来年春に結婚します。そのため新居を探しているのですが、先週、妻の実家のすぐ近くのマンションが抽選であたりました。来週契約会なのですが、僕の母が大反対してるのです。父は別に何も言ってません。抽選で当たったのを決まってから母はぜんぜん口聞いてくれません。僕たちは共働きしようと思ってるので駅近い場所で、いまさら賃貸よりも新築マンション買おうという話で物件さがしていたのですが、母は自分の近くに住んでほしい!また妻の実家に近いため行きづらいというのです。 このような経験された方アドバイス・意見お願いします。ちなみに、僕の実家は大阪の門真市で駅からバス10分、妻は千里中央で、また当たったマンションも千里中央駅徒歩5分です。
また、勤務先は僕は大阪市内、妻は新大阪です。よく、夫よりも妻の実家の近くのほうがいい!と聞きますが、どうなんでしょうか? このまま契約してしまっていいのか?ちょっと困ってます。
[スレ作成日時]2004-06-04 16:16:00
実家の近くに住むなら、夫と妻どちらの近くがいい?
No.101 |
by 匿名さん 2004-06-21 09:13:00
投稿する
削除依頼
「俺様」なんじゃない?
俺サイコー! 俺が一番! 俺に従え! でも周りからは笑われてるんだよね・・・・・ |
|
---|---|---|
No.102 |
99〜101 自作自演、ご苦労様です。ごきげにょう!!
|
|
No.103 |
妻の実家の近くに住むヤツは稼ぎが悪いか家柄が悪いわけですか(^^;
これがご自身を振り返って自戒の念を抱きつつそう思われているのでしたら、 そんな事もないですよと申し上げたいところですが、でもまあた例えそう思っ としたところで、道行く人に「あなた、妻の実家の近くに住むヤツは稼ぎが 悪いというものですよ」とか「あなたは家柄が悪い人です」なんて言う必要は ないようにも思いますけどね。心の中で思っていればいいじゃないですか。 もちろん逆に「いまどきは妻の実家のそばに住むもんだ」と頭ごなしに言わ れれば、それも同じようにいかがなものかと思うわけですけど。 |
|
No.104 |
98のレスにまともに反応してんじゃあねえよ!!俺が98のレスを書いたものだけどな!!あほ!!
|
|
No.105 |
嫁の実家がそばにあれば、育児面で援助が得やすくていい。
妻の実家の近くに住む=妻・義母が入り浸る・自立しない と考えるのがおかしい。 これって別々の話。 ダメだと思うなら、ダメだと、妻や義母に、命令・話し合い・誘導、どうにでもできるのでは。 こういうことを、実家と家を物理的に離れた場所にすることでしかできないのか? 自信のなさのあらわれ。そっちのほうがほんとに男の甲斐性がないよね。 |
|
No.106 |
馬鹿だなお前は。育児面での援助が得やすいなどといってるが、それがダメなんだよ。妻・義母に命令・話し合い・誘導なんてことになるからダメなんだよ。
|
|
No.107 |
あのね、自分で言ってることわかってる?
|
|
No.108 |
105,107、奇麗事ばかりのべているお戯けさんは、それはそれで幸せなのからよいでしょ。早く現実に目を向けなさいよ、大人なんだから。子供に教育する場合は、お前の考えでよいと思うよ。
|
|
No.109 |
な〜んか一人で暴れちゃって・・・。むなしい奴(笑)。
|
|
No.110 |
こんなに相手をしてくれるとは・・・・・・ご苦労様です。あなたは女性だな、実家の近くに住むか住みたい女。
|
|
No.111 |
あなたは今まで、男の甲斐性だとか書いてるが、あなたは、男に求めすぎです。女を幸せにするのは、男次第だと思ってる、典型的な、甘えん坊の頼りきり女。まあそんな女たくさんいるけどね・・・・笑
|
|
No.112 |
わ〜い!返事有難う!待ってたんだ(笑)。
次生まれてくるときは、女をやってみたいな。 |
|
No.113 |
俺はアホだけど、あんたはもっとアホ。女性ならばまだ救いようがあったけど、もしあなたが男だとしたら、共産党員か、ヨチヨチ歩きのまだ純粋な心を持った、ガキ。
|
|
No.114 |
112は間違いなく 女。
|
|
No.115 |
笑笑笑。
|
|
No.116 |
未婚で童貞のガキが騒いでるスレッドはここですか?
