●脱原発で2020年の電気料金70%アップも コンサルが試算
2011/5/22 0:16 情報元 日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E2E2E3...
●東電、全保養施設売却へ=「オール電化」や新規事業も整理-20日に決算発表
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011051901042
●リンナイ(5947) オール電化の人気低下は追い風。(東海東京調査センター)
http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20110520257012.html
●「失敗しない家選び」オール電化住宅はどうなるか?
「震災・原発と経済」の小さな大疑問
http://president.jp.reuters.com/article/2011/05/13/99B915C6-6FF2-11E0-...
なぜ電力会社が深夜電力利用のオール電化を推進するのか。それは、出力調整が不可能なため、需要電力と無関係に24時間フル稼働させている、原発の存在が大きい。ところが今回の震災で原発の縮小や料金値上げの可能性が出てきており、この前提が崩れかねない。
●震災後の解雇やリストラで労組がホットライン
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110518/dst11051817290025-n1.htm
オール電化の部品の営業をしていた京都府の男性が解雇を告げられたケースなどがあった。
●不動産ショック~マイホーム・オフィスの新たな「常識」
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110510/269236/
電力会社が進めてきた「オール電化」も見直しの機運が高まっています。
●震災後の住宅選びは「地盤」 液状化ない「武蔵野」に人気
http://www.j-cast.com/2011/05/15095117.html
停電に弱いオール電化2 件住宅が敬遠され、歩いて帰れるように職場との「距離」も近いほうがいいなど、震災時の「生活」を想定した住まい探しが広がっている。
●東京新聞:「オール電化」販売休止 計画停電で弱点露呈:経済(TOKYO Web)
http://ceron.jp/url/www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK201103...
電力消費量が多いことから、東京電力はオール電化の商品の販売を休止した。
●オール電化店無期限休業 原発事故受け PRから一転
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20110509/CK2011050902000068.ht...
オール電化の劣勢は続きます。
[スレ作成日時]2011-05-22 22:11:11
ガス VS オール電化 Part22
41:
匿名さん
[2011-05-24 17:33:23]
売れちゃうって事は消費者にとってオール電化はネガ要素でもなんでもないって事が立証されてしまったね。
|
42:
匿名さん
[2011-05-24 19:13:56]
>>32
>>41 「タワー」「オール電化」でも健闘 「ザ・タワーレジデンス大塚」 1月21日付けの当欄で「文句なしにいい 東京建物・三菱地所レジデンス他『ザ・タワーレジデンス大塚』」と書いた「ザ・タワーレジデンス大塚」が「タワー」「オール電化」という震災後では〝逆風〟となっているハンディを跳ね返し、好調なスタートを切った。 5月7日に1期102戸が抽選分譲され、82件69戸に申込みが入った。引続き5月14日に1期2次として11戸が分譲されるが、こちらは人気の高い住戸であるため完売となる見込みという。 ・・・これって、売れているって言えるの? 実際の数字見たらこの立地の物件でもこれだけ苦労しているとしか見えないけど? また『こちらは人気の高い住戸であるため完売となる見込みという』っていう宣伝文句鵜呑みにしてるの? だから電力会社にだまされてエコキュートなんて役立たず買っちゃったわけね・・・ |
43:
匿名さん
[2011-05-24 19:39:57]
電気料金が上がれば泣きを見るだけですね(笑)
|
44:
匿名さん
[2011-05-24 19:50:05]
>>42
同意。 売れているというのならこんな感じでわ? 野村不動産、首都圏マンション3物件が即日完売 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/other/506256/ 即完したのは、東京都品川区の「プラウド大井ゼームス坂」(164戸)と、八王子市の「プラウド八王子」(48戸)、千葉県市川市の「プラウド本八幡」(61戸)。間取りは2LDK~4LDKで、販売価格は2930万~1億1280万円。 3物件のモデルルームには計4000組を超える来場があったという。 立地は大塚の方がダンチだろうに・・・ >>32 は、いかにオール電化マンションが売れないかを証明してしまったね。。。 |
45:
匿名さん
[2011-05-24 21:26:18]
1期102戸が抽選分譲され、82件69戸に申込みが入った。。。
人気?? |
46:
匿名さん
[2011-05-24 21:32:39]
1期1次で申し込み7割か。
普通に考えたら苦戦してる部類だよ。 むしろ苦戦の原因は何かという事に思いが及ぶけどな。 記事も暗にそこを指摘してるとしか思えん。 |
47:
匿名さん
[2011-05-24 23:09:09]
>>40
IHクッキングヒーターの裏側と電磁波 http://www.youtube.com/watch?v=Iz5xfJwMbkM ちょっとまって!オール電化 No1 http://www.youtube.com/watch?v=UxsBSmn1beU ちょっとまって!オール電化 No2 http://www.youtube.com/watch?v=RI9hYOBpZ90 ちょっとまって!オール電化 No3 http://www.youtube.com/watch?v=rXrWMEBAcMQ ちょっとまって!オール電化 No4 http://www.youtube.com/watch?v=heoZCbPAYyI ちょっとまって!オール電化 No5 http://www.youtube.com/watch?v=3aY29hTbb4c ちょっとまって!オール電化 No6 http://www.youtube.com/watch?v=jqoTwE-HZIg 結構、大変そうですよ これらは現在マスコミから完全に遮断されてるお話 原発の危険性も遮断されていた事実を考えれば、これらのお話は十分に傾聴に値することと思います |
48:
匿名さん
[2011-05-24 23:34:37]
>>32 ザ・タワーレジデンス大塚って、山手線徒歩4分で 東京建物、三菱地所レジデンス、中央商事、東急電鉄の4社JVなんだろ? それでもって1期102戸が抽選分譲され、82件69戸に申込みって、あまりに情けなくないか? というか、なにが言いたくてこれを貼ったんだ? てっきりガス併用派のレスかと思ったが・・・。 あまりにネガネタしかなくて 『震災後では〝逆風〟となっているハンディを跳ね返し、好調なスタートを切った』 などという聞きなれない(笑)言葉に反応してしまったのか・・・・ 情けない話~ |
49:
匿名
[2011-05-24 23:57:36]
本体の電力会社がぽしゃったんだから、
寄生虫だったオール電化は消滅すべきでしょ。 |
50:
42
[2011-05-25 00:30:12]
やっぱり…
どう見たって『売れている』っていう内容ではないよねぇ。 むしろ82件もの申し込みがあったことが奇跡というべきか(笑 こんな記事を売れていると思って書き込みするなんて、オール電化派はよほど23区内とは縁のない僻地にお住まいなんですね。 |
|
51:
匿名
[2011-05-25 01:21:04]
>50
へ〜。23区以外は僻地と思ってるんだ。 |
52:
42
[2011-05-25 01:58:49]
>>51
23区内とは縁のない地域は23区外全部なんだ、お前の場合は(笑 首都圏のマンションの販売状況知っているぐらいなら オール電化派としてここにザ・タワーレジデンス大塚のあんな情けない記事貼らないよ。 そんなこともわからないなんて、都心に来ることもないような僻地だといっているんだよ。 わかった、カッペくん。 |
53:
匿名さん
[2011-05-25 03:44:28]
>51
カッペというより、マンションそのものを知らないんじゃない? |
54:
匿名さん
[2011-05-25 09:21:09]
オール電化は、戸建てか、太陽光つきマンションがいいだろうねー。
|
55:
匿名さん
[2011-05-25 18:07:48]
オール電化の存在価値はプロパンしかないど田舎だけ
それも効率的には太陽光発電パネル+エコキュートではなく 深夜電力なしエコキュートなしで太陽熱温水器を載せただけのオール電化の方がエコ度合いも経済性も上だろう 投資費用もお安いし、光熱費もお安いし、なんでこうしないのかねえ |
56:
匿名さん
[2011-05-25 19:29:34]
↑ 同意
|
57:
匿名さん
[2011-05-25 20:20:47]
真に経済的なものは、金が動かない=誰も儲からない=マスコミを動かすことが出来ず発展できない
と、どっかにあったな |
59:
匿名さん
[2011-05-25 22:21:55]
>>55
>投資費用もお安いし、光熱費もお安いし、なんでこうしないのかねえ 電気を使わないから電力会社が儲からないし、原発も増やせないからだろうね。 太陽熱温水器はもっと見直されていいと思う。 >>58 >現状、夜間電力は余ってるんだからエコキュート等で深夜電力をしっかり >消費してくれるオール電化の家に住む人が非難されるのっておかしくないか? 深夜電力もわざわざ火力で電気を作っているんだよ。余っている電気なんて存在しない。 揚水発電所用にもフル活用するようになったしね。 原発だって、定期点検なんかでほとんどが今止まってるのは知らないの? 再稼動の目処がたっていない原発も多い。 その分の電力はどこの電力会社でも火力が中心で作ってる。 少しでも節電(火力用の燃料節約)が必要な時期に電気でお湯を作る行為の愚かさに 気が付かないとは電力会社の洗脳活動も大したものだな。 |
60:
匿名さん
[2011-05-25 22:22:03]
オール電化さんはさー。
電気で湯沸ししてお湯を余らせたりすんじゃねーよ。 無駄なCO2を排出すんじゃねーよ。 環境に悪いだろ。 オール電化は世界の敵だ。 このご時勢、近所から白い目で見られちゃうよ。 |
61:
匿名さん
[2011-05-25 22:36:28]
まぁ、IHで調理とか電力不足なんだから法律で禁止してもいいレベルだよね。
|