前スレ(その28):
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163346/
それ以前のスレは>>1に記述します。
[スレ作成日時]2011-05-24 19:12:25
注文住宅のオンライン相談
変動金利は怖くない!!その29
686:
匿名さん
[2011-06-06 00:41:14]
|
687:
匿名さん
[2011-06-06 00:52:31]
>685
リスクの影響額は予測可能としても、確率はどうやって計算するの? 過去からですか? 未来は過去のコピーじゃないよ。 >継続的なリスク評価 確率がそんな数字で評価して意味あるのかな? >変動金利の金利変動リスクを小さくするためには、継続的なリスク評価が必要です。つまり、現在の残債や可処分所得額、経済、政治状況、金利変動を盛り込んだ返済計画など。そういったシミュレーションを意味がないと考えているのであれば、変動金利は検討すべきではないですね。 だから将来の可処分所得額、将来の経済、将来の政治状況、将来の金利変動をどうやって盛り込むのよ。 わかるのかって言ってるの? そんな数字でシミュレーションしても何も意味のある展開は期待できないよ。 |
688:
匿名さん
[2011-06-06 00:59:07]
>変動派か固定派かなんて考え自体がナンセンス。
> 1番リスクを減らす借り方をするのが一番いい。 だからリスクを減らすために、変動派か固定派に意見が分かれるのであって何がナンセンスなのか、、? >昔からの議論で国債信用不安で長期金利が上がった後で、変動金利も上がるという意見がありましたが、 >その理由については述べられていません。 >このシナリオもぜひ知りたいです。 長期金利があがれば時間のズレはあるけど、短期金利も上がります。 長期金利が上昇した後にたまたま自然と好景気になれば、、、これは話すまでもないので省略。 日本国債の信用不安で長期金利が上昇すると: 信用不安の出た国の通貨は売られるから、当然日本円も売られ円安へ大きく動く、 しかしその円安により日本企業収益は回復し、国内生産も上向く。円安なので 輸入物価も大きく上昇、なので政策金利引き上げも当然やりやすい。 |
689:
匿名
[2011-06-06 01:02:59]
収入大幅減
↓ 固定のため月々の支払いが5~6万多く、払いきれなくなる。↓ 競売 影響大きいですね。 固定の彼はこういったリスクを考慮していない。 リスクを考える時、影響の大きさだけを考えるのは間違いだという良い例。 |
690:
匿名さん
[2011-06-06 01:10:13]
>689
ちゃんと読もう。 それも書いている。 それでも変動より固定の方がいいな〜と思う。 だって金利リスクとらなくていいからな。 あなたのいう状況になったら変動だろうが固定だろうが一緒だね。 いくらそういうものをとりあげても、変動さんももれなくついてくる場合がほとんどだろ? 金利上昇リスクは変動さんだけのリスク。 |
691:
匿名さん
[2011-06-06 01:12:50]
>689
>リスクを考える時、影響の大きさだけを考えるのは間違いだという良い例。 影響の大きさがダメなら何を考えましょうか? 確率ですか?つまりあなたの予測とか。(こうなる確率が高いとかいつも言ってるやつ) どうやって算出しらいいでしょうかね。 |
692:
匿名
[2011-06-06 01:16:14]
|
693:
匿名
[2011-06-06 01:18:40]
|
694:
匿名さん
[2011-06-06 01:19:44]
>692
その時の金利が今と同じ水準だって言ってますか? |
695:
匿名
[2011-06-06 01:22:54]
>>694
その可能性もありますからね |
|
696:
匿名さん
[2011-06-06 01:28:38]
>693
影響の数字がいくら正解でも、それに乗じる数字である確率が「こうなる確率が高いと思う!」っていう自分の予測なんていうんじゃね〜。 それでシミュレーション!とかリスク評価!って言われてもって感じがするのですよ。 またその影響×確率で計算した結果をもとに「よしいける!」と多額の借金を変動金利に乗せてスタートするわけなんですよね? それを怖いと思わないのであればそれでもよいんじゃないかとは思います。 |
697:
匿名さん
[2011-06-06 01:29:39]
>695
そうでない可能性もありますからね |
698:
匿名
[2011-06-06 01:34:19]
|
699:
匿名さん
[2011-06-06 01:35:10]
|
700:
匿名
[2011-06-06 01:38:01]
|
701:
匿名さん
[2011-06-06 01:40:50]
|
702:
匿名
[2011-06-06 01:49:22]
|
703:
匿名
[2011-06-06 01:54:12]
|
704:
匿名
[2011-06-06 01:56:59]
せめて明日の夜までには>>692への反論考えておいて下さいね
|
705:
匿名さん
[2011-06-06 01:57:31]
>700
どっちが支払いが多くなるとかの話は金利次第なのでその時になってみないとわからんですよね。 そして収入大幅減のリスクを考慮してないっていうのに反論してないってことでおkですか? それは固定を選ぶなら飛行機のっちゃだめという議論と同じです。 別の話だということ。 収入減や失職リスクを最大限考慮するなら変動固定以前の問題として借りない方がいいに決まってます。 ただ、これを金利上昇リスクとまぜて考えると借金する人は変動で借りないと論理的におかしいと言う人が出てくるのです。 だから、それぞれのリスクで自分が怖いと思うのかどうかを判定して最終的に、借金するのか、するなら変動か固定かと言う感じで進めばよいのではないでしょうか。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そういった考えてであれば、ここに書き込んでいる方々の考えを否定するのはおかしいです。
そういう意見もあるという程度だと思いますよ。