マンション雑談「23区 湾岸タワマンはスラム化しない!?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 23区 湾岸タワマンはスラム化しない!?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2019-11-22 17:39:32
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京湾岸地区のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

都内の湾岸タワマン購入を検討しています。

安くなりそうなので期待しているのですが、その反面、悩んでいることがあります。

「3.11」以後、湾岸超高層のマンションが不人気、値崩れを起こすことにより、
ハード面よりも、ソフト面、というか「入居者の質」が落ちるのではないか?
と懸念しています。

つまり、

中古市場崩壊 → 低所得層の流入 となると、、、

「思想・育った環境の違い」がありすぎる多様な層がひとつ屋根の下で暮らすことに

なると苦労も多くなるのではないか、と。

素人ながら、例えば、こんなことを予想してしまいます。
・モラルの低下
・自転車の共用部放置
・ベランダ喫煙
・ゴミ出しマナー荒れる
・エントランス等で子供が山賊状態→ 怒らない親
・共用施設の乱暴な扱い、破壊 → 壊した本人申し出ず → 「壊したもの勝ち」「やった者勝ち」の雰囲気蔓延
・給与低下・リストラに伴う管理費修繕積立金滞納続出

出れる人は泥舟マンションからどんどん旅立ちますよね。。。

有識者のみなさま、忌憚のないご意見ください。ご指導お願いします。

【スレッドを雑談板に移動しました。 2011.07.18 管理人】

[スレ作成日時]2011-05-24 21:30:32

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区 湾岸タワマンはスラム化しない!?

551: 匿名さん 
[2013-12-24 09:50:57]
湾岸は都心に近いから、
人口減の時代だけけど、
いくらでも需要あるんじゃないかな。
郊外は、やばいと思う。
552: 匿名さん 
[2013-12-24 12:23:52]
過疎化とスラム化は多分違うと思うんだけどゴッチャにしてる人がいる。

過疎化 → 人口減少により人口密度が少なくなる。
スラム化 → 貧困層の割合が非常に高くなる。人口密度は高い。

こんな感じじゃない?
554: 匿名さん 
[2013-12-24 13:00:33]
都心近接地区がスラム化しますか?湾岸よりもスラム化しそうな場所はもっとあるでしょう。でもsぅいう場所って、首都直下地震が起これば焼け野原でしょうね。
556: 匿名さん 
[2013-12-24 18:40:13]
> マンションしかない湾岸埋立地
どこを指してるんでしょうね。
ショッピングセンターや結婚式場や学校やオフィスもあるエリアは安泰なんでしょうけど。
557: 匿名さん 
[2013-12-24 18:41:27]
ニューヨークと比べてもね。
バックグラウンドが違いすぎる。
湾岸は、人口減の時代に
唯一、値上がりが期待できるエリアじゃないかな。
561: 匿名さん 
[2013-12-24 23:17:12]
何にもないより良いでしょう。
563: 匿名さん 
[2013-12-25 12:56:46]
パチンコや風俗が密集しているよりは良いでしょう。駅近を自慢するのがいるが、しょぼい駅前の密集地は最悪。
565: 匿名さん 
[2013-12-31 16:43:00]
都心に近いエリア特に湾岸はまだまだ開発され続けます。オリンピックもこれからなのに何を素っ頓狂なことを。暗いお正月を迎える方は、気の毒ですね。
567: 匿名さん 
[2013-12-31 21:28:13]
>566
国や都の被害想定で湾岸が危ないってのがあれば、リンクを貼ってくださいな。

危ないのは、むしろ湾岸以外の場所でしょう。気の毒なのはどちらかな。
569: 匿名さん 
[2014-01-03 08:59:33]
>>568
そんな報告出てないだろう。

想定死者のほとんど99.9%は液状化とも関係なければ湾岸とも関係ないと思うよ。

いい加減なことを正月から書くとはどういう魂胆でしょうかね?

571: 匿名さん 
[2014-01-03 12:36:40]
タワマンの被害は少ないでしょう。戸建も倒壊して下敷きなって死ぬよりは、良かったとも言えます。まあ、都内湾岸を選ぶことですね。都心近郊の密集地近辺は避けること。強風下で火災が起きれば近づくことすらできません。
572: 匿名さん 
[2014-01-27 07:30:00]
関東大震災で火災旋風で焼け野原になり大多数の死者を出したのは墨田区を中心とする当時の東京湾岸なんだがww
573: 匿名さん 
[2014-01-27 08:40:54]
>972
湾岸と言うのが同じだけでしょう。

湾岸と言うのが同じだけでしょう。
574: 匿名さん 
[2014-01-28 12:37:33]
573は何が言いたいの?意味不明。
575: 匿名さん 
[2014-01-28 13:28:34]
>574
573は、972ではなく572でしたね。

まあ図を見ればどこが危険か一目瞭然でしょう。

576: 匿名さん 
[2014-01-31 20:58:54]
2011年のスレ2014年になり
タワマン格差問題がマスコミネタになり始めましたね。
人権侵害、傷害事件などからはスラム化と見られるが
ブルジョア、セレブの住む上層階はスラム化ではないでしょう。
タワマンがひとつの町
上層階は丘の上の高級住宅で下層階は下町長屋か?とか…
分譲デベロッパーは何を考え建設したのか?
577: 匿名さん 
[2014-01-31 21:07:23]
買える人と買えない人、という格差でしょうか。
これから人口が減っていくエリアでは、タワーマンションもあまり売れないでしょうね。
578: 匿名さん 
[2014-01-31 21:12:47]
今まで津波は来ないと言われていた東京湾だけど、津波の可能性が出てきたジャン。
あぁ、、、津波で倒壊はしないなんて言わんでくれよな。
津波で怖いのは、船舶の重油やコンビナートからの各種可燃燃料に引火して、津波で運ばれる事だからな。
タワマンであっても、耐火性能は30分しかない。
579: 匿名さん 
[2014-01-31 21:32:58]
で、その脅威はどれくらいの被害が想定されてるんでしょうか。
どこかに被害想定があるんですよね?
580: 匿名さん 
[2014-01-31 21:59:22]
実際は、到達する津波が護岸を超えたら被害あるでしょうけど。
内閣府の調査でも当然、コンビナート施設の被災を考慮した上で被害想定してますよ。
581: 匿名さん 
[2014-01-31 22:44:14]
それよりも火災を心配しましょう。
582: 匿名さん 
[2014-02-01 21:23:22]
湾岸タワーマンション、あこがれの的です。
583: 匿名さん 
[2014-02-11 15:05:23]

価格暴落不安、液状化不安、津浪高潮不安、海上火災不安、不安だらけです。

関東大震災の火災旋風で大被害を受け、多数の死者を出したのは墨田区を中心とする他ならぬ当時の東京湾岸です。

【テキストを一部削除しました。 管理担当】
584: 匿名さん 
[2014-02-11 15:25:34]
最新の被害予測では湾岸の被害はかなり少ないようですよ。
最新の被害予測では湾岸の被害はかなり少な...
585: 匿名さん 
[2014-02-11 16:05:37]
上の画像に主な鉄道、道路を配したものがありましたので転載します。
環7と環8に挟まれたエリア、特に城西方面の被害が大きいようです。
このへんは関東大震災の頃はほとんど人家がありませんでしたが、昭和中期の
高度成長時の建物が多いので、耐震性防火性が低く倒壊延焼に巻き込まれる
ケースもあるのでしょうね。一方で最近の再開発エリアでの被害は非常に
小さいようです。最新の情報や技術を駆使して災害対策をとられているので
当然でしょう。
大正時代から時代の変遷を経て、土木建築技術も住居も生活も大きな変化を
繰り返してきましたから、それらを総括して判断する必要があります。
上の画像に主な鉄道、道路を配したものがあ...
586: 匿名さん 
[2014-02-11 21:18:44]
どんなにご立派な想定も大災害の前には想定外に終わる。東日本震災から学んだ人は湾岸埋立地は真っ先に避ける。
588: 匿名さん 
[2014-02-11 21:32:58]
そうですね。
震災後も順調に人口が増えている街なら安心できると思います。
そうですね。震災後も順調に人口が増えてい...
589: 匿名さん 
[2014-02-11 21:44:42]
タワーマンションは昔のニュータウンが名前を買えただけ。一時的なブームだかはいずれは大下落するよ(笑)

