新築で建てて一戸建てに引っ越しました。みなさん町内会や自治会の活動
などどんな感じですか?
[スレ作成日時]2006-01-24 22:47:00
注文住宅のオンライン相談
町内会 自治会 などの活動について
241:
匿名さん
[2014-08-09 08:51:28]
↑なにこれポエム?
|
242:
匿名さん
[2014-08-09 10:39:55]
>240あの水難事故は会社という組織だったからこそ起きた事故だよね。
ダメ組織に所属してるといいことなんてないんだよ。自分の頭で考え判断するようにしなけりゃ生き残れない。 子供でもね。だからマンションを攻撃するダメ町内会なんて従う意味ないんだよ。 |
243:
匿名さん
[2014-08-09 10:58:43]
>>240
自治とは、自らが考え動いたときに自治になるのですが、今の自治会や町内会はそうでないのです。 役員支配町内会や自治会なため、会員は兵隊としてしか参加できない。なので愚痴しかでない。 今の町内会や自治会は命令組織。しかし、人が、命令に従うとしたら、恐怖か信頼です。 単世帯化、生活の多様化、を受け入れられない町内会や自治会は会員の活動や役割を改善することができない。 消防団員、民生委員と町内会が連携できない。 下手すると反目し合う関係。 改善するには、行政が町内会や自治会を教育するしかないと思います。 助成金は、登録数ではなく、活動実績にすべきでしょう。 |
244:
匿名さん
[2014-08-09 11:12:59]
消防団員が取りにくる消防協力金なんぞ、
だいたい各家3000円5000円支払っているが、 3年に一回行く台湾旅行の旅費になるか飲み代だよ。 |
245:
匿名さん
[2014-08-09 13:53:34]
かの大震災での津波映像見たこと無いですか?
消防署員より消防団員の人が、あちこちの地域でずっと沢山見られますよ。 もちろん消防署の人も警察も最善を尽くしていたと思いますが 大災害時には圧倒的に人手が足らないのですよ。 消防団員なんて極端な話、そうした緊急事態 行政の手に負えない時に、初めて有効となる組織と言っていいでしょう。 これがどうにも理解不能な人は、ユーチューブででも津波映像を見てください 田舎の消防団のおっちゃんが、あちこちに出てきますから。 まさか緊迫した映像をみれば、一体何をしていたかが少しは理解できるかと。 別に消防団員が飲み食いしたって旅行に行ったっていいのですよ 仕事で雇われてる訳でもないのに、その時には最前線で命を張ってる立場に なったりするのですよ。 文句を言うなら、それは貴方が率先して消防団に入ればいいのです。 自治会も同じです、震災以降に見直されてる(良い面でも悪い面でも)所です やりたくない理由に文句を付けてるのは、傍から見たら滑稽ですよ。 |
246:
匿名さん
[2014-08-09 14:28:42]
彼らは自治体や地域から、補助金ももらっているところもある。祭りや催しのときは飲み放題。其の上、協力金渡渉したものが女遊びの旅行に使われる。消防団の存在意義はある。
ただ、県会議員の金の使い方が問題であるように、昔から地域の自治会等も、項目や使い方がおかしい点は多々あるから指摘したまで。 震災の映像を盾に、平時は、何をしても構わないという理屈はおかしい。 |
247:
匿名さん
[2014-08-09 14:35:32]
好きな人だけ団体行動したら良い、災害時もね。
おいら家族は自助努力するよ、後は自治体の助け待つのみ。 被災時の団体なんて意味ないどころか邪魔なだけ。 他人の爺さん婆さん子どもまで面倒みられるくらい、余裕の災害なら良いけどね。 |
248:
匿名さん
[2014-08-09 15:13:18]
>>245
そこまで他人を強制するならご自分が消防団に入団しご活躍下さい。 被災映像で、ご家族から退団を拝まれた人、入団を取り止めた人もいます。 映像と同じ行動で消防団に命を落とすこたとを強要しないで下さい。 消防団は消防署員ではないことをお忘れなくね。 |
249:
匿名さん
[2014-08-09 16:25:53]
>>243は正鵠を得ているね。
古だぬきが主権を握っているような地域では、一般の人が納得できる会計とは程遠いのでは。 私の地域では観光地だから自治会費の40%は観光協会費に使われる。まあいいんだろうが、自治会費は100%地元自治のために使われるべきでは、と意見したが、議論にもならなかった。 観光協会は別にあって、お金集めてるんだけど。 |
250:
匿名さん
[2014-08-09 19:51:59]
|
|
251:
匿名さん
[2014-08-09 20:22:58]
消防団はもういいよ町内会とは無関係。
|
252:
匿名さん
[2014-08-09 20:37:23]
無関係ではないんだよ。田舎だと、名士の息子達が消防に入っている。
