フロアコーティング(フロアマニキュア)の検討に役立つ情報をお願いします。
7〜8年持つと聞きますが本当でしょうか?性能等ご存知の方いれば教えてください。
80平米弱で25万円位というのは高いのかどうかも、ご存知の方、アドバイスを。
[スレ作成日時]2011-05-25 16:16:49
フロアーコーティングってどうですか? その2
707:
匿名さん
[2017-08-30 19:10:06]
|
708:
匿名さん
[2017-08-30 21:02:03]
ナチュラルコーティングってどうですか?
|
709:
匿名さん
[2017-08-30 21:10:19]
|
710:
匿名さん
[2017-09-11 00:21:25]
シートフローリングなのでワックスやコーティングは必要ないといわれていましたが、内覧会でツヤがないしボヤけた感じでコーティングをしようかと思ってます。
レスを拝見するとやってはいけない業者や色々わかりました。UVはやめておきます。キズとか大変そう。 ガラスコーティングにしようかと、、、 ワックスは直ぐ取れるようですし、キズにも弱いし、毒性があるようなので。 インテリアオプションではワックスが出ていたのですが、それですね。判って良かったです。 インテリアオプションでのガラスコーティングしている会社はないでしょうか? |
711:
通りがかりさん
[2017-09-11 08:27:56]
>>710 匿名さん
UVかガラスコーティングにするかは、 同じフローリングを使用したサンプルを見てからの方が良いですよ。 フローリングサンプルは施工会社に用意してもらえば良い。用意できない会社ならやめたほうが良いです。 |
712:
匿名さん
[2017-09-11 11:41:35]
>>710 匿名さん
シートフロアは、ボヤけた感じですよね。 表面のフィルムに擦りキズで永年で白っぽく なるんですよ。ノーメンテなんてあり得ません。 コーティングは、しないよりした方が良いです。気になるならやった方がいいですね。 あとは、業者がミス無しでやってくれるのを 祈るのみですね。 |
713:
匿名さん
[2017-09-11 12:07:54]
|
714:
通りがかりさん
[2017-09-11 19:32:46]
|
715:
匿名さん
[2017-09-11 22:16:48]
|
716:
匿名さん
[2017-09-12 19:40:12]
|
|
717:
評判気になるさん
[2017-09-13 15:53:34]
UVは最初の驚きはあるけど、
体育館みたいで、ちょっとやりすぎに 感じちゃった。自分の家がテカテカだと ちょっとだけ恥ずかしい。他人の家だと インパクトはあるけどね! 自分の家には考えにくい。 あと、毎日頻繁に通る箇所は、 くすんで獣道になりそう。 擦り傷にも弱そうな。 グリップが逆に歩きにくい?? |
718:
購入経験者さん
[2017-09-13 15:54:30]
食中毒の嘔吐物の消毒は次亜塩素酸…
ほんまに使う?? |
719:
匿名さん
[2017-09-13 19:17:25]
|
720:
匿名さん
[2017-09-13 23:22:17]
ノロウィルスには、アルコールが効かない
って通説だよね。 お手軽にノロバスタースプレーが売ってるよ。 嘔吐下痢になったらドアノブやトイレに使ってる けどそんときに使ったきり、減らないな。 |
721:
匿名さん
[2017-09-24 00:17:00]
710です。アドバイスありがとうございます。
光沢はあった方がいいですが、UVコーティングは問題があると書かれているので無しと考えます。 ここで画像を見て最悪じゃないですかーマニキュアも剥がれてしまうし毒性とかー ガラス系が良いと思うんで、いい業者さんを探してみます。ありがとうございました。 |
722:
匿名
[2017-09-25 20:47:25]
|
723:
匿名さん
[2017-09-25 20:52:25]
>>721 匿名さん
UVコーティングは最も問題点の少ないコーティングだと思います。艶を抑えたいならガラスコーティングの方が良いでしょう。 UV、ガラス、どちらも長所短所があると思います。重要なのは、安かろう悪かろうの悪徳業者に騙されないようにすることだと思います。小さなサンプルでは、イメージがつかめないので、ショールームで確認されることをお勧めします。 |
724:
匿名さん
[2017-10-13 08:44:34]
有限会社サンマリンさんでフロアーコーティングやられた方いらっしゃいますか?
他社と比べて安いのでUVコーティングお願いしようと思っていますが、ちょっと不安です。 |
725:
通りがかりさん
[2017-10-31 20:49:22]
新築のフローリングに自分でビアンコートB施工しようか迷ってます。
あまりDIYでの口コミもないんで不安ですが… どうなんでしょうか… ちなみに艶無しUV対策有りで考えてます |
726:
匿名さん
[2017-10-31 21:33:17]
新築のフローリング材って何処のメーカーですか?
工場でコーティングされてないんですか? |
今しかできないことだから尚更迷いましたよ。