前スレ(その28):
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163346/
それ以前のスレは>>1に記述します。
[スレ作成日時]2011-05-24 19:12:25
注文住宅のオンライン相談
変動金利は怖くない!!その29
583:
匿名さん
[2011-06-04 16:24:26]
|
||
584:
匿名
[2011-06-04 16:27:02]
変動がやっぱり良いって事どいいですか?
|
||
585:
匿名さん
[2011-06-04 16:52:04]
>金利は上昇するんだよ。それはあと数年で金融機関の金(日本国債を買うお金だよ)
>が無くなるから国債を買えなくなる(全く買えないとは言ってないよ)。 >当然日本国債の価格は下落(長期金利は上昇する)。 なら全財産で日本国債空売りすれば?億万長者になれるよ。 それと世の中のほとんどの人は気づいてないからこんな所でしゃべっちゃダメだよ。 金融機関の投資部門の専門家達ですら気づいてない極秘情報だから。 |
||
586:
匿名さん
[2011-06-04 17:11:47]
>>579
もしそうなって国が破綻したら真っ先に公務員のリストラ給与削減を迫られることになるが そうなるまで財務省はなんの手も打てないぐらい愚かと思いますか? 危険だから税金を上げなければっと言うのは仕方がなく今後増税にはなると思う。 それと長期金利が上がったら政策金利が上がるのも理解できない。 |
||
587:
匿名さん
[2011-06-04 17:48:13]
|
||
588:
匿名さん
[2011-06-04 17:51:25]
低レベルな国債暴落ネタはもう聞きあきたので、変動さん向けのネタでも。
http://www.asyura2.com/08/hasan55/msg/896.html 『さらば財務省!』 高橋洋一:著 国債の購入は、日銀にとっては大蔵省への屈服、敗北を意味する。 なぜデフレでも日銀はお金を増やさないのか。 突き詰めれば、それは日銀に染みついたDNAに起因する。 ハイパワード・マネーを増やすには日銀が国債を購入しなくてはならない。 国債の購入は、日銀にとっては大蔵省への屈服、敗北を意味する。 日銀の強烈なエリートとしてきよ、つじの衿持が、それを許さないのだ。 根は深い。 戦前、軍備拡張路線を受けて日銀は国債を際限なく引き受け、そのつけで終戦後、ハイパー・インフレになった。 いわば葵に懲りて膳を吹くあまり、経済合理性とは関係なく、組織のDNAとして国債は買わない。 国債引き受けは、日銀の屈辱の歴史なのだ。 いってみれば、日銀のつまらない面子のせいで日本はいつまでもデフレから抜け出せないのである。 |
||
589:
匿名さん
[2011-06-04 18:02:21]
将来の金利がどうなってるかの予測大会でもしますか?
何百何千という上がる理由下がる理由が出てくるんだろうな〜。 その中からもっともらしい最強の上がる理由下がる理由で決勝戦。 これ以上ないくらいの時間の無駄を楽しみましょうか? どうせわかりっこない将来の金利予想を、さぁ自信満々に語ってくださいな。 あっそうだ、将来の所得が上がってるかどうかの予測大会でもいいですよ。 こちらもなかなか時間の無駄を楽しめそうですよ。 |
||
590:
匿名さん
[2011-06-04 18:04:41]
日本は輸出競争力に見合う賃金を払っていない、これが景気低迷の要因、日本経済再生には大幅賃上げが不可欠
http://www.asyura2.com/11/hasan71/msg/894.html ▼日本は預金金利ゼロ、銀行には貸したい金が有り余っていてダブダブだから預金金利ゼロになる、借り手が少ないからだ、これが十数年も続いている。 預金金利ゼロなのだから本来なら円安になっても良いはずなのに高い、これも同じ理由だ ▼「海外に移転するぞ」と企業に脅かされ、労働者を犠牲にし、それで景気を悪くしている。 賃上げで困る企業は海外に移転し海外で儲けて頂き日本にも輸出して頂きたい、国は移転を支援すべきだ 賃上げすれば消費も輸入も増え輸入超過になれば円安になり、円安になれば逆に海外から企業が日本に移転して来るよ。 輸出を増やすには輸入を増やす必要があるが、この感覚が日本企業にはない ▼日本は輸出超過大国だが貿易小国と言える、貿易を増やすにどうすべきか、賃上げに限る (参考)輸出額はGDP比で世界96位、輸入額はGDP比で120位(2009年) (財)国際貿易投資研究所 国際比較統計 賃金上げて消費を増やせば輸入も増え、輸入が増えれば輸出も増える。この感覚が日本にはない |
||
591:
匿名
[2011-06-04 19:22:55]
10年物国債の金利が2%になったら国民が殺到するよ。当面はね。
もっと魅力的な投資先が出てくれば別だけど、先は誰にも分からんよ。 |
||
592:
匿名さん
[2011-06-04 19:51:23]
>583
>この根拠が必要じゃないのか? だから、もうすぐ国債を買うお金がなくなる。と書いた。 >国民資産、企業の利益、外貨準備といったものが、国債発行総額より不足する、 >と言いたいのだろうけど、であれば数字の裏づけが欲しい。 まず、企業の利益、外貨準備で日本国債を買うなんて100%なし。 銀行とか金融機関のお金で国債を買うのも限界が来ると言っている。 |
||
|
||
593:
匿名さん
[2011-06-04 19:53:24]
>低レベルな国債暴落ネタはもう聞きあきたので
国債暴落って変動さんが言ってるんだよ。 国債価格が下落っていうと、直ぐに暴落と騒ぎだす変動、誰も暴落なんて言ってないぞ。 |
||
594:
匿名さん
[2011-06-04 20:44:55]
>だから、もうすぐ国債を買うお金がなくなる。と書いた。
例えば今年度50兆円一般会計分で国債が発行されましたがその50兆円はすべて民間に行きます。 国債を50兆円発行するという事は国民資産が50兆円増えるという事です。 経常黒字国である我が国で国債を買うお金がなくなる事は今のところ有りません。 >国債価格が下落っていうと、直ぐに暴落と騒ぎだす変動、誰も暴落なんて言ってないぞ。 国債の信任が無くなって下落するという事は暴落以外有りません。ギリシャはあっという間に15%を超えましたから。むしろちょっとだけ金利が上がるだけに留まると考えるほうがおかしいです。 仮にあったとしても例えばアメリカなどは長期金利3~4%で推移していますがゼロ金利政策を継続しています。よって長期金利の少しの上昇では政策金利の引き上げ要因にはならないわけです。 |
||
595:
匿名さん
[2011-06-04 20:51:05]
>日本は輸出競争力に見合う賃金を払っていない、これが景気低迷の要因
出たな、左翼ジジイ。 全ては大企業が悪い、労働者の待遇を良くしろってか? 正直、単純労働者に高い給料を払うバカ企業は世界中のどこにもない。 >日本は預金金利ゼロ、銀行には貸したい金が有り余っていてダブダブだから預金金利ゼロになる、 >借り手が少ないからだ、これが十数年も続いている。 何が言いたい? 皆がもっと借金しろって? >「海外に移転するぞ」と企業に脅かされ、労働者を犠牲にし、 >賃上げで困る企業は海外に移転し海外で儲けて頂き日本にも輸出して頂きたい、 上の2つは矛盾してるぞ。 >国は移転を支援すべきだ 左翼のお前が、「企業は海外へ行け」って? お前、大丈夫か? >賃上げすれば消費も輸入も増え輸入超過になれば円安になり、 民間企業に国が賃金上げろっていうのか? >輸出を増やすには輸入を増やす必要があるが、この感覚が日本企業にはない ここ日本は計画経済の左翼国家じゃないんだぞ。 |
||
596:
匿名さん
[2011-06-05 01:18:39]
日本人の給料は国際的に見てたかいよ。今じゃ中国でもやってるような仕事で何百万もの
年収を社員に払っているケースは沢山ある。 |
||
597:
匿名さん
[2011-06-05 01:41:51]
|
||
598:
匿名さん
[2011-06-05 02:15:38]
一応こういう例はあるよ。まあ当面ダイジョブかと思うけど。
http://f47.aaa.livedoor.jp/~gijutsu/1.html ロシアが財政破綻したのは、対外債務が巨額だったからではなく、金利上昇によって ルーブル建ての自国向け国債の消化に失敗したからです。そのような危機的状況が 日本で起これば、円建ての資産は文字通り紙切れと化する可能性が高いと言えます。 非兌換通貨は、信用だけで成り立ちます。一度、その紙幣はただの紙切れで価値は ないと思われてしまったら、当然、誰も受け取ってくれなくなるのです。円建ての 預貯金中心の国民金融資産は、国家債務と相殺して消滅するでしょう。巨額の債務を 抱えた政府にとっては好都合ですが、バーロウの中立公題に言うように、「国債は、 結局は国民に対する税金なのである」なのでしょう。 実際、歴史を振り返ると、紙幣がただの紙切れになったという実例には事欠きません。 ロシア、アルゼンチン、トルコなどの例を思い出してください。どの国においても、 国民の生活が犠牲になったのです。財政再建の成功例もあります。たとえば、 19世紀のイギリスは、政府債務をGDPの290%に積み上げましたが、破綻することなく、 100年かけて債務の大幅削減に成功しました。新産業(産業革命)による成長があった からこそ可能だったのでしょう。 |
||
599:
匿名さん
[2011-06-05 02:18:46]
国債が「借金」なら、なんで財務省はいつも売る気満々なのか
国債は「誰の借金」で、「誰の財産」なのか 財政が危ういなら、なんで金利が低いまま通用しているのか 財務省が二枚舌なんだと思います |
||
600:
匿名さん
[2011-06-05 02:38:42]
リアルタイム世界恐慌国スペインですね
2011.04.30)スペイン失業率がさらに上昇、21.29% 過去最悪 http://www.cnn.co.jp/world/30002607.html >マドリード(CNN) 景気低迷、財政悪化に直面するスペイン政府は29日、 >今年1~3月の失業率は21.29%、失業者は490万人を記録したと発表した。前四半期比では約1ポイント増。 人口4600万のスペインで500万の失業者か。 日本は300万失業程度。人口が半分以下なのに失業者数が日本を圧倒と。 これは公務員の娘女房が売春する状態かな? ギリシャも今15%で20%突破確実。 日本も失業者1000万=失業率16%はいくでしょ。 どんな社会になりますかねー。まあその頃には「破綻しない派」なんていないんだろうが・・ 今の社会で「原発は絶対安全!派」がいないのと同じで、いつの間にか消えるんだろうね。 つまり失業率の問題。あと失業保険とかもないから。 スペインって生活保護もないそうだw 失業率20%の社会に生活保護なんてあるわけないよね。 4畳半に一家四人で生活 みたいな緊急避難で親族内失業者を凌いでいるらしい。 ↑ これが非常に効果的なのは前に調べた。「家賃をどうするか?」だから、誰かの家に居候は家賃0になるいい選択肢。 家族関係が希薄な日本じゃテント暮らし・ホームレス型だろうね。 どっちみち失業率16%とかじゃ医療制度はもう存続しないな。 日本の生活保護=フードスタンプとテント、病院? しらね。 まであと2年か。 政府も今抜本的な切り替えを検討してると思うよ。生活保護200万人とかで、これが数倍になったらもう無理。 |
||
601:
匿名さん
[2011-06-05 04:30:15]
>国債価格が下落っていうと、直ぐに暴落と騒ぎだす変動、誰も暴落なんて言ってないぞ。
長期金利が上がり始めたら、国の財政破綻の懸念が現実味を帯びて来る。 長期金利が5%になれば、仮に今の900兆円の国債がすべて借り替えになった としても45兆円の金利を支払う事になる。つまり税収全てが金利の支払いになる。 |
||
602:
匿名さん
[2011-06-05 04:44:38]
日本国債はリスク ゼロ
新BIS規制案:Q&A 金融庁・日本銀行 http://www.boj.or.jp/announcements/release_2004/bis0408b.pdf >日本国債のリスクがあるとは考えられず、0%のリスク・ウェイトを適用 |
||
603:
匿名さん
[2011-06-05 06:18:07]
こんなとこで、政治なんか語っても無駄。
|
||
604:
匿名さん
[2011-06-05 07:46:04]
なんか国債が暴落したら、変動から固定の切り替えが出来なくなって
窮地に陥るって書いてる人がいたけど、そんな状況だと 固定も(特約外れて)金利上昇してるから切り替えること自体が無意味だと思うが。 |
||
605:
匿名さん
[2011-06-05 09:57:45]
ギリシアと日本の違いは何か?
金利負担できているかどうかだけの差でしかない。 もっとも、日本も税収の25%くらいが国債利払だけどな。 内債、外債の差は、内債のほうが低金利で資金調達できるというだけの話し。 低金利で資金調達したからこそ、いまでも無事でいられる。 しかし、日本はその代償として、金利上昇に極端に弱い。 日本で金利が1%上がるのは、他の先進国なら4~5%上がるのと同じ威力がある。 2%上昇するだけで、金利負担に数年で耐えられなくなる。 債務問題なんて、個人も政府も、 結局は金利負担が可能かどうかだけ。 |
||
606:
匿名さん
[2011-06-05 11:09:23]
>>605
>ギリシアと日本の違いは何か? >金利負担できているかどうかだけの差でしかない。 いきなり同意しかねる結論を書かんでくれ。 国債の国内消化率。 日本は95%が国内消化。ギリシャは海外からの買い手がつかなければ国債を消化できない。 |
||
607:
匿名さん
[2011-06-05 11:20:19]
経済評論家の方々の論戦が繰り広げられていますが、
変動は怖いと言う人は固定で借り、繰り上げ頑張って金利上昇リスク軽減出来るという人は変動にすればいいというだけではないのですか? 財政破綻してしまったら固定ならとか変動ならなんて話ではないのではないでしょうか。 それに、日本が財政破綻したら、それきっかけの世界恐慌になってしまわないですか? |
||
608:
匿名さん
[2011-06-05 12:12:11]
>変動は怖いと言う人は固定で借り、繰り上げ頑張って金利上昇リスク軽減出来るという人は変動にすればいいというだけではないのですか?
借金の額にもよりますが、多くの変動の人が繰り上げがんばっても金利上昇リスクがかなり減った状態になるのはだいぶ先の話だと思うのですが、そういう人はやっぱり金利上昇リスクが減るだいぶ先までは、金利が上がらないことを祈るしか方法はないのでしょうか? |
||
609:
匿名さん
[2011-06-05 12:12:13]
|
||
610:
匿名さん
[2011-06-05 12:36:10]
だからそんなライトな結論で完結できる人ならこのスレ見なくてよいから。
非現実的な論も含めて、色々な仮定を立てて考えるスレだと思うけどなぁ。 |
||
611:
匿名さん
[2011-06-05 12:38:11]
|
||
612:
匿名さん
[2011-06-05 12:45:54]
|
||
613:
匿名さん
[2011-06-05 12:51:03]
>610
将来の世界の姿なんていくら考えても答えはでないのに、なんでそんな無駄な努力をするのかな〜? 変動さんにできることはひたすら繰り上げをがんばることだけだろ? 違うのか? 考えるようなレベルの問題じゃねーぞ。 あと、金利が上がらないように毎日神様に祈るっていうのもやるとよいかもね。 |
||
614:
匿名さん
[2011-06-05 12:51:32]
|
||
615:
匿名さん
[2011-06-05 13:05:17]
>609
このスレはこれから住宅ローンを組もうとする人も見てるよ。 だから変動さんが理屈にあわないことを言い続ける以上、その反論がくるのはあたりまえだろ。 だってこれからローン組む人が、偏った情報で借金して、仮に金利上がって破綻なんかされちゃうと、その人は自己責任なのでよいとしてもその家族はかわいそうだからな。 少なくとも子供には罪はない。 変動さんでもまともなこと言ってる人はいっぱいいるし、固定でも同じ。 逆に変動さんにも固定さんにも理屈にあわないこという人はいる。 変動で借金した人だけのスレを作りたかったら別のスレを作れよ。 「これから借金する人で固定か変動で迷ってる人はお断りのスレ」とかね。 |
||
616:
住まいに詳しい人
[2011-06-05 13:09:26]
不毛な連中だな。
|
||
617:
匿名さん
[2011-06-05 13:12:01]
>>615
だから新規の人もまずテンプレ読んで実行出来れば怖くない。出来ないなら変動はやめたほうがいい。ってずーーーーっと言い続けてるんだけど? 理屈に合わない因縁言ってきてるのは常に固定さん。テンプレ読めって言っても読もうともしない。都合の悪い内容は必ずスルー。反論出来ないと荒らす。 むしろ固定さんが荒らすから新規の人が入りにくくなってる。 |
||
618:
匿名さん
[2011-06-05 13:12:55]
>614
本気で言ってるのか? テンプレを実行すれば金利上昇リクスが魔法のようにぱっと消えるのか? 本当にそんなことを信じてるのか? というか、それほどまでにアレな理解力なのか? 賢い変動さんはそんなこと言わないよ。 僕だって金利上昇リスクがパッ消えるなら相対的に金利の安い変動を借りるに決まってるよ。 でも、間違いなくそれはない。 >これが理解できない人が多すぎる。 こんなこと言ってしまって、今頃顔真っ赤なんだろうな。 |
||
619:
匿名さん
[2011-06-05 13:19:04]
|
||
620:
匿名さん
[2011-06-05 13:27:26]
>617
変動さんが一番怖いのは金利が上がることなんだよ。 それなのになんでテンプレの話をしてるんだ? テンプレは返済計画の話だろ? 金利はそんな返済計画なんて関係なく動くんだよ。 金利がガンガン上がっちゃえばこんなテンプレの返済計画なんてむなしいもんだぜ。 なのになんでテンプレさえあれば怖くないとか嘘をいっちゃうの? 金利が上がればやっぱり怖いんだよ。 これは変動さんには共通の恐怖。 借金の額がかなり少ないとか金はあるけどあえて借金してる人は別な。 |
||
621:
匿名さん
[2011-06-05 13:27:41]
>615
あたりまえじゃないです。 だから、固定が良いなら、固定すれば? と書いてます。 誰も、変動が優位だったにしても、変動にしろなんて書いてませんよ。 大丈夫? >その人は自己責任なのでよいとしてもその家族はかわいそうだからな。 >少なくとも子供には罪はない。 こういうのは要りません。 固定が書き込むための正当化は必要ないです。 固定はもちろん、615はなにしにきてるの? |
||
622:
匿名さん
[2011-06-05 13:29:15]
>619
>そうでないなら無意味な内容を書き込むのではなく、理論的な合理性と整合性をもったことを書き込むのが良いと思う。 理論的、合理的、整合性がないとあなたが思う部分をあげてみな。 あげれんのかよ。 |
||
623:
匿名さん
[2011-06-05 13:29:40]
だから金利上昇リスクを軽減するのにテンプレを実行するんだけど?
なんでテンプレの内容を否定しないの?まさか本当に理解出来ないとか? |
||
624:
匿名さん
[2011-06-05 13:30:05]
変動は10年で完済出来るかが、目安ですね。
それが無理ならリスク高い。 出来るなら、金利が10%になっても返済できるよ。 |
||
625:
匿名さん
[2011-06-05 13:30:43]
|
||
626:
匿名さん
[2011-06-05 13:36:55]
>615
>あたりまえじゃないです。 いやいやあたりまえだ。 >誰も、変動が優位だったにしても、変動にしろなんて書いてませんよ。 変動にしろと書いたなんて誰がいったんだよ。 君の脳内変換を披露しなくてよい。 >こういうのは要りません。 固定が書き込むための正当化は必要ないです。 必要あるかどうかは俺が決める。 |
||
627:
匿名さん
[2011-06-05 13:38:27]
|
||
630:
匿名さん
[2011-06-05 13:45:30]
>625
>だから新規の人もまずテンプレ読んで実行出来れば怖くない。出来ないなら変動はやめたほうがいい。ってずーーーーっと言い続けてるんだけど? こんなこという人がいるからだよ。 「テンプレ読んで実行できれば怖くない」っていうアレな人がいるから、怖いのは金利上昇なんだよと言ったんだよ。 テンプレ実行すれば金利が上がらないという法則がない以上、「テンプレ読んで実行できれば怖くない」っていうのは嘘だろ? |
||
631:
匿名さん
[2011-06-05 13:46:35]
変動さんは全く反論できてないぞ。
まともな変動さんいないのか? |
||
632:
匿名さん
[2011-06-05 13:52:25]
>630
私はそれを書いた人間ではないが、 それもテンプレ読んだ上での判断になるよ。 金利上昇も含めてね。 だから、急速い金利が上がるとか、怖いとか思うなら、 固定にしたら良い。 判断なんかは自己責任だよ。 くだらないな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>金利は上昇するんだよ。それはあと数年で金融機関の金(日本国債を買うお金だよ)
>が無くなるから国債を買えなくなる(全く買えないとは言ってないよ)。
この根拠が必要じゃないのか?
国民資産、企業の利益、外貨準備といったものが、国債発行総額より不足する、
と言いたいのだろうけど、であれば数字の裏づけが欲しい。