株式会社グローバル・エルシードの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ウィルローズ新小岩」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 新小岩
  6. 1丁目
  7. ウィルローズ新小岩
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-02-13 16:41:04
 削除依頼 投稿する

売主:株式会社 グローバルエルシード
施工会社:飛島建設株式会社東日本建築支社
管理会社:(株)グローバル・ハートに委託(通勤)

新小岩徒歩3分 というマンションです。

ウィルローズシリーズのマンションですが、施工会社は毎回違うところみたいですね。
売主、施工会社についても含めて皆様と情報を交換できたらと思います。

個人的には総武線快速の停まる新小岩駅3分はとても魅力的なマンションです。

[スレ作成日時]2011-05-24 22:28:19

現在の物件
ウィルローズ新小岩
ウィルローズ新小岩
 
所在地:東京都葛飾区新小岩1丁目1315-4他(地番)
交通:総武線 新小岩駅 徒歩3分
総戸数: 43戸

ウィルローズ新小岩

21: 匿名 
[2011-12-01 21:50:25]
参加します!
ご近所さんと初対面ですね☆
22: 契約済みさん 
[2011-12-02 19:07:37]
私も参加します!!皆さん宜しくお願い致します。
23: 匿名 
[2011-12-18 16:21:32]
今日の見学会参加して、みなさんどうでしたか?
24: 匿名 
[2011-12-24 22:46:28]
ちょっと寒かったけど、いろんな人のセレクトプランとかが見られて、参考になりました!
説明はちょっと理系な話もあって難しかったです。
25: 匿名 
[2011-12-24 22:53:51]
いまさらな話ですが、結構早い時期に完売しましたよね。
販売戸数が違うとはいえ、アデニウムがまだ売れ残っているので、自分の選んだウィルローズが人気だったのは嬉しいです。

アデニウムと比較検討されたかたが多いと思いますが、アデニウムではなく、ウィルローズに決めた理由はなんですか。

私の場合はアデニウムは、病院跡だということとペアガラスでないことが、アデニウムにしなかった理由、ウィルローズにした理由です。

みなさんのご意見をぜひお聞きしたいです。
26: 匿名さん 
[2011-12-24 23:34:24]
こんばんは。
やはり、エコなマンションなのが良かったと思います。
エコポイントがとれるマンションでしたからね。
27: 匿名 
[2011-12-25 10:09:05]
>>25さん

北口っていう環境ですかね。駅からの距離もアデニウムの方が遠いし、何より店がぱぱすとコンビニ以外殆ど無く、蔵前に隣接しているので騒音の面も心配でした。
ウィルローズも周りは飲み屋だらけですが、西友・ピカソ・ファミマやルミエール商店街と店関係は充実してるし、何より駅からの近さがアデニウムより段違いですからね。
28: 匿名 
[2011-12-25 20:10:55]
27です
×北口
○南口
29: 匿名 
[2011-12-26 21:14:47]
久しぶりに見たんですが、掲示板が活性化してきましたね。

うちは駅までの距離で選びましたね。

30: 匿名 
[2012-01-16 20:34:51]
今回の放射能セメント、ウィルローズは大丈夫なんですかね?
31: 町内会の坊さん 
[2012-01-20 20:08:32]
お疲れ様です。
やはり、選んだ理由は、駅近、利便性、騒音、住宅エコポイントですね!

アデニウムの駅から徒歩4分は、おかしいですね!どう考えても6分、へたすりゃ10分では?

アデニウムは工事計画が4,5年前、リーマンショックで
一時工事が中断、しばらく駐車場、当然住宅エコポイントなどがない時期の計画、設計です。

かなりアデニイムのスレは、荒れているようです。

こちらは、おとなの集団で行きたいですね!
なお、場所が場所だけに住人いったいで目をひからして行きたいですね!
何かあるたびに出費が発生し、修繕積み立て費を使用する事になります。
みんなで結束していきましょう!

新入りですいません!6月が楽しみです。それでは
32: ほんとにあるいたさん 
[2012-01-20 20:27:56]
たしかに荒れていましたけど一人の主婦が吼えていましたね。
もう出し切ったようですよ。

アデニウムはほんとに徒歩4分ですよ。
信号待ちをして普通にあるいて確かめたので10ふんは
かかりません。
33: 匿名 
[2012-01-20 22:02:50]
アデニウムはとにかく、周りに何も無さ過ぎ。

麺屋一燈やステーキけんは有るけど、スーパーや薬局・郵便局・銀行等が遠すぎだね。

ウィルローズで間違い無かったと確信しました。

デベの噂が余り良くないのが、唯一の不安です。
34: 匿名さん 
[2012-01-22 00:49:42]
こんばんは。ウィルローズは、着々と作られていますね。完成が楽しみです。
35: 匿名 
[2012-01-22 11:47:59]
そう言えば、インテリア相談会とか無いのかな?
ヤマギワの人が年末に有るって言ってたけど、案内無かったし・・・・。
ご存知の方居ますか?
36: 匿名 
[2012-01-30 01:10:35]
やまぎわは民事再生中のようです、大丈夫ときいてます。
37: 匿名 
[2012-01-30 10:18:53]
えっ?ヤマギワ民事再生なんですか?
設計変更大丈夫かな・・・・。
38: 匿名 
[2012-02-03 12:32:01]
>30さん

そうですね、放射能心配です!
39: きになるき 
[2012-02-11 09:50:52]
購入検討当初、「住宅エコポイントがつきます」と言われていたんですが、実際に購入したら「住宅エコポイントは付きません」と言われてしまいました。
ホントはどちらなんでしょうか。。。

この差は意外と大きいなぁと思いまして。
40: 匿名 
[2012-02-12 08:33:38]
ヤマギワからインテリア相談会の案内が来ましたが、とにかく価格が高いの一言でした・・・・。
参加は辞めようかな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ウィルローズ新小岩

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる