キッチンの色
2:
匿名さん
[2006-01-30 12:31:00]
うちはマンション購入のとき、フローリングとキッチンの扉等の色がセットになっていたので、明るいフローリングの色を選んだら必然的にキッチンの扉の色がホワイトになってました。最初すごく抵抗があったのですが(わたしも、最初木目調カラーがいいかなって思ってました)今は、とても気に入ってます♪キッチンに清潔感があるし明るく感じられますね。最近のシステムキッチンはお手入れも楽で、汚れたらすぐ拭くようにしてます。時間を置かなければ少々の汚れはすぐ落ちますよ。逆にホワイトなので、汚れたら目立つと思い気を遣うようにしています。他は特に気をつけることもないとは思いますが・・・・他の方からのご意見も聞いてみて下さいね。
|
3:
匿名さん
[2006-01-30 14:31:00]
単に好みの問題もありますが、濃いめで光沢があるとすぐに指紋や汚れが付いて目立ちます。
白は日焼けするので、アイボリーあたりがいいと思います。で、今はブラウンですが、契約したマンションはつや消しの白にしました。 |
4:
1
[2006-01-30 19:17:00]
2さん,3さん,ありがとうございます。
元々なんでも濃い色が好きなのですけど,意外といただいた淡い服を気に入ったり, 好みと似合う色って違うって思うんです。 家にも床にあう色壁にあう色とあると思うし,好みじゃなくても あれ?いいなーって思いますよね。 お二方のご意見で 白もしくはアイボリーがいいかな(^^)って思ってきました。 小さい子がいるので,どの色でも汚れるとは思うのですが・・ 濃いキッチンの方のご意見も聞きたいですね。 ホント,なんでも迷って決めるのが遅くって困ってしまいます・・(><。) |
5:
匿名さん
[2006-01-30 20:54:00]
濃い色キッチンの方のご意見を求めてるのに、かいてもあまり参考にならないかもですが、
うちも白(アイボリー)のキッチンですよん。 白好きのあたしはキッチンも迷わず白を選びました。ワークトップも白です。 白づくめだったので、キッチンの営業さんが「ポイントとして濃い色を使ってみたらどうですか?」と言われて、 扉の一部をワインレッドにしました。 http://www.micado-kitchen.com/user/kitchen/atista/basic.html 我が家のキッチンは、このキッチンの写真と全く同じ組み合わせの色です。 真っ白に抵抗あるなら、一部だけこんな風にしてみたらどうでしょう? あたしは真っ白でもよかったんですけど、ショールームで2色使いのキッチンを見ただんながえらく気に入りまして…。 料理なんか作らないくせにねぇ。。。 汚れはどの色でも目立つと思いますよー。 でも02さんの言うとおり、すぐ拭いたら汚れはすぐに落ちちゃいます。 しかも汚れたら目立つのでまめに掃除してます。←個人的にはとってもいい事だと思ってます(笑)。 たくさん悩んで決めてくださいねー。がんばれっp(^^)q |
6:
02
[2006-01-30 21:28:00]
05さん、素敵なキッチンですね。戸建なのですか?みなさん、結構白にされてる方が多くてホッとしました。うちも真っ白ではなくアイボリーですが、最初に白が嫌で悩んでいたのが嘘のようです。結局、自分が決めた色が一番ってことになるのでしょうか?なんて偉そうに言って、私もたいした料理はいたしません・・・スレ主さんも、お決めになられたら結果報告して下さいね♪
|
7:
1
[2006-02-01 22:32:00]
濃い色って方がいらっしゃいませんね〜
気持ちは 薄い色に傾きつつありますが, 薄い色も イエロー系,ピンク,ベージュ,グレー,等々・・ パールホワイトとか 白!って感じより, アイボリーとか ○○ホワイトみたいな 他の色が入っている方が お手入れとかよいかなぁ, 5さんのキッチン,素敵ですね☆ |
8:
05
[2006-02-01 23:01:00]
濃い色のキッチン素敵だと思いますよ。
おうち見学をさせてもらった方のキッチンはこげ茶色でした。 ヤマハのキッチンで、シンクが黄緑でとてもかわいかったです。 スレ主さんの好きな色が1番ですよん。 お部屋のフローリングと建具なども考慮して、自分の城を作ってください。 >02さん 家は戸建てです。白のキッチンになってからマメに掃除してます(笑)。 いつまでキレイなキッチンでいられるかはびみょーですが。。。 |
9:
匿名さん
[2006-02-01 23:15:00]
ウチは、ワインレッドで濃い色ですよ〜。
なかなかいいですよ、気に入ってます。 ちなみに、ピアノもワインレッドです。 |
10:
匿名さん
[2006-02-02 08:50:00]
うちは、ややワイン系レッドです。
モデルルームと同じ色で、モデルルームで使ってなかったら選択しなかったでしょう。 床、壁、ドアが白っぽいので、いいアクセントになっています。 濃い色は手垢が目立ちます。 引き出しの取っ手付近が汚れるので、まあ気が付いたときに拭いています。 いい点は、たぶん黄ばみはないんじゃないかと。 実家のキッチンは白ぽいのですが、10年経った今、油や年月によってだいぶ 黄ばんでいます。あと、なぜか吊り戸棚の一つの扉だけが変色しています。 少ししたらリフォームするらしいんですが、、、 |
11:
09
[2006-02-02 21:25:00]
>10
そうなんです。ウチも白っぽいキッチンの黄ばみが気になって、 濃い色を選びました。手垢が目立つのは、想定外でした・・ それと、ウチもHMのショ−ル−ムがワインレッドのキッチンでして、 ど-もその色がアタマから離れなくなり、思い切ってワインレッドに しました。 メ−カ−は、ヤマハです。 |
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報