足立区の注目メガマンション、738戸の一流ランドマーク、
「リライズガーデン西新井」
引き続き語り合いましょう。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/135564/
前々スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50245/
リライズガーデン西新井住民板part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150722/
物件データ:
所在地:東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番)
交通:東武伊勢崎線 「西新井」駅 徒歩5分
東武伊勢崎線 「梅島」駅 徒歩2分
価格:3490万円-6070万円
間取:2LDK-4LDK
面積:63.27平米-94.76平米
施工会社:清水建設
管理会社:長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2011-05-23 08:58:09
リライズガーデン西新井4
530:
匿名さん
[2012-02-11 08:21:10]
|
531:
匿名さん
[2012-02-11 12:43:50]
今まで売れなかったマンションが一気に売れて完売。
理由は値引きがあったから。 それだけのことなのに、何を騒いでるんだろう。 |
532:
匿名さん
[2012-02-11 17:57:13]
3000万くらいで、売ってくれたんですかね。
安い! |
535:
匿名
[2012-02-12 23:29:39]
マンションデベとしては東武よりよっぽど大手で一流デベのマンションですが、竣工してないのに500万円近く値引きありましたよ。どことは言いませんが。
まして3年落ちの新古マンション、値引き額も想像出来ますね。相当引かなきゃこんなに急に売れないでしょう。 |
536:
匿名さん
[2012-02-13 00:16:30]
No.535さんNo.534です。
私も現実路線として500万くらいはあると思っています。 2500や3000ってのがなんだかなと思っているだけです。 ホントに検討している人にとって迷惑な情報なので。 |
537:
匿名
[2012-02-13 08:02:49]
536さん、535です。
値引き額は元値が高ければ高いほど引き幅を大きく設定出来るようです。リライズではないですけど。 同じデベの次の物件が近くに建設予定だったので早く売り切りたい思いがあったのだと思います。竣工まで2ヶ月というところで最後は500万円近く値引き交渉出来ました。相当通って交渉しましたが。。 3年目の新古というのと、決算期に合わせてこちらは500以上は引いてると思います。4200、300以上の部屋だったら3500万円近辺にはなってても全然おかしい数字ではないと思います。 |
538:
匿名さん
[2012-02-13 17:38:01]
クライマックスセール分差し引いたらそんぐらい行くかもね
まあ売れ残りだし |
539:
匿名
[2012-02-13 18:25:05]
早く全部売れてこのスレ終了して欲しいの。
完売マークはやく点灯しないかな~ぁ。 |
540:
匿名さん
[2012-02-14 12:35:52]
完売マークでましたね
|
541:
匿名さん
[2012-02-14 12:52:02]
キャンセル住戸発生!の広告で復活しそう。。。
|
|
542:
匿名さん
[2012-02-14 12:58:35]
↑それもあるかも知れないですね。
賃貸流れはなかったのかな。 全部分譲販売での完売なのかしら? |
544:
検討して見送った住民
[2012-02-14 18:55:30]
ここ、軽減期間が終わった後の、固定資産税の高さにビックリすると思いますよ。
敷地面積が広いので、一戸当りの土地持分も大きい。しかも中低層建物主体。 小面積で高層物件の方が相対的に、固定資産税負担は低い。ここは間逆 |
545:
周辺住民さん
[2012-02-14 20:20:43]
貧乏人の発想ですね。そんなことわかりきったこと。ゆったりとしている環境がいいんです。
都心の狭い地価が高いところとどっちがいいんですかね |
546:
匿名さん
[2012-02-14 21:02:47]
ていうかこの付近でリライズ以上の高層ってそうは無くない?(笑)
|
547:
匿名
[2012-02-14 21:12:30]
ゆったりとしている環境て…。ポジティブですね(笑)
私も544さんの意見に賛成です。 採光などで基準法上、住戸にならない土地に共用棟や自走式駐車場を建ててるだけです。これだけ駅近で100パーセント自走式駐車場にする必要性がない。敷地が無駄に広すぎる。 こういう土地は集合住宅を建てる時に難しい。日影が一番ネックですから。 |
549:
ご近所さん
[2012-02-15 12:49:07]
ぐちゃぐちゃ言ってるうちに完売しましたよ。
もう足引っ張らなくて大丈夫ですよ。 ライバルマンションの営業さん(笑) |
550:
匿名
[2012-02-15 19:16:11]
ライバルマンションの営業さんて…(笑)
なんでもかんでも営業さんにするのはおかしい。営業だったらそれこそ完売した今、書き込みしたって仕方ないでしょう。 あなたこそご近所ではなく住民か契約者では? 計画上、ツッコミ所の多いマンションだから書いてるだけです。 長期修繕計画も成り立たなくなって、管理費は上がるでしょう。共用棟にしても賢い管理組合なら利用率とランニングコストから考えて潰していくでしょうが、最初から無ければ無駄な費用も掛からない話です。ゲストルーム程度で留めておけば良かったのに、東武の都合ですね。これからあの共用棟と広大な敷地を持て余ましますよ。 共用部を変える事項で議決を取るにしても大規模マンションなので、足並み揃えるのに管理組合は一苦労でしょう。 マイナスなツッコミばかりで、免震装置くらいしかプラスの要因が思い浮かばないです。 |
551:
匿名
[2012-02-15 22:04:45]
|
552:
入居済み住民さん
[2012-02-16 16:48:24]
固定資産税額?
買おうかな~ってところまで話が進んでいる人なら、ちゃんと提示されますよ。 外野が心配しなくても。 それで払える人は契約するし、払えない人は見送るでしょう。 それだけ。 |
553:
匿名
[2012-02-17 08:33:00]
今まで手が届かないと思ってたとこが、この最終激安セ−ルで下がった住戸価格の安さに勢いで買ってしまう人達がいます。
そういう人達はこれからが大変です。意外と管理費や修繕費含めた中長期計画が計算出来ないでセ−ル感覚で買ってしまう人が居るんです。ここに限ったことではないですけど。 結構残戸があったものが一気に掃けたということを考えても、その危険性はありますね。 管理組合が大変だと思う。 |
本当に必要なのは自動車じゃなく自転車なんだからさ
足立区なのに見栄を張る必要ねーべ