●脱原発で2020年の電気料金70%アップも コンサルが試算
2011/5/22 0:16 情報元 日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E2E2E3...
●東電、全保養施設売却へ=「オール電化」や新規事業も整理-20日に決算発表
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011051901042
●リンナイ(5947) オール電化の人気低下は追い風。(東海東京調査センター)
http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20110520257012.html
●「失敗しない家選び」オール電化住宅はどうなるか?
「震災・原発と経済」の小さな大疑問
http://president.jp.reuters.com/article/2011/05/13/99B915C6-6FF2-11E0-...
なぜ電力会社が深夜電力利用のオール電化を推進するのか。それは、出力調整が不可能なため、需要電力と無関係に24時間フル稼働させている、原発の存在が大きい。ところが今回の震災で原発の縮小や料金値上げの可能性が出てきており、この前提が崩れかねない。
●震災後の解雇やリストラで労組がホットライン
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110518/dst11051817290025-n1.htm
オール電化の部品の営業をしていた京都府の男性が解雇を告げられたケースなどがあった。
●不動産ショック~マイホーム・オフィスの新たな「常識」
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110510/269236/
電力会社が進めてきた「オール電化」も見直しの機運が高まっています。
●震災後の住宅選びは「地盤」 液状化ない「武蔵野」に人気
http://www.j-cast.com/2011/05/15095117.html
停電に弱いオール電化2 件住宅が敬遠され、歩いて帰れるように職場との「距離」も近いほうがいいなど、震災時の「生活」を想定した住まい探しが広がっている。
●東京新聞:「オール電化」販売休止 計画停電で弱点露呈:経済(TOKYO Web)
http://ceron.jp/url/www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK201103...
電力消費量が多いことから、東京電力はオール電化の商品の販売を休止した。
●オール電化店無期限休業 原発事故受け PRから一転
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20110509/CK2011050902000068.ht...
オール電化の劣勢は続きます。
[スレ作成日時]2011-05-22 22:11:11
ガス VS オール電化 Part22
854:
匿名さん
[2011-06-29 07:12:21]
|
855:
匿名さん
[2011-06-29 08:12:28]
|
856:
匿名さん
[2011-06-29 11:35:22]
ガス併用でIHコンロを使用してる家庭は最悪だ、と言いたいんですね?分かります。
簡単に変更できるのにやらないんですから・・・ |
857:
匿名さん
[2011-06-29 12:55:46]
オール電化がいいとは思わないけど、昨今のガス会社のキャンペーンにはドン引きしますね。
あれほどまでに露骨だと・・・ まぁ千載一遇の金儲けのチャンスなのでしょうが限度があるよね。 |
867:
匿名さん
[2011-07-01 23:28:22]
さてはて、柏崎の原発も動き出し、
夜間電力は供給され続け、夜間電力も値上がりせず、なわけで オール電化の勝利をここに宣言します。 この板も終了しますよ~ |
868:
匿名さん
[2011-07-02 00:29:29]
>さてはて、柏崎の原発も動き出し、
ソースは? >夜間電力は供給され続け、夜間電力も値上がりせず、なわけで 夜間電力の供給が止まるとは誰も言ってないし、値上がりはこれからでしょ? 昼間も上がってないし、原発の賠償金の問題はこれからだよ。 >オール電化の勝利をここに宣言します。 別にガスの勝利宣言をする気もないけど(ガスを応援したいわけじゃないし)、 オール電化が苦しすぎて、デマを流したいだけ? 明らかにオール電化が劣勢に見えますよ。 |
869:
匿名さん
[2011-07-02 00:31:01]
>柏崎の原発も動き出し、
いつから? 玄海原発再稼働なら聞いてるけど |
870:
匿名さん
[2011-07-02 00:32:37]
はーい 閉鎖しますよ~
|
871:
匿名さん
[2011-07-02 00:52:18]
なぜ? オール電化にとって苦しいスレだから? 原発事故前からずっと続くスレをなぜ今消したがるの? |
872:
匿名
[2011-07-02 01:10:55]
まだやってたんだ!
オール電化なんてもはやオールドマンションじゃないの? 新しいと思ったらコケて消え逝く3Dテレビみたいなもの。 |
|
873:
匿名さん
[2011-07-02 01:12:18]
はーい 降参しますよ〜
|
874:
匿名
[2011-07-02 02:38:57]
じゃあ解散しますよ~
|
875:
匿名さん
[2011-07-02 10:45:11]
オール電化=原発 で有罪確定!ってことで終わりですね。 罰金刑並みの電気代を負担してもらいましょう。 |
876:
匿名さん
[2011-07-02 14:19:26]
深夜電力という扱いをなくせばいい。
それとIH調理器の使用は法的に禁止。罰則付きで。 調理? 電子レンジがあるじゃない。 |
877:
匿名さん
[2011-07-02 21:27:58]
日本が沈没しないためには、原発は必須なのです。
ということで、オール電化の勝利です。 |
878:
匿名さん
[2011-07-02 21:55:16]
>877 ご自由にどうぞ。 原発が嫌いな人は、オール電化を避けるだけですから。 日本を船に例えるなら、原発事故の前から、船体に大穴があいてたのに、震災で船体が真っ二つに割れたようなものですから。 今なら原発を廃止しても問題ありませんよ。 当面、長い間は復活できませんから。 人口ピラミッドが変わるくらい時間がかかるでしょう。 |
879:
匿名さん
[2011-07-03 10:03:52]
>>876
深夜割引無くしたらオール電化だけではなくガス併用も含め国民全体が困るんじゃない? オール電化の場合、ガス併用と深夜電力利用部分で変わるのはエコキュートくらい。 今の季節は1日あたり4キロワット程度。 昼間と単価が同じくなったところでランニングコストはガス使うより確実に安い。 イニシャルも今の7~8年での回収から10~12年程度に伸びる程度かな。 年々エコキュートの価格も下がってきてますからね。 仮に深夜割引が無くなってもオール電化が切羽詰った状況になるなんて事は無いって事です。 あと、深夜電力の利用は主に企業で使用されている。 企業の生産コスト増によって増加分は商品単価に反映されます。 物の値段も上がりますし、それに伴って国際競争力も失われます。 すでに企業の海外脱出が始まってる中、さらに加速するでしょう。 日本沈没の図式完了です。 >深夜電力という扱いをなくせばいい。 ガス使ってるから関係ないって思っているんでしょうが、 【なくせばいい】と簡単に言えるのは目先のことしか考えてないんでしょうね。 |
880:
匿名さん
[2011-07-03 10:27:01]
単純に深夜電力を【なくせばいい】と簡単に言えるのは、目先のことしか考えられないバカである。
|
881:
匿名さん
[2011-07-03 10:52:00]
この、頭に電気が走っちゃった方たちの必死さ。
これが日本を今の状態に導いたのですね。 嘆かわしい。 とにかく電気の大量消費は反社会的行動。 それは今後の日本にとって常識です。 |
882:
匿名さん
[2011-07-03 12:49:44]
>深夜割引無くしたらオール電化だけではなくガス併用も含め国民全体が困るんじゃない?
ガス併用家庭で電力の深夜割引を利用してる人はほとんどいませんけど。 |
電磁波も嫌だねえ。
エコキュートの原発といい、オール電化の逆風はガチですね。