住宅なんでも質問「町内会 自治会 などの活動について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 町内会 自治会 などの活動について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-06 05:35:56
 削除依頼 投稿する

新築で建てて一戸建てに引っ越しました。みなさん町内会や自治会の活動
などどんな感じですか? 

[スレ作成日時]2006-01-24 22:47:00

 
注文住宅のオンライン相談

町内会 自治会 などの活動について

1139: 匿名さん 
[2016-08-25 14:02:57]
>1126は物理的に集積所を作るのは無理だからと行政目線丸出しの解釈。
>1129は集積所を作る土地が余ってる田舎でも住民目線でこのルールにしましたとの解釈。

何このブレブレ感。
1140: 匿名さん 
[2016-08-25 14:12:55]
ゴミが普通に捨てれればどっちでもいいよ

論点ずれちゃってるね

町内会がごみ集積所を独占するとか我が儘だという話じゃなかったっけ?

それも会員が勝手にやっただけとか解決だね
1141: 匿名さん 
[2016-08-25 14:29:18]
>>1139

>1126は東京にも都市計画法はあるよってリンク >1129は個別収集する市のリンク

貴方の想定と現実が違っていて残念だが、地域の事情で色々異なるのは仕方ない
それをブレと呼ぶなら、それは貴方の脳内と現実社会のブレである。
1142: 匿名さん 
[2016-08-25 14:32:07]
残念ながら地方には堂々と使用禁止と書かれた集積所あるのです。これも民度の低さかと・・・・
http://www.townnews.co.jp/0607/2014/03/29/231387.html
http://blog-imgs-96.fc2.com/u/r/a/uracigoto/2016070500410492f.jpg
http://www.geocities.jp/ishiyamadanchi_jichikai_hantai/shuusekijo-pics...
1143: 匿名さん 
[2016-08-25 14:32:38]
もうごみの話はおわりにしようよ 道路に勝手にごみ捨てんなでいいじゃん
1144: 匿名さん 
[2016-08-25 14:36:32]
>1142の現実があるのに>1143は現実逃避するのかな
1145: 匿名さん 
[2016-08-25 14:48:48]
通りすがりで集積所に勝手に捨ててく人がいるから、制限するのは致し方無いところ
私も以前住んでた場所には鍵があって世帯分渡された
特に通行の多い通りに面してる場所は大変だと思う、観光地も大変らしい

勝手に捨ててくような人が、指定の袋で分別してるとも思えない。

ゴミ袋に記名は賛否両論らしいし、勝手に捨てる人は記名なんてするわけない
マンションは完全敷地内、アパートは鍵付きも多いのだから
やっぱり鍵付きの集積場にするのが無難かもしれない

まあそれでも捨ててく奴は、BOXの外にコンビニ袋で捨てて行くんだろうけどね

清掃業者の持って行かない未分別ゴミや不法投棄の粗大ごみとか
誰が別けて片付けるかは、その近隣住民の民度次第
幸いうちの方は問題なしですわ。
1146: 匿名さん 
[2016-08-25 14:54:31]
>念ながら地方には堂々と使用禁止と書かれた集積所あるのです

権限などまったくない町内会が勝手にやってることでしょ 無視でいいよ
1147: 匿名さん 
[2016-08-25 14:57:52]
>やっぱり鍵付きの集積場にするのが無難かもしれない

そんなに広い集積所の場所があればの話でしょ ふつうは道端だよ
1148: 匿名さん 
[2016-08-25 15:09:40]
確かに勝手に捨てて行く人がいるのでこの様な看板をしたり檻を作り施錠する対策をしたのだろう。しかし

"自治会員以外のゴミ捨てを禁ず"

と大半の集積所でこう掲げているがこれは問題。集積所については

”自治会に加入していない本地域居住者宅以外のゴミ捨てを禁ず”

とするのなら理解できる。そうすれば>1145の言う通りすがりの無関係な投げ込みを防止できる。ところが自治会の本音は自分らに権限のあるふりをし集積所の使用承諾をしてやる代わりに自治会加入させる目論見が絡むから自治会員以外のゴミ捨てを禁ずと書きたくてしょうがないんだよ。

当然理想的なのは戸別回収に決まってるからそれに勝るものはないが。
1149: 匿名さん 
[2016-08-25 15:23:51]
ゴミステーションの管理権限はなんともだよ、例えばその場所を10世帯で使っていて
その10世帯全部が自治会なりゴミ組合なりを結成して管理していたとする。

そこに11世帯目が入ったり、1世帯が入れ替わったりして
ゴミ組合なんぞ入らん輪番清掃などやらん、といった場合に

じゃあアンタんとこはココにゴミ捨てんな
と言われても、まあ仕方ない話。

実際トラブルになってるのって、こんなのが多いんじゃないの

ちなみに東京都内って、コンビニ袋でそのまま捨てても全然OKの太っ腹
家電をレジ袋に入れて燃えるゴミっすでも余裕で持ってく
貧困市町村との違いを見せつける。
住民の民度って何ですか?金はありますからっ て感じ最高
1150: 匿名さん 
[2016-08-25 15:32:53]
東京都内でも区によって様々。
ゆるい所も有れば分別や玄関先に出す時間に厳しい所もある。
さすがにリサイクル家電を燃えるごみに出しても回収との話はちょっと盛り過ぎ感満載かと。
1151: 匿名さん 
[2016-08-25 15:38:23]
>東京都内
>家電をレジ袋に入れて燃えるゴミっすでも余裕で持ってく

嘘こくな
レジ袋に入れて燃えるゴミの日に廃家電を出したら持っていかない
「ルール違反です」の札貼り付けて置いていかれる

それよりスプレー缶を不燃物で出しても持っていかない
スプレー缶は可燃ゴミ、資源ゴミ、粗大ゴミのどれでもない
どうすりゃよかとですか?
1152: 匿名さん 
[2016-08-25 15:41:22]
都内に働いてると判るだろうけど、事業系のゴミと住居のゴミがそこらじゅうで混ざってるから
業者が分別されてないと持って行かないなんてなると、もう回収自体が成り立たないんですよ。
業者はその分、回収分別費を多く貰ってるだろうからそれでいいのでしょう。
1153: 匿名さん 
[2016-08-25 15:44:49]
世田谷区はスプレー缶不燃ごみですけどどちらにお住まいですか>1151
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/101/113/252/254/d00007026.html
1154: 匿名さん 
[2016-08-25 15:46:01]
テレビを分解して燃えないゴミ出し日に出しました。すみません。
1155: 匿名さん 
[2016-08-25 15:53:14]
>>1152
田舎だって同じだよ。請負してる一人自営業者だったりすると仕事で出たゴミを家庭ゴミに混ぜたりしている。分別はきちんとやってるからちゃんと持って行くらしい。
事業系ゴミと家庭ゴミの違いではなく分別しているかしていないかではないだろうか。それこそ>1149みたいな怪しからん輩が一番問題。
こう言う時に戸別回収化すれば各戸の責任が明確になるのでベストなんだがな。それこそ>1149の玄関先には回収されない廃家電が鎮座し続ける恥ずかしい状態になるのだから。
1156: 匿名さん 
[2016-08-25 15:56:04]
東京に来てびっくりした、ゴミは取り敢えずみんな燃えるゴミでOK
中身は何でもダンボール箱に収めて、それをビニール袋に入れれば
あっという間に燃えるゴミ

缶スプレーなんて田舎じゃ空にして穴開けてマジックで印付けるんだぜ
あまりにもひどいゴミは業者が開封して名前書かれるらしい(噂だけど)
1157: 匿名さん 
[2016-08-25 16:04:27]
そろそろ分別反対運動でもはじまりそうだ。
1158: 匿名さん 
[2016-08-25 16:40:00]
>1157
昔に戻せば良い。
細かい決まりを作るほど利権が生まれコスト高になる。
燃えるゴミ以外は生産者に買取を義務化させる。
アルミ缶、ビール瓶、ダンボール等は価値が有るから回収業者が盗んでも持って行く。
価値の少ない瓶も生産者の買取を義務化する、放置されてる物が有ったら罰として買取価格を上げさせる。
家電等も同様にする。
燃える一般ゴミ以外は価値を持たせればゴミは路上から無くなる。
既に分別で利権を持つ業者は反対するだろうね。
1159: 匿名さん 
[2016-08-25 16:41:06]
23区のうちの地域は戸別収集なので、町内会に加入しなくてもゴミ収集に支障はないが、
かなり高率で加入世帯がいる。
1160: 匿名さん 
[2016-08-25 16:58:06]
古くからの世帯が多い街は町会加入率高いかもですね。
でもね、転入者が多く雰囲気的に加入せざる負えない地域なども多いよ、
会費払うだけで活動に参加しない会員が多くても意味ないよ。
町会費や助成金も役員の宴会費になるだけよ。
1161: 1151 
[2016-08-25 16:58:37]
1153様
大田区です。隣の区なのにひどい差別ですね。

1156様
>中身は何でもダンボール箱に収めて、それをビニール袋に入れればあっという間に燃えるゴミ

ははあ、なるほどなるへそ。
そうしてみます。
ありがとうございます。

1162: 匿名さん 
[2016-08-25 17:16:49]
中野区ではスプレー缶は不燃ごみ。
危険なので穴を開けずに、他の不燃ゴミと分けて出す。
1163: 匿名さん 
[2016-08-25 17:18:12]
1164: 1151 
[2016-08-25 17:23:22]
資源ゴミで出してた人も「ルール違反」札貼り付けられて置いていかれてました。
どーも、回収作業員が適当なようです。
1165: 匿名さん 
[2016-08-25 20:10:45]
要するにゴミ出しマナーでトラブルが多いほど、個別収集に向かうって寸法だ
役所が音を上げたのが武蔵野市とあきる野市

HPの移行理由にまで、恨み辛みが滲み出ている。

外人さんも多いと、これから大変だろう。
1166: 匿名さん 
[2016-08-25 20:34:48]
そんなのどっちでもいい
町内会もゴミ捨て問題もない
マンションに住んでたら関係ない
戸建て住民は生活しにくそうだね
1167: 匿名さん 
[2016-08-25 22:57:34]
>>1165
まだそんな事言ってるの?。全然状況把握していないし戸別回収に至った経緯自体が間違いだらけ。もう持論でいい加減な事言うのやめろ。

家庭ごみ有料化の状況
https://www.kankyo.metro.tokyo.jp/resource/attachement/02_shigen_sanko...

役所が音をあげたのが武蔵野市とあきる野だって?。はぁ!?。
この現実みてから物言えよ。お前の言い分デタラメMAXじゃないか。
1168: 匿名さん 
[2016-08-26 06:43:39]
>>1166
マンションの管理組合にも無関心でしょ。
1169: 匿名さん 
[2016-08-26 08:30:38]
1166は「何で管理組合に加入しなきゃいけないのか。」とか言いそう。
管理不在マンション住まいでしょ。
1170: 匿名さん 
[2016-08-26 08:39:07]
賃貸だよ。
1171: 匿名さん 
[2016-08-26 08:39:32]
>>1167
なるほど。東京都は有料化する事による行政サービス維持の対価として戸別回収に切換え今に至るのですね。しかも10年以上前から実施。例外として奥多摩や離島、一部埼玉寄りの都市だけが集積所ですが以外はきれいに戸別回収でありここまで揃っていると気持ちいいですね。この情報を知った今幾らもっともらしい事を書いても>1165>1126の説得力はゼロですね。

都の体制に比べ多くの田舎行政はゴミ袋も有料で有りながら集積所制にこだわり住民に管理させる体制を固持しようとしている。

こんなんだから東京一極集中が止まらないのも納得です。
1172: 匿名さん 
[2016-08-26 08:43:08]
>>1160
>古くからの世帯が多い街は町会加入率高いかもですね。
>でもね、転入者が多く雰囲気的に加入せざる負えない地域なども多いよ、
>会費払うだけで活動に参加しない会員が多くても意味ないよ。

転入者が多い町というのは新興の住宅地ですか?
住民の入れ替わりが多い地域は難しいですね。
地域の環境や活動組織は、短期間では出来上がりません。
都内でも住民が長く住んでいる地域は、環境も地域活動も安定しています。
1173: 匿名さん 
[2016-08-26 09:46:30]
だから転入者はマンションが便利でいいじゃない、ゴミ捨てなんか関係ないし。
町内会なんて加入しないし。 というより町内会なんてないし。
管理組合役員も当番で14~15年に一回くらいだし、楽ちん。
1174: 匿名さん 
[2016-08-26 09:54:13]
賃貸マンションならもっと楽だよ、管理組合もないし。
有料だけどゴミは玄関前まで回収に来てくれるサービスもある。
1175: 匿名さん 
[2016-08-26 09:56:18]
>1126>1165は行政リンク先のコメントだから説得力は関係ない。 
行政の記載している内容を信じるか信じないかだ。
1176: 匿名さん 
[2016-08-26 10:31:38]
>>1175
>ゴミ出しマナーでトラブルが多いほど、個別収集に向かうって寸法だ

もしこの素人解釈をそのまま鵜呑みにすれば>1167で示す清瀬市、奥多摩、離島以外の市は戸別回収。東京都では実に26市中23市(約88%)が戸別回収化ている現実がある。

お宅の解釈を当てはめれば東京都下約9割弱はゴミ出しマナーによるトラブルにより役所が泣き泣き戸別回収化したと言いたいみたいだが信じるか信じないかとの抽象的な事は書かずに裏付けを示してみろよ。

HP見たけど恨み辛みなんて書いてないよ。
1177: 匿名さん 
[2016-08-26 12:34:36]
第3者ですが。
泣き泣きかは知らないが積極的に個別にしたわけではないだろう。
行政は税金を有効に使い、無駄を排し、節約する義務が有る。
情勢の変化で税金が高くてもサービスの向上を求められ個別に代わった。
東京の行政は裕福だからではないかな?
本来なら税金を安くしなければならないがサービスの向上に向けた。
東京は税制の仕組みの恩恵を受けてるだけでないの?
資金が潤沢な都政の甘い汁を吸ってるドンが最近話題になってますね。
1178: 匿名さん 
[2016-08-26 14:13:30]
へぇ、東京だけ。
神奈川でも始めているみたいだけど

神奈川県大和市
http://www.city.yamato.lg.jp/web/shuushu/gomino-dashikata.html
神奈川県藤沢市
https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kankyou-s/kurashi/gomi/shushu/yu...
神奈川県葉山町:戸別回収開始
http://www.town.hayama.lg.jp/chousei/public/hayama_online/pdf14/pr1403...
1179: 匿名さん 
[2016-08-26 14:44:17]
費用負担が税金に跳ね返る事を市民が承知なら何処でもやるでしょ。
名目にせよ役人は公僕です。
仕事が増えれば利権も増えます、金は市民から出ます、市民が納得すれば良いです。
サービスは受けたい、税金が高いのは嫌だではなりたちません。
裕福な自治体は普及しますが貧乏な自治体は揉めそうですね。
1180: 匿名さん 
[2016-08-26 15:49:18]
>>1179
そうですよ。納税者である市民が納得している事が一番大切なのですから。
確かに市民が戸別回収に納得しているかどうか判断し難い部分がありますが、それ以上に集積所方式についての苦情や苦言が遥かに目に付く事も事実です。

横浜市の例
http://cgi.city.yokohama.jp/shimin/kouchou/search/data/28000200.html
http://cgi.city.yokohama.jp/shimin/kouchou/search/data/28001421.html
http://cgi.city.yokohama.jp/shimin/kouchou/search/data/27003836.html
http://cgi.city.yokohama.jp/shimin/kouchou/search/data/27003067.html
http://cgi.city.yokohama.jp/shimin/kouchou/search/data/27002297.html

