今度の日曜日マンションの契約をしようとしています。
今年に入ってから探し始め、ここまでくるのにホントいろいろ悩みました。
このマンションと出会ってからも、3ヶ月くらい考えました。
ここにきて、本当にここでいいのか、と思ってしまいます・・・。100%満足できる
物件なんてない、と言いますが、もう少し待っていればもっといいのが出てくるかもしれない
などと、まるで結婚式を前にした花嫁のマリッジブルーのような気持ちになっています。
そういう気持ちになられた方、いらっしゃいませんか?
[スレ作成日時]2004-12-09 08:13:00
本当にここでいいのか(契約前のブルー)・・・
22:
匿名さん
[2004-12-12 04:00:00]
|
23:
匿名さん
[2004-12-12 04:48:00]
失敗したときのリスクを最小限にするためにも、転売したときに困らないように
しておくことをお勧めします。まわりの中古価格相場確認や、日影図入手、 管理規約の再確認など、見落としがちですが、転売のときに必要となるデータ( 特にデベが販売のときは見せてくれたが、くれていない資料)は入手しておい たほうがいいとおもいます。契約時までには。。。 |
24:
匿名さん
[2004-12-12 14:43:00]
よく「こんなマンションは買うな!」等の本が出回っています。実は私も
数冊読みました。 購入希望物件から、その本の言う通りに消去法を 使って選択すると、結局、どれも買えなくなります。 どこかで踏み切るしかありませんね。プロなら買わないかもしれません が、住むのは素人なのだと自分に言い聞かせて。 |
25:
匿名さん
[2004-12-12 15:28:00]
最高に気に入っているのでなければ買わない方が良いと思います。
我慢して買う物ではありませんよ。 本を読むのもいいですが、自分の足で何十件も見て回ることをお勧めします。 実際に値付けの妥当性を考えながら色々な物件を見ると、価格のレベル感や 傾向も判りますし、自分の考え方もまとまってきます。 納得のいく買い物ができると良いですね。 |
26:
24
[2004-12-12 16:45:00]
私の知り合いで、たった1件のMRを見て、気に入って、即契約した
人がいます。 また、別の人で、たくさんのMRを見て、なかなか決め られずに、やっと妥協して決めた人がいます。 現在、前者の1件で決めた人は、かなり満足しているようですが、 何件もMRを見て、妥協した人は、いまだにもっと良い物件があった のではないかと後悔しているようです。 結局、満足するかどうかは、個人の気持ちの問題ですね。 |
27:
スレ主
[2004-12-13 07:59:00]
みなさん、いろいろご意見ありがとうございます。
うちは昨日が契約日だったのですが、結局どうしたのかというと、担当者や上司の方に お願いして、あと一週間待っていただくことになりました。 こんなお客もいないだろうなと思いながら、あと一週間考えたいと思います。 26さんのおっしゃる様に、購入する人の性格にもよるところが大きいのでしょうね。 25さんの、最高に気に入っている物件・・・というご意見を読ませていただいて、 最高に、は気に入ってはいないと私自身思います。うちの場合は、上にも書きましたが 購入するエリアが限られていて、MRを見に行ったりすると、営業の方は、 たいてい近隣のマンションと比較してそのマンションの売りを説明したりしますよね。 その比較されているマンションはたいていを見に行っている訳なので、ああそういうことも あるのかと思ってしまいます。 あと子供の転校についてですが、昨日契約する予定だったマンションに行く前に、 子供と話してみました。「転校」という言葉が出た時点では、即「いやだ」といわれました。 その後、今すぐ引っ越すわけではないこと(完成していないので)や引越ししてからの 生活のことなど話しているうちに、自分なりに納得してくれたようです。身近に引っ越して いったり、引っ越して来たりするクラスメートを見ていたこともあった様です。 もちろん、どの物件で有れ、決めた後は(契約した後は)前向きに生活していくつもりです。 |