|
|
No.117 |
ふさわしくない用語を使用ということで、116番様 退場!!!
|
|
No.118 |
女同士で喧嘩しているの…?
|
|
No.119 |
俺は男だ。相手は絶対女
|
|
No.120 |
ホントここのみんな優しいですよよ、こんなアホの相手してあげるんですからね〜。
かなり寂しい人らしいですよ、矢印の人、ここだけの話ですけど。 |
|
No.121 |
相手をしている方は↑以下です。
|
|
No.122 |
まあ、この問題は答えのない永遠の問題といえます。どの考え方も間違えではありません。夫の実家の近くで、嫁が気を使い、疲れるのもしかたないし、妻の実家の近くで、先の方が述べられるように、母親が入り浸りになって、旦那が呆れるのも仕方ないね。昔の考え方ならば、妻の実家の近くに住むなんて、世間に顔向けができないくらいでしたが、今は、逆に、妻の実家の近くに住む夫婦が多いね。でもまあ、人によって常識は違うし、かってにしなさいってかんじだね。
|
|
No.123 |
奥さんの実家近くに住んでくれる旦那様をお持ちの方って、羨ましいです。
出産育児に伴う奥さんの負担増を考えてのことでしょうし、それ以前から固執しないという理由で 実家近くに住むのを反対しないというのも素敵。 年老いた母と同居はできないとしても、近くに住んでマメに交流を持つということが できたらなぁと考えていますが。 わが家では無理です・・・旦那様のご両親が許してくれません。 というか許しを請う時点で、すでに違う・・・。 知人のお宅は、両家から離れていらっしゃるのですが、両家に仕送りをされています。 立派(しかも奥さんは専業主婦)。 したいと思うけれども、ローンも払いつつだと、全然手元に残りません。 親元の近くにいたら、金銭面以外の親孝行もさせてもらえるのですが、離れていると それも難しいですもんね。 |
|
No.124 |
>>123女の本音
|
|
No.125 |
>>122そのとおり。
|
|
No.126 |
妻(私)の実家の向かいにマンションを買って住んでいますが、
母は気を使って、夫がいる時には絶対に来ません。 滅多にうちには来ませんが、仕事の帰りに寄っても、夫が帰る前に 退散します。 子供がジジババに会いたがるので、私の方が実家へ週に2回くらい 行く程度です。 妻の母が入り浸り〜って、イメージはありますが、必ずしもそうでは ないですよ。 |
|
No.127 |
必ずしも入り浸りにはならないでしょうが、なりがち。母が来なくても、妻が行く。というふうになるね。126さんはなぜ、あなたの実家の近くにマンションを買ったのですか?
|
|
No.128 |
どうしても同意してもらわないと引き下がらない典型例
|
|
No.129 |
>>128 またまた相手にする頓馬。お前こそそろそろ引き下がったらどうでしょうか。あなたこそ引き下がることができない頓馬。
|
|
No.130 |
>>128 頓馬頓馬頓馬頓馬頓馬頓馬頓馬頓馬頓馬頓馬頓馬
|
|
No.131 |
お疲れさまでした。レスを終了いたします。
|
|
No.132 |
はいおつかれー。「↑」はもう寝てください。
|
|
No.133 |
132さん、まだ相手してるの?もういい加減にあなたも退場したら??