>サービスは受けたい、税金が高いのは嫌だではなりたちません
そもそもそんな話を聞いた事がありません。上記リンク先の様に戸別回収を望んでいる市民と頑なに拒否する役所のやり取りはそこいらで見る事ができますよ。もしサービしてくれ税は上げるなと仰る方がおいでならリンク貼付するなどし信憑性の高いサイトの情報を明示して欲しいですね。でないと単なる感情論に成り下がりますから。
1181: 匿名さん 
[2016-08-26 15:51:39]
町内会に押し付けるよりいいんじゃないの
自治体行政のすべての責任は自治体にあるはずだが
ゴミ収集や集積所の管理を町会や一般市民に丸投げはだめだろ
住民同士トラブル起きても役所側が相談してやってくださいとか言うなら
そんな役所は爆破されちゃうよね
1182: 匿名さん 
[2016-08-26 16:08:29]
>1180
予算が絡みますから役所の役人が決める事柄では有りません。
市民の声は選挙ですよ。
予算は議会で承認されます。
議員が市民の声を代弁してます。
戸別収集の予算を審議した時に必要予算が捻出出来るかが問題になります。
裕福な行政なら問題は有りませんが不足なら当然税の値上がり審議されます。
議員は市民の声を代弁して個別収集と増税か廃案を決めます。
議員は市民の声を無視すれば当選出来ません。
国政選挙の争点と同じで選挙は色々な要素を含んで当落が決まります。
貴方達が目の敵にしてる自治会も有力票田です。
地方は有力票田を崩せないと選挙には勝てませんね。
1183: 匿名さん 
[2016-08-26 16:19:41]
個別収集にしてもそれほど費用に変動はありませんよ。
集積所はなくなり管理無用、通常の道路清掃で済むしね。
塵芥車の作業員が大変になるかな、しかし作業員の大量増員とはならないからね。
多少の雇用創出できるんじゃないの。
むかしは日本中どこでも個別でごみ出してたし、大型のふたつき丸形ポリバケツが懐かしい。
生ごみをブリキのバケツで回収のリヤカーまでもっていったもんだ。
1184: 匿名さん 
[2016-08-26 16:46:55]
鐘を聞くと、東京都マークのついたリヤカーにゴミを持参。
遠い昭和中期の光景。
1185: 匿名さん 
[2016-08-26 16:48:06]
>>1182
間接民主制万歳、組織票命。だから小池の当選はナンセンス。そんな雰囲気がプンプン伝わってきますね。

自治会組織を温存させて置きたい理由も公明正大に書いて頂き光栄です。
なら市民の声と議会とやらで審議した議事録、採用に至らなかった過程をわかりやすく示して頂ければ納得でしょうが議会内部のやり取りや仕組みについて禅問答の如く説明した所で周囲の方が納得する筈もないでしょう。

根拠を示してください。よろしく~~~♪
1186: 匿名さん 
[2016-08-26 17:33:25]
>1185
議会の議事録は当然公開ですし、傍聴もOKのはずです、傍聴に行ってください。
此処の多くの方は文句だけ言ってるだけで行動はなし、変えるための勉強もなしですから笑えます。
日本は民主主義の良い国です、変えたければ選挙に行きましよう。
議員に市民の意見を伝えましょう、地域の代表に伝えましょう。
積極性が有るなら地域の代表になりましょう、議員になりましょう。
1187: 匿名さん 
[2016-08-26 19:21:32]
じゃあオイラ総理大臣になるかな どうやったらなれるの?

日本中ゴミは個別で回収するから総理大臣にしてくれなましぃ
1188: 匿名さん 
[2016-08-26 19:27:22]
>>1186
説明に困るとググレカス状態ですかwww
まあ色々ゴタク並べて頂いて光栄ですね。自治会組織は選挙時集票マシンとなる利用価値があるとの説明もその通りですがね。その大切な組織を温存するためにゴミ集積所の存在を絶対的な物に見えるように見せかけ加入させ集票数稼ぎに繋げる。ある意味姑息ですが騙される住民にも問題大有りです。

こんなからくりについては多くの人々が認識し問題視すべきですけど果たしてやる気あるかな?。


そもそも今になってみたら昔から団体票、特に農協票に頼りきった地方など既に泥舟ではないですか。オマケに一票の格差最高裁判例により泣きっ面に蜂ですよ。
東京一極集中が止まらず地方は滅びますね。そして地方衰退を後押ししている事に気付く事などなく寧ろ地域に良い事していると勘違いしている自治会を推進している連中。

つくづくウマシカな方々ですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる