契約者、住民同士で情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2011-05-24 16:13:29
プラウド綱島 住民板
22:
匿名
[2011-06-19 22:20:33]
|
23:
匿名
[2011-06-20 00:10:55]
パチンコとスーパー銭湯とカラオケとゲーセン等の複合娯楽施設みたいだよ
|
24:
匿名さん
[2011-06-20 09:03:07]
港北区のイメージっていっても、綱島のイメージが元々悪いから仕方ないでしょう。
パナソニックも企業ですから、一番高く売れる方法を考えるでしょうね。「後ろ足で砂」とか言っても、今まで税金を納めてただけでもありがたく思えって話でしょうし。港北区の端っこで、低所得者が多いところに、行政が不公平にお金を使ってくれるとは思えないし。安い場所買って、後から良い施設なんて虫のいいことばかりいえませんよね。 まぁ、何が出来ても頑張ってローン払っていくしかないか。頑張ります。 |
25:
匿名さん
[2011-06-20 12:47:08]
みなさん、大規模マンションとパチンコ屋とどちらがより嫌ですか?わたしはこのマンションの資産価値が下がりそうで大規模マンションのほうが嫌です。
|
26:
匿名さん
[2011-06-20 15:53:11]
ママ友の噂話で右往左往するなんて。
|
28:
匿名さん
[2011-06-20 19:11:36]
23さんの説が有力だろうな。
|
29:
マンション住民さん
[2011-06-20 20:43:29]
パチンコであれブティックホテルであれ焼却場であれ、プラウドはプラウドです。マンション自体の資産価値は住民自らの生活と管理でしょう。心配してません。
|
30:
匿名さん
[2011-06-21 12:34:21]
あなたはそうでしょうが、普通の人は、、
|
32:
現場作業員
[2011-06-24 12:38:36]
二重床の下ゴミだらけ 笑
|
33:
匿名
[2011-06-24 13:57:38]
32
どういう意味? |
|
34:
匿名
[2011-06-24 15:13:31]
住んでから床下点検口から床下を覗いたらビックリするよ
|
35:
匿名さん
[2011-06-24 18:22:19]
32さんの発言が気になる。
|
37:
匿名
[2011-06-25 20:27:55]
ヨーカ堂は綱島にあるから有り得ないでしょう?
コストコも敷地の広さ的に有り得ません。 アピタがあるからショッピングセンターができても集客的には??? やっぱり無難なのは駐車場付き大型アミューズメント&バチンコ屋でしょうね。 |
38:
匿名さん
[2011-06-26 01:19:41]
綱島ならそれが妥当でしょうね。
|
40:
匿名
[2011-06-26 11:41:14]
映画館欲しいです。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
人気だからすぐ埋まるだろうし