湾岸タワーマンションなんて管理費未払い大問題になってスラムするのも早いだろうね(笑)
590: 匿名さん 
[2014-02-11 21:50:42]
確かに、人口の減らないエリアに住むのがとても重要ですね。
東京都の区市町村別人口予測によると、東京都の総人口は
平成32年がピーク(1335万人)、区部の総人口は平成32年916万人です。
これが、平成32年までに半数以上の区市町村が減少になります。
ところが、平成47年までの25年間で最も人口が増加するのは江東区です。
やはり湾岸は今後も成長が見込まれる、貴重なエリアのようです。
確かに、人口の減らないエリアに住むのがと...
591: 匿名さん 
[2014-02-11 22:01:01]
埼玉県大根郡練馬村や山梨県南都留郡飛び地世田谷村も入っているジャン。
間違ってるだろ?
593: 匿名さん 
[2014-02-12 07:05:17]
気の毒だねえ。公的調査に反論できないのに、デタラメばかり流布するしかないって。検討者はちゃんと調査するから、嘘はすぐわかるのにね。

594: 匿名さん 
[2014-02-12 08:02:19]
公共調査ww

豊洲や東雲などの江東区湾岸は2008年時点で液状化する事が予測されていた。
にもかかわらず、東京都は液状化対策済みだから液状化はしないと言い張っていた。

ところが2011年3月11日の東日本震災震災の震度5程度の揺れであっさり液状化した。震源地から900㎞以上も離れていたというのに。

豊洲の市場移転予定地の土壌汚染問題に関しても東京都は一般の土壌調査の立ち入りを拒否。

公共調査なんて参考程度に済ませるもので鵜呑みにする馬鹿はほとんどいない(笑)

それに今後はフィリピン台風クラスの巨大台風が日本を直撃することも予想されていて、フィリピン台風クラスの高潮発生で有楽町駅付近で2~3m水没する予測もされている。

もちろん江東区ゼロメートル地帯や江東区湾岸埋立地も水没。豊洲も海抜5mしかなく、高潮被害は免れない。

首都直下地震では海上火災と津波の同時発生で東京湾岸が大被害を受ける想定もされている。

また、関東大震災の火災旋風で焼け野原になり、多数の死者を出したのは墨田区を中心とする他ならぬ当時の東京湾岸。
595: 匿名さん 
[2014-02-12 08:16:02]
>594
全く液状化しないなんて誰も報告していません。で、高層マンションにどれだけの被害がありましたか?

未対策の歩道や空地で墳砂があった程度じゃあないの?

火災の方がよほど心配です。
596: 匿名さん 
[2014-02-12 08:34:23]
>595
東京都は液状化対策済みだから液状化しないと言い張っていたよ。

東京都は「まったく」液状化しないとは言ってないなんて言い訳したところで誰の信用も得られないぞ(笑)

東京湾岸でも海上火災と津波の相乗効果による被害想定されてるよ。
>594でも書いたとおり、関東大震災の火災旋風で焼け野原になり、多数の死者を出したのは墨田区を中心とする他ならぬ当時の東京湾岸だよ。

東京湾岸の津波想定は2~4mくらいだけど、津波には波のエネルギーで陸にかけ上がる遡上高があって津それを含めると波のさ3~4倍の高さになる。海抜5mしかない豊洲ももちろん被害を受ける。

>594でも書いたけど公共調査なんて参考程度にするもので鵜呑みに出来るものじゃない。

597: 匿名さん 
[2014-02-12 08:45:53]
>596
東京都の液状化マップを見たことがないのか?

湾岸の一部は液状化する場所、液状化が少ないとかなっていたはずだよ。

いずれにしろ、支持層に基礎を持つ高層マンションには無関係な話。一方、内陸でも多くの場所で液状化が発生したことも覚えておくべきだろう。ネガの単純なパターン化こそが検討者を危険に晒すだろう。


598: 匿名さん 
[2014-02-12 09:46:26]
>597
タワーマンションって耐震等級1しかないよ。

耐震等級1って震度6弱程度の地震に1回耐えられる程度の強度しかないということ。本震後は震度4~6の余震が少なくとも十数回から数十回は続く。

それで至る所に損壊が生じて行政から強制退去命令がでればそのマンションには二度と住めなくなり、取り壊しになる。さすがに倒壊するタワーマンションはないと思うけど、そうなれば倒壊したも同然。

内陸部のタワーマンションならまだしも地震動に連動しやすい江東区湾岸埋立地のタワーマンションじゃ大損壊のリスクは益々高くなる。

「湾岸の一部」は液状化しにくいとなっていたはずと言い訳しても誰も受け入れないよ。それに液状化しにくいなんてどの想定図にも書かれていない。実際311では豊洲2丁目の公園や3丁目でも液状化が確認されている。豊洲駅でも液状化による水漏れが発生した。

それに江東区湾岸は全体的に軟弱で液状化しやすい地域に指定されてるから、仮に一部に液状化しにくい箇所があったとしても他の箇所の液状化の影響で側方流動が発生する可能性も高い。側方流動には頑丈な基礎杭をへし折り、水道などの埋蔵管に大損壊を与える強力な破壊力がある。

>594>596でも書いたけど公共調査なんて参考程度にするもので鵜呑みに出来るものじゃない。

実際、江東区湾岸埋立地は東京都が液状化対策済みだから液状化しないと言い張っていたにもかかわらず、
11の震度5程度の揺れであっさり液状化したわけだから。しかも東京湾岸は震源地から900㎞以上も離れているというのに。




599: 匿名さん 
[2014-02-12 10:02:28]
湾岸エリアの液状化は既に折り込み済みといっていいでしょう。
今日に至る浦安の厳しい状況がものがたっています。
加えて大津波が押し寄せると湾岸エリアは壊滅の恐れがあるというわけですね。
600: 匿名さん 
[2014-02-12 12:05:42]
都区内湾岸の液状化対策済の場所で液状化が起こったって報道ありましたっけ?

高層マンションの対策済敷地で大きな被害はありましたっけ?

予想される首都直下地震で高層マンションの液状化による死者や倒壊は予想されていますか?

意味のない危険を煽る投稿は控えましょう。
601: 匿名さん 
[2014-02-12 12:15:11]
>>600
>予想される首都直下地震で高層マンションの液状化による死者や倒壊は予想されていますか?

無いよ。
3.11とその後の余震で、どの程度のダメージくらったのかを精査していないし、
データはダメージを受けていない事を前提にしているから、今後の地震でどうなるかは誰にもわからない。
わからない事を、不安を煽る様な予想はしない。
602: 匿名さん 
[2014-02-12 12:17:53]
>>596

また、現れたな。
首都直下で数mの津波とか言ったり、gal値が理解できず震度5、震度5、の連呼。

何故、M9.0を発生させたプレートの滑りを誘発させた原因は何だったのか、JAMSTECの報告がさっぱわかっていない輩が。
603: 匿名さん 
[2014-02-12 12:45:35]
津波・液状化連呼輩は、以下を何回も読みな。

http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20131008/

液状化を発生させた『低下速度長継続時間地震動』も。
地震計の針のグラフで震度が直ぐわかるの?
604: 匿名さん 
[2014-02-12 13:16:19]
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%B6%B2%E7%8A%B6%E5%8C%96%E3%80%80...

