今度の日曜日マンションの契約をしようとしています。
今年に入ってから探し始め、ここまでくるのにホントいろいろ悩みました。
このマンションと出会ってからも、3ヶ月くらい考えました。
ここにきて、本当にここでいいのか、と思ってしまいます・・・。100%満足できる
物件なんてない、と言いますが、もう少し待っていればもっといいのが出てくるかもしれない
などと、まるで結婚式を前にした花嫁のマリッジブルーのような気持ちになっています。
そういう気持ちになられた方、いらっしゃいませんか?
[スレ作成日時]2004-12-09 08:13:00
本当にここでいいのか(契約前のブルー)・・・
22:
匿名さん
[2004-12-12 04:00:00]
|
23:
匿名さん
[2004-12-12 04:48:00]
失敗したときのリスクを最小限にするためにも、転売したときに困らないように
しておくことをお勧めします。まわりの中古価格相場確認や、日影図入手、 管理規約の再確認など、見落としがちですが、転売のときに必要となるデータ( 特にデベが販売のときは見せてくれたが、くれていない資料)は入手しておい たほうがいいとおもいます。契約時までには。。。 |
24:
匿名さん
[2004-12-12 14:43:00]
よく「こんなマンションは買うな!」等の本が出回っています。実は私も
数冊読みました。 購入希望物件から、その本の言う通りに消去法を 使って選択すると、結局、どれも買えなくなります。 どこかで踏み切るしかありませんね。プロなら買わないかもしれません が、住むのは素人なのだと自分に言い聞かせて。 |
25:
匿名さん
[2004-12-12 15:28:00]
最高に気に入っているのでなければ買わない方が良いと思います。
我慢して買う物ではありませんよ。 本を読むのもいいですが、自分の足で何十件も見て回ることをお勧めします。 実際に値付けの妥当性を考えながら色々な物件を見ると、価格のレベル感や 傾向も判りますし、自分の考え方もまとまってきます。 納得のいく買い物ができると良いですね。 |
26:
24
[2004-12-12 16:45:00]
私の知り合いで、たった1件のMRを見て、気に入って、即契約した
人がいます。 また、別の人で、たくさんのMRを見て、なかなか決め られずに、やっと妥協して決めた人がいます。 現在、前者の1件で決めた人は、かなり満足しているようですが、 何件もMRを見て、妥協した人は、いまだにもっと良い物件があった のではないかと後悔しているようです。 結局、満足するかどうかは、個人の気持ちの問題ですね。 |
27:
スレ主
[2004-12-13 07:59:00]
みなさん、いろいろご意見ありがとうございます。
うちは昨日が契約日だったのですが、結局どうしたのかというと、担当者や上司の方に お願いして、あと一週間待っていただくことになりました。 こんなお客もいないだろうなと思いながら、あと一週間考えたいと思います。 26さんのおっしゃる様に、購入する人の性格にもよるところが大きいのでしょうね。 25さんの、最高に気に入っている物件・・・というご意見を読ませていただいて、 最高に、は気に入ってはいないと私自身思います。うちの場合は、上にも書きましたが 購入するエリアが限られていて、MRを見に行ったりすると、営業の方は、 たいてい近隣のマンションと比較してそのマンションの売りを説明したりしますよね。 その比較されているマンションはたいていを見に行っている訳なので、ああそういうことも あるのかと思ってしまいます。 あと子供の転校についてですが、昨日契約する予定だったマンションに行く前に、 子供と話してみました。「転校」という言葉が出た時点では、即「いやだ」といわれました。 その後、今すぐ引っ越すわけではないこと(完成していないので)や引越ししてからの 生活のことなど話しているうちに、自分なりに納得してくれたようです。身近に引っ越して いったり、引っ越して来たりするクラスメートを見ていたこともあった様です。 もちろん、どの物件で有れ、決めた後は(契約した後は)前向きに生活していくつもりです。 |
28:
匿名さん
[2004-12-13 08:56:00]
お子さんの転校等がネックになっているケースが多いようですね。
お気持ちは良くわかりますが(自分も子供二人いるので)、 転校が面白い部分もあると親が自信を持って、説明できると 子供の方も気持ちが前向きになるのではないでしょうか? 私自身、小学校4つも通いましたが、それぞれたかが公立の 小学校でもいろいろやり方が違うもので、前の学校での良いところを 次の学校で紹介などすると、かなり新鮮な驚きで受け入れられたような 記憶があります。(ただ、前の学校のやり方にこだわりすぎては もちろん嫌われてしまいますけど。 いろんな学校の様子が見れるのは、得なことだという意識を持てるように 是非してあげてください。 |
29:
19です
[2004-12-13 09:43:00]
28さんの様に前向きに考えられるのはすばらしい事です。
きっと、28さんのご両親が良い育て方をされたのでしょうね。 私は小学生の時と、中学生になってから1度ずつ転校した経験があります。 中学生になってからの転校は、やはり難しい年頃だったせいか、色々と嫌な思いをしたこともありました。 親としてはやはり心配がおおきいですが、発想の転換をして転校の面白い部分を子供に教えられたらいいなと思いました。 28さんの意見、とても参考になりました。 |
30:
匿名さん
[2004-12-13 15:57:00]
完璧な人間がいないのと同じように
完璧なマンションもありません。 これを妥協と見るとさびしいので 良い面を膨らませて前向きに考えたりします。 |
31:
匿名さん
[2004-12-14 09:08:00]
私も完璧な住宅などとうてい無理だなあと思い、多少気になる部分もありました
が気にいっている部分のほうが大きいと感じ、購入にいたりました。自分の予算 もあるし、買える範囲では最上だとそのときは判断しました。けれども、入居して 3日もしないうちに、その気になっていた部分が猛烈に気になりはじめ、購入したこと を後悔してきました。あんなに慎重に決めたはずなのに、やはり実際住んでみないと わかりません。だから直感でとてもいい環境を手にいれる人もいれば、悩みぬいても 結果でも悪い環境だったということもあるのです。私がいま思うのは、気にいっている 部分が大きいと、気になる点(妥協点)を軽く見がちだったので、もっと冷静に分析、 第三者にも聞いて判断すればよかったと思ってます。多分、そこまですると物件を 購入するまでいたらないかもしれないけど、それはそれでいいのだと思います。 ギャンブルのような考えでは失敗したとき、やりなおそうと思ってもなかなかうまく いかない、大変な買い物です。 |
|
32:
匿名さん
[2004-12-14 09:53:00]
31さんに質問ですが、気になっていた部分はどちらですか?
私はSKがありません。 次は絶対に!と思っていたのでまたか・・という感じですが、 妥協しました。気に入ってた部分と気になってた部分、 よかったら教えてください。 |
33:
匿名さん
[2004-12-14 10:06:00]
でも、家って実際に住んでみないと分からない(見えてこない)部分の方が
多いと思いますよ。 ただ言えるのは買う前にそんなに迷うなら止めた方が無難と言うことです。 |
34:
匿名さん
[2004-12-14 10:46:00]
↑ごもっとも!
|
35:
匿名さん
[2004-12-14 11:10:00]
私も買うかなと思ってから、買うまでの間が短かった方です。
購入するまでは、子供の転校等もないためスムーズにことが進みましたが、 いざ住んでみるといろいろわかってきました。 例えば、マンションは管理を買え、といわれているの意味だとか。 家を買うのは大きな借金を背負うので、何処まで払えるかということも非常に 重要です。ただそう何回も買えるわけでもない。費用対効果なんて簡単なもの ではないですが、ある程度の理想をクリアした上でのある程度の妥協が必要になってくると思います。 32番さんの言うとうり気にいってた部分と気になった部分を比べてどちらが 重いかをよ〜くよ〜く判断してみる事が大事だと思います。 うちは、住み始めていろいろ思うところがあり、不満等も年々でてまいりますが 「購入する時のあの時点では最良の判断をした(日当たりと価格が第一条件でした)」 と思っております。ただ住んで時間がたつと判断基準も変わってくるんですよね。 もう一歩すすんで、判断すればよかったと思ってみたり、いや、そこまで判断すると そもそもマンションを購入できなかった、と思ってみたり、いろいろです。 |
36:
匿名さん
[2004-12-14 11:11:00]
スレ主さんへ
悩む位ならやめたほうが良いと思うよ。 本当に気に入って「ココダー!!」と思えるところがそのうち売りに出るって。 今度の日曜日に「とりあえず」契約して、「とりあえず」住んでみたらやっぱり やだったではすまないし。 大体さ、マンションに関するスレの書き込み見ると、「何でこんなところ買った のかな?」と思うところがありますけど、実際買って書き込みしている人は非 常に満足しているっぽいし、結局自分が満足するのが第1なのではないので しょうか? スレ主さんは満足しそう?もし、満足しそうもないならやめたほうが良いよ。 断るのは今からでも遅くないよ。良く考えて。 |
37:
匿名さん
[2004-12-14 11:20:00]
私のことを少し・・・・
私は東京に買ったのだけど、買った当初、親、仕事場の人みんなから「何でそこを買ったの(「何でそんな所 を買ったの」の意味がある)」と言われました。 でも自分では狭くて、坪単価高くてもここが良いと思い買ったから周りのそのようなブーイング(BBSでは荒 らしのようなもの)もスルーできましたし、必要に応じて説明も出来ました。 今現在で約2年経ちますが、やっぱりうちの家は最高と思います。 スレ主さんも何年か経った後に「やっぱりうちの家は最高」と思えるところを探してもらいたいと思います。 |
38:
匿名さん
[2004-12-14 14:10:00]
↑同感
|
39:
匿名さん
[2004-12-14 14:16:00]
38メルシー
|
40:
31
[2004-12-14 15:12:00]
わたしも決めた当時、ここだー!と思ったし、なんか感じるものがある!なんて
夫婦そろっていっていたように思う。でもね・・・・。ある意味失敗したんだけど、 お互い認めたくないからこの話はしてません。この状況に慣れるまでの我慢なのか 辛抱なのか、お互顔を引きつりながら楽しい生活風に送っています。他が良い!はず なのに、今ではその部分が薄汚れて見えます。トホホ |
41:
匿名さん
[2004-12-14 17:11:00]
36です。
ありゃ?40さんのご意見を尊重して、私の書き込みは撤回します。 すみません。31さん言いづらいご意見ありがとです。感謝 |
我が家の場合,マンションを買えと主張したのは妻ですが,まあまあの物件を
数ヶ月かけて捜し出したのは私でした。
ところが,最後の段階になって,妻が迷いだし,おおじょうしました。
結局,最後にもう一度物件を見せましたら,イヤではないが決められないので
判断を任すと言われ,買いました。
買った後の反応はどうかといえば,ハッピーの一語に尽きます。
100%満足するものはないので,のるかそるかの賭の要素もありますが,
どうせいつかは決心しないと行けないので,適当なところで決断しないと
時間を取られるばかりでいいことはありません。
失敗したって,命を取られるわけでないくらいの気持ちでやるしかないでしょう。