住宅なんでも質問「町内会 自治会 などの活動について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 町内会 自治会 などの活動について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-06 05:35:56
 削除依頼 投稿する

新築で建てて一戸建てに引っ越しました。みなさん町内会や自治会の活動
などどんな感じですか? 

[スレ作成日時]2006-01-24 22:47:00

 
注文住宅のオンライン相談

町内会 自治会 などの活動について

1661: 匿名さん 
[2019-05-11 03:17:16]
税金の例え話だと理解できないなら、自治会参加が法的な義務になったらで例えたらどうか

もしそうなったとしても、特に今までと変わらないと考える人がいる一方
抜け駆けに対する不満が減ると考える人もいるだろう
ではそこで反発する人もいるだろうが、その人は何故嫌なのか
その理由こそが事の本質だ。

本心は面倒くさいからやりたくないだけなのに、法律まで持ち出して
さも正統な理由だ権利だと主張したところで、やっている人にはただの言い訳にしか聞こえない。



1662: 匿名さん 
[2019-05-11 04:52:52]
マンション住民は管理組合に法的な加入義務であるけれど、活動に無関心だったり、管理費や修繕積立金の長期滞納がある。

自分勝手な屁理屈を並べる輩はどこにでもいる。

地域の民度が高ければ、任意加入の自治会でも大多数の世帯が会員になります。
1663: 匿名さん 
[2019-05-11 07:05:16]
>>1661
>税金の例え話だと理解できないなら、自治会参加が法的な義務になったらで例えたらどうか
前スレ>1660で義務に町内会加入はないと釘を刺しておいたのですが日本語の理解が不得意みたいですね。
論理破綻している方ですので日本国には何の為に法律があるのか判例を参照するのか。今一度お勉強された方が良いと思います。
仮に法律があっても主席をはじめとする幹部の合意でひっくり返す事ができたら"赤の国"と同じですからね。
まぁそういった予備知識もなく自治会活動されているからこの様な対応になっていると察しますが・・・・・

>>1662
だから区分所有法で義務化し全員参加する法にしているのでしょ。不動産所有者としての責任を負え!って話ですよ。
何回も説明しますが所有権付きの案件を地縁による団体である自治会町内会組織と一緒に考える事自体がおかしいのです。
住民が集会をしてるとのスタンスは酷似していますが目的が全く違います。ここを履き違えていると何時まで経っても住民の表面的な行動だけで物事を見続けますよ。
つまり「大多数の世帯が会員になります。」とかね。

ならば何の為に会員になるのか?
その部分こそが真の目的でありボランティア参加する意識に繋がる根底ですよ。
1664: 匿名さん 
[2019-05-11 12:41:04]
自己中心の人が多い地域は民度が高いとはいえません。
1665: 匿名さん 
[2019-05-11 12:51:31]
>>1664
その通りですね!。
法的に問題がある事を正当化し「俺がこの町の法律だ!」とウエスタン映画の田舎保安官の様な自治会長が存在する地域の民度は低いでしょう。
1666: 匿名さん 
[2019-05-11 13:24:46]
自治会を私物化する様な者を代表者にしているなら、その自治会参加者全体の民度に問題がある

自治会活動参加に対して意識の低い住民が多いなら、それは民度の低い住民が多いからだろう

>>1663
例え話でさえ認められないのは、本心はメンドクサイからヤダ
がそのもので意中を得てしまっているが、それを認めるわけにはいかないからではないかな?

自治会活動参加を拒否する人は何を理由にするか
その大半は「忙しいから無理~」で本心は「めんどくさいから嫌」

そして掲示板ならではの、もっともらしい言い訳を使うと「法的な義務はなく伝々~」と主張

1667: 匿名さん 
[2019-05-11 14:06:25]
>>1666
解釈に無理がある事をお気づきで無いみたいですね。今までのレスを見ますと全て"意識"で片付けられています。
そして今までお尋ねした内容については完全にスルー又は論理すり替えに必死ですね。