液状化は振動を吸収するからね、倒壊も少なければ死者も少ない。そして緊急輸送路はマンホールの持ち上がりなど無いように対策済。まずは火災の心配をした方がいいでしょう。

605: 匿名さん 
[2014-02-12 13:45:11]
>>604

浦安市民ですが、マンホールの浮上だと道路交通を阻害するような突出した浮上は無く、段差ができる位でした。
対して道路交通を阻害するように大きく浮上したのは何故か歩道上のマンホールだったのです。
噴砂直後の水は、数時間後乾燥してシルトのように泥の固まりになったようです。
この程度では、建設現場での土木工事の大型車両の通行に支障は生じませんねぇ。
消防車や自衛隊の軍用車両は乗用車より最低地上高は高いですから。
606: 匿名さん 
[2014-02-12 13:54:47]
浦安から幕張にかけての埋立地に、何台の自動車や重機が埋まっている事やら・・・・・
底なし沼みたいだったもんな。
607: 匿名さん 
[2014-02-12 14:48:15]
>606
底なし沼のネガ妄想ですね。
608: 匿名さん 
[2014-02-12 14:56:15]
>>607
これって有名な話なんだが、相当な情弱?
609: 匿名さん 
[2014-02-12 15:59:38]
お前だけだよ。そういう表現するのは。
610: 匿名さん 
[2014-02-12 16:43:58]
普通に底なし沼と言われているけど、やっぱりかなりの情弱なんだな。
611: 匿名さん 
[2014-02-12 19:22:46]
わざわざ液状化するような場所に引っ越す必要はないということですね。
なんとなくわかりました。
虎の子の資産をそんなところに振り向けるほど余裕はありません。
あの浦安の光景はショックでしたからね。
612: 匿名さん 
[2014-02-12 19:35:25]
オラぁ、埋め立て終わって造成準備しているときに、大型のユンボが傾いて沈んでいくのを見たずら。
613: 匿名さん 
[2014-02-12 19:43:38]
湾岸タワマン、地盤はスライム。
614: 匿名さん 
[2014-02-12 20:35:05]
>東京都は液状化対策済みだから液状化しないと言い張っていた
と言い張るが、ソースはないようですね。
615: 匿名さん 
[2014-02-12 20:44:08]
>613
浦安の埋立地に至っては地盤はヘドロらしいですよ。
619: 匿名さん 
[2014-02-12 21:22:34]
底なし沼なんて超幼稚。

じゃ、橋は渡れますか?
アクアラインの海ほたるはどうやって施工したの?
河床や海峡などは水分の多い地盤に基礎やケーソンを打ち込んでいるのだが。

設計荷重の重いRC構造物をボーリング調査無しで施工できるんですね。

JAMSTECのちきゅうが成し遂げたのは何?
プレート同士のアスペリティの摩擦を減らしたのは、何が原因でこれまでの常識を覆したの?
一向に進歩が無いですな。
620: 匿名さん 
[2014-02-12 21:42:49]
>>619
お前ってかなりのアホだろ?
地盤が底なし沼なだけだ。
実際に重機や自動車が多数埋まっちまって、掘り出せなかったのは事実だ。

その下を深く掘ればN値は出るから、そこで支持させる方法もある。
面で受け止める方法もある。
杭にヒダヒダ付けて、摩擦で受け止める方法もある。
だが、一定以上の負荷がかかったときに、実際にどうなるかは誰も確認していない。
621: 匿名さん 
[2014-02-12 21:55:17]
>>620

杭にヒダヒダを付けると言った表現で超幼稚。
スカイツリーが取った方法に『ナックル・ウォール工法』もしっかり覚えられないなら、東北地方太平洋沖地震を発生させたメカニズムももっと覚えられない。
プレートを滑らせた原因の媒体は何?
622: 匿名さん 
[2014-02-12 22:03:38]
>>620