28:
匿名さん
[2004-12-13 08:56:00]
お子さんの転校等がネックになっているケースが多いようですね。
お気持ちは良くわかりますが(自分も子供二人いるので)、 転校が面白い部分もあると親が自信を持って、説明できると 子供の方も気持ちが前向きになるのではないでしょうか? 私自身、小学校4つも通いましたが、それぞれたかが公立の 小学校でもいろいろやり方が違うもので、前の学校での良いところを 次の学校で紹介などすると、かなり新鮮な驚きで受け入れられたような 記憶があります。(ただ、前の学校のやり方にこだわりすぎては もちろん嫌われてしまいますけど。 いろんな学校の様子が見れるのは、得なことだという意識を持てるように 是非してあげてください。 |
29:
19です
[2004-12-13 09:43:00]
28さんの様に前向きに考えられるのはすばらしい事です。
きっと、28さんのご両親が良い育て方をされたのでしょうね。 私は小学生の時と、中学生になってから1度ずつ転校した経験があります。 中学生になってからの転校は、やはり難しい年頃だったせいか、色々と嫌な思いをしたこともありました。 親としてはやはり心配がおおきいですが、発想の転換をして転校の面白い部分を子供に教えられたらいいなと思いました。 28さんの意見、とても参考になりました。 |
30:
匿名さん
[2004-12-13 15:57:00]
完璧な人間がいないのと同じように
完璧なマンションもありません。 これを妥協と見るとさびしいので 良い面を膨らませて前向きに考えたりします。 |
31:
匿名さん
[2004-12-14 09:08:00]
私も完璧な住宅などとうてい無理だなあと思い、多少気になる部分もありました
が気にいっている部分のほうが大きいと感じ、購入にいたりました。自分の予算 もあるし、買える範囲では最上だとそのときは判断しました。けれども、入居して 3日もしないうちに、その気になっていた部分が猛烈に気になりはじめ、購入したこと を後悔してきました。あんなに慎重に決めたはずなのに、やはり実際住んでみないと わかりません。だから直感でとてもいい環境を手にいれる人もいれば、悩みぬいても 結果でも悪い環境だったということもあるのです。私がいま思うのは、気にいっている 部分が大きいと、気になる点(妥協点)を軽く見がちだったので、もっと冷静に分析、 第三者にも聞いて判断すればよかったと思ってます。多分、そこまですると物件を 購入するまでいたらないかもしれないけど、それはそれでいいのだと思います。 ギャンブルのような考えでは失敗したとき、やりなおそうと思ってもなかなかうまく いかない、大変な買い物です。 |
|
32:
匿名さん
[2004-12-14 09:53:00]
31さんに質問ですが、気になっていた部分はどちらですか?
私はSKがありません。 次は絶対に!と思っていたのでまたか・・という感じですが、 妥協しました。気に入ってた部分と気になってた部分、 よかったら教えてください。 |
33:
匿名さん
[2004-12-14 10:06:00]
でも、家って実際に住んでみないと分からない(見えてこない)部分の方が
多いと思いますよ。 ただ言えるのは買う前にそんなに迷うなら止めた方が無難と言うことです。 |
34:
匿名さん
[2004-12-14 10:46:00]
↑ごもっとも!