|
|
No.134 |
ま、
スレ主は奥さんの実家近くに決めたんだから、 これはもう覆らない。 お疲れさまでした。 |
|
No.135 |
>127さんへ
実家の向かいにできたマンションが、物件的に、今まで見に行った中で 特によかったと言うのが大きいですが、実家のすぐそばに住めば、 将来、父が独りになった時に、私が通うことで 同居して夫に気を使わせたりしなくていいかな、と思いました。 一方で、夫の実家も車で20分のところにありまして、同じ頃、夫の実家の 向かいで販売中だった戸建を夫の母に勧められました。 そちらは駅近なのですが、駅周辺も家周辺も、スーパー、コンビニ、銀行 、公園、といった、生活に便利なものがない上、夫の通勤にも不便な駅 だったので、夫が嫌だと言いました。 夫が土日休みで、実家は平日休みなので、親が休みの時に私が遊びに 行っているだけですから、夫は別に構わないようです。 |
|
No.136 |
135(126さん)、127のレスも一人で勝手にレス数を増やしてるおかしい
人間ですよ・・・。 |
|
No.137 |
134の匿名さん しつこい女
|
|
No.138 |
お疲れさん。
|
|
No.139 |
あなたこそお疲れさん。とっとっと引っ込め
|
|
No.140 |
スレ一個潰れたな。
どんどん下がってゆく〜。 |
|
No.141 |
一体何が言いたいのか?。もう頭いかれちゃったね ナムアビダブツ
|
|
No.142 |
omaenoseida
|
|
No.143 |
すいません。私のせいで脳みそがスポンジになってしまいましたね。ナム浴びだ部
|
|
No.144 |
omaemona
|
|
No.145 |
anataomosiroihitone
|
|
No.146 |
kichigaidarake
|
|
No.147 |
ただ一言、馬鹿
|
|
No.148 |
終了
|
|
No.149 |
私の場合、家内の実家の近くに住んだため、実の親子関係が破たんしてしまった。悲しい。
|
|
No.150 |
実の親子関係とは、あなたと子供さんの関係??もっと詳しく教えてください。
|
|
No.151 |
k
|
|
No.152 |
なんか久々にあがっていたようで?今日はじめてこのスレ見たんですが。
私(妻)の実家にマンション買う予定ですが、うちは母が随分前に亡くなっています。 (子供の頃) ここで粘着している方のおっしゃるような「母親とべったり」の関係ではありません。 なりたくてもなれないからね。 一人で住んでいる父が心配なので、主人に私の実家のそばに買ってもらいました。 主人の家はまだ夫婦健在かつ兄弟が同居なので。 自分の価値観だけでものを言わないでいただきたいですね。 |
|
No.153 |
スレ主さんへ
旦那さんのお母さんの気持ちもわからないでもないですが、 住むのはお二人なのですから、どっちに近かろうが、二人が過ごしやすいことが一番です。 お母さんにもう少し大人になっていただき、自分の気持ちを押し付けるのではなく 二人の気持ちを考えてもらうようにすべきです。 そのお母さんの言葉を奥さんに伝えたりしてませんんよね。 もし、そうでしたら、あなたは奥様への配慮が欠けているといわざる得ません。 奥様の気持ちを考えたら、あなたのその言葉が奥様を肩身の狭い思いにさせることになります。 どこにすもうと、旦那さんはお母さんと奥様が良好な関係でいられるように 常に配慮すべきです。 奥様実家に近くても、お母様に気軽に来ていただける様にお話されたらと思います。 |
|
No.154 |
このレスに参加していらっしゃるのはほとんどが女性(主婦)ばかりなので、妻の実家の近くに住むことに肯定的なレスばかりにきまってる。
本当に歳はくっても親ばなれできない女が多いことに驚く。いつまでもお母さんお母さん、っていってんじゃねえよ。ええオバサンが。 精神的にはやく親離れしろ。 だいたい女は、二十歳ちょっと前(大学生)は親から離れたくてしょうがない奴ばかりで、一人暮らしがしたいんだ。そして結婚後は、親にくっついていたいという矛盾をもている。 |
|
No.155 |
|
|
No.156 |
それぞれの理由って?? ただ楽したいんでしょ。
|
|
No.157 |
楽して何が悪いの?
批判するのは勝手だけどね。 |
|
No.158 |
>>157 そういう女ばかりだろうな。母親も甘やかしすぎ。
|
|
No.159 |
まともに家事をできない女多すぎ。
|
|
No.160 |
大すぎって、何回も結婚したの?
何回結婚しても家事のできない奥さんしかつかまらなかったんだね。 そうじゃなかったら、多いかどうかなんてわかんないじゃん。 勝手な想像、もしくはただ自分の嫁に辟易してるかね。 こんなところで、文句言ってないで離婚しちゃえばいいじゃん。 |
|
No.161 |
だって旦那が家事を手伝って値前と思ってる女おおいだろ。
|
|
No.162 |
「おおい」ねぇ。
子供の「みんな持ってるから買ってよ。」 の「みんな」と同じ感じ。 |
|
No.163 |
共働きということですが、お子さんのご予定はありますか?
将来的にでも希望しているならば奥様の実家の近くの方が絶対良いと思います。 出産、子育てなど考えた時やはり実の母親の方が頼りになります(たよりやすい)し、ご主人のお母様をないがしろにするつもりはなくても余裕のないときはやはり気を使わなくて良い実の親に頼りたくなるもの。しっかりした奥様で自分で全てをやれる!といわれるかたでも出産や子育てはひとりでやろうとすると必ずひずみがきます。私の近所の共働きの方も、ご主人の実家の近くに住んでいるのですが、子供が少しでも熱を出すと保育園は預かってくれない→義母にお願いしなくてはいけない・・、お願いすることが多いので普段からとても気を使っている・・と本当によく頑張るな〜という感じでした。その方のご主人は奥様がよく機嫌が悪くなると言っておられましたが、仕事で疲れるのは女も同じ、そのうえ子供の世話をして家事をして、お姑さんに気を使って・・・では休まるところがありません。とくにお子さんの小さいうちは奥さんの実家の近くの方が良いと思いますよ。そのほうがあなたにとっても安らぎの家庭が作れるのでは? |
|
No.164 |
甘ったれ女性の代表。今時こんな女ばっかりかな。絶対などと言ってる。
|
|
No.165 |
あなたは自分の親の近くに住んでるの?
|
|
No.166 |
我が家は主人も私も関西出身で、結婚以来主人の仕事で東京にすんでいるため自分の親とは年に1〜2回しか会いません。それは出産の時も子育て中の今も同じです。‘甘ったれ女’といわれれば私の考えはそうなのかもしれませんが、そういうあなたは子育てをしたことがありますか?子育てを終えられた上でそのようにおっしゃられているのであれば、いやみではなく本当によく頑張ることの出来る方だとおもいますが、子育ては大変です。勉強や仕事などいろいろ大変なことは今までもありましたが、それは自分だけの問題です。自分次第でどうにでもなることばかりです。上手くいってもいかなくても全て自分の責任で結果を自分で受け止めるべきだと思います。でも子育ては違います。優秀な人だからといって器用にできるものではありません。精神的な支えがあれば随分違うと思います。`絶対’という言い方はおかしかったと反省していますが、お仕事をされている方でも専業主婦でも、何度かは誰かの助けが欲しいと思った瞬間はあるのではないでしょうか?私も知らない土地ではじめての出産で不安に思ったり子育てが辛いと感じたことは何度かありました。もう子供も5歳になったので今はそういうことはほとんどありませんが、助け合える環境があるならば母親の為だけでなく、子供の為にもよいのではないかと思っただけです。出すぎていたらすみません。でも子育ての苦労は本当に理屈ではないと思いますよ。
|
|
No.167 |
子育ては大変!!でも普通人間ならだれでも通る道です。金儲けは大変。老人介護は大変。受験は大変。
世の中大変といえるものばかり。子育ては何も特定の人間のみに与えられた事ではない。私は幼稚園児2児の父です。 |
|
No.168 |
そうですね。。おっしゃるとおりです。
子供が小さい頃、主人も丁度新しい部署へ移動になり帰りが遅い日が続き一人で泣いていたりしたことがあったので少々思い入れが強すぎたかもしれません。多分はじめての挫折というか(笑)。私のレスで不愉快になっていらっしゃいましたら本当にごめんなさい。 |
|
No.169 |
あなたは親とも離れて一人で子育てをしていらいた優秀な主婦ですね。
でもあなたのような方が、親にべったりの母親をみると、”もっとしっかりしなさい” と言いたくなりませんか?? |
|
No.170 |
169さんへ
なんだか、えらそうですね。 世間一般の育児に対するアドバイス等々をみると、 ・お母さんが一人でがんばり過ぎない。 ・甘えられるところは甘える。 と言うような事が大体書いてありますけどね。 確かにあなたの言う事は理想なのかもしれませんが、育児ノイローゼや幼児虐待が増えているのは事実です。 そんなむごい事が増えないために、助けになる人が近くにいる環境でも別によいのではないですか? それを単なる甘えととるかどうかは人それぞれですが、お仕事で昼間自宅にいないあなたが育児の大変さをどれだけご存知か疑問です。 |
|
No.171 |
楽したいことの何が悪いか?自分だって仕事を免罪符に家のことは妻におまかせ!だろう?
