも、土地に愛着はあれば市場価値なんて関係有りません。 それに価値観は人それぞれだし、物理的な土地は間違いなく残っています。 区分所有は価値のみを購入したのだから物理的なものはほとんどありません。 過去に前例の無いほどの究極の災害時と、50年~100年で全く消滅してしまうものを 比較すること自体が間違いですが、土地所有と区分所有は全く異なります。 区分所有に「所有」と付いていること自体が不思議です。 |
||
825:
匿名さん
[2011-05-31 14:03:13]
マンションを購入するのは、はだかの王様の服を買ったようなものですか?
|
||
826:
匿名さん
[2011-05-31 14:04:46]
毎月お金を支払わされる裸の王様の服です。
|
||
827:
匿名さん
[2011-05-31 14:06:15]
一戸建ては普遍的な土地という資産が保持されるけど、マンションは消耗品だから古くなると処分代でマイナス資産になる可能性も。資産としての注意点は、どちらも震災に強い、駅まで歩ける、複数の電車線が利用可能などがキーポイント!
|
||
828:
匿名
[2011-05-31 14:07:36]
↑例えが下手すぎてわからん。W
裸の王様に服ってことはいいこと?W |
||
829:
匿名さん
[2011-05-31 14:08:40]
戸建てだけどマンションなら私も最上階がいいです
低層マンションの最上階角部屋がいいです 出来れば3方から採光を取りたいです 共有部分とか、それほど豪華じゃなくていいです 1世帯1台の駐車場、2台以上の駐輪場スペースを確保したいです 迷惑チラシが入らないマンションがいいです 1フロアに最高4世帯レベルのマンションがいいです ペット不可、タバコ不可のマンションがいいです (できれば子供も不可) 玄関外に門扉とプライベートスペースが欲しいです 門扉前までゴミを取りに来て欲しいです そんなマンションが見つけられなかったので戸建てを建てました |
||
|
||
830:
匿名さん
[2011-05-31 14:24:38]
土地が普遍的な価値をあると思うことが幻想に過ぎないといっています。
区分所有と単独所有の差に決定的な意味があるとすれば金融機関が 区別しているからに過ぎません。単なる約束事です。 ちなみに私は戸建て派ですよ |
||
831:
匿名さん
[2011-05-31 14:29:41]
コンクリートの壁にお金を払う愚かさ。
今の半額でも高い。 弱者を食い物にした国ぐるみの悪徳商法。 本来は法律で規制されるべき商品。 そもそも不動産(地面)を共同所有する危うさ。 有事に他人の人生までは到底背負えません。 「阪神大震災 マンション建て替え」で検索。 ※ローンで買わないならマンションもあり。 |
||
832:
購入検討中さん
[2011-05-31 14:30:52]
マンションって、最上階はよく空き巣に入られるとか
聞きますが、中層階をチョイスしても同じくらいのリスクになるのでしょうか? 鍵一つでの外出は危険ですか? |
||
833:
匿名さん
[2011-05-31 14:42:13]
その通り。
自分の意思で自由に処分できないものを「区分所有」と称することは 詐欺に近い。しかし区分所有という考え方を導入することでローンが 組めるのも事実。金融機関含めてマンションは永遠不滅の価値がある 土地の所有権もついているから担保に金貸せるってことにして全員で だまされたフリしているだけです。 定期借地権付きマンションが広まらないのも金融機関のせいです。 綿々と気づき上げてきた分譲マンションにおける土地所有のフィクション が崩れちゃうからね。 水害などを避けるため、人口の地盤を作りその上の土地を 分譲し戸建てを建てるというアイデアがある。 しかし人口地盤は現行の法律だと構造物となり、土地と共に 区分所有でしか登記ができない。 所有しているかしていないかは、その時代の法律や決め事 約束事によって決まるので絶対的な価値判断ではない。 |
||
834:
匿名さん
[2011-05-31 14:43:55]
>土地が普遍的な価値をあると思うことが幻想に過ぎないといっています。
マンションと戸建てで差があるのでしょうか? 仮に土地の価値が0でも有事の際の建て替えを 国が全面保障するのであればマンションはありです。 しかし個人の財産を国が保障する訳もないので、 住む間は地震保険の強制加入が条件ならばマンションはありです。 それくらい建物(設備)に価値が置かれているのが マンションだと思います。 |
||
835:
匿名
[2011-05-31 14:44:27]
おいおい。
暇な戸建てが昼間っからマンション批判(笑) 戸建てがそんなに素晴らしいなら別にマンション批判する必要ないと思うけど。 実際マンション住んで素晴らしさを実感してるから戸建てなんてどーでもいい。 だから戸建て批判もしない。 どっちがスマートかは見れば明らかだね。 |
||
836:
匿名さん
[2011-05-31 14:51:05]
批判じゃないんだけどな〜。
そのマンションの素晴らしさが 平時を前提にしかしていないという 危うさに気がついてほしいだけなんだけど。 スマートとかじゃなくて。 そのマンションと全住人が 有事を前提にしているなら全然問題なし。 |
||
837:
匿名さん
[2011-05-31 14:56:15]
>どっちがスマートかは見れば明らかだね。
本当にスマートな人はこんなとこにそんなアホなこと(「戸建て批判はしない」といいつつ,書き込んでいる戸建て派を非難する)書き込まないと思います。 |
||
838:
匿名さん
[2011-05-31 15:02:19]
逆に土地の価値そのものを最初から信じられなければマンションになるのかな?
実際首都圏の地価は不当に高いし、今後何十年単位で見ても下げ止まるとは考えにくい。 すると建物のみ、つまり住むことに対してのみ対価を払う方が合理的に思えてきてしまう。 資産価値として見るということは最初からしないという考え方になる。 首都圏に通勤の必要性がなくて、地方都市で生活のすべてが賄える場合はこの限りではないですが。 都区内の10分の1以下で土地が手に入るのなら、戸建で十分な快適性を追求できる広さの土地が手に入る。 つきつめて考えれば、地方でマンションを購入する必然性はなくなってしまう。 それにもかかわらずマンションを購入する人は地方にも少なからずいて、そのすべてがマンションしか選択できないという理由から買うわけではなく。 このスレで否定されているほどには、世間一般にはマンションのイメージというのは悪くないのだと思う。 ある意味デベの戦略が成功しているとも言えるし、実際の住み心地において好評価を得てもいるのだろうし。 |
||
839:
匿名さん
[2011-05-31 15:02:51]
マンションと関係ない部外者が、妄想でマンションの有事を語る。無意味。
せめて、現実に起こってる有事に対して語って貰いたい。 たとえば、戸建ての有事の強さとやらを、浦安の戸建てとかを例にね。 |
||
840:
匿名さん
[2011-05-31 15:06:16]
|
||
841:
匿名さん
[2011-05-31 15:09:10]
>839
浦安は一戸建ての被害が有名ですが、多数のマンションが被害にあっていて悲惨です。 一部の損壊したマンション世帯の修理を積立金でするか自己責任かで自治会が麻痺しています。 住民が二つに分かれ裁判を準備しているマンションもあるそうです。 自分の資産はずが他人と利害関係があいまいなマンションはしんどいですね。 |
||
842:
匿名さん
[2011-05-31 15:11:46]
|
||
843:
匿名さん
[2011-05-31 15:16:15]
|
||
844:
匿名さん
[2011-05-31 15:17:44]
仙台のマンションでも構造上、一部破損した場所に位置する住人の自己責任か住人全体の責任で修理するのか決められなく、すわ裁判か。という様子をテレビでやってたけど。両方の言い分が解るだけにしんどい。
|
||
845:
匿名さん
[2011-05-31 15:18:41]
|
||
846:
匿名さん
[2011-05-31 15:25:18]
>842
壁下地と壁紙は自分のものではないでしょうか。多分・・・ |
||
847:
匿名さん
[2011-05-31 15:28:30]
コンクリだって自分のものだよ。
自分だけのものじゃないけど、建物も区分所有しているし 固定資産税だって払っているでしょ。 |
||
848:
匿名
[2011-05-31 15:32:14]
お隣りとの境界になる壁は共用部分だよ。
玄関ドアもバルコニーも。 |
||
849:
匿名さん
[2011-05-31 15:34:55]
えっ?マンションの玄関ドアって共有部分ですか?壊れたら補修積立金で直せるの?それってマンションならではの利点では!
