住宅ローン・保険板「格差が生み出すものは?パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 格差が生み出すものは?パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-03 08:53:44
 

レスが4000件を超えていたため
新しくパート2を作成しました。
引き続き、格差が生み出すものは・・・
果たして・・・
情報交換しましょう。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94691/

[スレ作成日時]2011-05-23 09:27:48

 
注文住宅のオンライン相談

格差が生み出すものは?パート2

51: 匿名 
[2011-05-30 13:15:57]
>49 そんな現状を打開しようとしないのですか。
生活保護者の条件を見直せばいいのでしょう。
一人一人面談で、こない人は打ち切りとか策はあると思いますね。
やらないだけですね。
52: 匿名さん 
[2011-05-30 13:26:18]
43の栗拾いの例は実に悪質だ。

障害者をダシに怠け者が不当な利益を得ようとする43みたいな人間は
残念だが腐っている。同じ日本人とは思いたくない。
53: 匿名 
[2011-05-30 16:24:29]

>43釣糸垂らさないように。

栗拾いは会社等も似たようなところがあるね。

54: 匿名さん 
[2011-05-30 16:41:33]
現実社会は、>49の後半だな。
55: 匿名さん 
[2011-05-30 18:30:17]
現実を見てもらいたい。

今の日本を栗拾いに例えるなら、働けるのに休んでいた奴が栗を10個もらい、
真面目に栗を拾った奴が7個しかもらえない。

生活保護を受けてる奴の方が所得が高いという現状、これはヒドすぎるだろ。
だから生活保護申請が急増、史上最高の受給者数。
56: 匿名さん 
[2011-05-30 19:34:36]
生活保護など止めてしまえばよい。餓死しようが放置。それを見て必死になって働く奴もいれば
盗みをやる奴もいるだろうが、振るいにかけて本当の屑が分かる。そいつらを無人島に集めて
本土との交通を一切遮断し自給自足の生活をさせる。

すでに日本には余力がなくなってしまった以上このくらいのことをやらないと一億総貧乏だ。
57: 匿名 
[2011-05-30 19:57:47]
ここには、

勝ち組で格差を肯定
勝ち組で格差を否定(希少)
***で格差を否定


の三種類の人がいるね
58: 匿名 
[2011-05-30 20:43:10]
実態把握に取り組まない官に問題ありだ。
59: 匿名さん 
[2011-05-30 20:52:44]
リーマンショックの後、派遣だった従業員、次々と生活保護認定出したんですよね。
一度そんな甘い汁吸ったら、働く気もなくなると思う。
60: 匿名 
[2011-05-30 21:58:05]
原因は低賃金の派遣を認めた小泉だな。
労働に見あった報酬を出さない大手も悪い。

61: 匿名さん 
[2011-05-30 22:03:50]
せっかく左翼政権になったのだから元に戻せばいいのになあ。
何やってるんだろう民主党はw
62: 匿名 
[2011-05-30 22:03:50]
五体満足な人が生活保護を受けられるなら、ホームレスはなぜいるのかな?

理解に苦しむ。

63: 匿名 
[2011-05-30 22:12:22]
低賃金で利益を出した企業も結局は自分の首を絞めることになった訳だ。

やつらのために消費税UPで消費減退だね。

こうなったら、やけくそだ!
全員生活保護者になるしかないね。

64: 匿名 
[2011-05-31 00:03:08]
>62
ホームレスになるタイプは、自由が好きなんだよ。
65: 匿名 
[2011-05-31 00:11:08]
生活保護をうけて遊んでる人は、タカるのが好き。
66: 匿名さん 
[2011-05-31 00:29:49]
タカリ癖は直らない。自衛隊に入れてトイレ掃除から鍛え直す。
67: 匿名 
[2011-05-31 00:37:13]
格差がなきゃ頑張って働く意味がない。当たり前のことだろう?おい?
68: 匿名 
[2011-05-31 00:55:01]
プライドを捨てて、明日から生活保護者。


そして朝からパチンコ、競馬、その後お決まりの居酒屋でパイイツ。
あ! んまい! もう一杯!

貴方もそして貴女もいかがですか?

69: 匿名さん 
[2011-05-31 01:11:03]
子供が一人身体に軽い障害を持っています。
でもプライドを捨ててほしくないので、健常者として育てています。
医療費も多額です。ハリ治療や漢方やら別にかかります。
脳には異常ないので勉強しか武力がないと教育しています。
親としては、なんとか税金のお世話にならぬよう育てたいと思います。
かかる医療費代に関しては、なんとか財産残そうと頑張ってます。
子供は産めないかもしれません。でもプライドを捨ててほしくないです。
頑張ります。
70: 匿名さん 
[2011-05-31 01:57:48]
障害を持った人でも3割負担なんですか?
それとも、保健適応外の治療にお金がかかるのですか?

友人の親がガンで入院しました。友人は経済的に貧しいので
限られた治療でなんとか看病していました。同じ病院で生活保護
の人もガンで入院しており、友人の親が受けられない治療も受けて
いました。看護婦さんもおかしいと言っていました。
これが現状です。
71: 匿名さん 
[2011-05-31 02:02:56]
>70さん
69です。申請すれば通ります。医療費の負担はなくなります。
それを受け入れるか受け入れないよう努力するかの違いです。
72: 匿名 
[2011-05-31 04:15:41]
>69>71
障害者の申請をしていないて言う事ですね。
障害と言っても誰にも解ららず、通常生活に差し障りがない程度で
金銭的にも余裕があり、医療費も楽に払え
財産もたっぷり残してあげられるなら止めませんが
もしそうでないなら、そんなところで見栄をはっても
後々困るのは子供さんだと思います。

障害があるなら障害を受け入れて申請し
専門家達と相談しながら歩いていけば
就職にしろ結婚にしろ、自立への色んな道が何倍も広く開かれ
自立出来れば、社会の役にもたてます。
そうなってから、プライドを持っても遅くはないかと。
その為の福祉ですから。

>70
それは、やりきれないですね。
優遇された生活保護者が湯水のように使う医療費が
財政をどれだけ圧迫しているか。
身体障害者以外は、一般と同じに料金とるべきだと思います。
73: 匿名 
[2011-05-31 06:22:30]
70さん
確かに、制度的には有り得る話しですね。
生活保護関連について、国と地方の話しあいが始まりましたね。
しかし、大阪市の生活保護者の多さには驚いた。18人に1人。凄い。

74: 匿名さん 
[2011-05-31 07:59:50]
69さん
素晴らしいと思います。本当に頭が下がる思いです。余計なお世話で申し訳ありませんが、あまり無理をなさらずに、日々を少しでも楽しまれることをお祈りします。

それに比べて、生活保護費が3兆4千億円。働くことができるのに働き気のない人は、東北の復旧支援を義務化しましょう!強制的に送り込みましょう。従わない場合は受給カット。権利には義務と責任が付いてきます。
75: 匿名さん 
[2011-05-31 15:44:45]
五体満足で働かない日本人は支給停止で問題なし。甘えさせるのはいい加減にした方がいいね。
76: 匿名 
[2011-05-31 21:06:55]
甘えさせるということではないんじゃないの?
彼らを恐れてるていう書き込みがあるよね。
私には何を恐れてるのか、分からない。

宗教等の団体なのですかね。

それでも何らかの対策はあると思うのですが。

野放しはまずい。
制度を変えるだけでも効果はあるはず。

77: 匿名さん 
[2011-05-31 21:16:00]
>76
あなたお若いでしょ?
78: 匿名 
[2011-05-31 22:29:03]
生保受給者=在日、帰化人が多い現実…
79: 匿名さん 
[2011-06-01 07:28:55]
>私には何を恐れてるのか、分からない。

