現在あまり車を使っていないので、
駅近にするマンションなら車を手放そうかと思っています。
うちは子供もいませんし、それに駅近マンションは駐車代も高いので。
[スレ作成日時]2005-10-27 11:55:00
注文住宅のオンライン相談
購入を期に車を手放した人
99:
匿名さん
[2006-02-21 09:19:00]
|
100:
匿名さん
[2006-02-21 11:11:00]
最近のATは確かによくなってるから、ヘタクソが乗るとMTでもATでもそんなにかわらない。
でも運転うまい人が乗ると、MTの方が速い。 |
101:
匿名さん
[2006-02-21 12:12:00]
電車通勤のひとと車通勤の人が同じ土俵で語れるわけない
100万都市以外は車通勤が基本(駅前に勤めてる人はその町では少数派) |
102:
匿名さん
[2006-02-21 12:20:00]
うちは自動車は手放しました。
明日は子どもと遠出しようかなと思いついた時に深夜にネットか電話でレンタカーを予約してます。 24時間営業のレンタカー店が駅の側に2,3店舗あるのでいつでも借りられます。 チャイルドシートも一緒に借りられるのでママ友の車に自分の子だけチャイルドシートなしで乗せてもらうより レンタカーを借りて自分で運転した方が安心ですね。 洗車やワックスがけ、空気圧などメンテナンスの必要もないので女性にとって気楽なのもいいですね。 でも駅に近いので普段は電車で出かけることがほとんどです。 天気が良ければ夫婦ともにそれぞれバイクを所有しているのでバイクででかけることも。 >100さん MTはカプチーノしか乗ったことがないのでスピードは大して出せなかったので速さについては 良く分かりませんが、ATだと車に乗せられてるって感じがしますけどMTだと車と一体感を味わえますね。 MT車に対しての方がAT車によりも愛着心が湧きやすい気がします。 |
103:
匿名さん
[2006-02-21 17:37:00]
MTのレンタカーはかなり少数では??
|
104:
匿名さん
[2006-02-21 19:33:00]
660から4800ccまでのATと2000ccのMTに乗ったけど加速という観点からはエンジンの差が全てという気がする。
同じ条件下でATとMTをシビアに比べたいというのなら、 車重の分だけMTに分があるのと「MT車の方がAT車によりも愛着心が湧きやすい」効果があるかも。 あと、目的地への到達時間という観点からはルートの選択の方が効くこともある。 渋滞しない電車は速いと朝は思い、深夜は待ち時間のない自家用車かなと思う。 |
105:
102
[2006-02-21 23:36:00]
>103さん
レンタカーでMT車を借りたことはないです。説明不足ですみません。 わたしの場合は手放すまでに所有していた車にMT車があったというだけです。 >104さん MT車は運転する楽しみがありますね。自分で動かしてやっている感を味わえると言うか ガンダムの中の人になったような気分を味わえると言うか。(^−^; でものぼり坂道で渋滞に巻き込まれたときなんかはMTだと辛いです。 デパートとかの立体駐車場の急な上り坂とかも。 ATだったら渋滞の時におにぎり食べたりお菓子食べたりジュース飲んだり やりたい放題できるけどMTの時は「お願い!後の人もうちょっと車間距離取って!」と 必死で祈りながら半クラ状態を保ったりしてました。 でも今思うとそんなスリル?も楽しかったな〜。 |
106:
匿名さん
[2006-02-22 09:21:00]
MTは渋滞つらいですね。
車、手放しても移動が我慢できるならない方がお金かからなくていいと思うよ。 でも、長く乗った車を下取りに出したり、抹消する時は、少しさびしかったな。 カーブ前で減速(自分なりのフルブレーキ)、フロントタイヤの様子をうかがいながらハンドルをきっていく、 ブレーキのかげんで車の向きをコントロールして、クリップから加速。(ヘボABSはブレーキで車の挙動を制御しずらい) たのすぃかったなー。たいして早くないが、気分はいかったな。(コース貸切で公道での話ではありません?) 今の車はABS、トルクコントロールが当たり前に付いていてヤダな。なにより重い、重量があれば、滑り出してからのコントロールは一般的にしやすいと思うが、カーブが遅い。 ホンダの*−Rなんかは今でもたのすぃい車(のったことないけど)っぽいな、いつかはまた乗りたいな。そのころには原油高騰で情勢がかわってたりして。 |
107:
匿名さん
[2006-02-22 13:45:00]
>660から4800ccまでのATと2000ccのMTに乗ったけど加速という観点からはエンジンの差が全てという気がする。
まあそういう漫然とアクセル踏めば加速すると思ってる人にとってはMTでもATでもあまり関係ないってこと。 でも96の言ってることは正しくて、最適ギア選択が適切にできる人にとっては、 ATはMTに比べるとかなり劣る。流れの中で瞬時に前に出たい時とか、コーナー や低ミュー路で適切な駆動力を保持したい時とかはATではダメだな。 総じて全行程見てみるとMTの方が快適で速い。ちゃんとMTをMTらしく操作できる人ならね。 |
108:
匿名さん
[2006-02-22 13:58:00]
F1でもノークラだが? 最近は
|
|
109:
匿名さん
[2006-02-22 14:08:00]
一応車を持ってるけど・・・・
東京に住んでると、車で行こうかなと考えても 渋滞が多くてかかる時間が読めないのと、「(出先に)駐車場はあるのかな?」と考えるのが面倒で、 つい電車にしてしまうことが多いですねえ。自分の場合、新宿と渋谷なら通勤定期でタダで行けるわけだし。 今の車がヘタってきたら、もう車はいいかな〜と思ってます。 |
110:
匿名さん
[2006-02-22 16:10:00]
ノークラ=ATとか思ってる人はそう思っててください。
|
111:
匿名さん
[2006-02-22 16:33:00]
うちの3トン車もノークラだが??
|
112:
匿名さん
[2006-02-22 17:07:00]
|
113:
匿名さん
[2006-02-22 18:04:00]
>ノークラ=ATでも不都合は生じないのだ。
そう思ってる人はそう思っててもいいんですけど、本当のことが知りたい人のために少し書いときます。 ATってのは「自動変速機」であって、「自動クラッチ」では無いんですな。そして、ノークラってのは クラッチペダルが無いというだけで、クラッチそのものが有るかどうかは別問題。 だから、ATならノークラなのは当たり前ですが、ノークラだけどATじゃないクルマなんてのもあるわけです。 トゥインゴとかね。もっとややこしい話をすると、逆にクラッチペダルは無いけどクラッチはあるAT、なんて のも昔ありました。ジェミニとか。 というわけで、クラッチペダルやクラッチのあるなしは、ATかMTかという話には関係しません。F1やWRカーにも クラッチペダルの無いクルマはありますが、これらの変速操作は人がやってます。だから、これらはMTです。 |
114:
匿名さん
[2006-02-23 11:37:00]
ATの123Dと同じ? ノークラ
|
115:
匿名さん
[2006-02-23 11:39:00]
うちの3トン車はクラッチペダルないけどMT車と同じかたちのマニュアルシフトだなー
|
116:
匿名さん
[2006-02-23 11:41:00]
自分でギヤを選べればMTと言う事なら
三菱のパドルシフトなんかはMTということ? |
117:
匿名さん
[2006-02-23 12:59:00]
自動で変速できる機能があればAT、手動でしか出来ないならMT。
|
118:
116
[2006-02-23 13:30:00]
意味がわからなくなってきた
MT派=自分の意志でギアコントロールができるから運転が楽しい という意見でしたよね 自動変速付きの車はMT派向け?AT派向け?というか MT派的には乗ってて楽しくないと言う事?もしそうなら何で? クラッチがいらないだけでしょ |
119:
116
[2006-02-23 13:37:00]
↑意味通じないですね
マニュアルでギアが選択できる、オートマはMT派には受け入れられないのか? と言う意味です |
120:
匿名さん
[2006-02-23 13:49:00]
簡単な話、DレンジがあればAT、無ければMTだよ。マニュアルモードつきATでも、
トルコンじゃダメだね。反応が悪いから。CVTは微妙だな。制御しだいか。 でも、マニュアルでギア選択をして、Dレンジを使わないATって、ATの意味無いと思うんだけど。 |
121:
匿名さん
[2006-02-23 14:14:00]
NAVI5はどこへ行った・・・
|
122:
匿名さん
[2006-02-23 14:51:00]
イスズが自動車撤退したから・・・
|
123:
匿名さん
[2006-02-23 14:52:00]
ポルシェのなんとかトニックは?