|
||
850:
匿名
[2011-05-31 15:48:51]
837
バカなの? 戸建ての批判はしないけどここでマンション批判しかできないバカな戸建て派は批判するよ。 |
||
851:
匿名さん
[2011-05-31 16:01:59]
|
||
852:
匿名
[2011-05-31 16:05:11]
うちの庶民派マンションの管理費はネットセキュリティもろもろ込みで7000円。
近隣友人戸建てさんの維持費はネット、個別セキュリティで8000円。 二人で計算したら修繕には同じぐらいかかるみたいだし。 その友人の家は10年に一度外壁など修繕が必要みたい。 駐車場代はマンションは月2000円。 購入は戸建ての方が1200万高かったです。 生涯維持費はマンションより数千万戸建てが安いってのも人それぞれ物件によりけりですよね。 私と友人の場合あまり差はなさそうだし。 決めつけはおかしいかなと思います。 |
||
853:
匿名
[2011-05-31 16:07:25]
851
嫌よ嫌よも好きのうち(笑) |
||
854:
匿名さん
[2011-05-31 16:21:45]
|
||
855:
匿名さん
[2011-05-31 16:25:40]
>>845
それもわかるのですが、それにしても首都圏の地価は新規に購入するには高すぎます。 といって郊外に向けてマンションをこれ以上乱立させても仕方がないとも思います。 需要があるから増えるんでしょうが、今の建設のやり方は先のことを何も考えてないですよね。 一部の好立地のものを除けば、将来的に値崩れを起こしていくのは目に見えていますし。 現在、既に人口が減ってきて都内でも利便性の低い地域からどんどん空家が増えてきていますよね。 そういうのを体力のある子育て世代に安価で明け渡せるようなシステムが上手く造られたらいいのにと思います。 戸建派にとっても、マンション派にとっても。 |
||
856:
匿名さん
[2011-05-31 16:26:33]
>852
その友人はおそらく100万程度の出費を見込んでいると思う。 だから月々1万弱だからマンションと余り変わらないと言ってるんでしょう。 友人の見積もり正しい。 しかしあなたの修繕積立金で本当に希望のマンションの修繕できるの? どこかから見積もりでもとったの? |
||
857:
匿名さん
[2011-05-31 16:39:43]
|
||
858:
匿名
[2011-05-31 17:25:14]
>856
マンションは長期修繕計画表がありますからそれに沿って行われるかと。 友人は計画的に月1万ぐらいですね。 10年に一度100万ぐらいかかると言ってました。 うちは最初の10年は修繕費月5000円。 そこから5年ごとに値上げします。 最終的には月10000円まで上がる予定です。 一時金の発生もありません。 160戸の規模のマンションです。 余計な設備も一切ありません。 >857 15000円は高いですね。 マンションでも駐車場代の差は立地や機械式かどうかの差もありますね。 うちは九州の利便性のいい場所です。 しかも平面なので駐車場にあまりお金がかからないので安いほうです。 義兄夫婦が関東にいますがマンション管理修繕費聞いてびっくりしました。 同じマンションでも場所や共有設備のグレードで全然違いますよね。 |
||
859:
匿名さん
[2011-05-31 17:31:39]
|
||
860:
匿名さん
[2011-05-31 17:41:13]
駐車場代2000円って・・・・・
それって駐車場は購入価格に入っていて駐車場のみの管理修繕費ではないのですか? 立体駐車場の場合は後に駐車場の大補修や立て替えで高額の請求をされるケースが多いのでご注意あれ |
||
861:
匿名はん
[2011-05-31 17:41:36]
建て替えや修繕が必要な有事が起こった場合、
他人の人生も背負い込む危険があるのがマンション。 戸建ては建て替えようが修繕しようが売ろうが所有者個人の自由意志の元可能。 マンションはもめるケースがある。 20戸の世帯があれば20個の価値観や経済状態がある。 特にローンを抱えてのマンション購入は有事の際、 身動きが出来なくなる危険性が高くなる。 有事の場合です。そこまで想定するか、 想定外とするかを自己責任のもと判断されてマンション購入されているなら良いと思います。 それは良いと思います。 |
||
862:
匿名さん
[2011-05-31 17:45:42]
マンションって
最上階以外 価値あるの? 最上階の人と下界の人で争いは無いの? |
||
863:
購入経験者さん
[2011-05-31 17:50:29]
戸建ての修繕費は、1年当たり建築費の1%が目安。
つまり上物の建築費が3000万円とすると年30万円。 30年住むとすれば約900万円となる。 マンションの場合、例えば5000万円位の物件で計算すると、 修繕積立金として、初回50万円、 10年ごとに30万円とすれば、30年で140万円。 その他、毎年10万円ずつ積み立てるとすれば、300万円。 つまり、30年間の合計で440万円。 戸建ての場合の約半分となる。 マンションの場合、多くの世帯で分担するので、割安になるのだと思う。 |
||
864:
物件比較中さん
[2011-05-31 17:52:22]
最初はマンション希望で探していて、結局戸建にしました。
どちらもメリットデメリットありますよね。 住んでいる場所や経済状況によってもどちらが良いかは左右されると思います。 自分は、ここでは貧乏と罵られるであろうけど地方住まいの一般庶民。 そうなると、マンションとはいってもそう利便性の良い一等地のものは選べず (駅まで徒歩7~8分、二等地扱いぐらいの物件までしか選べない) マンションのメリットを最大限享受ることが難しいと感じました。 それなら、プラス200万も出せば駅までの距離がプラス5分にはなりますが戸建が買えるので 自分の場合は戸建を選んだほうがいいかなと。 ただ、もう少し裕福で一等地のマンションを買える財力がある場合や 首都圏など、戸建だと値段が段違いに高くなるといった場合は マンションは有効な選択肢だと思います。 年をとったら、うんと狭い中古で良いので便利なマンション生活もいいなと考えています。 資産価値という事で戸建の優位性を言う人もいますが、地方の場合は 中古マンションも中古戸建ても二束三文。そこはあまり考えませんでした。 |
||
865:
匿名さん
[2011-05-31 17:53:59]
|
||
866:
匿名さん
[2011-05-31 17:56:59]
最近思うが
建売でも外壁には通気層があると思うので 防湿シートがしっかり施工されていれば コーキングが切れても 大丈夫ではないの? 屋根のスレートは あれは 酷いな そんなに外壁 汚れないし 風呂ぐらいだろ 10年ぐらいでコーキング 風呂の換気扇の交換とエコキュート本体の交換ぐらいカナ? 外壁 木の俺んちなんて 番番通気層に水が入っているけど |
||
867:
匿名さん
[2011-05-31 18:01:23]
年を取ったら
中古で一階が十分に広い戸建の方が良いんじゃない? 老後に中古で修繕費や管理費払うの? 年金ぶっ壊れているよ 毎月3万×12か月=36万 一般サラリーの年金でも つらいと思うけど |
||
868:
匿名さん
[2011-05-31 18:02:01]
|
||
869:
匿名
[2011-05-31 18:08:04]
同じマンションってカテゴリーでも維持管理費は全く違う。
戸建てと比べる以前の話。 戸建ても庶民戸建てやミニ戸の修繕費と大きな手入れの必要な庭や池がある戸建てとは全く違う。 ここで一般的には〜って出すデータも住んでいる場所によって一般的ではないかもしれない。 個々で違う。 それぞれってことだね。 |
||
870:
匿名
[2011-05-31 18:09:00]
>860
平面なのでご心配なく。 |
||
871:
匿名
[2011-05-31 18:16:12]
有事の際はどっちも大変だよ。
簡単に動けるのは金持ちだけ。 今回の震災で父の友人の家が液状化の被害にあった。 すこしだけど家全体が傾いて駐車場にヒビが入ったらしい。 ローンもあるし戸建ては個人の自由とはいってもどうにも動けないみたい。 液状化してて建て直しも出来ないしかといってすぐ取り壊すこともできず。 土地も売れないだろうし。 余裕で一括で払える預金あったりするお金持ち以外は結局は持ち家は大変なことになるんだよ。 有事の際は賃貸最強。 これは間違いない。 |
||
872:
匿名さん
[2011-05-31 18:23:32]
>>867
年取ったら、街中の便利な場所に、こぢんまりとした平屋建ての戸建がベストだと思う。 もちろんアプローチはバリアフリーにして。 実際問題としてそれが難しいんだが、次に住みやすいのはマンションじゃないかな。 確かに管理費の問題は頭が痛いけど、老人ホームのデイケアサービスの車なんかは街中の戸建への送迎は相当ストレスだし郊外を回って行くのも大変だから、一人暮らしが可能な老人は、いろんな戸建にバラバラに住んでいるよりは、管理費を自治体などで受け持ってでもマンションに住んでいてくれた方がケアもしやすいと思うんだけど。 まあ、法整備ができていないので現時点では無理ですが。 |
||
873:
匿名
[2011-05-31 18:26:33]
確かにね。
戸建ても個々で揉めてるだろうけど小さくてあまり目立たないだけ。 マンションは住民全体でマンションごとに揉めるから目立つだけ。 有事の際に戸建ては自由になるって言っても本当に自由になるのは上でも言ってるけど金持ちだけでしょ。 ローンがあれば結局は身動きとれずどうしようもなく泣き寝入りなんて戸建てでもマンションでもよくある話。 |
||
874:
匿名さん
[2011-05-31 18:31:33]
|
||
875:
匿名さん
[2011-05-31 18:33:54]
|
||
876:
匿名さん
[2011-05-31 18:47:08]
|
||
877:
匿名さん
[2011-05-31 18:54:48]
マンションは、維持経費の滞納が多いよ。特に老人。
住民も素人だから同じ屋根の下に住む老人に、裁判して強制執行 なんて出来ないから、泣き寝いりになっちゃうんだよね。 人間の優しさは感じるけどね。 |
||
878:
匿名さん
[2011-05-31 18:58:29]
マンションだって修繕積み立て費でまかなうのは
共有部分のみ。内装とか自分ちの設備は別に修繕費を 用意しておかなきゃならないよ。 あと、バルコニーや窓、玄関ドア、隣との境界壁は共有部分と考えられて、 勝手にリフォームできませんよ。 |
||
879:
匿名さん
[2011-05-31 19:10:06]
>有事の際に戸建ては自由になるって言っても本当に自由になるのは上でも言ってるけど金持ちだけでしょ。
金持ちが、という部分は間違ってはいないが、都合よく現実から逃げてるだけだよ。 マンションの場合、有事の際は補修するのか建て直すのかということも含め、 居住者全員の意見を聞いた上で判断しなくてはならないでしょう? 中にはローンの多い人、少ない人、すぐにでも出たい人、建て直してもそこに住みたい人、 一時金の払える人、払えない人、地震保険に入ってる人、入ってない人、どう決断するにも 全ての意思をまとめる必要があるよね。 マンションは自分の意思ではなく、多数決でその後の生活を決められるんだよ。 自分が出て行きたいと思っても、補修と決定され、売ろうにも買い手はつかず、ローンも 値上げされるだろう修繕費も払わなくてはならない。 戸建ての場合は、自分の置かれた状況で、自分がどうするかを自分で決めるだけ。 その選択肢が多いかどうかは人それぞれ。でも他の人の意見を聞く必要なんてほとんどないよ。 まさか自分が有事の際はどっちも一緒なんて本気で思ってませんよね? |
||
880:
匿名さん
[2011-05-31 19:20:50]
>バルコニーや窓、玄関ドア、隣との境界壁は共有部分と考えられて
厳密には、マンションみたいな区分所有物件は内法面積で登記されているため、 ドア、窓を閉めて部屋の中から触れる範囲だけが個人所有権の対象です。 あとは共有部分。 |
||
881:
購入経験者さん
[2011-05-31 19:26:13]
863です。
皆さん、心配してくださるので、うちのマンションの概要を紹介します。 中層マンションの最上階、角部屋、床面積は100㎡超、 140㎡ほどのルーフバルコニーが付いています。 ターミナル駅から5分程の閑静な住宅地に建つマンションです。 購入価格は約7000万円。 修繕積立金は初年度に50万円、10年毎に約20万円づつ、 毎月の積立金は約7000円ほど。 管理組合によると、今、積立金が5000万円ほどあり、 外壁・エレベーター・配水管等の補修は充分できるそうです。 戸建ての方が思っているほど、修繕費はかからないと思いますよ。 |
||
882:
匿名さん
[2011-05-31 19:42:50]
どうでもいいけど100㎡超えると部屋の中に鉄の扉がありますよね。
|
||
883:
匿名さん
[2011-05-31 19:49:23]
>>870
長いだけの妄想文はスペースの無駄。 |
||
884:
匿名さん
[2011-05-31 19:57:52]
一戸建てです。庭の草むしり面倒です。でも余計なお金が掛かるのは比べようが無く嫌です。
|
||
885:
匿名さん
[2011-05-31 19:58:24]
>>879ね。
|
||
886:
匿名さん
[2011-05-31 20:11:40]
マンション住人です。
購入価格は6,000弱。 今のところは、ですが大変満足しています。 私が戸建てを購入しなかった理由は、 同じ金額で魅力的と思える戸建てがなかったから。 |
||
887:
匿名さん
[2011-05-31 20:18:26]
|
||
888:
匿名
[2011-05-31 20:24:39]
えぇ?
