フロアコーティング(フロアマニキュア)の検討に役立つ情報をお願いします。
7〜8年持つと聞きますが本当でしょうか?性能等ご存知の方いれば教えてください。
80平米弱で25万円位というのは高いのかどうかも、ご存知の方、アドバイスを。
[スレ作成日時]2011-05-25 16:16:49
フロアーコーティングってどうですか? その2
636:
評判気になるさん
[2016-08-07 13:05:16]
|
637:
名無しさん
[2016-08-09 09:48:47]
|
638:
口コミ知りたいさん
[2016-08-09 11:27:32]
どこの業者が良いですか?
って板ではないですよね… |
639:
通りがかりさん
[2016-08-09 18:36:13]
で、フロアコーティングの良さについては、やはりUVがいいかな。
自分は内装の仕事してるので、よく現場がかぶったりするからよく見るけど、ガラスは見た目に全然わからない感じ。 UVはやっぱりキレイだし、高級感というか、オォーってなりますからね。 |
640:
購入経験者さん
[2016-08-10 00:28:35]
エス*タイルにフロアコーティングをお願いしました。
見積もりはしっかりとしてくれていたので安心していたにも関わらず、 いざ完了したと思ったら雑な作業跡がムラとして見えるだけ。 結局技術に関しては良し悪しを見分けられず。うーん。。 |
641:
口コミ知りたいさん
[2016-08-10 08:39:03]
>>640 購入経験者さん
見積りで何を安心したのですか。 ・作業跡がついたらやり直ししてくれる。 ・気に入らなかったらお金は要りません など約束でもしたのですか。 それなら少し安心できるかも。 見積りで技術の良し悪しを見分けるなんて不可能でしょう。 あなた、いったい何が言いたいの? |
642:
匿名さん
[2016-08-10 21:06:14]
なりすましのターゲットが カラー ➡ ミシナ ➡ S・スタイル たまにグッドライフ。 次はどこを悪く言うんでしょうか。 しっかりした技術もない、口先だけでやってきた業者は大変みたいですね。 |
643:
名無しさん
[2016-08-11 10:47:22]
販売関係で働く自分から言わせれば、結局施工は下請というのがほとんどだから、安いところに依頼するのが一番かと思いますね〜
オプションで依頼したり大手に依頼することを考えれば、間のマージンがないので、格安でできますよ。 いろんな業者を使ってますけど、仕上がりなんてどこも変わりませんし。 |
644:
匿名さん
[2016-08-13 07:34:17]
|
645:
匿名
[2016-08-17 15:05:16]
サイトの施工イメージが気に入ったので、とある業者に依頼。でも技術料とかその他様々な名目の料金が発生し、結局仕上がりは酷いという結果になりました。自分のほうが上手いのでは?と思うほどでした。やはり事前の下調べの大切さを痛感しました。
|
|
646:
購入経験者さん
[2016-08-18 03:22:50]
サンプルでは部分的なのでどのように仕上がるのか、
予想などつかないという状況だったので最初は依頼して後悔しましたが、 丁寧な施工でしたので、理想通りの仕上がりで夫婦ともに満足しています |
647:
通りがかりさん
[2016-08-20 21:50:22]
今回二軒目のマンション購入でした。
中古マンションのリノベーション物件ですが、フローリングのコーティングをして見ました。 こんなに違うものとは思ってなかったので、正直驚いてます!夫婦で感動してます!(笑) 担当の方に言われた通りのUVコーティングにしておいて良かったです! しかもネットで調べた会社で、すごく安くて8万円でお釣りがありましたから! 二百円だったので職人さんにチップで渡しちゃいましたけど(笑) |
648:
匿名
[2016-08-21 16:38:16]
マンションを購入したときにフロアのコーティング。
見積もりのときに、施工の例の写真を見せてもらって一番気に入ったSスタイルに依頼をしたのですが、 実際の仕上がりは見せてもらった写真には全然及ばず 期待はずれの上がりでした。 施工の例の写真だけを間に受けてお願いしたのが失敗でした。 |
649:
匿名
[2016-08-22 18:29:26]
新築を建てた時に、知人の紹介でエコプロコートにフロアコーティングを依頼しました。とにかく段取りが悪く、最初に聞いた日程よりも2週間も遅れました。
そのせいで引っ越しもバタバタしてしまい、本当に最悪でした。 |
650:
名無しさん
[2016-08-23 08:24:32]
>>644 匿名さん
自分が依頼してた業者は、一軒で10万という定額でやってくれてましたね。 その業者はホームページもなかったですけど(笑) 定額とか業販とかで地域で調べたら結構あるんじゃないでしょうか? |
651:
匿名
[2016-08-26 18:30:14]
友達がフロアコーティングをしていたのでカラーに依頼。
思っていた仕上がりとは全く違うものになってしまいました。 色むらや施工されていない箇所まであります。 |
653:
マンション検討中さん
[2016-08-28 15:22:15]
なんかどこに頼んでもリスクが同じような感じですね。結局施工は下請け的な。
ということは、下請けに直接頼めれば、リスクは同じ、価格は安く。という感じなのかな。 あとは、どうやってその下請けを見つけるか?ということ? 考えられるキーワードは、下請、施工、あとは、業務用とか、業販とか? |
656:
名無しさん
[2016-08-29 18:08:34]
フロアコーティングやってよかった!
|
657:
匿名さん
[2016-08-30 07:14:45]
新築マンションならオプション会で買えば間違いないのでは?
オプション会のではダメですか? 私は資料をいただき調べてみました。 安かろう、、、で失敗ばかり書かれてますから。 オプション会の業者さんを探したら? |
660:
匿名さん
[2016-09-01 22:23:14]
シンユウでやると、こんな感じになります。
最初はいい顔してますが、ひび割れの連絡入れるとその後は逃げられます。 シンユウ被害① ![]() ![]() |
661:
匿名さん
[2016-09-01 22:25:55]
シンユウ被害②
谷口社長 ひび割れの話は耳に入ってないって言ってるらしいですが、ちゃんと目に焼き付けてくださいね。 これがあなたの仕事ですよ。 いつまで逃げ回るのやら。 ![]() ![]() |
662:
評判気になるさん
[2016-09-02 21:03:57]
お掃除本舗でまさかの失敗、
床張り替え可能かな? |
663:
通りがかりさん
[2016-09-02 21:05:06]
お掃除本舗は、
掃除屋さんでしょ!笑 |
664:
口コミ知りたいさん
[2016-09-02 21:05:58]
お掃除本舗は、ワックス専門!
|
665:
口コミ知りたいさん
[2016-09-03 20:46:23]
フロアコーティング、
思案中! |
666:
マンション掲示板さん
[2016-09-03 22:34:17]
コーティング検討中
|
667:
マンション掲示板さん
[2016-09-03 22:35:27]
コーティング止めました!
が、失敗でした! |
668:
匿名さん
[2016-09-04 13:46:11]
ただのワックスに毒性イソシアネートが含まれてる硬化剤入れてワックスよりは薬品性が強くなっただけです。磨耗性はないですし今のフローリングは必要ないです。詐欺商売乗らないで下さい。立派な家具でも購入してください。会社も危ないかもしれませんから。
|
669:
評判気になるさん
[2016-09-04 18:18:02]
私は18万円でコーティングして頂きました!
満足、満足。 |
671:
口コミ知りたいさん
[2016-09-04 22:39:47]
フロアコーティング、
完璧にしていただきました! |
672:
匿名
[2016-09-05 20:14:01]
フローリングが非常にウッディでナチュラルな風合いであり、その風合いを活かすために光沢を付けたくないのですが、その場合はどのタイプのコーティングが良いのでしょうか?
色々と調べましたが一長一短であり、しない方が良いのかなとも思ったりしますが、傷の防止の観点からはすべきじゃないかとの思いもあり決めかねています。 |
673:
匿名さん
[2016-09-06 00:03:56]
光沢無しなら、ガラスコーティングでしょ! グッドライ●が、オススメです!
|
676:
匿名さん
[2016-09-10 00:33:47]
フロアマ二キュアって大丈夫ですか?
|
678:
グッドライ●
[2016-09-21 15:58:29]
>>673 匿名さん
グッドライ●さん、 グッドライ●さんに、ガラスコーティングを依頼しました。リビング、廊下のみ、 24万円でした。綺麗にしていただいたのですが、ワックス除去の際の液体が和室の白木に染み込んでしまっています。 補修に、来ていただいたのですが、 当日来た担当者さんは、営業さんで、補修は無理、料金¥30000 かかるといわれましたが、 通用する話ですか? ![]() ![]() |
679:
評判気になるさん
[2016-10-03 00:19:24]
サンプルでは部分的なので、どのように仕上がるのか、予想などつかないという状況だったので、最初は依頼して後悔しましたが、丁寧な施工でしたので、理想通りの仕上がりで、夫婦ともに満足しています。
|
680:
匿名さん
[2016-10-03 18:45:41]
|
681:
カラ●
[2016-10-06 09:53:15]
カラ●に、
半年前にフロアコーティングと、窓ガラスフィルムを合わせて42万で、工事してもらいました、 床のコーティングは、そこそこ綺麗に仕上がっているのですが、窓ガラスのフィルムが、気泡だらけです。 工事して、半年経ちますが、気泡がぬけません。 こんなモンなんでしょうか? |
682:
ジェブおすすめ
[2016-10-06 17:45:19]
わたしは、株式会社ジェブさんにEPコートと言う、
最新技術のガラスコーティングをお願いしたものです。 ガラスコーティングをする会社は多い中、 自宅まで来てくれて、丁寧に色々と教えてくれました。 ここでは、言うことができない業界の裏事情や 他の会社さんの汚い手法等も教えてもらい、 安かろう悪かろうの会社に引っ掛かることが防げて、 大手のジェブさんにお願いをして良かったです。 また、正直営業マンもイケメンでした。 |
683:
ジェブさん、最新技術?
[2016-10-07 01:28:11]
|
684:
よく考えて、
[2016-10-07 01:29:12]
|
685:
検討板ユーザーさん
[2016-10-07 01:53:23]
戸建の新築で依頼しました。
見積もりや、打ち合わせのときは信頼できて頼りになりそうだったSスタイルですが、 施術当日のスタッフの適当な作業にびっくりしてしまいました。 営業の方はきちんとしていたのに・・・と思いながら作業を見ていましたが やはり仕上がりも満足のいくものにはなりませんでした。 |
って思う。