>>実際に重機や自動車が多数埋まっちまって、掘り出せなかったのは事実だ。

掘り出せなかったというのはどこまで埋まったって言うんだ?
そんな事実があったのか?
大嘘を吹いている。
623: 匿名さん 
[2014-02-12 22:45:41]
浦安はヘドロの上に建っているというわけですか。
だから液状化して臭い水が湧いて出たんですね。
624: 匿名さん 
[2014-02-12 23:02:08]
>>621
やっぱ相当なアホだねぇ。摩擦杭全般の事なんだけどw

>>622
何処まで埋まったって、置いておいたブルやユンボが翌朝には姿が無くなって、盗難騒動で大騒ぎだったが、
当時の現場の人間は皆知ってるぞ。その内、目の前で埋まってくのを見て、皆さん納得してたけどな。
埋まり始めると、他の重機が助けに行っても、一緒に埋まるんだぜ。
ラリー車の練習しに行く連中は、警察に重機窃盗で疑われたぞ。
嘘だと思うならググってみな。
626: 匿名さん 
[2014-02-12 23:38:49]
>>624

やっぱりしらねぇな。
ググったって絶対出て来ない現場を目撃していないし、稀なケースがあった。

舞浜駅ロータリーじゃないよ。
その近くに巨大な跨道橋の真下に駐車場があった。
そのうち1本の橋脚のそばに陥没があり車両が傾いて穴に埋まったことはネットにはあまりでていない。

しかし、その巨大な跨道橋はビクともしなかった。
従って軌道の変位もなく震災翌日から徐行運転しながら運転再開していた。
土工区間も含む全線にわたって不同沈下一つすら起こらなかったのである。

如何にボーリング調査が、大切かあんたにはわかってんだろ。
627: 匿名さん 
[2014-02-13 00:25:13]
>>620

埋立地の軟弱地盤に摩擦杭?
あり得ないだろう。

それから海から遠く離れた施工中の地平駅である新函館駅が地盤改良工事をしていたのは何故?
その地質は何なの?

絶対的な安全なんてあり得ないし、手抜き工事ゼロなんてあり得ない。

必要以上に心配していたら飛行機は乗れるの?
絶対乗らないの?

工務店レベルのにわか知識じゃ…。
628: 匿名さん 
[2014-02-13 00:26:39]
数少ない例外を除いて浦安は液状化の海に沈んだということですね。
本当にお気の毒なことでした。
629: 匿名さん 
[2014-02-13 08:23:42]
浦安市民に怒られますよ。いくら東京湾岸とは違ったって。

630: 匿名さん 
[2014-02-13 11:11:23]
23区 湾岸タワマン村はスイラム化する!!
631: 匿名さん 
[2014-02-13 11:12:18]
23区 湾岸タワマン村はスイムラ化する!!
632: 匿名さん 
[2014-02-13 12:54:37]
スイラムとかスイムラって何ですか?銀座や日比谷のように一等地になるってことでしょうか?

633: 匿名さん 
[2014-02-14 07:57:05]
ネガは相変わらず情報に乏しく、強力な反論にもなっていいない。
日本列島に住んでいないのか?
634: 匿名さん 
[2014-02-14 13:23:35]
戸山団地、多摩ニュータウン、高島平・・・、そして湾岸タワマン・・・。 まさに「歴史は繰り返す」だね。
635: 匿名さん 
[2014-02-14 13:29:52]
これらの団地はその当時は「憧れの団地」でしたね。
636: 匿名さん 
[2014-02-14 13:44:07]
だから、今皆の憧れでいいんじゃあないの?