うち関西ですが7000万のマンションなんてすごいとこしかないよ(笑) 戸建ても3000万ぐらいで庭付き買えるよ。 マンションか戸建てか、ではなく住む場所で生涯住宅にかかる費用は天と地ほど違うんだね。 勉強になるなぁ。 都心は高すぎるね。 もったいなくて絶対住めません。 |
||
889:
匿名さん
[2011-05-31 20:29:10]
魅力的な建売は無いよね
想像力が足りないんだ 僕の頭 |
||
890:
匿名さん
[2011-05-31 20:37:38]
都区内ならマンションだな。
|
||
891:
匿名さん
[2011-05-31 21:24:59]
東京は高いよ。
不動産に払うのはもったいない。 でも住むなら賃貸料も高いからね。 とりあえずローン組んで分譲買えば同じぐらいの支払いで生活のグレード上がる。 ローン完済後は月当たりの支払い料も下がる。 |
||
892:
匿名
[2011-05-31 21:38:24]
神戸の戸建てです。
近所のマンションより東京の戸建て、マンションの方が維持管理費めちゃめちゃ高そう。 もちろん物件価格も。 そう思ったら生涯住宅費かかるの戸建てかマンションかってより都心か地方かって話になりますね。 うちの近所のマンションでも物件価格+ローン金利+35年の維持管理費足しても7000万にはいかないかな。 そう考えたら住む場所って恐ろしく重要だね。 |
||
893:
サラリーマンさん
[2011-05-31 21:54:33]
マンションしかないのでしょう。
サラリーマンで1000万円以上の収入でもマンションしかない。2000万円以上でもやはりマンションしない。ある程度組織の大きな会社であれば転勤もある。売却時のことも考えたらなおさら。 お気の毒です。残念。 月給がそれだけ高いのに「住まい」を選べないとは・・・ 装飾的とも言える高額な付加価値が一番の自慢でしょうか。 「マンションVS一戸建て」とはマンションしか買えない不自由なサラリーマンと一戸建てという自分の城に夢をもったサラリーマンの果てしなくくだらない口論のスレだな。 それにしてもよく続く。テーマがアバウトで投稿しやすく、議論がかみ合わないのがいいのだろう。 |
||
894:
匿名さん
[2011-05-31 22:01:18]
東京の一戸建て検索して驚いた。うちが住んでる物件に近い土地と建物の
広さじゃ、成増でも1億数千万。近所に住んでたから知ってるけど、べつに ハイソな街でもなんでもない。川越街道と東武線のごちゃついた庶民的な 単なる地方の場末っぽい街。交差点一つで埼玉県。 それなら、もう埼玉でいいじゃん。 |
||
895:
匿名さん
[2011-05-31 22:01:33]
私を含めて、戸建てを購入した人は全員が
年収1500万はありますよ。 そのため、多少無理をしましたが 無事に練馬区に戸建てを買うことができました。 まぁ50坪しかないですが、なんとかなりました。 50坪だと、戸建てと呼ぶにはギリギリラインだと思っています。 戸建てに住んでて思うのですが、私よりも狭い戸建てに住んでる方はいると思いますが、 なにを考えてそんな犬小屋を買ったんですか? |
||
896:
匿名
[2011-05-31 22:03:40]
年収470万のサラリーマンだけど戸建て建てたよ。
自由設計で。 田舎だけど。 バカにしてんの? 何に住むかよりどこに住むかが重要。 東京にいたら一生家なんて無理だろうな。 マンションを不自由とは思わない。 兄弟はマンションライフを謳歌している。 |
||
897:
匿名
[2011-05-31 22:04:56]
うち20坪三階建て。
立派な我が家。 |
||
898:
匿名
[2011-05-31 22:09:34]
地方でも過去3~40年前くらいに開発された土地 当時はマンション 戸建が次々に建って地価も上昇したものだ。ここの戸建さんはマンションがお嫌いなようだが 大手デペのマンションが建たなくなったら そこはもう少子化も加わって高齢化まっしぐらで地価も上がる見込みがなく 悪く言えば見捨てられた?地域になるんだよ。
マンションと共存できる地域はまだまだ大丈夫。 |
||
899:
匿名さん
[2011-05-31 22:10:52]
東京で年収1500万、これって当たり前よね♪とか自慢げに言われても
田舎の年収500万程度の生活しかできないわけですから自慢にもなりませんね 本当、『当たり前』ですよね |
||
900:
匿名さん
[2011-05-31 22:15:43]
>>830
確かにね。区分所有と単独所有は実質同等かも。震災とか原発事故とかあった現在、土地が安全な資産であるという神話は吹き飛んでしまった。土地があるから安心って思いたい人は別にかまわないし、リスクの大小を語るのも自由。ただ単独所有なら安心って盲信するのは自分はしないだけ。 |
||
901:
匿名さん
[2011-05-31 22:23:30]
>マンションと共存できる地域はまだまだ大丈夫。
何が言いたいのだろう? 一部の戸建て派の人を除き、マンションと言う建物自体が嫌いなのではなく、 マンションと言う居住空間より戸建ての方が良いというだけではないのかな? |
||
902:
匿名さん
[2011-05-31 22:25:57]
>885
ごめんね。反論のしようもない核心をついてしまって。 |
||
903:
匿名さん
[2011-05-31 22:36:13]
戸建の利点は、単独所有。建て替えも修繕も自分1人の意思でできる。
土地が資産価値として残る。これらは、マンションにはない戸建の強み。 でも全部遠い将来のはなしである。 しかしその反面値段が高い。 都区内だとそれなりの収入がないと、満足な戸建は買えない。 同じ値段であれば、マンションの方が立地が良くなる。 郊外に戸建よりも東京にマンション。 少しでも都心寄りに住みたい人が多いのが現実なんだろうね。 |
||
904:
匿名
[2011-05-31 22:37:43]
ザッと読んだけど、地震による建替の問題も結局は立地によると思った
1)液状化などが発生する地域は、将来も危険と思われるんで土地価格も下落、建替も耐震性能向上が必要で支出増 2)神戸のような直下断層近辺の場合は、当分地震がないと思われるんで土地価格は下落しなくて、建替費用も同等 土地を資産と考えるのも場所によるってことかな |
||
905:
匿名さん
[2011-05-31 22:41:17]
|
||
906:
匿名さん
[2011-05-31 22:48:27]
|
||
907:
匿名
[2011-05-31 22:52:07]
|
||
908:
匿名さん
[2011-05-31 22:57:41]
>>906
都内では住宅にかかる費用が高いので、生活を圧迫します。 なので、都内で年収1500万円より、地方都市で年収1000万円の人の方が実質的には裕福な暮らしができますね。 後者の方が、普通の意味でのお金持ちですね。 |
||
909:
匿名さん
[2011-05-31 23:04:46]
|
||
910:
匿名さん
[2011-05-31 23:11:06]
|
||
911:
匿名
[2011-05-31 23:18:35]
|
||
912:
匿名さん
[2011-05-31 23:29:52]
地方じゃ400万クラスでも庭付き普通戸建が十分買えるからね。
|
||
913:
匿名さん
[2011-05-31 23:51:17]
東京の金融機関で部長やってる兄弟より、
地方都市でヒラ公務員の自分の方が、住環境がいい。 うちは近所の公立に進学させるが、姪っ子は中学受験だって。 地元のヤンキーを避けるためらしい。東京にもヤンキーが いるのか。 |
||
914:
匿名さん
[2011-05-31 23:54:47]
うちの会社の給料ベースが東京、名古屋、大阪が同じで他より高いです。
なので、名古屋支店の人が一番贅沢ができます。 名古屋ならタワーじゃなければ7000万あれば100㎡余裕ですしね。 |
||
915:
匿名
[2011-06-01 00:05:31]
>913
東京は公立より私立の方がレベル高いのです。 |
||
916:
匿名さん
[2011-06-01 00:19:10]
いつから地方の戸建vs東京都内戸建になったの?
|
||
917:
匿名
[2011-06-01 00:24:13]
|
||
918:
匿名さん
[2011-06-01 00:36:55]
916 917
この流れで戸建批判は的外れでは? |
||
919:
匿名
[2011-06-01 00:46:16]
実際には妄想都心戸建てVS地方戸建てVS賃貸の戦いですね。
|
||
920:
匿名さん
[2011-06-01 00:53:49]
地方都市の話を聴くと複雑な気持ちになるな。
億近い金で建てる東京の戸建てより、 その半分の金で建てる地方の戸建ての方が立派とはね。 価格の反対以上は土地代。わかっちゃいるけど、ね。 |
||
921:
匿名
[2011-06-01 00:57:23]
|
||
922:
匿名さん
[2011-06-01 01:27:27]
>920
東京に基盤を置いてる以上、避けられない課題。 地方都市に転勤してた頃、家賃安くて生活楽だったのは事実。 うーん、だからと言って生活基盤簡単に移せるものじゃないんですよね。 地方に生まれ育ち、そこで基盤作るのは幸せかも。 これは海外赴任でも思いました。 もしこの国で生まれて基盤があったら幸せだったかもって。 でも仕方ないのです。簡単に動かせない生活の基盤ですから。 |
||
923:
匿名
[2011-06-01 02:07:49]
都心だけが生活と子育て環境が良いというのは幻想ということかな
無理に狭い場所に住む必要もないのかも |
||
924:
購入経験者さん
[2011-06-01 02:35:42]
東京以外の都市で億出せば、すごいマンションに住めるけどね。
戸建てならそこそこの物件に住める。 やっぱり日本は建物に比べて土地が高いわ。 どうしても、土地の所有権の割合が低いマンションが有利。 |
||
925:
匿名さん
[2011-06-01 07:19:12]
都心とか人気の城西は異常に地価は高いと思いますが、その他の首都圏は地方より割安だとおもう。
たとえば浜松などは浜松駅までバス便+電車で1時間という所でも坪50~60万なんて物件もある。 その他の地域もそれなりに高い。首都圏では坪50~60万あれば総武線や京浜東北線駅まで徒歩10分、都心一時間圏内にいくらでもある。 |
||
926:
匿名さん
[2011-06-01 07:45:03]
東京に限って言えば、8千の物件だとしたら5千以上は地面。
建て売りがどう、注文住宅がどう、というより、建物にそんなにお金もかけられない。 戸建てなら地価の高いところに買うのはどうだろ。 家を買ってるというより、地面を買ってる、と言えるよね。 |
||
927:
匿名さん
[2011-06-01 07:49:40]
首都圏だったら玄関から都心のオフィスまで1時間の物件を探した。
最寄駅から徒歩7分、丸の内オフィスまでドアtoドアで50分。 土地は2000万円ちょっと上物2000万円ちょっとで4500万円だったよ。 |
||
928:
匿名さん
[2011-06-01 07:59:27]
中心地から一時間もかかるのに坪50~60万も出せるっていうのは首都圏独特の感覚だよ。
電車の本数もあるし交通費もそれなりに割安だろうから地方にいて距離があるほどの不便はないだろうが、一時間は一時間じゃん、とも思ってしまう。 |
||
929:
匿名さん
[2011-06-01 08:01:22]
|
||
930:
匿名さん
[2011-06-01 08:20:39]
大宮や千葉が坪50万円だったら浜松や仙台なら坪8万円が妥当だと思うけど。
やっぱり坪50万円はするからね。地方の土地が割高なのは、真実だと思う。 |
||
931:
匿名さん
[2011-06-01 08:43:17]
戸建ての上ものは基本的に田舎だろうが都会だろうが全国どこでもそう値段がかわらない。
むしろ田舎の方が瓦や建具に凝ったりするので高いかも。 都心のマンションで8000万出せる人は、土地5000万までで考えれば、戸建ても 夢じゃない。 ためしに SUMO で150平米以上5000万円未満の土地を検索してみたけど、 23区の辺境地域なら物件はないこともない。高島平とか大泉学園とか。 金町もけっこうある。 マンション派の人は、そんな住所を書くぐらいなら、70平米のマンションのほうが ましと思ってるのでしょうか。 |
||
932:
匿名さん
[2011-06-01 08:59:07]
格安の土地はワケアリなことが多いよ。
傾斜地で駐車場は地下・エントランスに登り階段が必要とか、 日当たりに難ありとか、川沿いや貯水池のそばだったり、 高圧電線の真下だったり、隣に忌避物件があったり。 中には掘り出し物もあるのかもしれないが、 住みたいような土地は概して割高。 |
||
933:
匿名さん
[2011-06-01 09:07:22]
そうだよね。
相場より安いものには訳がある。 本当の掘り出し物なら隣の人が買ってます。 |
||
934:
匿名
[2011-06-01 09:28:59]
期間を永くとって、丁寧に探せば、掘り出し物に当たりますよ。ただ、地域を決めないとくまなく物件にはあたれないから。
私は三年かかりました。 |
||
935:
匿名さん
[2011-06-01 09:30:28]
私は30年かかりました
|
||
936:
匿名
[2011-06-01 09:48:25]
地方でも築20年~30年の中古戸建の値段は売り出した値段の半額以下がほとんど。
価値下落傾向にある地面の値段を売買しているかと思うと 建物に価値あるマンションを選ぶのもありかな。 これからの日本の行く末を考えると 多額のローンは絶対止めることだね。 余裕の返済と老後の資金くらいは手元に常に残しておくぐらいじゃないと… |
||
937:
入居済み住民さん
[2011-06-01 10:12:06]
>925
>首都圏では坪50~60万あれば総武線や京浜東北線駅まで徒歩10分、都心一時間圏内にいくらでもある。 例えば京浜東北線でいうと最寄り駅がどこの物件ですか? 私は京浜東北線沿線(横浜市内)で土地を探したから事情は知ってますが,徒歩10分でその値段だったら,ほとんど訳有り物件,難有り物件しかないと思いますよ。道路の幅が2mしかないとか,道路との高低差が5mもあって,しかも車庫スペースが無いとか。(新たに地下車庫造ると何百万もかかる...) |
||
938:
匿名さん
[2011-06-01 10:48:23]
>937
埼玉のほうです。 |
||
939:
匿名さん
[2011-06-01 11:22:35]
このスレで相手をなじって倒してバトルして
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165467 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166471 を参考にするのがいいかも。 |
||
940:
匿名
[2011-06-01 11:25:37]
|
||
941:
匿名さん
[2011-06-01 12:08:16]
|
||
942:
匿名さん
[2011-06-01 13:22:54]
|
||
943:
匿名はん
[2011-06-01 13:33:15]
練馬っていわれてみも (^_^;)
|
||
944:
匿名さん
[2011-06-01 13:36:44]
>>942
首都圏では普通土地の値段>建物の値段なんですが・・・ つまり、何年経っても元の半額以下になどならないってこと(土地が何割も下がれば別ですが、マンションと同様に立地条件がよければ下がらない)。 |
||
945:
匿名
[2011-06-01 13:43:44]
|
||
946:
匿名さん
[2011-06-01 13:56:33]
|
||
947:
匿名さん
[2011-06-01 13:58:32]
>942ではなく945でした。失礼。
|
||
948:
匿名さん
[2011-06-01 14:01:16]
土地も、好立地でなければ二十年経てば6割くらいでしょう。
頑張って希少立地を手に入れてください。 |
||
949:
匿名
[2011-06-01 14:05:07]
築20年くらいならバブルの高値掴みの不動産かな?
|
||
950:
匿名さん
[2011-06-01 14:07:12]
|
||
951:
匿名さん
[2011-06-01 14:11:10]
利便性もさることながら沈まない・崩れない・液状化しない立地がね。
|
||
952:
匿名
[2011-06-01 14:12:17]
>>949
バブルは過ぎ去った頃だと思うよ。 |
||
953:
匿名
[2011-06-01 14:36:04]
戸建てでもマンションでも第一に大事なのは住みやすさでしょ。
住みやすければ売ってその土地を離れようとも思わないし。 売ること前提ではなく長い時間住むことを考えるべきかと。 |
||
954:
匿名
[2011-06-01 14:59:18]
住みやすさの理由の1つに マンションの場合は駅近など利便がよい立地が入りますね。
|
||
955:
物件比較中さん
[2011-06-01 15:08:48]
売るには戸建でもマンションでも立地が全てというのは同意だけれども、
その基準がマンションの場合は更に厳しいという印象かな。 マンションを買ってはいけないのではなくて、 中途半端なマンションは買ってはいけないということだと思う。 |
||
956:
匿名さん
[2011-06-01 15:11:52]
|
||
957:
匿名
[2011-06-01 15:15:04]
|
||
958:
匿名さん
[2011-06-01 15:18:36]
戸建も中途半端な物件には手を出さないように。
|
||
959:
匿名さん
[2011-06-01 16:14:33]
|
||
960:
匿名さん
[2011-06-01 18:06:31]
首都圏ではまさに立地が全てだと思う。
戸建ての方がマンションより資産価値が安定している、というのは、 戸建ての方がマンションより土地のウェイトが大きいから。 資産価値とは、つまるところ土地の価値。 マンションも戸建ても、建物ものはいずれなくなる。 ただ、人は資産価値だけを求めて買う訳でもない。 需要が高いと、価値は落ちない。 マンション戸建てを問わず、駅近物件は価値が余り下がらないね。 今のところは。 |
||
961:
匿名
[2011-06-01 18:40:44]
>960
確かに資産価値というのは立地を含めた土地にある、というのはうなずけますね 。 もう一つ、需要が高いという点で付け加えるなら、建物や住民環境について、大勢の人が住みたいと思う物件かどうかもあると思います。 戸建ては個人向けにカスタマイズされると不利、マンションは管理が悪かったりすると不利、それぞれ特徴があると思います。 |
||
962:
匿名さん
[2011-06-01 18:55:07]
マンションに住んでいますが
長期的視野でみた資産性なら、戸建のほうが上だと思います。 うちは10年くらいで買い換える可能性が高いのでマンションを選択したんですけどね。 |
||
963:
匿名さん
[2011-06-01 19:04:12]
うちの近くだと
マンション 6,000万 駅3分 戸建て 7,000万 駅20分 だいたいこんな感じです。 (戸建ての方が維持費が低いので+1,000) みなさんならどちらを選びますか? |
||
964:
匿名さん
[2011-06-01 19:17:50]
>963
情報が少なすぎてわからない。 駅近辺は決して環境はよくない。騒音、飲み屋、パチンコ、ゲーセンなど。 戸建ての駅20分は遠いな。でもバスがあってバス停まで1、2分だと雨や 荷物が多いときにも助かるかな。 昔駅前のマンションに住んでたけど、保育園が駅から20分も かかる戸建ての住宅地の中にあり、保育園の送り迎えが大変だった。 買い物してからのお迎えも禁止だったし、駅近でも無意味だったよ。 |
||
965:
匿名
[2011-06-01 19:18:13]
戸建ての維持費や駐車場代がかからないと思うのは間違いですよ。
マンション、戸建てとも同じ程度の管理や修繕費を見込んでいた方がいいです。 うちは住宅取得費用平均3800万で見ると マンション 主要駅 5分 戸建て 主要駅までのバス便 バス停5分 が同価格です。 マンションが安いからと選ばれるのではなく、戸建てだとバス便以外の土地の購入が価格的に不可能なので立地重視だとマンションになります。 マンションより戸建ての方が立地に妥協していくと多くあるので安いから選ぶのは戸建ての方が多く、維持費を見込まず購入してしまいメンテナンスが出来ない事が多いです。 |
||
966:
匿名さん
[2011-06-01 19:29:36]
|
||
967:
匿名さん
[2011-06-01 20:06:49]
|
||
968:
匿名さん
[2011-06-01 20:21:11]
>967
いや、普通にそれくらいは考えますよ。大きな買い物ですからね。 |
||
969:
匿名さん
[2011-06-01 20:32:31]
963です。
余り書いても、第3の選択とされそうなので、敢えて書きませんでした。 駅はまあいい駅です。20分もバスはありますが、少し歩きます。 両方とも大手(広い意味で同じ会社)で、 マンションは70m2、戸建ては4LDK(駐車場あり庭ほぼなし)です。 まあこれでも情報は不十分だと思いますが。 ケースとしてはありがちかと。 金額はもっと大きかったり少なかったり、するでしょうが。 |
||
970:
匿名
[2011-06-01 21:01:58]
|
||
971:
匿名さん
[2011-06-01 21:13:03]
絶対戸建て、絶対マンション、で
ほぼどんな条件でも迷わない人も、結構いそうだけど。 |
||
972:
匿名さん
[2011-06-01 21:26:59]
駅が近いって、メリットあるかな。商業地・歓楽地・踏切・国道、など
子どもが通学するのに通らせたくない。戸建てなら徒歩15分くらい離れていた 方がかえっていいのではと思う。 マンションは駅すぐ近くとか商業地や工業地に建っているのも多いけど、 子どもを育てている身だと、普通に低層住宅地がいいと思う。 マンションと戸建ての立地が違って当然。求めるものが違うのだから。 |
||
973:
匿名さん
[2011-06-01 21:27:52]
さっきの土地の話に絡めていえば、
一人で土地を持ちたいのが戸建て、 共有でもいい土地を持ちたいのがマンション、 ともいえる。 一人でいい土地をもてれば、もちろんそれがベスト。 |
||
974:
匿名さん
[2011-06-01 21:32:07]
>972
駅近を望まないなら戸建てがいいですね! |
||
975:
匿名さん
[2011-06-01 21:35:33]
完全に防音できるマンションなら、マンションでもいいかな。
飛んだりはねたり、大きな音で音楽聴いたりしても周りの部屋に聞こえないとかね。 マンションはとにかく音の問題が多すぎる。 |
||
976:
匿名さん
[2011-06-01 21:36:05]
|
||
977:
匿名さん
[2011-06-01 21:47:14]
自分は過去半年で、電車に乗ったのは1回だけなので、
駅が近いかどうかは全く関係なかった。 最近新幹線が開通したところだけど、駅前ってなにもない。 |
||
978:
匿名さん
[2011-06-01 21:48:31]
自己紹介したいなら自分のブログかSNSでやりなさい
|
||
979:
匿名さん
[2011-06-01 21:51:14]
>977
そういうところなら撰びたい放題だ。 |
||
980:
匿名さん
[2011-06-01 21:54:14]
>> 925
>> 938 京浜東北の徒歩10分以内なら埼玉にもそんな安い所無いですよ。 旗竿とか道路幅が4m無い所なら坪100万切りますけど。 普通の土地で、そんな安く買えるなら私に紹介して貰いたいくらいです。 |
||
981:
契約済みさん
[2011-06-01 21:58:24]
同じような課題で戸建てにこだわって半年くらい悩んだんですが、23区内で4500万とかいうと、駅近っていうのはほとんど無理でした。あっても、狭小3Fっていう典型的な間取りで、総平米が90m2前後っていう・・・ あと、いろんな人から指摘されたんだけど、結局3Fって若いうちはいいけど、年食ったら結構つらいねと。で、あきらめて似たような条件(価格面と間取り、立地)でマンション探したらあっという間に見つかりましたヨ。 こんなもんなんですかね・・・
|
||
982:
購入経験者さん
[2011-06-01 22:02:41]
戸建てって、どうしても駅や商業地より遠い、閑静な住宅地にあることが多い。
つまり、地価の下がりやすい条件にある。 マンションは街の中心地の物件が人気があり、値段は下がりにくい。 物によっては、10年経っても値上がりすることもある。 全国的に地下が下落傾向にある今、駅に近いマンションの方がリスクが低いと思う。 |
||
983:
匿名さん
[2011-06-01 22:20:58]
このスレッドで罵り合ってストレス解消。
スッキリ邪悪になったところで 下記スレッドを参考にするのがいいと思う http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166471/ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165467/ |
||
984:
匿名さん
[2011-06-01 22:40:53]
ここの所、スレ主さんが元気がなく、煽らないので、盛り上がらなくてつまらないです。長寿スレッドはスレ主さんの努力のが作るもの。スレ主さん、いつものように引っ掻き回してください。
|
||
985:
匿名
[2011-06-01 22:45:09]
煽りには乗らない、冷静な方達が増えたんでしょう。
結構 勉強になるよね、ここ。 |
||
986:
住まいに詳しい人
[2011-06-01 23:04:28]
|
||
987:
住まいに詳しい人
[2011-06-01 23:08:23]
金持ちはこの表を見ても分かるとおり
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254/2 ランキング10位中 世田谷区 3地区 港区 3地区 渋谷区 2地区 千代田区 1地区 田園調布 1地区←まあ、ここはほとんど世田谷区 に分布している |
||
988:
匿名さん
[2011-06-01 23:09:03]
|
||
989:
匿名
[2011-06-01 23:15:03]
一戸建てスレを読むと、マージャンや鍋パーティーのたまり場になることをメリットとして挙げてあってびっくり。ご近所さんたち、ご愁傷様って感じ。
|
||
990:
匿名
[2011-06-01 23:18:28]
|
||
991:
匿名
[2011-06-01 23:30:38]
>>990
マンションスレ 今日たてられたみたい…戸建スレには ミニマンにお住まいの方は子供一人ですか?なんていうとんちんかんな質問してる人もいたわw |
||
992:
匿名さん
[2011-06-01 23:38:57]
>ビリーブートキャンプを思いっきり出来るby一戸建てスレ
ブーム時、マンションの人はどうしてたの? すみません、すごく気になっていた長年の疑問です。 どなたかお答えよろしくお願いします。 |
||
993:
匿名
[2011-06-02 00:13:36]
マンションでもビリー隊長の指導を受けていたよ!我が家は角部屋最上階なので騒音は気にしません。ちなみにルーフバルコニーもあります。
|
||
994:
匿名さん
[2011-06-02 00:42:49]
都区内以外であれば、戸建てでいい。
地価の高い都区内では、マンションの方がいいと思う。 長距離通勤が苦痛じゃない人、 駅近に魅力を感じない人、 も戸建てでいいでしょう。 個人的には、都区内であれば、駅近マンションがいいと思います。 マンションの魅力の半分は立地。 立地に困らない場所に住める人には、 マンションの魅力を伝えるのは難しいですね。 |
||
995:
匿名さん
[2011-06-02 01:40:59]
政令指定都市だけど、首都圏ほど交通網が発達してないので、郊外はなにかと不便。中心部へのアクセスをとってマンション、という感じだったね。
|
||
996:
匿名さん
[2011-06-02 07:05:25]
要は立地が同じなら、マンションよりも戸建てを選ぶってこと。
現実的にはマンションのほうが安いからマンションを選ぶだけで。 |
||
997:
匿名さん
[2011-06-02 07:16:38]
>996
一般的に、マンション140㎡と一戸建て140㎡ならマンションのほうが格段に値段が高い。 |
||
998:
匿名さん
[2011-06-02 07:37:13]
今までのレスを読んでないのか。
立地が同じじゃないから、悩んでるんでしょうが。 |
||
999:
匿名さん
[2011-06-02 08:02:44]
|
||
1000:
匿名
[2011-06-02 08:26:03]
>>999
はい。違いますね 戸建の場合は、床面積に加算されない小屋裏とかの収納が充実しています 我が家の場合、40坪強の土地に建つ床面積33坪(120m2)の2階建て狭小戸建ですが、小屋裏を含めると39坪になります ※庭には小さめな物置小屋もあります 小屋裏のおかげで、部屋やリビングに置く家具は最小限に押さえられています マンションさんがデッドスペースだという階段下も納戸として活用しています 一方マンションは、収納スペースが明らかに少ない 数年たてば家具や棚を買い漁り、実質の有効スペースはどんどん減少していきます 同僚や友達の家がそんな感じです 戸建のほうが同じ床面ならば広く使えると思います |
||
1001:
購入検討中さん
[2011-06-02 08:51:20]
私の友人が先日立派なマンションを買いました。
住み始めて一週間後位に下の住人から足音がうるさいと言われたそうです。 子供も居ないのでうるさいと言われるような心当たりもないそうです。 これから一生下の住人に気を使いながら生活する事を考えると鬱になりそうと言っていました。 これの話を聞いてから私は一戸建て派になりました。 取引先の部長も下階の住人と音の問題でもめていて家に帰るのが嫌だと言っていました。 |
||
1002:
匿名さん
[2011-06-02 09:11:47]
戸建ての人も、全ての戸建てが良い、と主張されている訳ではないと思います。
マンションも同じです。 ローコストマンションは、壁や床が余りよくありません。 それをもって、マンションは、というのは間違いではないでしょうか。 |
||
1003:
匿名さん
[2011-06-02 09:17:54]
収納がたくさんあればあるほどいいと考える人はもちろん戸建でないと駄目。
でも収納については考え方はそれぞれだと思う。 適度にあればいいと考え、満足して暮らしているマンション派もいると思う。 (70㎡はちょっと狭いかなとは思う。80は欲しいところ) でも音の問題は本当に難しい。 他人を気にせず好き放題騒音をまき散らす人がいると迷惑。 といって、普通の生活音をお互いさまと思えないような極端な人がいても迷惑。 もちろん戸建にトラブルがないわけではないが、概してマンションの方がハイリスク。 |
||
1004:
匿名さん
[2011-06-02 09:24:13]
戸建てに興味のない人からみると、建て売りでも、
立派な戸建て、に見えるもの。 わるいマンションが良くないのは当然かも。 |
||
1005:
匿名さん
[2011-06-02 09:26:26]
>戸建の場合は、床面積に加算されない小屋裏とかの収納が充実しています
999さんがいっているのはそういう意味じゃないと思うよ。 そもそも戸建ての全てに小屋裏があるわけじゃないし。 >40坪強の土地に建つ床面積33坪(120m2)の2階建て狭小戸建ですが、 33坪は110平米弱だよ(これはどうでもいいことだが)。 >※庭には小さめな物置小屋もあります >戸建のほうが同じ床面なら広く使えると思います あなたの例では「同じ床面」になっていないよ。 「同じ延床面積でも、戸建の方が実質的に広くできる可能性がある」が結論でしょ。 |
||
1006:
匿名さん
[2011-06-02 09:29:57]
戸建てで130㎡の注文住宅を考えて時に、
メーカーの標準で建てた家と構造や設備に拘った住宅では、 価格差は1000万円程度の違いだと思います。 マンションの場合、同じ立地で、同じ広さの物件を比較して、 ここで良いと言われているマンションと、 酷いと言われるマンションでは価格差はどのくらいなのでしょうか? |
||
1007:
匿名さん
[2011-06-02 09:30:52]
>>1002
確かに、一般的には遮音性能等級及び衝撃音性能等級の優れたものを求めることで騒音は回避できる。 ただ、マンションのスペックで音の問題が測れないケースがあるから厄介なんだと思う。 大手デベの高級マンションに、騒音問題が起こることがある。 パンフレットにある遮音等級に即した遮音性が実質望めないケースがある。 工法や施工精度や間取りや壁材などのさまざまな要因が絡み合って実質性能が落ちるのだと思う。 まあ、その実例を振りかざしてマンションには騒音が付きものという結論も、極論だとは思うが。 |
||
1008:
匿名さん
[2011-06-02 09:36:30]
>>1006
あんまりこだわらなくてオプションをそんなに付けないでメーカーの企画通りに建てたものと建売の差額が1000万ぐらい。 だからこだわりの注文住宅と建売だと差額は軽く2000万ぐらい出てしまう。 マンションについてはわかりませんが。 |
||
1009:
匿名
[2011-06-02 09:50:50]
はしごの屋根裏収納はオススメできません。
広めに作っても出し入れ大変だし一度大きくて重いもの入れたら絶対出すことなくなります。 屋根裏収納は収納としての能力は低いしあっても不要なものを溜め込むだけなので。 収納は固定階段のついた屋根裏収納、もしくは納戸、階段下収納にするべきですね。 出し入れが簡単でないと収納の意味はないかと。 |
||
1010:
匿名さん
[2011-06-02 10:44:18]
マンションの価格差
よく、市場より2割高い、などと言われますね。 5000だとすると、いい方で6000、わるい方で4000。 2000くらいの差だと思います。 |
||
1011:
匿名さん
[2011-06-02 17:45:23]
>1007
たしかに。 私はマンション派ですが、狭さ、と、上階からの音、が2大ネックだと思います。 (管理費などはむしろ利点と考えます。余談ですが) 狭さ、は購入時にある程度調整できます。(駅距離などを妥協すればいくらでも広いマンションはありますすし) 上階からの音、は、確かに難しい問題です。 まず一つは、やはりある程度きちんとした物件を買うこと。 あとは、運もあります。 2つフォローを入れるとすれば、 上下に限らなければ、戸建ての方が安全と言うわけでもないこと。 戸建ての隣人がおかしい確率より、マンションの上下がおかしい確率が高い訳でもないと思うこと。 でしょうか。 |
||
1012:
匿名さん
[2011-06-02 17:56:39]
1011補足
上下は別として、マンションの方が全体的には静かだと思います。 台風でも気がつかないので。 |
||
1013:
匿名さん
[2011-06-02 18:16:33]
|
||
1014:
匿名
[2011-06-02 19:12:33]
|
||
1015:
匿名
[2011-06-02 19:46:26]
左右の音は最近のマンションでは皆無ですしエレベーター前で会うこともほとんどありません。
上下の音はやはり構造上どんなに素晴らしくても聞こえるようなので生活に影響は出ます。 うちは幸いなんの問題もないので良かったです。 うちのマンションは結構みなさん永住思考なので。 |
||
1016:
匿名さん
[2011-06-02 19:56:48]
|
||
1017:
匿名さん
[2011-06-02 19:59:57]
このスレはとっくに終了してますよ。
パート9へ行ってください。 |
||
1018:
購入経験者さん
[2011-06-03 04:00:38]
マンションなら、最上階・角部屋・ルーフバルコニー付き、でしょう。
|
||
1019:
管理人
[2011-06-03 08:05:50]
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、 本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場として ご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
津波に洗われた土地に愛着はあっても市場価値は皆無でしょう。
そもそも住宅地ってのはそこに街があるからこそ価値が生まれるんでしょ。
価値があると思い込むから価値がある。区分所有の価値と同じです。