住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART8】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART8】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-03 08:05:50
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/

[スレ作成日時]2011-05-26 10:15:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART8】

501: 匿名さん 
[2011-05-30 00:10:01]
子供に残すというが、戸建は子供2人以上でしょう?
かえってもめませんか?
そういう家を結構見てます。
それから、マンションだと実家がない、と言っていた人が前にいたけれど、
戸建を兄夫婦などが継いだら二度と行かない兄弟もいますよ。
戸建かマンションかで家族の結束がかわることはないでしょう。

うちはマンションですが、14(+6の和室)畳リビングで家族全員がほとんど
過ごしています。
まあこども部屋を広くしてあげなかったためもあるでしょう。
マンションで一番よかったのは防犯と道の明るさ。
大きな通りからマンションに入ることができるので、細い道を歩く必要がありません。
駅にお迎えにいくことなく、こどもが通学したりできるのでこれはよかったです。
受験期のお迎えで晩酌ができないというおうちがありましたよ
また来客は基本家に通すことはありません。
家庭訪問の先生を玄関に通すぐらい。
家に招き入れないですむという環境も楽です。

戸建もいいところありますね。
特に実のなる木とか。
実家戸建は梅の木があり、毎年作る母親の梅干しは最高です。
でも、自分は近いけれど兄弟は遠いので、多分親が死んだら売却になると思う。
親が死ぬような時には今のマンション生活は崩せなくなっていると思うし、
兄弟もその土地から動かないと思うので。

502: 匿名さん 
[2011-05-30 00:12:04]
>494
処分すると簡単に言うけど
買い手つかない土地でも相続税はかかるわけで、面倒なだけの時もあるよ。
503: 匿名さん 
[2011-05-30 00:26:03]
>494
マンション買う人も、売るつもりで買ってない人も多いよ。
うちは駅近で、たぶん売りやすいけど、今は永住するつもりです。
とても気に入っているので(笑)
504: 匿名さん 
[2011-05-30 00:30:06]
子供に残すといっても。

1同居する
2死後渡す

のどちらかだと思うけど。
子供にとっては嬉しいのかな?

特に同居の場合、子の配偶者の気持ちは?
505: 匿名さん 
[2011-05-30 00:33:44]
>家を買うときに、将来売ることを考えて買うものでしょうか?
そりゃ10年も20年も先のことは分からんから売ることもあるだろうし、
資産価値を考えて買うのが当然でしょ。
賃貸との比較もあるしね。
506: 匿名さん 
[2011-05-30 00:41:28]
今ある土地を子供に残すと思うけど

子供も自立して 家買えば良いから 頭金ぐらい出してあげようと思う

で俺や糞女房がしんだら 賃貸用にして 資産を増やせばいい

と 思っているが 俺が死ぬ頃は ここ大都会東京も若者がいない予定なので
大変カナ?

俺も元気なうちに 海外移住しようかな?とまじめに考えている
話せる言葉は プートンフォワ 

英語が堪能なら良かったな

507: 匿名さん 
[2011-05-30 00:44:51]
>502
築50年とかのマンションなら、もっと大変じゃないの?
508: 匿名さん 
[2011-05-30 00:46:30]
相続時の年齢って、平均で70近いからね。
そんな年齢で家を相続してもという話もありますね。
509: 匿名さん 
[2011-05-30 00:51:03]
70で相続しても

売れれば悪い事は無いじゃないかな?

お金は有った方が 無いよりは いい

510: 匿名さん 
[2011-05-30 00:53:16]
>504さん
我が家は嬉しいです。いずれ親の土地の相続の予定があり、だから無謀なローンも組める。
いざとなればそっちに住めばいいって感覚。
マイナスの資産じゃなければ、嬉しいんじゃないでしょうか。
同居は自分もしたくないし、子供ともしたくないかな。
511: 匿名さん 
[2011-05-30 01:47:10]
土地が残る分、資産として戸建てが強いことは認める。
が、それも立地次第というか、買値より上がる訳じゃない。

あと、親は近くに居てくれた方がいい場合もある。
嫁親はマンション住まいだが近いので、子供をよく預ける。
何十年後かに家をくれるより、ずっと助かってるよ。
512: 匿名さん 
[2011-05-30 06:46:05]
>親は近くに居てくれた方がいい場合もある。
>嫁親はマンション住まいだが近いので、子供をよく預ける。
>何十年後かに家をくれるより、ずっと助かってるよ。

うちの嫁親は近くの一戸建てにいて何かと助かってるよ。
こんなことをマンションの利点とする精神構造自体が破綻していると思うが。
513: 匿名さん 
[2011-05-30 06:51:30]
>512
マンションの利点? そういう文意じゃないと思うが。
誰も彼もがアナタと同じで、喧嘩腰で書いてる訳じゃないから。
514: 匿名さん 
[2011-05-30 08:28:23]
自分の選択に若干の不安を抱えたままの人はその通り若干レスもけんか腰。
515: 匿名 
[2011-05-30 09:02:29]
戸建て派のことですね。
なんでそんなにマンション攻撃するのか意味がわかりません。
自分の選択を後悔してるのかもしれないですね。
私はマンションですが満足してるし戸建てに興味も敵意も感じません。

この差は心の余裕なんでしょうか。
本当に謎です。
516: 匿名さん 
[2011-05-30 09:08:39]
たしかに親が近くに・・・と言うのはマンション・戸建ての問題じゃないですよね。
うちも戸建ての親が近くにいてくれて助かっています。

ここを見ていたらマンション・戸建てそれぞれ大切で必要だと思うもの・無駄だと思うものに違いがあるなぁと感じました。本当に価値観は人それぞれですね。どちらが正しいとかではないんだと思います。
状況も人それぞれなので。
玄関掃除等は時間の無駄と思われればそれまでだけど、私にとっては当たり前の事だったし(笑)
子供も楽しんで手伝ってくれています・・・。そして、そんなのんびりとした時間も私は貴重に感じます。
戸建てに引っ越してから、時間がゆったりと進むようになった気がします。
まぁ、どこに住んでも本人が満足していればそれでOKですね!

517: 匿名さん 
[2011-05-30 09:21:43]
震災後の住居選びの傾向
利便性を多少犠牲にしても湾岸地域・斜面造成地はさけ地盤の良い土地。
高層タワー難民は基より揺れの大きさからも高層タワーは避ける。
それこそ親の近く子供の学校の近くがいいな。

それを充たすなら戸建・マンションに拘らない。
518: 匿名さん 
[2011-05-30 09:46:06]
今はそういう方向にオーバーシュートする時期だと思うから、あまり世間に流されないほうが良いかもね。
落ち着いて、後悔のないご判断を。
519: 匿名さん 
[2011-05-30 10:41:46]
毎月無駄金数万円の出費と資産性が必要ない人はマンションでも良いんじゃない。
520: 匿名さん 
[2011-05-30 10:52:49]
マンションが一生の住まいだと思って住んでるマンション住民は一人もいない。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる