公式URL:http://www.nomu.com/new/a-hiyoshi/index.html
最寄り駅:横浜市営地下鉄・日吉本町駅、東急東横線・日吉駅
住戸数:90戸、地上6階、2棟
駐車台数:68台
計画完了予定日:平成22年11月30日
売主:NREG東芝不動産
販売提携:野村不動産アーバンネット株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2011-05-23 09:33:37
![アリュール日吉本町レジデンス](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市港北区日吉本町3丁目1394-2(地番)
- 交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「日吉本町」駅 徒歩4分
- 総戸数: 90戸
アリュール日吉本町レジデンス 【契約者専用】
31:
匿名さん
[2011-07-08 17:51:19]
|
32:
契約済みさん
[2011-07-11 17:17:37]
31さん
情報ありがとうございます。 早速サイト見てみました。かなり参考になりますね。 実際の業者の善し悪しをどう決めていくかも悩んでおりましたが、非常に為になるサイトだと思います。 ありがとうございました。 |
33:
契約者
[2011-07-11 20:49:40]
いよいよ野村からの回答リミット迄1ヶ月となりましたね。工事は順調に進んでるようですが、どの位遅延するのか最新情報お聞きの方いらっしゃいますか?年内に入居出来れば良いのですが…
|
34:
契約済みさん
[2011-07-11 21:47:21]
そうですね。1ヶ月前ですね。
今年中に入れるといいですよね。 早く入りたいです。 |
35:
匿名さん
[2011-07-16 20:14:20]
写真付きの工事進捗レポートが送られてきました。
|
36:
契約者
[2011-07-16 21:32:52]
1ヶ月半の延期は今の所、変わらないみたいですね。年末はバタバタしそうだなぁ。
|
37:
契約済みさん
[2011-07-16 23:24:47]
私は年明けと言われてますが・・・
|
38:
契約者
[2011-07-16 23:49:21]
そうなんですかぁ〜そう言えば不動産関係って年末の休み入るの早いような気がするのでぎりぎり年末なら来年に持ち越すつもりなんですかねぇ。残念。
|
39:
匿名さん
[2011-07-17 00:53:13]
私は、なんとか年内って言われてますが・・・
|
40:
契約者
[2011-07-17 07:25:28]
どちらが正解???まぁ後3週間もすれば回答来ますから今から楽しみです。
|
|
41:
契約済みさん
[2011-07-17 10:32:54]
私も目標は年内と言われてます。
工事進捗レポートには、1ヶ月半程度の遅延で進捗、資材の調達も概ね目処がついてきた、 今後の電力供給状況によっては進捗に影響と書いてますね。 今の情報だけで判断すると、おそらく計画停電はないとすれば、引き続き年内を目標としている 考えられますが、8/11になんと公表されるか。 楽しみですね。 |
42:
契約済みさん
[2011-07-17 10:34:03]
年明けといわれている方もいらっしゃるんですか?
|
43:
匿名
[2011-07-23 21:03:00]
新年は新居で迎えたいですね。
ようやくモデルルームも解体されてすっきりしました。 |
44:
契約者
[2011-07-28 09:21:55]
入居日の回答リミットまであと2週間となりましたね。待ち遠しいです。
|
45:
匿名さん
[2011-07-29 21:24:16]
予定より早く引き渡し予定日の通知、届きましたね。
|
46:
契約者
[2011-07-29 21:40:52]
年内間に合って本当良かったです。色々準備しないと
|
47:
契約済みさん
[2011-07-30 12:19:40]
本当によかったですね。
年末年始はバタバタしそうですが。 |
48:
契約済みさん
[2011-08-10 18:31:00]
西側のカバーが外れましたね!外壁の雰囲気いい感じです♪
エコキュートらしきものもベランダに搬入されています。 着々と工事は進んでいるようです。 |
49:
契約者
[2011-08-10 19:14:15]
そうなんですか。情報ありがとうございます。早速見に行かないと。
|
50:
契約済みさん
[2011-08-10 19:48:33]
現地情報ありがとうございます。今住まいが日吉から離れているので、着々と進んでいるみたいで安心しました。実物を見るなが楽しみです。
|
51:
契約者
[2011-08-11 10:42:07]
早速見に行ってきました。仕上がり良い感じで完成楽しみです。
![]() ![]() |
52:
契約者
[2011-08-11 10:44:04]
別角度。
![]() ![]() |
53:
契約者
[2011-08-11 20:04:18]
↑携帯からだと画像見れます。あまり詳しくないのですみません。
|
54:
契約済みさん
[2011-08-11 20:27:49]
画像ありがとうございます!
きれいですねえ。あたりまえか。 楽しみですねえ! |
55:
契約者
[2011-08-11 21:02:33]
どういたしまして。配色のバランスが絶妙で高級感ある感じに仕上がってますね。アールブラン綱島もだいぶ出来上がってきてますがアリュールの方が良い感じです。近隣の新築マンションではピカ一の予感。完成本当楽しみです。
|
56:
匿名さん
[2011-08-12 00:42:07]
メインエントランス。
![]() ![]() |
57:
匿名さん
[2011-08-12 01:45:33]
|
58:
契約者
[2011-08-12 07:21:45]
正直、戸建との距離は近いですね。距離は一応保たれていますが、もう少し余裕があればという感じです。56さんエントランスの写真ありがとうございます。初めて見ました。
|
59:
契約済みさん
[2011-08-12 17:19:01]
南側もカバーが外れました!
戸建との距離はこんな感じです。どうですかねぇ? ![]() ![]() |
60:
契約者
[2011-08-12 19:17:29]
ついに南側も外れたんですね。残すは東側のみですか?
|
61:
契約済みさん
[2011-08-12 22:47:28]
画像、ありがとうございます!
現地になかなか行く機会がないのでうれしいです。 高級感ありますねえ。 CGよりもモデルハウスの模型よりもいい感じです! 楽しみですね。 |
62:
匿名さん
[2011-08-13 00:46:33]
|
63:
契約者
[2011-08-13 19:16:36]
今日再度見に行ったのですが、バルコニー側のタイルが白だと初めて気づきました。改めてベージュ、チャコールグレー、白の外壁にセンスの良さを感じました。
|
64:
契約者
[2011-08-22 13:06:54]
東側もようやく半分だけカバー外れましたね。あまり気にしなかったのですが、ここはバルコニー内の外壁もタイル張りなんですよね。他の新築物件を見ると結構吹きつけ塗装のみが多いので改めて仕様が良いと感じました。
![]() ![]() |
65:
契約済みさん
[2011-09-01 22:14:04]
昨日現地見に行ったけど、外観は良いけど エコキュートのタンクが、でか過ぎとおもいませんか? 今からオール電化ってやめられないのですかね。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174830/ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174338/ これも気になる。うちは、東南向きだし。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/80160/ でも手付金払ってるし・・・ |
66:
契約者
[2011-09-02 05:58:01]
止めるのは無理ですね。そもそもオール電化が売りのマンションですから。でもエコキュートは震災時、非常用の水として使えるみたいだし、被災地では電気の復旧が一番早かったからオール電化は変わらず人気らしいですよ。鉄塔については個人差あるのでコメント控えますが、ここの東南は割安で人気高かったから入居してから売却してもそれほど損しないと思いますよ。
|
67:
匿名
[2011-09-07 10:56:16]
心配要素は尽きない、でも買っちゃったんだからもう止そうよ。
|
68:
契約者
[2011-09-16 06:26:00]
入居予定日まで3ヶ月となりましたね。順調に進んでいるようですが入居予定日早まる事は無いですかね?11月中に入居出来たら年末余裕あって良いのですが…。話は変わりますが白物家電買うならモデルチェンジ前の今がお得ですよ。出来れば内覧会後が良かったのですが、今が底値なのでエアコン1台分の値段で2台購入出来ました。
|
69:
匿名
[2011-09-19 14:35:10]
なかなか現地に見に行けないんですけど、今はどのくらい出来ているんですかね?
>NO,68さん もう準備に入っているんですね。わたしもそろそろ、家具や電化製品見に行ったほうが良い時期ですかね。 わたしはなんでも、ギリギリになって焦るもので・・みなさんどちらで、いろいろ購入しているんでしょうか。 |
70:
契約済みさん
[2011-09-19 14:56:39]
かなり進んでいますよ。現在、外ら見る限りでは駐車場とエントランス部分を重点的に作っている様子です。
今日も祝日ですが工事しています。 |
71:
契約済みさん
[2011-09-19 16:42:17]
すみません。ネット関係に疎いもので教えて下さい。
・フェミニティ俱楽部ネットワークサービスは、適用される電気製品が限定されるのでしょうか?例えば東芝製のみとか。 ・又、インターネットシステムの使用料(1,050円)が徴収されますが、そのままネット接続OKなのでしょうか? ・映像配信設備利用料って??? 全然理解してなくてすみません。詳しい方がいらっしゃれば教えて下さいませ。よろしくお願い致します。 |
72:
契約者
[2011-09-19 17:21:13]
68です。69さん白物家電は今がお買い得ですよ。新商品にこだわるなら別ですが、今年度モデルならだいたい9月から10月が切替時期なので今が買いです。もちろん設置も12月で大丈夫ですよ。うちも本当はギリギリに買いたかったのですが、狙っていた洗濯機を買い逃してしまったのでエアコンだけは早めに購入しました。ちなみに家具は内覧後で良いかと思っています。
|
73:
契約者
[2011-09-19 18:00:47]
71さん分かる範囲ですが、FEMINITYでエアコンを操作するにはアダプターが必要でアダプターが取り付け出来ればどのメーカーでも大丈夫ですが、3万円するとの事だったのでうちは諦めました。インターネットはそのままでネット接続OKですよ。
|
74:
匿名
[2011-09-20 18:38:45]
|
75:
匿名
[2011-09-22 14:42:27]
ネットで見たんですけど床のワックス??みたいなのがあるようですが、あれってどうなんでしょう?
|
76:
匿名
[2011-09-23 13:24:02]
フローリングのコートってやつですね。
長く維持したいのなら、考えてもいいかもですね。 |
77:
契約済みさん
[2011-09-23 16:28:48]
こちらのマンションはシートフローリングなので、
床のコーティングはしないほうがいいらしいですよ。 私も最近まで悩みましたが、結局やめました。 |
78:
匿名
[2011-10-01 17:41:01]
|
79:
契約済みさん
[2011-10-02 22:23:07]
内覧会について、皆さん検査員の同行を予定されているでしょうか?
|
80:
契約済みさん
[2011-10-03 05:56:02]
建設会社の友人に同行をお願いしたよ
|
何十社も会社が紹介されていますし、口コミ情報も結構載っているのでかなり参考になると思います。