他は皆憧れられなくなっているのだから。


637: 匿名さん 
[2014-02-14 13:45:59]
>>635

X-SEED4000が本当に施工されてたらどうなってた?
638: 匿名さん 
[2014-02-14 14:04:48]
番町、南麻布、松濤、八雲とかのアドレスには昔から、そして今後も憧れるけどね~
639: 匿名さん 
[2014-02-15 10:49:29]
話しを元にもどしますと、
ともかくまた大きな地震が起きたら浦安のように液状化するとわかっている土地に積極的に住みたがる人はいないでしょう。
住人の低所得化がすすみ、時間はかかるものの、やがてはスラム化するという可能性は否定できないと思いますね。
640: 匿名さん 
[2014-02-15 11:22:11]
>>639

『液状化』って何なのか未だにサッパリわかつていないようだ。
戸建てのベタ基礎を知らないの?
最大の問題は噴砂よりも『不同沈下』だろ。

こういうのは関空でも経年変化で不同沈下が発生している。

一瞬にして不同沈下が発生すると道路で地盤改良していない埋設物の管路は損傷する。
そうした場合は地盤改良をしなければならない。

じゃあ、何で基礎杭を使う高架駅では無い施工中の地平駅である新函館駅が地盤改良しているの?
地質は何なの?

それを知ってから文句を言えよ。
641: 匿名さん 
[2014-02-15 11:40:31]
世の埋立地は全て、浦安の一番酷いところと同じように液状化すると思ってるのでは?
イチかゼロだけで考えるステレオタイプな考えで、自分の考えが絶対標準なのでしょう。
642: 匿名さん 
[2014-02-15 11:54:03]
>>641

>>イチかゼロだけで考えるステレオタイプな考えで、自分の考えが絶対標準なのでしょう。

そうした輩に東京湾内を震源とする直下型地震で1mを超える津波が発生すると考えている輩が多い。

以下のJAMSTECのレポートを見て太平洋沿岸で10mクラスの大津波が発生したメカニズムが理解出来ていないというのは、物理的な事を考えるのが苦手。

http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20131008/

垂直変動50m 水平変動10m も地盤が動いたら海水を押し上げ大津波が発生するのを頭で考える事が出来ないネガだろうに。
こんな変動が東京湾内で起きるだろうか?

浦安にしても海岸に近付けば近付くほど液状化が軽兆となって噴砂すらしていない場所もある。

地震の震源にしてもそうだろう。
震源が深ければ深いほどその直上のgal値は低いのに、その周囲の方がgal値が高くなっている場所がある。
そうした自然現象を考えることが出来ないネガだから。
643: 匿名さん 
[2014-02-15 14:16:45]
液状化ってこういうのを言うんじゃないんですか?

http://www.youtube.com/watch?v=X96FE5cuy2c

新函館駅とやらJAMSTECとやら何の関係があるのですかね。
644: 匿名さん 
[2014-02-15 14:35:52]
>643
それと東京都湾岸のタワマンとどう関係あるの?

まったく関係なさそうですが。

645: 匿名さん 
[2014-02-15 21:42:52]
>>643

そのユーチューブの動画は学童レベルでも挙げられること。
本当に全く進歩がない。物理的な思考がゼロ。
海から遠く離れた新函館駅は地盤改良をせざるを得なかった。
では、どうしてその必要がわかったか答えてみなさい。
646: 匿名さん 
[2014-02-15 22:25:48]
なるほど。
浦安の液状化の悲惨さは物理的な思考がゼロでも学童レベルでもわかるということなんですね。
映像が訴える力は大きい。
647: 匿名さん 
[2014-02-15 22:29:30]
地方出身者が埋立地にみんな住んでくれれば東京の地価が上がらないので助かります。
どうしても23区内に住みたいので地価が上がると困るんですよ。買えなくなるので。
648: 匿名さん 
[2014-02-15 22:48:07]
そうですね。

地方出身者が購入したのが、成城だからね。

649: 匿名さん 
[2014-02-15 22:57:41]
ネガティブフリクション低減杭を使っているだろうけど、起こす可能性はあるとは言われているよな。
タワマンが5度程度傾いたら、どんな感じなんだろうな?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる