マンションなんでも質問「フロアーコーティングってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. フロアーコーティングってどうですか? その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-06-02 20:31:11
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】フローリングのコーティング| 全画像 関連スレ RSS

フロアコーティング(フロアマニキュア)の検討に役立つ情報をお願いします。

7〜8年持つと聞きますが本当でしょうか?性能等ご存知の方いれば教えてください。
80平米弱で25万円位というのは高いのかどうかも、ご存知の方、アドバイスを。

[スレ作成日時]2011-05-25 16:16:49

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

フロアーコーティングってどうですか? その2

186: 匿名さん 
[2012-02-01 21:27:14]
猫はフローリングでも滑らないのでしょうか?

うちは小型犬ですが、実家のフローリング(コーティングどころか
ワックスも何もなし)ではものすごく滑って転びます。
なので犬の足の為にコーティングは必須だと思っています。
187: 匿名さん 
[2012-02-02 00:20:07]
183です。ご意見ありがとうございます。

>>184様 無機質ガラスコーティング、初めてお聞きしました。
     さっそく調べてみます。

>>185様 おっしゃるように、気にしだしたらコーティングに留まらずキリが
     ないですね。猫の健康が最優先なのはもちろんですが、神経質に
     なり過ぎず検討したいと思います。

>>186様 フローリングの材質にもよるでしょうが、うちの猫は滑って転ぶと
     いうことはありませんね。ワンちゃんがフローリングが苦手というのは
     よくお聞きします。
188: 匿名 
[2012-02-05 22:50:32]
初心者です・・・

インテリアオプション会あるんですが、フロアコーティングとストーンマニキュアは意味ありますか。特に利点はありますか。

傷がつきにくい
軽く掃除したらピカピカとか?

アドバイスお願いします。気持ちだけの問題なのか・・・車は絶対コーティングはしますが・・・・
189: 匿名 
[2012-02-06 01:56:40]
オプションでのフロアコーティングは高いですよ?
自分で相見積もりとってしまう方が安くあがります。

多分75m^2程度の部屋ならEPCORT以外なら20万以下で収まる気がします。
会社によっては水回り防かびフッ素コーティングもしてくれます。(サービス)

効果のほどは実際に営業の人にセールスしてもらった後に、
しっかりとデメリットも把握して選んだらよいと思います。

ストーンコーティングは私にはわかりません。(経験も調査もしたことないので)
190: 匿名さん 
[2012-02-06 13:14:15]
>188さん
このスレッドを1から読んでいくと、メリットもデメリットもかなり分かると思いますよ。
ほかにも似たようなスレッドはたくさんあるので、まずは今までの書き込みをチェックされるといいと思います。
191: 入居予定さん 
[2012-02-06 18:33:48]
ウレタン及び水溶性のコーティングならあまりやる意味ないと思います。
やるならシリコン、UV、ガラスコーティングのどれか。
床タイプ選ばないのがシリコンみたいですね。
我が家はシリコンやることにしました。
横浜市78平米で10万切ったので!
それだけ安ければペット、赤ちゃん持ちにはメリットのが多いと個人的には思いますが。
バルコニータイルもやってもらう予定☆
192: 匿名さん 
[2012-02-07 16:59:20]
コーティングした部屋を築10年で売りました。
不動産の仲介屋さんから、見にこられるお客さん全員に綺麗綺麗の
連発でした。
同じMSの他の部屋より断然綺麗だったようです。
転売を考えた際に、これ以上にやってよかったオプションはありません。
売りやすいですよ。
193: 匿名さん 
[2012-02-08 02:43:47]
コーティングしていれば多少のことでは傷がつかないのでしょうか?
普段のお手入れはどのようにされていますか?
194: 匿名 
[2012-02-08 10:40:07]
普段のお手入れ。

・掃除機を軽くかける(ローラー回さない)
・クイックルワイパー(乾式)ですいーっと掃除
・クイックルワイパー(濡れてる)+マイペットで汚れがあるところを部分的に掃除
 ※薬剤にコーティングダメージを与えるものは使ってないことが条件

特に汚れてなければ、3つ目はしないかな。

いじょ
195: 匿名さん 
[2012-02-08 18:28:46]
>191さん
バルコニータイルのスレッドもありますよ。
一度見られると勉強になるかと思います。
私はバルコニータイルで後悔した口なので…
196: 匿名さん 
[2012-02-09 07:00:33]
どうもコーディング業者さんが沢山参加されているように思える。
197: 匿名さん 
[2012-02-09 08:09:43]
業者選びは創業年数を調べた方が良いです
創業10年未満が10年保証と言われても
価格比較は同じ材料なら有効だが違う材料なら価格が違うのは当たり前
ならば年数が長い方が断然安心
飲み屋も誘導する客引きは特に危険
誘導先の年数を見てビックリしました
198: 匿名さん 
[2012-02-09 09:53:10]
お手入れの仕方、わかりやすく教えていただきありがとうございます。>194さん

傷もつきにくくなるのでしょうか?たとえば椅子などの家具を引きずってできるような傷も
コーティングしていればつかないとか、そのくらいの強度が出ますか?
コーティングは見た目の綺麗さは出るけど傷に関してはあまり効果がないと聞いたことが
あります。
199: 匿名 
[2012-02-09 10:16:37]
普通にしているよりは付きにくいと思いますよ。

それはコーティングの硬度によります。
その辺はお調べください。

私ならコーティングしたうえで移動する家具、テーブルやいすには
フェルトを足につけますね。

コーティングするしないに限らず家具の足にフェルトは結構いいですよ。
200: 匿名さん 
[2012-02-09 11:50:27]
コーティングをすると滑りにくくなるので、家具の足にフェルトを貼るのはオススメです。
私は引っ越しの時に全ての家具の足にフェルトを貼りました。
おかげで掃除の時など、家具を滑らせて動かすことが出来るので重宝しています。
傷ですが、当然「コーティングの上」に傷は付きます。その傷が床に達しないので、床を直接傷つけることはない、ということです。
携帯の液晶画面に保護シートを貼るのとは違って、簡単に剥がしたり貼り直したりは出来ないので、そもそもそういうコーティングにやる意味があるのか、と思わなくもないです。
ただ、売却や賃貸などを考えた場合はメリットがあるでしょうね。
「元が傷付いていない」ということに価値を見出すことは出来ると思います。

201: 通りすがりの建築士 
[2012-03-19 05:36:52]
フローリング素材メーカーのHPに書いてある通り、今のフローリング材は耐久性を向上させるため何らかの処理を行っている。

処理を大きく分けると、木材の導管や篩管に樹脂を含浸させたものや、天然突板(化粧版)の上に何らかの樹脂でコーティングしたものになる。
含浸タイプは固い樹脂が染み込んでいるのだから、通常の木材よりずっと傷つきにくい(ゼロにはなり得ない)。
製造段階で施すコーティングは揮発性の有機溶媒をほとんど使用せず、塗膜が強固で厚塗り(50-200μm)もし易いUV硬化樹脂を用いることが多いだろう。

製造段階でUV硬化樹脂をコーティングしたフローリング材へ、UV硬化樹脂を事後に上塗りしても特に意味は無い。
その他のコーティングを上塗りした場合についていえば、傷が付きにくい等の機能は元々製品へ持たせているものであって、せいぜい数μmの厚みのコーティングでどれだけ性能向上したか判別は難しい。

特に揮発性の有機溶媒をほとんど使用しないUV硬化樹脂が開発されて、それを厚塗出来る技術や装置が開発された最近10年位は、含浸タイプと組み合わせることで、元々の製品の品質向上が著しい。

多分、事後のコーティングの効果を実感しているという人は、その前の世代のフローリングと最近10年のフローリングの性能差を実感されているのであって、事後のコーティングによる効果を感じているのではないと思われる。

事後のコーティングには、美観や光沢・意匠・触感を変化させる効果はあると思われるが、それ以外の効果を私は想定できない。
202: 匿名 
[2012-06-29 16:18:27]
実際にフローリングのサンプル材ででも確認しましたか?建築士さん。
理論的な事より実際が大事だと思いますが。
最近のフローリングでも言うほど丈夫じゃないですよ。
203: 別の建築意匠設計 
[2012-07-04 12:22:43]
まあたしかに住宅用フローリングでプレUVはあまり多くない。
一方で後施工のフロアコーティングは費用対効果がわるく、品質も安定せず、眉唾なのでお勧めしないし自らも採用しない。
フローリングを見た目良い状態で保ちたいなら、元々表面耐久性のあるフローリングを採用するか、耐久性の高い上級ワックスを塗ることをお勧めしたい。
金をかけないなら塩ビタイルを使ってデザインで遊ぶのもお勧め。悪くない。
204: 匿名さん 
[2012-07-09 18:00:19]
モデルルームで「天然木突き板の幅広フローリングです!」「オプションでコーティングありますけど、正直このレベルのフローリングはコーティング必要ないですよ」と言われました。
そういうものなんでしょうか?
出来れば余分な出費は抑えたいのですが…。
205: 住まいに詳しい人 
[2012-07-09 23:28:33]
>オプションでコーティングありますけど、正直このレベルのフローリングはコーティング必要ないですよ

というのは、コーティングする必要が無い程既に高性能ということを表現しているのか、安価な材で高いお金をかけてコーティングするに見合う程の価値が元々無いということを表現しているのか、どちらなのでしょう。

私は平均価格帯のマンションのフローリングに関しては、どちらかというと後者の印象をうける機会が多かったです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる