都内の湾岸タワマン購入を検討しています。
安くなりそうなので期待しているのですが、その反面、悩んでいることがあります。
「3.11」以後、湾岸超高層のマンションが不人気、値崩れを起こすことにより、
ハード面よりも、ソフト面、というか「入居者の質」が落ちるのではないか?
と懸念しています。
つまり、
中古市場崩壊 → 低所得層の流入 となると、、、
「思想・育った環境の違い」がありすぎる多様な層がひとつ屋根の下で暮らすことに
なると苦労も多くなるのではないか、と。
素人ながら、例えば、こんなことを予想してしまいます。
・モラルの低下
・自転車の共用部放置
・ベランダ喫煙
・ゴミ出しマナー荒れる
・エントランス等で子供が山賊状態→ 怒らない親
・共用施設の乱暴な扱い、破壊 → 壊した本人申し出ず → 「壊したもの勝ち」「やった者勝ち」の雰囲気蔓延
・給与低下・リストラに伴う管理費修繕積立金滞納続出
出れる人は泥舟マンションからどんどん旅立ちますよね。。。
有識者のみなさま、忌憚のないご意見ください。ご指導お願いします。
【スレッドを雑談板に移動しました。 2011.07.18 管理人】
[スレ作成日時]2011-05-24 21:30:32
23区 湾岸タワマンはスラム化しない!?
292:
匿名さん
[2013-09-27 22:23:59]
|
293:
匿名
[2013-09-28 17:19:23]
凡人がわんさか海っぺりに集まってるじゃん。
|
294:
匿名さん
[2013-09-28 20:03:22]
で、結局湾岸だけが生き残りそうですね。
|
295:
匿名
[2013-09-28 21:33:06]
湾岸こそスラム一直線ですよ、中途半端な人種ばかり。 所得も中途半端。
五輪後が悲惨。 |
297:
匿名さん
[2013-09-29 21:41:36]
昔から人は海の側で暮らすものです。
|
298:
匿名さん
[2013-09-30 00:51:40]
ココのネガはスラムの定義がコロコロ変わるから嫌
|
299:
匿名さん
[2013-09-30 03:03:18]
震災リスクがあるので湾岸は売りませんなんてデベが言ったら株主にそっぽを向かれる。
本音ではどんなにリスクがあると思っても、売り続けるしかないんです。 |
300:
匿名さん
[2013-09-30 15:10:14]
昔から貧乏人は水のそばに住む。
スラムはたいてい水はけの悪い停湿地にある。 |
301:
匿名さん
[2013-09-30 17:59:17]
山が好きか、海が好きかで別れるかもね。
マンハッタンなんかも中州のようだけれどね。 ハリウッドは果樹園かな。 |
302:
匿名さん
[2013-09-30 19:04:16]
海が見える高台が最強。
軟弱地盤のタワマンじゃ意味ないけど。 |
|
303:
匿名さん
[2013-09-30 19:29:42]
具体的に何処さ?
そう言えばリオデジャネイロのスラムは 海が見える高台だねぇ |
304:
匿名さん
[2013-09-30 20:18:50]
北原さんのボートハウスって元皇族かなんかの持ち物じゃなかったっけ?海がすぐ側って憧れますね。
|
305:
匿名さん
[2013-09-30 20:39:08]
多摩センターとか内陸の低層賃貸からスラム化は進んでいるんじゃあないの?湾岸がスラム化はする頃は、東京に日本人はいないだろう。
|
306:
匿名さん
[2013-10-01 00:38:06]
だから必死に湾岸でネガってるんじゃないかな。
ネガの言ってることって大抵、コンプレックスの裏返し。 |
309:
匿名さん
[2013-10-02 07:04:06]
お宅は青い所から東京に通勤してるの?
|
310:
匿名さん
[2013-10-02 07:15:06]
南海トラフ巨大地震等による東京の被害想定について
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/tmg/pdf/assumption_nankai/20... 最大震度、液状化危険度、津波高などは、首都直下地震等の想定結果より低い |
311:
匿名さん
[2013-10-02 07:17:00]
首都直下地震等による東京の被害想定(平成24年4月18日公表)
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/tmg/assumption.html http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/tmg/pdf/20120418gaiyou.pdf 湾岸の死者は限りなく少ないでしょう。 |
312:
匿名さん
[2013-10-02 08:28:07]
|
313:
匿名さん
[2013-10-02 08:35:56]
危険度マップは建物の密度分布に近いよね。
建物の数が少なければ被害棟数も少ないのは当然といえば当然かと。 |
314:
匿名さん
[2013-10-02 09:10:14]
|
凡人の言うことの逆をすれば大体成功する。