この度道路(南側)より約1Mほど高くなっている土地を購入し、建築確認完了後基礎工事を行うことになりました。
基礎工事の際残土処理を行うこととなり、工事の工程上道路に面している駐車場予定地の切土も同時に行い、その結果隣地との高低差が発生したため、土留め工事を行うまでひとまず隣地の土が流出しないよう保全処置(コンパネで押さえる)を行いました。
掘削して数日後、隣地に家を建てることになったハウスメーカーより、切土を行った境界接地面の土留めを早急に行うよう要請があった為、建築を依頼している工務店に早期の土留め工事をお願いしました。
工事の目途が立ったのでスケジュールを先方に連絡したところ、境界から1M離して家の建築を行うので、切土部分の土留めについてはそれに耐えられる仕様にするよう要請がありました。
土留めについては当初より切土することを予定していたので、確認申請の際にも図面に記載し、市の許可を得ております。
先方のハウスメーカーは深基礎を行わない仕様のため、こちらの想定している以上の土圧が土留めにかかるようで、そのため現状の位置では確認申請が下りないので、今以上の耐力を持つ土留めを要請しているのではないかというのがこちらの建築士の考察でした。
この場合切土を行ったことでこちらが土留めをするのは当然として、その土留めが先方の基準に沿うものをこちらが用意すべきなのでしょうか?もちろん土留めについては当方の敷地内に設置することになっております。
当方の建築士は建築確認も受けている為現在の仕様で進めても問題はないとの見解です。
ただ今後長い付き合いになる隣人ですので、こちらとしてはできるだけ穏便に事を進めたいと考えております。
簡略した位置図を添付しました。よきアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2011-05-24 01:49:53
切土により発生した隣地境界との土留めについて
41:
匿名
[2011-06-01 19:15:06]
|
42:
匿名さん
[2011-06-01 21:56:16]
いずれにしてもトラブルを持ち込んで平気な建築士だね。スレ主も隣人も住む人は大変
|
43:
匿名さん
[2011-06-01 22:23:08]
40cm以上の土留め用擁壁の場合はRCもしくはCP型枠ブロック(認定済み工法)でないと通常のコンクリートブロックでは擁壁は作れません。
スレ主HMの建築士はこの法令もしくは条例も無視していることになります。 失礼ですが地場工務店で建築されるのでは? |
44:
匿名さん
[2011-06-01 22:24:36]
↑
補足ですが「高さが40cm以上」です。 |
45:
匿名さん
[2011-06-02 04:27:51]
そうそう、↑の条件は大切な事
隣地に何も無い状況なら、確かに簡易的なブロックでも良いかもしれない しかし家が建つと判っていてそれでは ちょっと考え方として如何なものかな・・・ 通常隣地が畑なんかでも、相応の擁壁を作るのが常識 万一崩れて困るのは、自分側でもあるのですからね。 ちなみに良く散見される、建売での駐車場部分の高基礎 これ実は、ブロック基礎が今でも横行しています。 こういった事は地場工務店に多いのではなく 建売を得意とする業者の世界で、一般化しているだけです。 |
46:
匿名さん
[2011-06-02 09:20:33]
理論無茶苦茶な輩が屯してるなココ。
自分の家の強度は自分の敷地内で行う。こんな単純な事を何理論ぶって説得してるんだろう? |
47:
匿名さん
[2011-06-02 10:45:23]
無茶苦茶なのはあなた。
スレ主の建築士が意識しているように、どちらが先なのかで責任が変わる。 もしスレ主の土留め工事が終わってから、隣の土地が売買されたのなら、隣家の基礎は隣家の責任。 もしスレ主が土留め工事を始める前から隣家が立っていたら、隣家の安全性を保証するのはスレ主の責任。 スレ主の場合ギリギリ境目の、ほぼ同時期に2軒とも建築がはじまってしまったから、そこはまず円満な話し合いが必要。 最初から円満を放棄したら、後は泥沼。 法律関係で争うということは、人間関係を捨ててしまうということですよ。 |
48:
匿名さん
[2011-06-02 11:46:33]
> 自分の家の強度は自分の敷地内で行う。
↑ 無知すぎる。ヤバイ |
49:
匿名さん
[2011-06-02 12:05:04]
>46
スレ主さんを陥れたいの? 宅造法等の法令や条例を何も知らない無知な発言は止めてもらいたい! 家を建てたことがないんじゃない? 高さ1mの土留めを通常のコンクリートブロックで作れば近隣もしくは隣地所有者から市町村の建築安全課、安全対策課、もしくは土木課等へ通報され指導を受ける可能性が大きいと思われます。 他にも建物の中間検査、完了検査受検時にOKがもらえない場合も考えられます。 |
50:
匿名さん
[2011-06-02 12:17:04]
>47
どちらが先に家屋を建てかのような時期の問題ではないでしょう。 深さ1mの切土により隣地の地盤強度が弱くなり不利益を蒙るわけです。 また基本的に40cm以上の土留め用擁壁をコンクリートブロックで作ることは、土圧に対する耐力不足のため禁じられています! |
|
強度持たしたRCに変更したところで
近所の関係を考慮しても安い追加費用だろw