茨城県で最大規模の免震分譲マンション、センチュリーつくばみらい平。
茨城県が施行する大規模開発地区みらい平に建設され、TX「みらい平」駅から徒歩35秒。
さらにショッピングセンター「ピアシティみらい平」まで徒歩1分。
地震に強い耐震設計が施されている安心の免震構造。
ツバメも安心して巣づくりする縁起のいいマンション。
2007年竣工のA,B,C3棟からなる18階建て総戸数660戸の分譲マンションです。
前スレ:
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/
part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/
part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/
part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143049/
part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158899/
part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160786/
[スレ作成日時]2011-05-24 11:00:05
センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part7】
621:
住民さんC
[2011-06-19 09:31:44]
|
||
622:
匿名
[2011-06-19 09:42:37]
たとえば「住民のレクリエーションに関するアンケート」を住民が要求したらどうなるか?
これは管理組合業務とは関係ないアンケートになる。だから却下。自治会に要求したら採用になるが。 次に③地域自治会だが、ここは地域の自治会に加入していない。だから却下。 それ以前に管理組合は自治会じゃないから却下。 地域の自治会がマンション管理組合にアンケート依頼すること自体が間違ってる。 管理組合は自己の建物の資産管理・住環境向上が仕事だから。 |
||
623:
住民さんC
[2011-06-19 09:59:38]
ここのマンションは子育て世代が多いです。それと同時に老齢世帯も多いように感じます。
老齢世帯に関してはある程度マンション内でリアルのネットワーク作りが進んでいますが、 子育て世代に関してはネットワーク作りは皆無です。これが課題でしょう。 例えば「ベビーシッターのお願い」なんかを掲示板に掲載してもらうように依頼しても、 現行の掲載基準では理事長却下になります。なぜなら「個人のこと」だからです。 しかも掲載申請から許可まで1週間かかるスピードのなさです。 管理組合と切り離したリアルタイムの仕組みづくりが必要でしょう。 |
||
624:
マンション住民さん
[2011-06-19 10:14:17]
>理事会報や議事録をエムポタに載せなくなったのですか?
ごく少数の人間しか見てないし、特殊住人の玩具だからだろう |
||
625:
マンション住民さん
[2011-06-19 10:21:17]
>①マンション住民
10名程度のマンション住民連名でアンケート提案だろう。 わずか1名の提案は受付拒否です。 基準として理事会も要件に反していることで即却下できる。 |
||
626:
入居済みさん
[2011-06-19 10:26:54]
>理事に働かせるためにな
理事はマンション住民の小間使い的な奉仕者にあらず、管理組合の役員であって高度な判断を主たる任務とする。 |
||
627:
住民さんC
[2011-06-19 10:30:42]
ここのマンションの管理組合は1週間の速攻でアンケートやりました。
しかもアンケート回収率は43%の高率、理事会も住民も民度が高いです。 震災以降のマンション内の節電は、理事会が勝手に決めてやればいいのですが、 住民の意見を尊重してアンケート結果に基づいて管理組合として実施しています。 理事長の考え方次第ですが。見習った方がいいでしょう。 3月28日「計画停電及び節電に関してアンケートのお願い」 http://www.elsatower55.com/infokumiai/pdf/20110329.pdf 4月3日アンケート締め切り 4月5日アンケート結果公表 http://www.elsatower55.com/infokumiai/pdf/20110426_1.pdf |
||
628:
住民さんA
[2011-06-19 10:40:44]
>管理組合の役員であって高度な判断を主たる任務とする。
その高度な判断が出来ないのがエキスパンションの業者のいいなりの補修じないか? アンタがたとえ理事になっても無理だろう。ある程度の建築の知識がないと判断できない。 |
||
629:
匿名
[2011-06-19 10:45:37]
>10名程度のマンション住民連名でアンケート提案だろう。
今の「ご相談用紙」の改訂フォーマットを至急理事会に提案しる! 口だけじゃだめだ、行動しる! それが出来ないなら、駅の改札前でツバメのヒナ見て和んでろ! |
||
630:
匿名
[2011-06-19 11:04:27]
>ごく少数の人間しか見てないし、特殊住人の玩具だからだろう
エムポタの前身の「マンション・コンシェルジェ」を利用するのは、 第二期理事会での決定事項。だから理事会報や規約を載せている。 またその時に住民からの要望で「みんなの掲示板」を解説することを検討したが、 バードービューから金請求されたので理事会としては断念した。 これはエムポタになって初めて無償化された。 あなたは何もしらないのですね。 過去の理事会のこと知らなければ理事は務まりませんよ。 理事会で審議する場合は、まずは前例を調べ前例での理事会の対処方法を参考に、 今回どうするか?を決めるのです。 前例が無ければ新たに考えます。それが今回のアンケート基準なのです。 「新聞戸別配達アンケート調査の実施依頼」の提案は、ここを突いているのです。 |
||
|
||
631:
匿名
[2011-06-19 11:24:38]
>バードービューから金請求されたので
掲示板5つまで、イニシャル5万円、ランニング5千円。 従って、初年度で11万円、次年度以降毎年6万円かかる。 せこいな。オレに相談すりゃタダで作って運営してやるけど。 でも2008年じゃオレはほかのマンションに住んでたから無理。 |
||
632:
匿名
[2011-06-19 11:36:25]
>>629
ヒナは決して巣の中で糞はしません。ヒナは心得ているようで巣の中は汚しません。 くるりと向きを変えてお尻を巣の外に突き出して脱糞します。 だから巣の下は糞だらけになっています。 知らないで柱の下に居たら爆撃されるので注意が必要です。 脱糞の瞬間はいまだに撮影が成功していません。 |
||
634:
匿名
[2011-06-19 11:54:54]
|
||
635:
マンション住民さん
[2011-06-19 11:58:48]
管理組合は非営利団体だから考え方の根本は役所と同じ保守的な前例主義だよ。
革新的考えや急進的考えは忌み嫌われる。 前任理事長の方針がそうだったから守旧派に反発された。 それは今期理事が一番よく知っている。 |
||
637:
マンション住民さん
[2011-06-19 12:30:02]
|
||
638:
住民さんA
[2011-06-19 12:30:43]
アンケート調査要望出すなら基準がない今がチャンス!住民からドンドン出せばいい。
決して「何々をやって欲しい」といきなり要望を出すのではなく、 その前段階の希望調査アンケートの実施にする。 こうして山盛りアンケート実施依頼が来ると、理事会はパンクする。 そうなると理事会は閣内外に委員会を設置する動きにいやおうなしに出る。 委員会に関しては今期理事会の初頭で前理事長が言及している。 ところで第2期管理組合の時に理事会内に 「居住者の要望事項検討委員会」 を設置した。委員長と委員3名の4人体制でいずれも理事。 これは理事会前に委員会で要望事項を前処理し理事会に上程する方式である。 この委員会は当然のことながら管理会社に丸投げ出来ない自主管理業務だ。 委員長と委員は理事会外でも働かなければならない仕組みである。 理事会しか出ないボケーッとした片手間理事では請け負えない話である。 この時の委員長は当時の副理事長で、現理事長の大橋君である。 大橋君、「居住者の要望事項検討委員会」復活してみてはどうか? そしたらアンケートなんて直ぐできるだろう。理事会前に作ればいいのだ。 理事会前に仕事すればいいのだから理事会には負担かけない方法だ。 |
||
639:
住民さんB
[2011-06-19 12:55:33]
>>638
それ良い前例ですね。 住民の要望を理事会でいちいちゼロから審議してたら時間がばっかかってしょうがない。 だから理事会外に持っていってそこで大半の処理をする。 そして必要があれば理事会に上程し審議する。審議と言っても採決が中心。 これが理事会の省力化・効率化になるのですね。 理事会の省力化・効率化は閣外での処理を増やすと言うことですね。 だから理事会が省力化・効率化されれば、逆に理事の理事会外での仕事が増えることになります。 働かない片手間理事連中が居る限り理事会の省力化・効率化はできないと言うことでしょう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
アンケート基準は掲示板掲載基準に通じるところがあります。
表現は別にして「個人の嗜好」は非常にあいまいな表現で、
掲示板掲載基準にある「個人に関わること」に当てはまります。
掲示板掲載に関しては同好会のイベント告知や会員募集も、
言ってみれば「個人の志向、個人に関わること」の延長にあります。
同好会は、興味のない住人にとっては個人の嗜好と映ります。
将棋、ゴルフ、ウォーーキング,etc、個人の嗜好そのものです。