新築で建てて一戸建てに引っ越しました。みなさん町内会や自治会の活動
などどんな感じですか?
[スレ作成日時]2006-01-24 22:47:00
注文住宅のオンライン相談
町内会 自治会 などの活動について
554:
匿名さん
[2014-12-02 13:15:43]
|
555:
匿名さん
[2014-12-02 13:29:07]
>No.554
うちの市では自治会・町内会、マンションの場合は管理人宛に届け出を出せばまとめて 送ってくれる。 マンションで自治会未加入者には配布しないとかある? 管理人がエントランスのポストに入れるだけなのに? |
556:
匿名さん
[2014-12-02 13:32:35]
554訂正
過去の事で忘れていました。 >マンションで未加入者はゼロでした 補助金を貰うために管理組合(管理人)から世帯数を聞いて行政に届け出ていました、結果未加入者ゼロです。 配布物は全世帯に配られることになります。 自治会費としては世帯数分集まっていなかったと記憶が有ります。 |
557:
匿名さん
[2014-12-02 14:14:58]
町内会なんて入らなくても市の広報誌が月二回配達されるかな何も問題ないよ。
町内会と言っても公園や市道淵の清掃とかで助成金貰って旅行行くくらいでしょ、くだらないし。 だいたい加入率3割台だし6割以上は町内会に入ってないしね、高齢者が多いし関わりたくないわ。 |
558:
匿名さん
[2014-12-02 14:42:58]
>554です、郊外のファミリー向けマンションでした。
自治会の加入率は100%近い記憶です、子供会も有り加入率は高かったです。 補助金や自治会費は夏祭り、餅つきなど子供のお守のために使われてました。 役員は大変ですから自治会の加入率が低いのも理解出来ます。 マンションの場合の自治会は管理組合のホローする役割も有りました。 管理組合だけですと関係ないことまでクレームが来ると思います。 管理人さんに対応させることになり、次々と細かい規約を作ることになると思います。 |
559:
匿名さん
[2014-12-02 21:05:28]
そういう地域は安心ですよね
地域活動やお付き合いが多いほうが 事件やトラブルなども少ないと思います |
560:
匿名さん
[2014-12-02 21:18:08]
↑
事件や事故? 根拠もなく決めつけてもねぇー べつに町内会が云々は関係ないでしょ 所詮 全国の加入率も3割台だしね 付き合いが嫌な人も多いからね だから任意でやればいい |
561:
匿名さん
[2014-12-03 00:00:34]
4割が3割になったんですか。
明日は2割? 適当なデーターはいけません。 |
562:
匿名さん
[2014-12-03 00:22:25]
誘拐事件があると必ず地域で連携して子供達を見守っていたのにってニュースでやってるよね。
過信しすぎて子供を野放しにするからあんなことになる。 他人に頼らず、『自分の子供は自分で守る。』 くらいの気持ちでいないと。 |
563:
匿名さん
[2014-12-03 00:29:40]
子供がいないからよくわかんない。
|
|
564:
匿名さん
[2014-12-03 08:38:36]
|
565:
匿名さん
[2014-12-03 09:09:35]
>559
>事件やトラブルなども少ないと思います そうですね。 近くのマンションの自治会、一戸建ての自治会と協力して防犯パトロールをしてます。 空き巣、自転車泥棒、痴漢などが減ってるそうです、最寄りの警察の統計に表れてると云われました。 防犯パトロールは決まった時間にしますから効果はないと思います。 パトロールやその他催しを通じて知り合いを増やして日頃の挨拶を交わす事が防犯につながってると思います。 挨拶を交わす事が日常化しますと見知らぬ方にも会釈するようになります。 空き巣は必ず下見をするそうです、会釈の時ば顔を見ますから抑制効果になります。 |
566:
匿名さん
[2014-12-03 09:44:32]
マンションの自治会や一戸建ての自治会が協力して防犯パトロールをしないといけないほど
治安の悪い所に住んでまさか子供はいませんよね。 |
567:
匿名
[2014-12-03 10:52:22]
逆だよ。
放置地区か否か。 |
568:
匿名さん
[2014-12-03 10:54:23]
|
569:
匿名さん
[2014-12-03 11:24:32]
|
570:
匿名さん
[2014-12-03 12:08:41]
放置自転車とか野良犬とか最近は見なくなったと思ってたのに。
まだまだ日本にも治安の悪い地域があるね。 ゴミを道路に捨てる人がいるの? 老人が多いでしょ。 ポイ捨てなんて前世期の人のすること。 |
571:
匿名さん
[2014-12-03 13:13:09]
ゴミはビニール袋が多いです、中は食べ物の袋、食べ残しなどです。
若者が好みそうな物です、老人は屋外であまり食べません、道で食べる方は皆無ですよ。 前世期はビニールなど有りません、ゴミその物がほとんど有りませんでした。 ビニールの代わりは経木(紙くらいの厚みの木の板)でした。 金属などは資源ですから道に落ちてる事は有りません。 空びんも返すと5円とか10円になりました。 包装された食品も少なく、買い物も容器持参が多いですから無駄なゴミは出ません。 新聞紙は包み紙に利用され、チラシも少ないですが同様です。 生ごみも養豚業者が回収したり、鶏のエサになったり、菜園に埋めて肥料にします。 可燃性のゴミは七輪などで煮炊きしますので貴重な燃料になります。 |
572:
匿名さん
[2014-12-03 14:28:25]
どこの国のお話ですか?
日本の地域住民、町内会のお話ではないのですか? |
573:
匿名さん
[2014-12-03 14:42:02]
50年くらい前の日本の話です。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>自治会が金貰って文章配り引き受けましたって事だ。
自治会長の時は行政連絡長も兼務してました、連絡長としての手当が自治会に入ります。
>全家庭には情報を届ける義務がある。
マンションで未加入者はゼロでしたので調べていませんが義務が有るかも知れません。
補助金は自治会から毎年届け出た人数分でしか行政からは出ません。
また広報なども届けた人数分しか来ませんので配布出来ないと思います。
マンションですから住人の有無は分かり易いですが一般住宅では把握は難しいと思います。
国勢調査員を頼まれしかたがなく務めましたがマンション(担当は半分)でも夜討ち朝駆けで時間帯を変え回収に努めましたが60世帯中3世帯は回収出来ませんでした。