何が怖いと言って、働かなくても人に寄生すれば生きていける、と開き直ってしまう人間が増えること。
恥を知らず礼儀をわきまえず人ではなくなるゾンビが増えてしまい、真摯に生きている人間たちの邪魔をして日本を壊してしまうこと。

ホラー映画よりリアルだから怖い。
80: 匿名さん 
[2011-06-01 11:03:55]
生活保護は、国籍の問題と、歴史的な問題が多いのも事実ですが
それは昔からの話。
もちろん、それは問題で、何とかすべき事ですが

最近急激に増えたのは、そういう団体とは関係ない人達もです。
その中で、特に『鬱病』をはじめとする精神疾患系になりたがる人々が増えました。
少しでも何かが嫌だなと思ったら、自ら精神病を望み甘える人の多い事多い事。
医師は、『最近辛いんです・・・』とうなだれるだけで鬱病と診断してしまう。
そして患者は『鬱病!?治さなきゃ!』ではなく
『鬱病だったのか!じゃぁ、仕方ないんだ。甘えていいんだ。』に走る。
それが問題です。

したい事は出来て、したくない事は嫌。
その程度を精神疾患と言うなら、人間皆そうですよね。

そして、なんちゃって鬱病の人は
治りたいのではなく、精神病だと認めてもらいたがる傾向にあります。

本当に、社会復帰が出来ないほどの精神疾患をかかえてるなら
楽しく歌いに行って動画を撮ったり、パチンコに行ったり
夜通しパソコンをしてネットで人と仲良くなんて出来る訳ないでしょうに。

それで、障害年金と生活保護を受け、医療費は無料が一生続き
ネット三昧。

本物の鬱病で、なかなか起き上がる事も出来ない人に対しても、非常に失礼な話です。
81: 匿名さん 
[2011-06-01 15:22:32]
格差社会とかって誰が言い出したんだろうね。

世界で考えれば
日本ほど格差が少ない国も珍しいだろうに。
82: 匿名さん 
[2011-06-01 15:37:08]
在日民主が票欲しさにマスコミと結託したらしい。
83: 匿名さん 
[2011-06-01 16:27:02]
日本って暮らしやすい国なんだよ。
韓国人が差別されているとか言うけど、韓国人は絶対に祖国へ帰らない。
逆に日本に不法滞在してでも居座っている状態。
84: 匿名さん 
[2011-06-01 18:07:09]
韓国は世界一の学歴社会らしいですからね、徴兵制度もあるし、すぐに破綻したり発展したり。
形的には戦勝国ですから日本の真似して、財閥作るし
85: 匿名 
[2011-06-02 11:06:46]
在日韓国人を雇わない企業ってどう思いますかか?

私の知ってる韓国人は東大卒だが10年間も就職できないでいる。
政治・経済・語学(5ヵ国語ペラペラ)等、能力は高い、性格も容姿もいいし、彼自身の問題ではない。

今は学習塾のアルバイト2ヵ所でほとんど休みなしで15万円/月、ワンルーム、独身。

格差というより差別だね。
86: 匿名さん 
[2011-06-02 21:26:42]
>85

民間企業なら在日を雇う、雇わないは自由。国がとやかく言うことではないだろ。
本当に優秀ならば自分で生き方を見つけられるはずだ。
資本主義ばんざい、くたばれ社会主義民死党。
87: 匿名さん 
[2011-06-02 21:41:03]
このたびの震災で被災民というハンディを負った新たな経済的弱者が生まれ
民主党政府が必死の救済策をこうじているが、自民党などが党利党略、内閣不信任等で大切な政策決定
の場である国会を止めて、復興の邪魔ばかりして、一向に救済が進まないことは嘆かわしいことだと多くの国民は怒っている。
被災民はもちろんのこと、従来からの経済的弱者を助けるために、2次補正は格差是正の対策を取って
いただきたいと心ある多くの国民は思っている。
88: 匿名さん 
[2011-06-03 00:01:00]
>民主党政府が必死の救済策をこうじている

何にもしてないから国民は怒っているんだよ。義援金すらまともに配ってないとは
民主党はネコババしたんじゃないだろうな(笑)
89: 匿名さん 
[2011-06-03 07:12:08]
遂に菅さんも辞めることを前提に話し始めたね。だから、当面は協力しろ、と言いたいようですが、辞めると決めてる人に誰が着いていきますか、協力しますか?本人も頑張れないよね。
結局、民主党は政権を取りたいだけの政党。そして首相になりたいだけの人間が幹部になっている。
だからと言って自民党も二世議員の**だし、野党になっても役割を果たしてないしね。
そして、批判している国民も(私を含め)、なんとかなると思って自らは立ち上がらないし。それどころか、今さえ、自分さえ良ければいいと思って行動しているし。
日本はもう一度、地獄を見て這い上がるべきかもしれない。
90: 匿名さん 
[2011-06-03 15:45:03]
>日本はもう一度、地獄を見て這い上がるべきかもしれない。

おそらくそうなる。
91: 匿名さん 
[2011-06-03 15:52:45]
どうでも良い議論ばかり。
こんなとこで、政治語っても無駄。
92: 匿名さん 
[2011-06-03 16:02:49]
社会保障が手厚いのはいい事だが、手厚すぎて国が倒れたんじゃ
まったくの 本末転倒。
93: 匿名 
[2011-06-03 16:22:02]
今の日本はどんなに頭のキレる人が総理大臣やっても無理だね。
自分では何一つ出来ないくせに批判だけは超一流の評論家になってしまった国民。
全員がどっぷりぬるま湯に浸かってしまって超平和ボケしてるからね。

誰が指揮をとっても同じ。
94: 入居予定さん 
[2011-06-03 18:54:03]
>93さん

おっしゃるとおりです。
自分の幸せより他人の不幸を優先しそうな
国民性ってどうかと思います。
削減、削減って根本の問題は何も解決されてませんし。
(公務員の給料、子供手当てetc)

あるいはアメリカ人のリーダーシップある人に指揮してもらえばいいかも?
なぜか外人には弱い日本国民ですから。
95: 匿名さん 
[2011-06-03 21:31:02]
聖徳太子の再来と言われるぐらい頭脳明晰で慈悲深い菅総理が被災者支援や経済的弱者救済のための
特例公債法案や社会保障改革に全力で取り組んでも、自民・野党が邪魔ばかりしていると国民は
怒っているぞ。野党は国民の声を聴け。
96: 匿名さん 
[2011-06-03 21:33:43]
前首相が現首相をペテン師呼ばわりとは大笑い。外国から見たら日本なんて相手にする
にも値しない国となる。最低限の常識さえ民主議員は持ち合わせていないらしい。
97: 匿名さん 
[2011-06-03 23:09:12]
年金、酷い案が出てるね。

ろくに払わない人がまる設け案。
これじゃ、払わない人がどんどん増えて行くね。

中所得以上は、もう自分の為の年金じゃない。

年金すら払わないような人達の為に
年金をかけて、分けていかなければならないよ。
しかも自分の年金額は減額。

お手上げ。
98: 匿名さん 
[2011-06-03 23:10:07]
マダムプレジデントに、日本に来てほしいよ。

(見てる人いる?)
99: 匿名さん 
[2011-06-04 14:04:15]
>>97
税と一体化した社会保障改革で、ベストではないが、それでもなかなか国民に公平な満足できる年金改革案だと思う。
勤め人の専業妻、いわゆる第3号はなくなるし、大体、平均年収で600万以下はこれまでの保険料の払い込みに関係なく、大体国民の80%がぐらいが月々同じぐらいの年金がもらえるならば、いい案だと評価していいだろう。

100: 匿名さん 
[2011-06-04 14:40:14]
>>99
年金の払い込みが関係ないなんて
思いっきり不平等な話だろ。冗談じゃない。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる