ピアノを弾くんですが防音対策は必要? 2
342:
匿名
[2005-09-10 00:14:00]
|
343:
匿名さん
[2005-09-10 00:21:00]
>>342
公団なんか引っ越せよ |
344:
匿名さん
[2005-09-10 02:52:00]
公団と団地は諦めるしかないよ民度が低すぎる
|
345:
342
[2005-09-10 07:39:00]
何で家が引っ越さなきゃいけないの!
お隣が非常識なだけで、周りの人たちも応援してくれているので 最後まで戦うよ。 隣とは、我が家に誰もいない、6時までということで話が付いたのでいいのですが、 (同じような交渉を過去何度かしているんですけど・・・) 夜10時までいいと言った公団が納得いかないので講義中です。 後は、娘さんの行っている音大の立派なホームページを見るとむかつくので 抗議しようかと思っているところです。 ここは、他の音大生、芸大生も住んでいるし、家でピアノ教室を開いているお宅も何件かあるのですが 皆さんご近所の生活リズムを確認したりしてちゃんとやっています。 以前、プロのバイオリニストが引っ越してきて、オーケストラの一部の方が来て 練習していたときもちょっと揉めましたが。 |
346:
匿名さん
[2005-09-10 07:45:00]
公団もそうだけど、マンションでも民意の低いところはある。
分譲マンションだったら、そう簡単にはいかないけど引越しがいいよ。 理由は昨今のピアノ所有者の一部は、音に対するモラルとかマナーとかが 極端に低い。 被害を受けている人に対して我慢しろという姿勢しかない人たちがいるから、 この掲示板でもそれは良く解かる。 規約で自由だから、その範囲はいいという人がいたが、マンション内はそれで いいかもしれないが、周囲のお宅のことは全く無視していると感じる。 私の町内会で深夜以外はピアノ化のマンションがあり、周囲のお宅から苦情が 多く出ています。 窓を開けたままだったり、深夜でないということで21時くらいまで平気で演奏 しています。 規約記載の制限以外は全く自由という判断は、如何なものですか? そのマンションの多くの住人の方々もそういう物言いです。 全く社会化出来ていないか、攻撃性が強い人たちで周囲の住民と町内会では 非常に迷惑しています。 いいですか? 暴走族、飛行機と同様の音量と振動を出すものは、家庭には他にありません。 ちゃんとした対策をしていない場合は、お互い様というには、余りにも度が 過ぎる音量と振動です。 |
347:
346
[2005-09-10 07:57:00]
>342
引越ししたくないという気持ちはよく理解できるけど、彼らの相手は大変ですよ。 相手の質にも因るけど、時間を無駄にする場合もあるので、相手の性質が悪い時は 引越しがいいという判断です。 でも貴方は頑張るとのこと。 勿論応援していますが、思わぬ反撃や近所関係の崩壊にも気をつけてください。 ピアノ演奏者も性質によって、社会に反しても集団を造り、ピアノ被害者側を 加害者(ピアノの演奏を妨げる)として、攻撃してきます。 私達の町内会では、私を含め調停に入った役員に対しての「嫌がらせ」や「根も葉も ない噂の吹聴」などあり、最終的には内容証明等の準法的処置で、細かな規約を 造ることに成功しましたが、ひとりで戦うのは大変と思います。 「それだけ一般から見ると特殊な感覚の持ち主の方が多い」というのが、音楽を 演奏していて、防音もせずに音を出す人たちへの調停を行った者の感想です。 大体、普通の感覚だと防音に気を遣うでしょう。 |
348:
匿名さん
[2005-09-10 08:56:00]
>後は、娘さんの行っている音大の立派なホームページを見るとむかつくので
>抗議しようかと思っているところです。 ↑ >全く社会化出来ていないか、攻撃性が強い人たちで周囲の住民と町内会では >非常に迷惑しています。 |
349:
匿名さん
[2005-09-10 10:00:00]
公団なんか引っ越せよ。ここはマンションかコダテを買う人が集まるスレですが。
|
350:
匿名さん
[2005-09-10 10:05:00]
>規約で自由だから、その範囲はいいという人がいたが、マンション内はそれで
>いいかもしれないが、周囲のお宅のことは全く無視していると感じる。 >私の町内会で深夜以外はピアノ化のマンションがあり、周囲のお宅から苦情が >多く出ています。 >窓を開けたままだったり、深夜でないということで21時くらいまで平気で演奏 >しています。 窓開けっ放しは確かにまずいと思いますが… >ピアノ演奏者も性質によって、社会に反しても集団を造り、ピアノ被害者側を >加害者(ピアノの演奏を妨げる)として、攻撃してきます。 ピアノ可のマンションに住んでるのにやめろと言われたんでしょ? そりゃ、反発されるわ。ピアノ奏者はどこ行けばいいの? >私達の町内会では、私を含め調停に入った役員に対しての「嫌がらせ」や「根も葉も >ない噂の吹聴」などあり、最終的には内容証明等の準法的処置で、細かな規約を >造ることに成功 内容証明ですか…。正義という名の大義名分ですごい事するね。 ピアノ可マンションの人たちも町内会で排除ですか。 これが普通の感覚なのかな。 |
351:
匿名さん
[2005-09-10 10:10:00]
|
|
352:
匿名さん
[2005-09-10 10:13:00]
常識的な対応だと思うんだけどね。正義とか大義名分とか言い出す方がどうかしてる。
音を出してるのが暴走族のバイクだろうがパラノイアのピアノだろうが、そんなことは 関係なくて、騒音を無くすことが目的なんだし。 |
353:
匿名さん
[2005-09-10 10:15:00]
>ピアノ奏者はどこ行けばいいの?
防音して、周囲の理解を得る努力をするだけで、別に何処行く必要もないと思うんだけど、 そんなこともわかってないんじゃ、そりゃあ揉めるわ。 |
354:
匿名さん
[2005-09-10 10:18:00]
ピアノ可のマンションに住んでる人を町ぐるみで排除なんて、
常識的な対応なのか? 何も見えなくなってる人たちの集まりだね、ここは。 |
355:
匿名さん
[2005-09-10 10:19:00]
>353
そのためにピアノ可マンションに越してきたのでは? |
356:
346
[2005-09-10 11:50:00]
排除しますよ。
ピアノ可を拠り所として度を過ぎた傍若無人ぶりで、ご近所のこと 地域の住民を無視しているからです。 常識的ということば使いたくありませんが、防音処置が施されていたとしても 窓を開けたままや、深夜の演奏(防音といっても深夜はやはり音が届きます)、 更にピアノだけでなく複数の楽器の同時演奏などはご近所迷惑です。 >>354 何も見えないのはどちらでしょうか? ピアノ化マンションであれば、窓を開けて演奏してもいい訳がありません。 そういう行為は私は他の町内会員のために規制します。 よく書き込み内容をご欄下さい。 そういうところ(細かく規制されないとご理解頂けない点)も問題になる所以と 思います。 >353のいう通りです。 ピアノ化のマンションで、窓を閉める、深夜は流石に控えるなら全く どこにもいく必要がありません。 こんな基本的なことを無視していたのです。 排除で駄目ですか? |
357:
346
[2005-09-10 11:56:00]
すみません、ピアノ化はピアノ可の間違いです。
そして正確には排除ではありません、お願い、規制です。 やはりピアノ可だとすると、ピアノ演奏者さんは何でもありという 感覚なんだなあ〜とここで再度認識をしました。 何度もいいます。 演奏していいんですよ。 でも都心の住宅街での「窓開け」「深夜演奏」「セッション」は止めて 下さいということです。 |
358:
匿名さん
[2005-09-10 12:14:00]
|
359:
匿名さん
[2005-09-10 12:38:00]
ピアノ可マンションだって必ず規約があるはずだよ
ご自由にどうぞなんてマンションは絶対にない 「まわりに迷惑にならない音量で」「大音量での演奏は控えましょう」「昼間のみで音量に気を配りましょう」など やんわりと音が漏れないようにしろって事がかならず書いてあります。 ぶっちゃけピアノ可マンションというのは防音がピアノに対応してるのではなく 床がピアノの重さに耐えられる構造ですよって意味なんです。 何を勘違いしてるのかしりませんが、ピアノ可マンションなんだから何をしてもいいわけではなく ご近所に音が漏れない配慮をするのは当たり前なんですよ。 消音機なんてつけません!ヘッドホンは嫌です!音を小さくして演奏するのは我慢できない! 壁に付けて設置してもいいじゃない!窓を閉めれば防音は必要ないでしょ? こんなばかげたまるで大正時代のような事を言ってる人は逆になんでマンションを選択したのか疑問です。 |
360:
匿名さん
[2005-09-10 12:44:00]
やれやれ…
|
361:
匿名さん
[2005-09-10 12:49:00]
>>359
>ぶっちゃけピアノ可マンションというのは防音がピアノに対応してるのではなく >床がピアノの重さに耐えられる構造ですよって意味なんです。 何を勘違いしてるのか知りませんが、これは違います。 >消音機なんてつけません!ヘッドホンは嫌です!音を小さくして演奏するのは我慢できない! >壁に付けて設置してもいいじゃない!窓を閉めれば防音は必要ないでしょ? >こんなばかげたまるで大正時代のような事を言ってる人 なに熱くなってんの? 防音室設置してますからご心配なく…。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
お隣はなぜか我が家の子供部屋と壁1枚の部屋にGピアノを置いています。
お母様とは、何度か今まで話し合いをしているのですが、
先日、ピアノを弾いている娘さん本人に偶然お会いしたので
いろいろとこちらの事情もお話したところ、返ってきた言葉が、
「私は、音大の4年生です!うるさいんだったらお宅のお嬢さん図書館とか他の所で勉強させてください!」
「勉強時間をきっちり決めてくれればその時間だけは弾かない」とか信じられない言葉が返ってきました。
集合住宅に住んでいる以上モラルって物があるでしょ。と言ったらば
「モラルって人によって違うからわかんない」
と言われてしまいました。その後、父親が来て
「公団の契約書には、ピアノを弾くなとは書いていない。
うちは入居のときに夜10時まで弾いていいと言われている」とのことでした。
2歳からピアノを初めて、ヘッドフォンを付けてピアノを弾いている我が娘の後ろ姿を見ると
涙が出てきます。