参加してきた人たち家族、その人脈系の人たち、 一方で参加しない人たちとの考え方が乖離し続けている。 >>250はまじめな人なんだろうが 金属疲労のように昔ながらの『自治会』が今の間尺にあわなくなってきているのも現実。 改善するところはいくつもあると思う。 |
253:
匿名さん
[2014-08-09 20:42:22]
|
254:
匿名さん
[2014-08-09 20:53:43]
消防団に責任も命も強制的に差し出させる村人、習慣も怖いよな。
奥さんも派手な宴会行かれるの我慢して可哀相。 進化しようよ。もう21世紀だぜ!頭使おうよ、退化しちゃうぜ! |
255:
匿名さん
[2014-08-09 21:04:01]
現実思考だと自治体に目安箱メールでも作って、さまざまな意見を得た上で、討論してもらいたい。
自分が変えてやろう、というエネルギーも時間も無い。 |
256:
匿名さん
[2014-08-09 22:57:28]
もういいから 消防団は町内会には無関係 ほかでやりなよ
|
257:
匿名さん
[2014-08-10 08:26:28]
消防団も民生委員も、町内会と無関係ではありません。
地域の住民有志が、消防団員や民生委員として活動してくれるのです。 町内会が、地域に愛される団体であれば、消防団と民生委員に助けを求められます。 町内会は、時代に合わせた変化進化できないことが問題なのです。 |
258:
匿名さん
[2014-08-10 11:10:42]
消防団は町内会には無関係 ほかでやりなよ
民生員は都道府県が任命した者 町内会は無関係 ほかでやりな |
259:
匿名さん
[2014-08-10 13:23:44]
消防団と町内会全く分離してる地域なんて、まず無いんじゃない
行政や企業の各部門の縦割りみたいに、それぞれ独自に動けるほど 消防団や自治会は、力も金も権力も持ってないし 仕事として金銭で動くわけでもないから、なかなか知恵や新たな 工夫だって出て来ないのは仕方の無いところでしょう。 地域住民で自治会が組織されていて、消防団はその中の青年団的な 若い年齢の人達で構成されていることが一般的 (青年といっても、地方じゃおっさん~還暦クラスが実情ですけれど) 消防団の実態としては、自治会会員の中から、お前んとこの息子を消防団にって 半ば強制で消防団入りさせて人員確保と世代交代してるのが実情じゃないでしょうか 当方は東京ですけど、東北の従兄弟も同じ様な感じでしたよ。 とにかくこういったものは参加しないと何も行動理由と実態が判らないはずです 私も半ば強制でも参加しなければ何も知らないし、気にもしなかったです むしろ参加させられる時は嫌々ですから、こんな組織はどうせ不要なのだろうし 何の意味があるのかと疑問でしたね。 私と同様、他の参加者も最初はみな同じで、仕事忙しいのに何故こんな事をしなければ そう考えていた人が全てだと思います。 自治会や消防団等の住民組織の意義を問いたり参加を嫌う人も、最初は私と同じだなと これは誰でもやってみなければ内情は理解できませんので、当然の意見であると思いますよ。 |
260:
匿名さん
[2014-08-10 13:27:14]
消防団は町内会には全くの無関係 ほかでやりなよ しつこいよ
|
261:
匿名さん
[2014-08-10 13:43:16]
|
262:
匿名さん
[2014-08-10 13:57:12]
|
263:
匿名さん
[2014-08-10 14:37:28]
そうです。マンションに自主防災組織、防災会を立ち上げたらいいのです。
自治体の防災課が、相談に乗ってくれます。 全戸配布ではないのですが、自治体ではオリジナルの防災マップや防災対策の配布用の資料も用意しています。 まともな防災会なら、配布しますが、私がいる町会は爺支配で完全に形骸化してるため、 定期的に自分で役所に資料を確認に行き親しいご近所さんにだけ配布してます。 防災情報はメール配信です。 マンションで防災会つくる方が町内会加入より絶対に有効ですよ。 |
264:
匿名さん
[2014-08-10 15:11:21]
と 言う事で消防団などは全くの無関係 ほかでヤレ
話がそれて気分悪いわ |
265:
匿名さん
[2014-08-10 15:16:10]
防災組織も町内会も加入しません 気の合う者同士勝手にやってなさい 誘うなよ
素人になにが出来る 年寄りも多い団体が 逆にジャマだ |
266:
匿名さん
[2014-08-10 15:54:17]
>>265
私のとこの役所の担当者は、じいさん達の寿命が尽きるのを待とうと言います。 役所に対しても威張りくさり、役所に文句ばかりで協力者的でない役員だからとは言え、あんまりではないかと思います。 余所のように町内会を新設できたらと思うのですが、どう思われますか? |
267:
匿名さん
[2014-08-10 16:03:18]
老人会へGo!
|
268:
匿名さん
[2014-08-10 16:21:08]
新しい人たちが2人3人集まって、防災に関してネットワークを築くこともいいですね。
>>265はなぜそう思うのか書かないとなにもわからん。 |
269:
匿名さん
[2014-08-10 16:37:16]
ここはいつから防災スレッドになったの ほかでスレ立ててやれよ
書かないのじゃなく スレ趣旨が違うだろ ほか行けよ |
270:
匿名さん
[2014-08-10 17:24:55]
じいさん、頭固すぎ。町内自治と防災、それぞれ問題は山済みだ。
スレ地ばかり言うなら自分の意見を書けよ。無視して自分の書きたいこと主張してみろ?君はレゾンデートルなし。 |
271:
匿名さん
[2014-08-10 17:51:28]
|
272:
匿名さん
[2014-08-10 18:19:11]
|
273:
匿名さん
[2014-08-10 18:55:45]
自分の意見も言えないなら書き込む必要なし。ネットに張り付かず、孤独を楽しめや。
ネットを活用して自治活動を再考または再興することを考える自治組織も多い。。 |
274:
匿名さん
[2014-08-11 00:49:23]
うちは町会長は立候補で立った還暦世代だけど、下部組織の組合長は40代そこそこの
人が多いですよ。 ちなみに町会長は本職大学の教授さんで、お歴々も公務員か自営業の方が大半 そこはやっぱり時間取られるから、ブラックサラリーマンには難しいのでしょう。 各組合長は、だいたい消防団を卒業した数年後には廻ってくる。 地元民の組織である町会でも、やっぱり上に立つ人は役所との交渉係りでもあるから より早くより良い条件で事を進めるには、そこそこ声の大きい切れ者風の人選が大切 これでゴミステーションの数とか、全然違ってくるみたいですよ。 震災以降で全国的に見直しが始まっていると思われますが、役所の指導もあってか 今は地域全世帯の家族構成を調査してる最中です、まあこれが人の出入りもあって 終る事はないのですが、消防団の防災活動に欠かせないデータです。 人を探す時に本人の名前を呼んで探すシーンがドラマにもあると思います これを可能とするのが地域の町会組織であり消防団です、当たり前のことですが 駆け付けてやってくる警察や消防の人が、そこに誰が居るなんて知る由もありません。 それとうちの方のマンションの方は比較的防災意識が高いと思われます 震災後の輪番停電で、停電の影響で上下水もエレベーターも車も自転車も使えなくなり かなり苦労したそうです。もし直接の災害があったら、3日と暮らせないだろうと リアルに危機感が強いです。 世の中には様々な考えを持つ人が居ますが、広く物事を見据えた見識ある人達は 決して少なくありません。 その方々は必ず地域社会をより良いものにしようと考えますし行動もします そういった人達の集まりこそが町会であり消防団であるはずですから より一層の活動を願っていきましょう。 |
275:
匿名さん
[2014-08-11 15:26:00]
意味不だわ スレチはほかでやれよ 暇な還暦さん
|
276:
匿名さん
[2014-08-11 16:36:54]
町内会の悪習を変えよう、若い人に変われば良くなるって単純に思ってたけどさ、
若い人中心のPTAも結局何にも変わってないんだよね。 年より、若者って分けるより人なのかもしれん。 |
277:
匿名さん
[2014-08-11 18:56:58]
自治会もPTAも活動に消極的な人に理由を聞くと、大半がやらない自分をを正当化する
否定的意見を持ち出してくる。 まあそれでも分が悪いと、急にブラック企業に勤める厳しい立場なのだと つらつら話し出すんだけどね・・・ でも毎回家族や会社の設定が違っていることや、矛盾を突っ込んではいけませんよ そういう人は常に面倒から逃げながら生きる癖が身に付いているのですからね。 |
278:
匿名さん
[2014-08-11 19:08:25]
意味不だわ スレチはほかでやれよ
|
279:
匿名さん
[2014-08-12 02:40:20]
「ほかでやれよ」をぶつぶつとずっと呟く、ちょっと可哀想な人が不憫でならない・・・
|
280:
匿名
[2014-08-12 10:08:43]
スレチはほかでやれよ
|
281:
匿名さん
[2014-08-12 16:29:51]
|
282:
匿名さん
[2014-08-12 16:53:12]
うちのマンションの自治会長も自治会未加入者には市から配布されるゴミ袋を配らないようにしよう
って言い出したんだけど入っていない人、入っている人ってチェックしながらポストに入れるのが 面倒って却下された。 自治会費なんかあまりまくってるから未加入者がいても全然問題ないのにムキになっててむしろこわい。 たいした活動もないから助成金だけでやっていけるのに会費もとってるからたまるだけ。 |
283:
匿名さん
[2014-08-13 07:46:11]
マンション内で編成する自治会にも、未加入者って出るんですね?
正直怖いのは、その未加入者が将来的に管理費・修繕費の不払いや 計画に対するトラブルに繋がらないだろうか そこを役員さんなどは懸念しているのだと思いますよ。 それにしても今時、ゴミ袋を行政が配布してくれて 自治会に助成金も出すなんて、なんて太っ腹で素晴らしい市ですこと 羨ましいですな。 |
284:
匿名
[2014-08-13 14:10:37]
No.282さんではありませんが普通ですよ、自治体指定のゴミ袋ですから。
また助成のない自治体の方が珍しいと思いますがね。 |
285:
不動産業者さん
[2014-08-13 14:39:45]
自治会と管理組合は別物ですが一緒に活動しており区別がつかないからこのような書き込みされるのですね。
>未加入者が将来的に管理費・修繕費の不払い 過去同じ様な書き込みがあるたびに同じ様な論争に発展しますが 自治会はあくまでも地縁者団体であり任意参加。 管理組合は区分所有法による管理団体で加入は義務。 水掛け論にならない為にも両者の違いを理解し より多くの人々に知らしめるのが先決ではないでしょうか。 |
286:
匿名さん
[2014-08-13 16:27:56]
>未加入者が将来的に管理費・修繕費の不払いや計画に対するトラブルに繋がらないだろうか
うちのマンションでは、自治会未加入者の方が管理組合と自治会の違いを知っていて、自治会加入者 の方が、「財布は一緒だろ?」って言ってる。 マンション住民のために長年尽くしてきた自治会の長老が破産でもして自治会費を払えないってなっ ても宴会にタダでよぶのは自由だけど管理は払ってもらうよ。 競売になった家だってある。 |
287:
匿名さん
[2014-08-13 16:37:40]
私の住んでいる市でも自治会に助成金があります。
広報誌配布とかいろいろ頼まれるからあたりまえなものかと思っていました。 うちの市は裕福でもないんですが。 |
288:
匿名さん
[2014-08-13 19:27:27]
うちは自治会運営の助成金なんてないな、祭りとか運動会には出るけど
でもこれは、市から文化活動しなさいよ的な助成だと思われ。 ゴミ袋はもちろん有料。 |
289:
匿名さん
[2014-08-13 20:17:42]
|
290:
匿名さん
[2014-08-14 05:38:44]
自治体から使用目的を限定せずに助成金が出てたのは、納税組合があった時代って聞いてる
10年前くらい、役所も景気良かったんだよって会話がされるのを聞く どうも自治会に定額支給される助成金が無くなってから、自治会は任意だからって 参加しない人が現れたと思う。 それも当初は自治会員=活動も費用もするしない、本人の意思も関係無く住民全員加入だった 最近やっと実態に合わせて、加入者名簿の見直し段階。 だからって自治会名簿や緊急連絡網から未加入者を削除していいものかって 議論は、全然答えが出ていない。 緊急時の安否確認等では、住民全員の把握と名簿は必要と考えても 個人情報の観点から記載はNGとの意見も出ていて、これは誰にも結論が出せそうも無い。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報