以下は今までお尋ねした内容の一部ですが
1,地域住民を駆出すとの業務命令的なスタンスでお話されますが任意性のある論法で説明願います。それとも任意性はないとの判断をされた上での発言でしょうか
2,防犯活動の例を挙げられ良い結果があると結ばれた根拠、肝心の良い結果についてのご説明をお願いしたい。補助金以外で犯罪率低下を示すデータの存在はないですかと助け舟を出したつもりですが、それに対し明確なお答えがありませんから何か違う良い結果があるのかと楽しみにしています。
3,防犯カメラの設置計画はどこの起案なのかご説明願いたい。ありがちなのは安全教会等の半官半民団との申し合わせと察しますが果たして・・・・。
4,1世帯1万円の徴収が決定事項となった決定プロセスをご説明頂きたい。その際に徴収される側の住民の民意はどうであったかを中心に説明頂きたい。このお話はお金が絡み本音も見えて、色々と難しくなるとお書きになっておられるので諸事情がありそうですね。ならば尚更会員の皆様に対し説明する責任があるのではないですか
5,組織外の世帯に対し自治会規約を適用させようとする意図は何かご説明頂きたい。そもそも適用する事自体が無理な話なので意向と呼ぶに相応しい事ですが組織の立場はこうしたいと詳細説明してもらいたい。
6,子供会に対して自治会が重要な存在になると申されておりましたが何がどう重要になるかご説明下さい
7,任意組織であるにも関わらず加入させるために説得させるとしている強制とも取れる意図は何でしょうか

少なくともここ数日間でお尋ねした内容に対して明確な回答がありません。
そもそも他人の批判をする前に御自身がキチンと説明責任を果たされた上で批評するのなら理解できる部分もありますが想像だけで全否定するのはいただけませんね。
また単なる任意団体の会員がそこまで批評する事は果たして適切な事なのでしょうか。
何かしらの権限を与えられた田舎保安官ならまだしも自治会など単なる親睦組織です。その親睦組織の会員だからと言って住民を批評するのは社会的に問題があると思えてなりませんね。
1668: 匿名さん 
[2019-05-11 14:26:11]
御高説は賜るとして、輪番の役が廻って来たらやって頂けるのですか?
1669: 匿名さん 
[2019-05-11 15:18:58]
>自治会を私物化する様な者を代表者にしているなら、その自治会参加者全体の民度に問題がある

自治会が私物化できるような地域は、地域全体の民度の問題でしょうね。
都会では、自治会を私物化してもボランティア仕事が増えるだけ。
1670: 匿名さん 
[2019-05-11 15:37:02]
>>1668
ほらね、論理のすり替えに走って回答できないじゃありませんか。
しかも御高説じゃありませんよ。自治会運営している方への御質問ですよ。内容理解されていますか?。それとも日本語が不得意ですか?

>>1669
私物化できる時点で既に終ってる組織だとお気づきになりませんか?。既に住民の為の組織ではないですよね


同じ方が違うID使いカキコミされているかどうかはさておき、結論を出す前のプロセス説明が著しく抜けているのですよ。それじゃぁ住民は納得しませんよ。
また組織に対し指摘する事は可能ですが、組織が一個人に対して批評するのは間違っておりますし増してや攻撃などしたら許される事ではありません。

やはりお尋ねに対する返信を見ていても言えるのですが、その説明では多くの住民は納得しませんよ。
まぁ例え話を理解せよとのスタンスの人らしいので妄想の域から脱する事ができないのでしょうね。自治会活動はリアルですからね。
活動に参加するなり活動骨子を策定した経験があれば回答するのは容易い事だと思いますが如何ですか?
1671: 匿名さん 
[2019-05-11 17:20:24]
防犯見守りでも地域清掃でも、やりましょうって声が上がれば反対とは言えない
面倒だとは思っていても、それなりに周りに合わせて参加するだけ
そこで異を唱えられる貴方は立派だと思います
1672: 匿名さん 
[2019-05-11 17:30:40]
>>1671
異を唱えているのではありませんよ。
運営する側の説明責任についてお尋ねしているだけですよ。

十分な説明の無いまま活動する事に疑問を感じない方々ばかりではありません。不明な点等があれば尋ねるのが当たり前なのです。
それとも言われた事だけを粛々と行う従順な会員ばかりなのですか?。
決してそんな事は有り得ないと思います。

ですので運営側としてのご意見を聞かせてください。
運営する側のスタンスなら説明は容易い筈です。
1673: 匿名さん 
[2019-05-11 18:57:56]
「学童の防犯見守り活動を、地元の皆さんで協力してやっていきましょう」
そう協力を求められたら「参加しなきゃいけない理由をさらに詳しく」
みたいに聞き返せる貴方は立派ですよ。


1674: 匿名さん 
[2019-05-11 19:32:58]
>>1673
>やっていきましょう
再三お尋ねしますが発起は本当に民意からなのですか?
住民側からやって行きましょうと積極的な発言が得られるのですか?

この様なケースでは交通安全教会からの意向により自治会側がその活動を了承した事にして活動助成金が降ってくる上意下達型の方式しか知りません。
>協力を求める
これが交通安全教会からの依頼と言う意味でしょうか?

ならば逆にお尋ねします。
学童見守り活動は月曜から金曜の登下校時間1学期から3学期天候に関係なく行うのですか?。それとも安協から依頼された強化月刊(助成金で示された期間)限定の事ですか?
現実は後者ですよね。

後者の場合、実施期間が終れば後はノーパトロール状態です。それで学童の安全が本当に守れますか?。そしてその活動が安全で妥当と言えますか?。
活動した効果について評価せず事業を形骸的に続けるのは無駄な事です。
だから>1630で述べた自営手段を取りリスクマネジメントするお宅が出てくるのは当たり前の事なのです。

また自治会員にパトロールをする資質の人々ばかりとは言い切れません。千葉県で外国人の女の子を犯して殺した変態PTA会長が居た位ですからね。例えばALSOKやSECOMの警備員がパトロールするなら信頼が置けますが地縁による団体のパトロールでは効果なし。所謂「おあつらえ向きの活動」と言いたくなりますが如何ですか?

1675: 匿名さん 
[2019-05-11 20:48:32]
>私物化できる時点で既に終ってる組織だとお気づきになりませんか?。既に住民の為の組織ではないですよね

私物化しても何のメリットもないでしょう。
メリットは何ですか?
1676: 匿名さん 
[2019-05-11 21:30:54]
>>1675
これは>1669さんに対して私物化と民度についてのレスをしました。ここへ来てなぜ"メリット"と新しい論理すり替えになるのですか?
ここまでの流れで幾つかお尋ねした詳細事項についてお答えがありません。やはり妄想だけで現実論をお答えできないのでしょうか?
是非前スレでお尋ねした内容への回答をお願いします。
1677: 施主 
[2019-05-12 09:00:45]
ゆっくり休む暇がないし、仕事があるのに面倒臭くてしかたがない。 過労死しそう。
祭りも、運動会もやりたい奴画やればいい。
巻き込むなって。言いたい。
1678: 匿名さん 
[2019-05-12 16:52:41]
>>1674
少し前のレスくらい読みなさいよ、全国的に児童の安全確保が課題になっているのは
被害者を出しかねない学校側と保護者が中心。
ご存じのように関係者内部から犯罪者まで出ているくらい、他人事では済まされない
大きな課題になっています。
警察は事件があってから動きますが、保護者としては犠牲者が出てからでは遅いのです。

ここでまずは保護者が中心となって見守り活動になるのですが
活動する保護者だけでは数が足りない、やる人だけに大きな負担が伸し掛かる。
その原因は自治会と同じで、同じ保護者でも参加しない、したくない人もいるからです。
そこで学童保護者は、地域でもっと大きな組織である自治会に協力を要請する。
地域の安全を要請された自治会が、それを拒否することなどあり得ません。

それでも参加する人員は足らないし、犯人は関係者から出た経験もありますから
対策として防犯カメラの設置を急務とする自治会が多いということです。

児童の保護者の中でさえ、参加する人しない人の温度差があります
それこそ犯罪当事者まで居るかも知れません。
自治会も同様で、義侠心の強い人から役目だからと渋々参加する人
まったく無関心な人に、理由を付けてはやりたがらない人まで様々です。
それでも地域住民の多くが参加しているので、何処の地域にもあり無くなることもないのです。

やりたくない理由を熱心に語る時間があるなら、自治会以上に地域に貢献する自分を創造しては如何でしょうか
1679: 匿名さん 
[2019-05-12 22:01:54]
>>1678
そんな検証するためにスレを遡っていたのですか。
しかもその理由が全く無意味な回答にしか聞こえません。

そもそも自治会と言う組織自体を疑問視しているから色々とお尋ねしてきたのです。そして明確な回答が得られれば納得できますが、ここまでで全うな回答は一切ありません。

私が聞いているのは自治会の信憑性や信頼性なのです。それに関する質問を繰り返してきましたが現段階まで一切の回答がありませんし持論を展開されているに過ぎません。

あなたの思考ロジックが全く理解できなかったのです。組織内部に問題がある人間がいる事が問題である。だが組織に頼まないと人手が足りない。だから犯罪者集団でも承知で依頼しようって事ですよね?
例えるなら信頼置ける警備会社に頼んでも人手不足だから暴力団でも何でも良いから頼んじゃえって極めて乱暴な見解ですよ。

私が質問していたのは根幹は本当に住民の為になっているかどうかって部分を聞いていたのです。再三ですが活動による効果はどれだけあったのかとの点です。
あなたのお話は活動を"する"との段取りや行動に重きが置かれ、行動の結果"効果"がどの位出たのか全く説明がないのです。

そして最後に効果についての裏打ちもないまま"貢献"との言葉を使っていました。
"貢献"とは尽力し寄与する事ですのでボランティアとは意味が異なります。

ここまでの流れであなたの自治会活動に対するピントがずれていたのは会員は"貢献"つまり"人身御供"になれ!と仰っている事が良くわかりました。

そんな思想ではお尋ねした質問に対し全うな回答できませんよね。全てが上意下達になっているのですから。
果たしてそんな自治会役員の思想に賛同する会員がどれだけいるのか興味深い所です。
1680: 匿名さん 
[2019-05-13 09:25:23]
レスのどこに自治会長独断とか役員が先行する話がありますか?
思想まで掲げる自治会がありましたか?

その思い込みこそ現実社会とは乖離した妄想ではないか、一度検査されてみてはいかがでしょう
1681: 匿名さん 
[2019-05-13 10:19:59]
>>1680
一例を挙げますと>1667で防犯カメラの案件を尋ねており決定が民主的に行われたか否かの回答を頂いておりません。そんな不確定情報で問題なしと判断できません。
自身が発言された内容について根拠を述べられないからこの様な展開になるのですよ。
1682: 匿名さん 
[2019-05-13 11:59:44]
貴方の意見は一つでも、自治会に関する書き込みをしている方は複数です。
自治会の活動方針や自治会に参加している人の意見も様々です。
貴方は統一の見解、一つの回答を求められますが
自治会は政府のような大きな組織ではありませんから
全国の自治会の見解を集約した意見など、得られるべくもありませんし
そもそも意見もそれぞれが異なっているのが普通です。

見解を知りたいなら、お住いの最寄自治会に伺ってみるのが最適と思われます。
ただ地域の防犯に対する姿勢や取組は、行政から指示されてない以上
近隣地域であっても自治会によってバラバラだと思われますから
いきなり貴方の脳内意見を問いたところで、満足な見解は貰えないかと思います。

よろしかったら質疑の結果をこちらに報告くださいませ。
1683: 匿名さん 
[2019-05-13 12:24:47]
>>1681
貴方は自治会集会に参加したことないんですか?
一度嫌悪なさらず最寄の自治会に参加してみてから、疑問不満の意見を述べてみては如何ですか?
思考の中だけでなく実態に即した真の実情を垣間見ることができるかと。

もちろん全てではありませんが、多くの自治会では住民から提案・要望があるとそれを集会の議題に挙げる。
それが防犯カメラの設置であれば、設置するかしないか費用を含めて意見を求めて
賛成が多ければ設置に向けて動き出すということ。

先レスのケースでは防犯カメラ設置が、子供会からの要請と住民からの要請があったようですが
要請を受けて議題に掛け採決されたものは民意でしょう
ただ現実的感情としてレスがあるように「子供会から要請されたからとても断れない、それが自治会の実情」
そういったものは少なからずあることでしょう。



1684: 匿名さん 
[2019-05-13 12:41:37]
>>1682
頭大丈夫ですか?

防犯カメラの例を挙げましたが、そもそも>1656で設置計画があり今年だけで1世帯1万円を徴収予定とお書きになった。しかも文末に

>お金が絡むと本音も見えて、色々と難しくなる

と含みを持たせていますので何か問題を抱えていると思ったのです。他にも

>賃貸で居住している子持ち家族世帯を徴収対象とするかどうか。

とまるで自治会が会員以外にも適用しようとしている。自治会の決定事項など効力もありませんし徴収する権限など全くありません。役所じゃありませんから。

ですが事の神髄が不明なので立案者に近い方であろう、あなたの説明に対し民主的運営はされているか疑問に感じたので色々お尋ねしているのです。

何をするにもプランを立て、予算取りをする或いは会員から集めるなど資金を元に何かしらを実施し終了後報告するとの流れになります。筆頭者なら説明責任が生じています。

一方組織の決議事項を受け入れる側の会員に説明責任は発生しません。
くどいようですが立案から予算策定し決議し最終報告に至るまで全ての説明責任を果たすのはあなたの方です。

スレ話でここまで組織活動を計画されているのなら是非会員の方に説明責任を果たして頂きたいですね。


>>1683
だから「少なからずあることでしょう」ではなく履歴はどうだったかをお聞きしているのです。あなた自身が役員となって決議しているのでしょう?
ならば体験談として過去形になりより具体的な話になる筈ですが想定論の延長線上みたいな説明で理解できませんね。
それで会員の方々が納得すれば問題ありませんけど、その辺りの真相すら語ろうとしない。そんな事を続けているから不信感が一層高まるのです。


1685: 通りがかりさん 
[2019-07-17 17:00:44]
自治会なんかそんな大層なもんじゃねーよ笑笑

犯罪防ぐのも、そもそも警察の質、
防犯の質を上げないと解決しないし。

犯人特定すんのもSNSが早い時があるくらいだし。


このご時世自治会自体ナンセンスだし、
入りたいやつだけ入ればいい。


本当に地域の為なら、自治会じゃなくて
別の団体が必用だよ。

1686: 匿名さん 
[2019-07-18 23:33:57]
地域参加、地域活動は何かあった時も含め大事です。
身勝手な考えはやめて、協調性をもって人と仲良くできません?
仕事もコミュニティも家庭内も同じですから。
1687: 匿名さん 
[2019-07-19 07:18:55]
>>1686
>仕事もコミュニティも家庭内も同じですから
これは全く理解できませんね

仕事ですが例えばエリートか日雇派遣かによって年収が違いますから家庭生活も大きく変わります。
収入や家族構成、様々な考え方がありますので個人の価値観も全く違います。
令和時代は昭和と違いそれぞれのお宅の条件(年収、家族構成、宗教思想、ジェンダー、国際的事情、介護状況・・・)が大きく違います。

それなのに、なぜ全体主義に結びつけるのですか?
なぜ地域全体で足並みそろえる必要があるのですか?

各家庭は各家庭の事情があり他所様に知られたくない或いは介入できない事情等沢山あります。

なぜ自治会町内会を推進させ必要以上に個人に介入をするのですか?

自治会町内会の役割は近隣住民のコミニティに過ぎないのです。それがなぜ仕事や家庭生活まで展開するのですか?


あなたは組織の区別が付いていない方みたいですので参考になるお話をしましょう。
最近福井県のある**が自治会解散すると宣言し解散したそうです。住民本位の意志決定ですから尊重されて当然です。
自治会自体は無くなりましたが役所側は**支援員なる行政と地域のパイプ役を地域代表から選出し業務をやらせるとの事です。

これニュースになっていましたので興味深く読みましたが自治会組織を残したいのは行政の都合であり住民側は別にどうでも良い。つまりしらけているのと同じです。

そこまで住民に総スカン食らってるのに何が何でも自治会みたいな役割を住民にさせたい役所の本当の狙いって一体何でしょうか?
その辺りの御説明あなたならできるでしょう。
是非見解を聞かせて下さい。

ご存知かと思いますが自治会の定義は「地域住民の親睦の為の組織」ですから。
決して「行政の為の組織」ではありません。
1688: 匿名さん 
[2019-07-19 07:20:05]
>1687です
文字化けしましたので注記します。
**は"しゅうらく"となります
1689: 通りがかりさん 
[2019-07-19 21:12:05]
>>1688
文字化けじゃねーよ
禁止ワードなの!
YAKUZAって書いてみ
1690: 匿名さん 
[2019-07-19 21:56:21]
>>1689
そんな事はどうでもいいのです。
というか本題にツッコミ入れることができないので細かい部分の揚げ足取りしたのでしょうか?

個人に関わる部分まで全体主義で考える思想が事の本質ですが
1691: マンション検討中さん 
[2019-09-18 21:21:39]
自治会町内会かっこ悪い
1692: 匿名さん 
[2019-09-18 21:42:44]
スタイリッシュなResidents'associationを目指す
1693: 匿名さん 
[2019-09-18 21:56:40]
行政に対する住民からの要求をつなぐ組織として便利。
会費は月100円だし強制参加の行事もない。
ゴミの戸別回収実施、防犯カメラや道路反射鏡の増設(費用は行政)、通行規制時間帯の見直しなど有効に使ってる。
1694: 匿名さん 
[2019-09-18 22:13:45]
なんかあった時にって考えはどうかな。
日本は災害が多いとはいえ、普段から付き合いがないと協調できないというのは違う気がする。
現にアメリカなんか自治会弱いけどハリケーン被害のときはボランティアが機能するし、千葉なんか今どうなんだろうね?
1695: 匿名さん 
[2019-09-18 22:22:30]
千葉は知らないが、災害時の共助には欠かせない。 自治体や警察消防が機能しない時、役に立つ。
1696: 匿名さん 
[2019-09-18 22:41:10]
>>1695 匿名さん

それは普段から側溝掃除しないとできないこと?
1697: 匿名さん 
[2019-09-18 23:11:22]
かっこ悪いなら、自治会に頼らなければいいのです。 災害時、野垂れ死にして下さい。
1698: 匿名さん 
[2019-09-19 02:39:26]
ウチの地区は平均年齢30代の正にスタイリッシュ&フレッシュな自治会ですが
やらない人は、なんだかんだ理由言ってやらないね

同じ地区内に住む、とある助教な同級の話によると
労働環境と情報収集意欲は比例関係にあり、労働環境が劣悪なほど情報収集が少なくなり
結果、情報弱者に陥りやすい傾向があるそうだ。

情報収集は家族から始まり、近隣住民とのコミュニケーションで得られ広がっていく
香港デモの結末より、暮らす街の行く末の方が気になるし
韓国との行く末より、近隣住民との付き合い方のほうが余程身近で切実
QOLでのプライオリティをしっかり認識して、間違えない生き方も大切。

情報弱者の特徴は単に情報量が少ないのではない、情報から導く選択や分析力の低さをいう
「最近の若者は責任感が無くて仕事が任せられない…」「自治会は老人ばかりで何も進められない…」
こういうフレーズを欠かさない人のことである。

皆様の周りにも老若男女地位問わず、1人や2人いる事だろう。
1699: 匿名さん 
[2019-09-19 06:51:28]
>>1698 匿名さん
>「最近の若者は責任感が無くて仕事が任せられない…」「自治会は老人ばかりで何も進められない…」

正しい分析だな、おいw
1700: 匿名さん 
[2019-09-21 14:04:42]
地域の民度の問題。
ゆとりがなく自己中の住民が多い地域は活動も低調。
1701: 匿名さん 
[2019-09-21 14:48:19]
>>1700 匿名さん
活動が低調なほうがいいのに、さも悪いみたいな言いようですな。
文化的な生活の最低限以上のことは町内会にさせるべきではない。
1702: 匿名さん 
[2019-09-21 17:44:29]
人の出入りが激しく表札もないようなお宅は、未加入ですね。
入られても困りますが。
1703: 匿名さん 
[2019-09-21 19:57:05]
>>1701 匿名さん
行政に対する要請は低調じゃ困る 
1704: 匿名さん 
[2019-09-22 09:05:53]
自治会は地域の親睦団体じゃないのに、地域によって活動内容の違いが大きい。
都内でも場所によって雲泥の差。
地域住民の意識の違いだろう。
1705: 匿名さん 
[2019-09-22 21:00:23]
>>1703 匿名さん

要請をするのが町内会?
1706: 匿名さん 
[2019-09-23 04:53:43]
うちの地域の町内会は、細かなものも含めて地域の課題を行政に要請して実行させるのが主な活動。
1707: 匿名さん 
[2019-09-23 05:41:53]
>>1706 匿名さん
うちは逆。
行政がやるべきゴミ箱とか街路灯の設置、さらには河川除草までやらされる。
市報配布についても町内会長は70万もらえるからいいだろうけど班長は無報酬。
1708: 匿名さん 
[2019-09-23 06:35:33]
街路灯の設置を自治会でやるって偉いな、最近流行の防犯カメラ設置みたい
補助金は出てるのか、負担割合とか気になる
役所関係なく補助金当てにせずやってるなら、それは凄い事だ
1709: 匿名さん 
[2019-09-23 09:22:27]
うちの区では、町内会が要請した公共施設の機器の設置や増設でもすべて行政の費用=税金でやる。
住民税払っているので当然です。
1710: 匿名さん 
[2019-09-23 10:11:26]
>>1709 匿名さん

不公平な世の中だ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる