ピアース恵比寿ってどうでしょう?
616:
匿名さん
[2011-06-24 21:02:33]
抽選はまだ先。上目黒の後だよ。
|
618:
匿名さん
[2011-06-25 01:52:16]
欲しいひと買えてるでしょ
|
619:
申込予定さん
[2011-06-25 17:57:30]
やっぱりだいぶ前に、抽選の四戸残して完売。
抽選の倍率どの位になるだろうか? |
620:
匿名さん
[2011-06-25 21:55:47]
だから~ まだ誰も契約してないから、どうなるかはわからないんじゃないの? キャンセルはありえるんじゃないかな。
|
621:
匿名さん
[2011-06-25 22:01:07]
もう契約も終わったし、手付の支払いも済んでるよ
|
623:
匿名さん
[2011-06-26 02:55:39]
手付けの支払いは月曜日です。
準備は完璧ですよ。 |
624:
匿名さん
[2011-06-26 11:27:50]
インフレに出来ない、したらまずいと日銀とか考えてると思うんだけど。
|
625:
購入検討中さん
[2011-06-26 15:09:39]
ごひいきの継続利用が前提の料亭と基本1回限りの付き合いの不動産販売を同じ目線で語るとはね(苦笑)
先着順が基本のモリモト物件で何件も回ってるのは買う気が無いか低い証拠 そんな人達大事にする訳無いでしょ、現実的に買ってくれる人がキャッシュが欲しいモリモトにとって一番大事な層なんだから 子供が考えるようなでまかせで倍率引き下げるのに必死な人がいますが、気になる人はじゃんじゃん申し込んだ方がいいですよ 先着順で売れるのに抽選にわざわざ細工してたりしたら、それこそ一発で信用なくしますから 抽選は公正ですよ |
626:
匿名さん
[2011-06-26 19:50:33]
日銀はインフレと金利上昇は避けますが、情勢はあらゆる人為的調整を超越してある日突然訪れます。20年も異常な超低金利を続けているともう金利は上がらないと人は考えますが下がったものは必ず上がります。インフレ傾向は避けられないと思います。
|
627:
匿名さん
[2011-06-26 21:55:54]
インフレになろうと、消費税が上がろうと、出せる金額には限界がありますよ。 金利が上がる=総支払い額が上がる です。 したがって需要は↓ 供給も↓になり縮小均衡に・・・ 借金して買うのだけはやめたほうがいいと思いますけどね。
|
|
628:
購入検討中さん
[2011-06-26 22:11:08]
もうあらかた検討されていた人はここら辺の物件を買ったのでしょうか?
|
629:
購入検討中さん
[2011-06-26 22:13:17]
モリモトホームページはディアナコート上原が完売のお知らせありました。 |
630:
匿名さん
[2011-06-26 22:23:35]
払えなくなったら売るか貸すかしますよ。
そのためにリセール云々考えるわけで…ねぇ。 |
631:
匿名さん
[2011-06-26 22:36:21]
「倍率引き下げるのに必死な人」がたくさんいますね
|
632:
物件比較中さん
[2011-06-26 22:47:25]
先着で間に合ったのですが、庶民の自分には不相応に思え我にかえって辞めました。
ローンはあまり組みたくないし… 中目黒は同様の豪華な仕様でここより庶民的な値段だったので自分としては出遅れて残念。 次のモリモトに期待。 |
633:
匿名さん
[2011-06-26 22:58:20]
もうあんな値段は出ませんよ。
再生物件はあれで終了。 |
634:
匿名さん
[2011-06-26 23:11:51]
インフレ時に金利が上がるのは財政が健全な場合です。
こんな財政が悪化してたら金利は上がらず、物価だけ上がっていきます。 貨幣価値はさがるので、貯金してる人は損をし、借金してる人は実質下がります。 だから、今が買い時なんで、賢い人は今買い漁ってるんです。 |
635:
匿名さん
[2011-06-27 11:42:01]
借金してどんどん買いあさる方なんていないし、物理的に無理ですよ。 買いあさっている方は益周りなどを考えた現金を持っている方たちでしょう。
しかし外国人が都心から一気に退去してしまい、高額賃貸物件は今やガラガラです。 家賃の下げ止まりの傾向は未だに見えていないです。 そしたらそのような物件はどうなりますか? 都心での中古売却案件は競売を含めこれから相当数出るんじゃないでしょうか。地方などは目も当てられない状況になるでしょう。 まぁ都心なら需要がありますから、賃貸収入がが確実に見込めるこのあたりのそこそこの物件なら大損はしないとは思いますけどね。 |
636:
匿名さん
[2011-06-27 12:55:26]
ピアース、リュクス、プラウドって恵比寿の新築物件のスレが活性化しないとこ見ると、もう、落ち着いたのかな?ピアース、プラウドは完売かな?やっぱり恵比寿は人気ですかね~⁈
|
637:
匿名さん
[2011-06-27 17:59:41]
プラウド恵比寿はまだあるみたいだよ。どのくらいあるんだろうね。
|
639:
契約済みさん
[2011-06-27 22:28:47]
|
640:
匿名さん
[2011-06-29 09:02:39]
637さん、プラウドは、最終期販売ですね。第一期1次2次で即完売しましたので、最後の販売をやっていますね。24戸と思いますが、多分これも状況見てみると即完売となるでしょう。私は1期で契約しましたので、どうなるかなって見てますが。
|
641:
匿名さん
[2011-06-29 09:10:55]
いいですね!2期にはあまりイイタイプの部屋が残ってなかったです。
ちなみに、640さんは抽選でしたか?けっこう、抽選だったんですかね。 |
642:
匿名さん
[2011-06-29 12:10:38]
|
643:
購入検討中さん
[2011-06-30 00:30:03]
ここって坪いくらくらいだったの?
もうひとつのモリモトの恵比寿より安い? |
644:
匿名さん
[2011-06-30 10:16:25]
370だったかな。ローレルアイと同じだよね?ここは人気だからまもなく終了でしょう。
|
645:
匿名さん
[2011-07-01 01:21:30]
ここ他の恵比寿近辺物件に比べて書き込み少ないね。
近隣物件が一気に出来て盛り上がっているような気がしていただけで、実はこの物件は少人数で盛り上がってただけな気がする。 まぁそろそろ冷静になり、書き込みしてる本人達が一番感じてると思うが。 |
646:
匿名さん
[2011-07-01 16:59:43]
荒れてしまった近隣MSのスレよりは、書き込み件数少なくても掲示板としてちゃんと機能してたんじゃないかな。
ここはもう抽選住戸4戸以外はすべて販売済みだから、書き込み件数が少なくなって当然のような… |
647:
匿名さん
[2011-07-01 17:52:17]
ローレルアイよりは断然こっちのほうがいいね
ただ、 プラウドとかとくらべると微妙だったよ。 価格の差は500万位だったから、そこまで安い訳でもなかった感じ。こちらのほうが駅から遠いし、戸数少ないし、コンパクトな部屋が多かったし。立地ではプラウドと戦って、検討する人の層ではリュクスと戦ってた感じかなー |
648:
匿名さん
[2011-07-01 18:10:34]
確かに4つあって人気なら、抽選下げるためネガでてもおかしくないのにね…
見に行くのどうしよ |
649:
匿名さん
[2011-07-01 18:17:04]
眺望が期待できない部屋なら、プラウドやリュクスの方がいいでしょうね。
私は3つ検討したうち、一番眺望が良かったピアースにしましたけど。 |
650:
匿名さん
[2011-07-01 19:30:03]
眺望をとるならピアースってことね!
ありがとう |
651:
匿名さん
[2011-07-01 19:45:27]
内廊下、天井高、標準装備違いました。
|
652:
匿名
[2011-07-01 20:01:18]
500万の差っていうのはある意味ビックリでした。
649さん、651さんがおっしゃるように内装、標準設備、仕様、眺望、天井高、使用している素材などとってもピアースの方がはるかに良かったです。 内廊下、外廊下は好みがあるかも知れませんが私にとっては651さんと同じで内廊下であることが良かったです。 それで500万も安いなんてビックリでしたよ。 |
653:
匿名さん
[2011-07-01 20:04:06]
あとは間取りですかね
ピアースはもの凄く効率的な間取りというか、無駄なスペースなく設計されています。 |
654:
匿名さん
[2011-07-01 20:05:44]
そりゃ、野村と価格で真っ向勝負したら、
モリモトの方が分が悪いでしょ。 |
655:
匿名
[2011-07-01 20:18:43]
間取りも収納多くて無駄がないですよね。
モリモトが野村さんと価格で勝負するつもりはないのでは。。 価格を抑えながらも、内容でがんばってるモリモトはすごいなぁと思います |
656:
匿名さん
[2011-07-01 20:38:08]
確かに、間取りに無駄はなかった感じです。
部屋中、内装、うち廊下、間取りはピアースのほうが 好感度高かったです。 |
657:
契約済みさん
[2011-07-02 01:21:12]
結構抽選の部屋はいいと思いますよ。私は当たる気がしなかったのと先着間に合ったので契約しましたが。
こんなこと書かなくてもかなりの倍率がつくだろうから意味ないんでしょうが・・・。個人的には、財閥ではないと敬遠しなくってよかったと思ってます。 恵比寿に近いが丘の上というのはなかなか出ないと思います。人によってはそれがマイナス点なのかな。 |
658:
契約済みさん
[2011-07-02 01:23:40]
良い方が当選していただけると嬉しいですね。
|
659:
匿名さん
[2011-07-02 01:30:39]
抽選のAタイプとかいいんだよなー
|
660:
契約済みさん
[2011-07-02 15:05:35]
確かにね
|
661:
匿名
[2011-07-02 15:10:47]
天井高が~って書き込みあるけどここそんなに高かったっけ?
|
662:
匿名さん
[2011-07-02 15:25:00]
いーや、高いの1階、5階以上だけ
|
663:
匿名さん
[2011-07-02 15:35:52]
そうだよね、ローレルアイ恵比寿ピアースは天井高を売りにしてたけど
ここはHPにも記載ないし違ったよなあと思って。 |
664:
匿名さん
[2011-07-02 18:48:58]
2530mmから2700mmでしたよ。
最近他の物件は2450がデフォの所が多かったので。 まあまだまともな天井高でしょう。 |
665:
匿名さん
[2011-07-02 20:34:18]
抽選のLタイプ狙ってる人いないのかな?
北東だけど、五階であの部屋の上には部屋がないから、日当たりも悪くない気がします。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報