|
124:
匿名さん
[2006-02-23 15:13:00]
ティプトロ?5速仕様のはいいんじゃないかな。4速だとパワーバンドが繋がらないから
イマイチだと思うよ。クロスレシオのMTに慣れてると、ああいうのはかえってイライラする。 |
125:
112
[2006-02-23 18:17:00]
>116
違うぞ! それはシーケンシャルマニュアルって奴で、ノークラ(ノーク・ラッチペダル=ノン・ クラッチペダル)で、クラッチ操作せずに強制的にギヤチェンジする事も出来る装置だよ。 クラッチ操作が無い(ドライバーが意図的に操作しない・出来ない)物はいわゆる、 マニュアル的操作が出来るAT車だから、基本はATだ。 110で言っていた、いすゞジェミニのやつは「ナビ5」って奴で、簡単に言うと マニュアルのミッションをロボットが人に変わって切替える機構なんだよ。 111=114?さんのトラックもこれまたいすゞ製のスムーサーEかFって奴で、 3トンだからEかな?これはマニュアルとオートマチックの良いとこ取りの 面白い奴で、以前はATスポーツカー(ポルシェやBMW)のようにシーケ ンシャルマニュアルシフトが出来るトラックで、操作軽減と低燃費に貢献し ているんだ。これもナビ5のようにマニュアルミッションをオートマチック に切替えてくれるのだが、ナビ5で嫌われたクリープ現象が無いのを改めて、 クリープを出す事でAT常用車に成れたドライバーに対して、違和感を覚え させないようになっている、優れ物だ。 113君が言っているのは、チョッと知っているようだが、的外れな認識をして いる、ミッションの機構が本来マニュアル車と同じ機構の物でも、ドライバー が意図的に操作しなくて良い機構の車はAT車なんだよ。 クラッチペダルの無い車を指して、マニュアル式ミッションを積んでいるから MT車だとは言わないだろう?(笑) 俺はなんで、こんな所で車の解説してんだ?暇なのか? |
126:
匿名さん
[2006-02-23 18:24:00]
本題から随分外れて来ましたね。
AT・MT論はそろそろ終わりにして、話しを元にもどしませんか? |
127:
匿名さん
[2006-02-23 18:35:00]
>ミッションの機構が本来マニュアル車と同じ機構の物でも、ドライバー
>が意図的に操作しなくて良い機構の車はAT車なんだよ。 113は、まさにそういってるわけだが。よく読んだ? |
128:
匿名さん
[2006-02-23 18:37:00]
>クラッチ操作が無い(ドライバーが意図的に操作しない・出来ない)物はいわゆる、
>マニュアル的操作が出来るAT車だから、基本はATだ。 ちがうよ。クラッチ操作はなくても、変速操作はドライバーが意図しないと出来ないクルマはある。 そのクルマはATではない。 |
129:
112
[2006-02-23 19:50:00]
|
130:
126
[2006-02-23 19:56:00]
いい加減にせい!
|
131:
102
[2006-02-23 22:55:00]
MT=クラッチ操作が下手だと(失敗すると)エンストしちゃう車、っていう定義はどうですか?
>>105で書いたスリルというのはわたしにとってこのことです。 >126さん えーっと元の話(>>01)もしますと、駅近なら子どもがいてもいなくても車を手放しても不便は感じませんよ。 起伏の激しい土地だと日々のお買い物などにも車が必要かもしれませんが駅近&平坦な土地ならなおさら 必要ないかもしれません。 同じマンションでお友達になった人たちは皆さん子どもがいますが入居の前後で車を手放した人が多いです。 所有しているお宅でもママが運転できない人や車庫入れに手間取ってしまう人ばかりなので 「車を手放そうかな」という話題はあがっても「車を手放すんじゃなかった」と手放したことを 後悔しているような話題は出たことがないですね。 大きな買い物をする場合も戸建ならともかくマンションだと駐車場から部屋まで運ぶのも面倒だし その労力を考えるとお店に玄関先まで配達してもらった方が楽だし 欲しいものは大抵ネットでも買えますからあまり車の必要性を感じないですね。 |
132:
匿名さん
[2006-02-24 10:13:00]
車がないと不便な県なんですけど、持っていた二台の軽を、マンション購入を機に昨秋一台にしました。
残った一台は二人乗りですけど。 3月入居予定ですが、今のところ夫婦二人だけですので、二人乗りで十分です。 駐車場が100%なんですけど、敷地内に借りられたとして\8,000/月。敷地外だと\10,000/月くらいなんで。 通勤は妻が電車(駅まで徒歩10分)、夫が自転車(自転車で15分)を考えています。 スーパーが目の前なんで日常の買い物にも不便しないかと思ってます。 それと社用車の私的利用が認められているんで、いざという時は5人乗りまで大丈夫という安心感はあります。 |
133:
匿名さん
[2006-02-24 12:02:00]
二人暮しで、バイク2台、自転車2台、車1台、駅徒歩5分
車が無いと生活できないわけじゃないし、月に1度か2度しか乗らないけど あればお金に換算できない楽しさがある うまく説明できないけど、いつでも何処でもいけるのは精神的に楽 |
134:
匿名さん
[2006-03-01 23:23:00]
家族5人でミニバン一台、125CCバイク一台。駅遠で通勤は自転車。
ミニバンを処分を検討中。今売れば100万にはなり、繰上げ返済に充当できるが、 日曜日の子供の武道の習い事(片道9キロ程度)の送り迎えがネックです。 今度中二、小六の長男長女には、自転車で通わせ、 今度小一の次男にはバイク後席に乗せて送迎できないかと模索しております。 でも雨が降ると、バス・電車乗り継ぐ方法もあるが、かなり難儀になりそう。 嫁さんには小型オートマ限定バイク免許を取らせ、クルマの代わりとしてしのがせる。 家族がかわいそうでしょうか? |
135:
匿名さん
[2006-03-02 09:11:00]
駅から遠いのなら駐車場代も安いのではないでしょうか?
駅近なら車を手放してもデメリットがほとんどないけど駅遠ならデメリットの方が多いんじゃないですか? 車を売って100万手に入れても嫁さんの免許取得費用やバイク購入費用保険代などを考えたら 繰り上げ返済に充当も無理では? |
136:
匿名さん
[2006-03-02 20:37:00]
けさの朝日新聞に、
「間違いだらけのクルマ選び」著者徳大寺有恒氏のインタビュー記事載ってます。 曰く「トヨタは世界一になるというのに、日本では若者の自動車離れが進んでいる。 自動車旅行は日本人にとって一番高価な旅行。移動の手段はなくならないが、 (移動に)自動車の時代は終わりつつある」とのこと。 マイカーは時代遅れ論、首肯されます? |
137:
匿名さん
[2006-03-02 21:37:00]
欲しい車の登場と、維持したい維持できる環境がないとね。
車は資産なので維持するだけでお金掛かるしね。 |
138:
匿名さん
[2006-03-02 22:26:00]
>136
徳大寺のおやじは、データを勘違いしているのサ。 今の若者(だけじゃないけど)他の事にお金が掛かる時代になって、特に貧乏学生 などは、車にまでお金が廻らない生活になってしまったって事サ、交通手段を 意識的に変えたんじゃないよ。携帯電話に2〜3万も掛かれば、車を買えない 奴がいっぱい出てくるのは当たり前。 高校生のバイク離れも同じサ。 |
139:
匿名さん
[2006-03-02 23:35:00]
車を最初に運転した時はワクワクしたわさ。
徳大寺くんか、なつかしいいな。 なくてもいいなら、お金かかるから、ないほうがいいと思うよ。 |
140:
匿名さん
[2006-03-04 08:53:00]
>134
片道9kmじゃ余程平坦でなければ子ども達には大変でしょう。 雨の日は大変だし危なくないでしょうか。小学校1年生を バイクの後ろに乗せるのも危ないと思います。 私だったら、子ども達の安全にはかえられませんから 車は売らないと思います。「大変」とか「かわいそう」 ではなくて「危険」では。大変なだけならいいけど。 でも…どうしても手放さなくてはならないのなら、理由をどうこう 言っても仕方ないですね。どこまで家計が厳しいのかが決め手でしょうか。 車があるのとないのとで年間30万は違ってきますよね…。もっとかな。 |
141:
匿名さん
[2006-03-04 11:17:00]
>>134
私も140さんと同意見です。 お子さんが三人いらして、おけいこの送迎で必ず使われるのなら車は あったほうがいいと思います。 繰り上げ返済を一回するために車を手放すのはもったいないです〜。 主人は普段100ccスクーターで通勤してますが、本当に天候が悪い時は車を使ってしまいます。 実はうちも子供を毎週土・日柔道の稽古に通わせているので車は必須だと感じています。 車がない時は仕方なく子供と二人乗りで送迎してます…がやはり雨の日は辛いです! 車の税金や維持費等で手放すのであれば、せめて1300、1000、または軽にすれば維持費は ぐんと安くなると思います。小型・中型二輪は大体10〜12万位で取れるのではないでしょうか。 |
142:
141
[2006-03-04 11:20:00]
>繰り上げ返済を一回するために車を手放すのはもったいないです〜。
一回だけの事じゃないですね…この1行は削除して読んでくださ〜い |
143:
匿名さん
[2006-03-04 12:16:00]
オデッセイから1300のフィットに乗り換えたけど、燃費が良くて
嫁さんは、運転が楽になったと好評です。 高速で燃費リッター20キロです。 |
144:
134
[2006-03-06 12:45:00]
皆様非常に参考になるご意見をいただきありがとうございました。
ほんと危険ですよね。 家計は現時点で厳しくはありませんが、将来不安による放出検討です。 非常に迷います。 家内は2度ほどミニバンぶつけました。 車体後方感覚がつかめないようです。 燃費リッター6.5キロという不経済にもまいります。 あと車があると、旅行の交通手段の選択範囲が狭くなるんですよね。 せっかくあるのにもったいないからと車になってしまう。 自転車を電車に「輪行」して長男と旅行するというのに憧れてて。 |
145:
匿名さん
[2006-03-06 17:08:00]
>134さん
140ですが、その将来不安というのがどの程度のものなのかもう一度 きちんと計算してみたらいいと思います。漠然と不安なだけならば、 それで車を手放して子ども達を危険にさらすのはどうかと思います。 燃費は確かに厳しいですね。でも使い方によっては節約できるでしょうし、 場合によっては買い換えもありかと。 奥様には…運転を練習してもらうしかないですね。 あと、ご長男との自転車旅行に憧れているからというのは 正直意味不明です。車があるからってやらない位なら、 車がなくたってやらないのでは? やはりお子さん達の安全を犠牲にする程の理由とは思えませんね。 もう一度よ〜く考えて見た方がいいのではないでしょうか。 うちも娘がいますが、このご時世、将来的に車の送迎も必須になるかもと 思っています(塾や習い事などで遅くなる場合)。うちも駅から遠いので…。 |
146:
134
[2006-03-19 22:46:00]
1300cc小型車への乗り換えを決め、
月内納車の運びとなりました。 お世話になりました。 車を手放すのは将来的な課題としました。 非常に残念です。 車離れは徐々に進めます。 現状の交通システムは車なしではやはり生活困難です。 しかし、車の維持費は莫大です。 年間保険料4万、車検は2年後ごと10-15万。 常にのしかかる交通事故への不安。 賃金横ばい、今後は右肩下がりのわれわれの世代、 車なんて持ってたら老後の資金など貯まらないでしょう。 世の中も今後変わるでしょう。郊外型から、車の不必要なコンパクトシティ型に。 カーシェアリングも進むかもしれません。 今後の交通体系は、 維持費が少なくエコな自転車やバイクへのシフトが急務だと思う今日この頃です。 オランダやドイツのように。 都市部の時速30キロ制限を決めたパリのように。 |
147:
匿名さん
[2006-03-23 14:31:00]
駐車場2〜3万の地域で家さがしてるんで、
車を持つことによるコストは駐車場代も含めて7〜8万もかかる。 絶対レンタカー&タクシーの方が安いよね。 でも、トイレットペーパー買いにいくのに、車に乗ってスーパーには行くけど、 タクシーにのってはなかなか行けない。 マンションにするなら手放すことも考えてるんだけど、 やはり車のない生活が想像できなくて迷ってます。 |
148:
匿名さん
[2006-03-23 19:03:00]
>147さん
>駐車場2〜3万 都会って大変ですね(☆☆) レンタカーの方が安いか、自車が安いかは使用頻度に因るのでは? 私は好きな車に好きな時、好きなだけ乗れるのは何ものにも替えがたい と思っていますよ。(そもそも運転も車も好きだから) 私なら、駐車場が5〜6千円レベルの所に住みますね、物価も安いし・・・。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
空車時間の方が長い流しのタクシー
タクシーが自然環境にやさしいとは思えない
必要な時に呼ぶハイヤーは優しいかもしれない