|
35:
匿名さん
[2004-12-14 11:10:00]
私も買うかなと思ってから、買うまでの間が短かった方です。
購入するまでは、子供の転校等もないためスムーズにことが進みましたが、 いざ住んでみるといろいろわかってきました。 例えば、マンションは管理を買え、といわれているの意味だとか。 家を買うのは大きな借金を背負うので、何処まで払えるかということも非常に 重要です。ただそう何回も買えるわけでもない。費用対効果なんて簡単なもの ではないですが、ある程度の理想をクリアした上でのある程度の妥協が必要になってくると思います。 32番さんの言うとうり気にいってた部分と気になった部分を比べてどちらが 重いかをよ〜くよ〜く判断してみる事が大事だと思います。 うちは、住み始めていろいろ思うところがあり、不満等も年々でてまいりますが 「購入する時のあの時点では最良の判断をした(日当たりと価格が第一条件でした)」 と思っております。ただ住んで時間がたつと判断基準も変わってくるんですよね。 もう一歩すすんで、判断すればよかったと思ってみたり、いや、そこまで判断すると そもそもマンションを購入できなかった、と思ってみたり、いろいろです。 |
36:
匿名さん
[2004-12-14 11:11:00]
スレ主さんへ
悩む位ならやめたほうが良いと思うよ。 本当に気に入って「ココダー!!」と思えるところがそのうち売りに出るって。 今度の日曜日に「とりあえず」契約して、「とりあえず」住んでみたらやっぱり やだったではすまないし。 大体さ、マンションに関するスレの書き込み見ると、「何でこんなところ買った のかな?」と思うところがありますけど、実際買って書き込みしている人は非 常に満足しているっぽいし、結局自分が満足するのが第1なのではないので しょうか? スレ主さんは満足しそう?もし、満足しそうもないならやめたほうが良いよ。 断るのは今からでも遅くないよ。良く考えて。 |
37:
匿名さん
[2004-12-14 11:20:00]
私のことを少し・・・・
私は東京に買ったのだけど、買った当初、親、仕事場の人みんなから「何でそこを買ったの(「何でそんな所 を買ったの」の意味がある)」と言われました。 でも自分では狭くて、坪単価高くてもここが良いと思い買ったから周りのそのようなブーイング(BBSでは荒 らしのようなもの)もスルーできましたし、必要に応じて説明も出来ました。 今現在で約2年経ちますが、やっぱりうちの家は最高と思います。 スレ主さんも何年か経った後に「やっぱりうちの家は最高」と思えるところを探してもらいたいと思います。 |
38:
匿名さん
[2004-12-14 14:10:00]
↑同感
|
39:
匿名さん
[2004-12-14 14:16:00]
38メルシー
|
40:
31
[2004-12-14 15:12:00]
わたしも決めた当時、ここだー!と思ったし、なんか感じるものがある!なんて
夫婦そろっていっていたように思う。でもね・・・・。ある意味失敗したんだけど、 お互い認めたくないからこの話はしてません。この状況に慣れるまでの我慢なのか 辛抱なのか、お互顔を引きつりながら楽しい生活風に送っています。他が良い!はず なのに、今ではその部分が薄汚れて見えます。トホホ |
41:
匿名さん
[2004-12-14 17:11:00]
36です。
ありゃ?40さんのご意見を尊重して、私の書き込みは撤回します。 すみません。31さん言いづらいご意見ありがとです。感謝 |
42:
匿名さん
[2004-12-14 21:49:00]
なんか結婚と似てるような、似てないような。
上を見れば限が無いし、縁ですね。 |
43:
匿名さん
[2004-12-14 22:07:00]
結婚もマンション購入も実際してみないと(住んでみないと)わからないと
いいますよね? うちも来年3月転居ですが子供が今の学校の友達と楽しく遊んでいる姿を 見ると時々心が痛みます。。。でも一度は通らないといけない道ですから 前向きに前向きに。。。言うは易し行うはなかなか大変です。 |
44:
匿名さん
[2004-12-14 22:20:00]
本当に家選びは結婚と似てますね(笑)。
|
45:
スレ主
[2004-12-15 00:11:00]
自分の希望としている(理想としている)住宅と予算との板ばさみで、結局どこか妥協しないと
ならないわけで、そのため、住宅を選ぶにあたっての自分の中で優先順位を決めるわけですが、 35さんがかかれている >購入する時のあの時点では最良の判断をした(日当たりと価格が第一条件でした)」 と思っております。ただ住んで時間がたつと判断基準も変わってくるんですよね。 ということになれば、ホント何を基準に考えて良いのかわからなくなります。 購入後もし本当にいやだとなれば、売却となる訳ですが、結婚後の離婚と同様にむずかしい です。 |
46:
匿名さん
[2004-12-15 08:27:00]
偉そうに言える立場ではないのですが、スレ主さんのご意見を読んで、
購入を決めるも、諦めるも、同じ「決断力」で、 一見、購入に踏み切った人を見ると「潔い」「決断力がある」と 思われがちですが、購入しないと決めることも、そもも同じ「決断力」なんです。 ただし、私自身どちらにせよ決断できないという時期が長く続くことはあまりよろしくないと思います。 自分の人生ですから、自分のプライオリティーをスムーズに順位付けられないというのは、 かなり大げさに言うと、なにを目的に生きているのか?と思います。 決断の時点で迷うと、決断後にも自分の決断力が正しかったのかと 思う確率も高くなってくると思います。 大きな物件だからと迷うのは仕方がないと、自分自身に甘えを持たず、 家族の幸せや、自分の幸せを、そして夢というものをもう一度洗いなおして見てください。 |
47:
匿名さん
[2004-12-15 09:56:00]
45<日当たりと価格が第一条件だと別に急いで購入しなくても、、
と思います。待てばドンドン出てきますし、築浅でもっとランクの高い 物件の中古でも良いと思います。購入後いやで・・とありますが 新築で売却となると残債も残り、ますます次は希望の条件には合わない 恐れもあります。せめて頭金しっかり溜めていざというとき残債が 残らないようにするのが保険でしょう。 我が家は新築でしたが、田の字の中部屋で廊下から玄関まで 真っ暗ですし、その後賃貸に引っ越した友人の家に遊びに行くと、 両バルで玄関も広くてとてもよかったです。 (実際我が家では出なかった明るいねー!と言う台詞。 あ。お風呂は広いねーと感動してましたが。) 帰って実際空しくなりました。設備はもう1年で古くなるし、 せっかくの人生最大の借金して買うわけなので、もっと 自慢?できる部屋を買えばよかったと思いました。 実際マイホームを買った!というのは戸建てのイメージが 皆あるので分譲でもぱっとしないと賃貸?のような 感じなのですよね。そりゃあ現金で買った・・とかであれば 自慢できそうですが、、。悔しいけれど現実です。 |
48:
匿名さん
[2004-12-16 00:34:00]
一生に一度の大きな買い物だと思わないで、
もっと気楽に購入してみてはどうでしょう? |
49:
匿名さん
[2004-12-16 00:56:00]
>>47さん
自慢できてどうなのでしょうか? 自分や家族のために買ったんでしょう。 自分で納得できないものを衝動的に買ったんでしょうか? 衝動買いなら確かに高い買い物なのでやめたほうがいいですね。 ちなみに自慢したければ思いっきりスケルトンリフォームして超豪華マンション に変えてしまうこともできますよ。外見は普通だけど玄関はいると 御影石のフロアにシューズクローク、広いLDKにはアイランドキッチン、 風呂は大理石でTVつき、トイレは最新タンクレス自動開閉トイレに 豪華カウンター、自慢できますよ。買い換えることを考えれば意外に 金かからないし。 |
50:
匿名さん
[2004-12-16 02:01:00]
>>49さん
そんなとげがある言い方しなくても。。。 自慢できるという表現は字面はともかく解る気がします。 なんについても同じですが、結局自己満足できるある程度 できるかどうかというところですよね。 もちろん49さんの自分や家族のための家というのが大事で 見栄ばっかり張る必要はないのですけど。 あと、内装のリフォームできますけど、それだったら最初から 中古探しますよ。。。内装と外装とバランスよく気に入るものを 探したくなるのが、新築物件です。 そういう我が家も1年半先の物件を契約して、良かったのか??? という自問自答の日々ですが、10年後くらいにまた移れればいいかと のんきな結論に至っています。(現在30代半ば) |
51:
スレ主
[2004-12-16 07:49:00]
子供が社会人となって、親元を離れていくまでのあと約20年間くらいの家族との生活の
ために住宅購入を決意しました。別に賃貸でも生活そのものは大して変わらないとは 思いますが、自分達の家だという気持ちの問題が私にとっては大きいです。(もちろん、 月々の支払い額が今の家賃より大幅にアップするというなら考えなかったと思いますが) ですので、一度購入したら、子供のためにも親が後悔したり、数年で売却して転居など ということはしたくないので慎重になってしまいます。今のこの生活には、賃貸である という事以外はおおかた満足しているので・・・。 |
52:
47
[2004-12-16 09:39:00]
49>
内装のことを言っているんではないんです。 もちろん自分達のために購入しましたが、やはり初めは少なからず自慢 したいですよね。実際希望の立地にそんなゴージャスな内装の マンションは建ちませんでしたし、ハイサッシュ・天井高・ そこそこのシステムキッチン。。。いざ入居すると平米数もあると思いますが MRのようなおーーー!っというのはそこまでありませんでした。 友人もすでに分譲で築15年くらいですが、以前から中部屋 が嫌だといってましたから・・・確かに廊下から玄関までは暗い ですからね・・・。人それぞれ納得度もちがうとは思いますが 我が家は衝動的ではありません。 現実問題、正直言って入居するとぱっとしなかった。ということです。 |
53:
47さんへ
[2004-12-16 12:45:00]
お気持ち、よ〜く分かりますよ〜!
我が家は一戸建てでしたが、もちろん買うときは真剣そのものだし半年くらい胃が痛くなるほど考えぬいた末の結論だったのですが、やっぱり気に入らない点もあります。 間取りとか家の中のことはいちおううちの場合はOKだったんですが、ご近所のこととか通り抜けになっているので車の音とか、つらいことがいっぱい!! おまけにうちより1000万以上安い建売を買った友人宅を見たら日当たりがとてもよくてリビング明るくって隅々まで利用しててほんとにいいなーって思いました。彼女も自慢そう・・・自宅に帰りちょっと寂しくなった私でした^^; |
54:
匿名さん
[2004-12-16 14:06:00]
53さん、私と同じ!家はいいんですけどね。まだ買って間もないけど、気に入らない点が
どんどん気になってきて、このまま慣れなかったらどうしようと不安な日々。 とてもつらいです。この状況、買う前に見抜けなかったのがくやしい! 入居前は期待でいっぱいだったため、現実をみて呆然としてしまいました。 でも、このまま嫌だと生活するのは体がもたないので、前向きに考えようと努力をしてます。 住めば都というのを信じて。 |
55:
53です
[2004-12-17 15:24:00]
>54さんへ
そうなんですよーー でもね、やっぱり高い買い物ですが、ほんとに賃貸と同じくらいの感覚で考えて(無理っか^^;)4−5年はまぁそこそこでガマンすることあっても住んでみる、そしてやっぱり気に入らなければ買い換えるってのもありかな!?って思います。差損が出るかと思いますが、世の中には高級外車にお金を使ったりしてる人もいるんですし、、、1000万以内くらいで済むならその間車一台乗り換えたくらいの感覚で^^;;車よりは実益の多いおうちのことですから、やっぱり日々気持ちよく暮らせるところを追求していくってのもいいのではないでしょうか。 実際、賃貸アパートよりは広くていい暮らしができてると思いますし、5年も住んだらそれはそれでいいかな〜っても思います。その分がんばってお金もうけしなくちゃね! |
56:
匿名さん
[2004-12-17 16:37:00]
ああこんなにお仲間が・・・。
そうですよね。そりゃお金に糸目をつけなければ誰もがうらやむような 住宅を購入できるわけです。 うちも主人の仕事の都合上、駅近でなければならず、かつ将来子供のために そこそこ環境もよく間取りにも妥協できない、と選んだマンションですが 建ってみたら思ったより車の騒音が気になる・・と今かなりブルーです。 しかしすべての条件を満たす物件なんてお高いに決まってるんですよね・・・。 |
57:
匿名さん
[2004-12-17 16:55:00]
思っていたようなものとは違うんですよね。
青田買いならなおのことですね。やはり何でも現物を見て 購入しないと後悔も多いのかもしれませんね。 住めば都なんて誰が言ったか・・・・。 |
58:
匿名さん
[2004-12-17 17:24:00]
でも青田買いしないと角部屋や最上階、気に入った間取りは手に入らない・・・・。
何度も買いなおせるものでもないし、庶民にとって住宅購入は大きな決断ですよね。 私も契約はしたものの、本当にこれでよかったのか悩んでいます。 |
59:
匿名さん
[2004-12-17 17:43:00]
>49さん
何となくお気持ち分かります。 もちろん自慢する為だけに家を買うわけではないけれど そういう気持ちって誰にでもあると思うし ‘見栄’や‘プライド’も 良い方に働けば、確実に生きる気力になりますよね。 すご〜く自然な気持ちだと思いますよ、元気出して! |
60:
匿名さん
[2004-12-17 17:45:00]
レスが違うかもしれない、けどけっこう騒音で悩んでる方いらっしゃるんですね。私もその一人
なんですけど、家帰るの嫌になるときもあります。また騒音&振動におびえるのかと。 でも、あまり気にしない人もいますよね。今まで気にしてなかった、街中での車の音 にも反応してます。だから基本的には気にならないものなのかも、と思ってます。 ただ、家というのは静かなところ、と昔から思ってますので、そこがうるさかったり振動が あったりというのが耐えられないんだと思います。考え方を変えて、しばらく 様子をみてみます。多分、条件がそろえば、もっと静かな所へ引っ越す予定。 それで今ある好条件がなくなってしまう問題もあるんですけどね。そのときはまた後悔 してしまうのだろうか。今は車問題しか考えられないので。だから冷静に判断できる状況 にちょうど買い換えができることが理想。 |
61:
匿名さん
[2004-12-17 18:52:00]
冷静に判断できる状況にちょうど買い換えができることが理想。
の、60番さんに同感。 子供がいる方は子供がいる生活、その後は子供が巣立った生活、 やがて定年した後の生活、いろいろなステージによって必要とする 環境って違いますものね。 でも高い買い物だから全てを網羅するような買い物をしたいし。 買い換えを考え始めているのですが、当時の購入とは別の判断基準で 購入しようとしております。 今は冷静に判断しても非常にいい時だと思うのですが、 お金の面でも住み慣れた環境を離れるという面でも 今度こそ一生住めるとこにと思えば思うほど 踏み切ろうとしてもやはり本当にいいのかと悩みはつきないところです。 |
62:
匿名さん
[2004-12-17 22:58:00]
この掲示板を読んで勉強して、その中で自分が妥協できるところと
できないところをしっかりつかめばかなりお気に入りのおうちと めぐり合えそうですね。 立地や日当り騒音などのかえられない状況については後悔の度合い が大きそうですね。内装等は同じ内装の家でもインテリアのセンスで 外観はびっくりするほど変わるもの、という事をみなさんご存知 のようで、内装についての不満はあまりないですね。 また設備や内装はあらかじめ予想できますもんね。 やっぱり後から変えられない物、は大事ですね。 |
63:
匿名さん
[2004-12-18 10:21:00]
。そうそう。だからMRなんて空想の物件。外観だって実際の立つところ
にできるとやけにしみったれて見えたり、、パンフレットの様子はかけらもなし。 青田買いだから全部屋売れたりするんだろうな・・・。 完成物件って築年数新しい中古とさほど変わらないですものね。 だまされるのは悲しいけれど、ゆくゆくは買い替えを頭に入れて 購入するくらいの余裕は必要なのかもしれませんね。 |
64:
匿名さん
[2004-12-18 12:47:00]
でも、青田買いだからこそ自分の好きなように間取りの変更が出来るし、
自分達の使い勝手の良いようにコンセントの位置を変えてもらったり、 窓の型式を変えてもらったりといろいろ出来るのでは?! 建築上?構造上?の制限や時期で断わられることもあるけれど、 案外、無料で設計変更してくれることもあるので、せっかくだから 何かあったら言ってみた方が良いですよ。 |
65:
匿名さん
[2004-12-18 12:55:00]
64>>
そうそう。それだけがとりえ??なのかなあ。実際住むとそんなこと ネックにもならないので。で、これらを考えたりカラーセレクトを 悩んでたりして他の事に目が行かないのかもしれませんねー。 あと抽選が購買意欲を掻き立てるらしいと言ってる人がいましたね。 でも当選したテンションはここでいいのか・・・と言う悩みが発生しにくそうで それはそれで良いのかも。 |
66:
スレ主
[2004-12-20 10:27:00]
結局、契約しました!
細かい点では、気に入らないところはありますが、自分の中での優先条件 3点をクリアしていたので、決めました。 うちは4LDKを契約したのですが、子供達が一人立ちする20年後頃、その頃は 今とはまた優先条件も違っていると思うし、4LDKもいらないと思うので、 買い替えも視野に入れようと思います。 うちはもともと住宅そのものに関しては、お金をかけない主義(それよりもそこでの 生活を優先させたい)だったのに、物件を見る数が増えていくにつれ、目が肥えて きてしまい、必要以上の設備やステータスに気を取られる様になっていってしまい ました。 高額な買い物ですし一生に一度しか買えないと思っていましたが、買い替え ということを考えて見ると、絶対無理というわけではないし、それに一生縛られて いくのも人生つまらないですしね。 幸い上の子も今のところ、転校・引越しに関して拒否反応はないです。もちろん 間際になってくれば色々有ると思いますが、家族結束して乗り切りたいと思います。 |
67:
匿名さん
[2004-12-20 11:35:00]
うらやましい^^−我が家は不動産屋にお子様が大きくなるころには
4LDKの需要は減ってると思いますよー。と言われ将来売れないのも 困ると思って3LDKにしました。しかも少々狭めなので老後は2人で 丁度良いです。><;悲しいかな・・・今はおチビの子供ですが、 大きくなったら、狭くて友達も呼べねーよ。なんて!言われるかもしれませね。笑 66様のように買い替えが可能なら良いですね。 |
68:
匿名さん
[2004-12-20 12:16:00]
>>67
それは4LDKの設定がはじめからない物件か、 もしくは4LDKはすでに買い手が付いているからでしょう。 ただ単に3LDKを売りたかっただけだと思います。 4LDKだってリフォームすれば簡単に3LDKになるし、 売るときは多かれ少なかれリフォームは必ずしますからね。 |
69:
匿名さん
[2004-12-20 12:32:00]
別に売らなくても、20年後だとリフォームとかして 広い 2LDK, 3LDK に
すればいいと思いますが |
70:
67です。
[2004-12-20 16:24:00]
68さん、そうかも知れませんね^^笑ー
まあでも夜景が一望できるのと平米数と同じくらいの ルーフがついていたので即決しました。 広さより眺望に(保障されている)負けてしまいましたね。はは。 69>お金持ちではないので、固定資産税が辛いです。 将来必ず売れる!物件は4LDKは高いですからねえ。 いわゆる一生住みやすい・・住宅を購入しました。 |
71:
匿名さん
[2004-12-20 18:25:00]
|
我が家の場合,マンションを買えと主張したのは妻ですが,まあまあの物件を
数ヶ月かけて捜し出したのは私でした。
ところが,最後の段階になって,妻が迷いだし,おおじょうしました。
結局,最後にもう一度物件を見せましたら,イヤではないが決められないので
判断を任すと言われ,買いました。
買った後の反応はどうかといえば,ハッピーの一語に尽きます。
100%満足するものはないので,のるかそるかの賭の要素もありますが,
どうせいつかは決心しないと行けないので,適当なところで決断しないと
時間を取られるばかりでいいことはありません。
失敗したって,命を取られるわけでないくらいの気持ちでやるしかないでしょう。