↑は2児の父というが、子供になにかあっても妻がなんとかする環境なのだろう。妻は専業主婦か? 妻に仕事がある、自分も休めない、子供は熱出している、というとき、↑は誰を頼るのか。 結局は子供には母親が大事、とかいって妻に押し付けるのだろう。 仕事を持つ妻は、2回に1回は休めても、2日に1回は休めない。近くに自分の親が居れば大いに助かるだろ。 楽するな、と怒鳴るんじゃなくて、妻の親に「お世話になってます」と言え。俺は言ってる。 夫がちゃんとした奴なら、常識をわきまえている妻、妻の親なら、家に入り浸ることもないだろ!! |
|
No.172 |
一番哀れな旦那。お世話になってます だって・・・・・・笑
|
|
No.173 |
>一番哀れな旦那
そうかな〜?夫の権威だけを振りかざしてる(ような)あなたの方が滑稽。 名より実を取ってる171さんは、それなりに要領がいいと思うけど。 |
|
No.174 |
>>171
同感。 自分の場合、嫁の実家は都内/自分の実家は地方。 自分の勤務先が都内なんで必然的に嫁の実家の近くになった。 自分の実家が近くでも嫁の実家が近くでもよいが、 いずれにしても子供を預けられることで正直助かることも多い。 そのときには素直に「お世話になります」というのが礼儀だ。 |
|
No.175 |
矢印はネタ野郎だからな。信用するな。
NHKと信用情報センターが大好きらしいw |
|
No.176 |
↑は何人もいます。
|
|
No.177 |
大まかには合ってるでしょう。
現に172がそうだしな。 |
|
No.178 |
152ですけど。
ここで妻の実家のそばに住む女は母親とべったりと粘着してる方、 私もそうなんですか? ちなみに父とうまくいかず実家を出て10数年、和解した今も実家に泊まったこともありません。 それでもやっぱり親は大事にしたいのでそばに住みたいです。 それでも親にべったりですか?妻の実家のそばに住むのは。 |
|
No.179 |
あなたみたいな事情があれば通常の”べったりダメ母娘”とはちがいますね。
私の周りをみると、べったり母娘ばかりです。 |
|
No.180 |
|
|
No.181 |
およそ60件です。そういう屁理屈をおっしゃるあなたの周りにもいるはじです。
|
|
No.182 |
私自身は実家が遠く、子育て中ですので実家が近ければなあと思うこともありますが
ありますが、その反面、夫婦で協力し自分たちの思ったように子育てできる 楽しさもあるように思います。まわりの友人は奥さんの実家のそばに住んで うまく行ってるケースもありますが、実家べったりの奥さんだとだんな様が息苦しく なったり、育児に協力的でなくなったということもあるようです。妻本人ははだんな様の そういう心境に気づきにくいようですね。お互い逆の立場だったらと考えて、どちらの 親にも夫婦間でも気遣いが必要ですよね。 |
|
No.183 |
妻の実家と同じ中古マンションを買ってしばらくして夫が浮気、
妻の実家のそばに一戸建てを建ててすんだら夫が浮気、 問い詰めると「こっちに住んでおまえは変わった」 たてつづけに聞いたので考えちゃいます。 自分の親が大事なのは男も一緒。 |
|
No.184 |
そんな理由で浮気をするような男性は本人に問題あり。
|
|
No.185 |
そう思う。
その旦那さん、妻の実家の近くに住んでなくても浮気はしたんじゃないかな。 自分の親が大事なのと別次元の話じゃない。 |
|
No.186 |
奥さんの実家に住んで、ご主人のご両親が反対していると、
結局、お母さんから奥さんにとそのばっちりがからくるのが心配です。 それが原因で、奥さんは自分の両親寄りになって、夫婦関係差しさわりが 出てこないと良いのですが。。 結婚時のトラブルは意外と後になってもしこりになったりするもの。 今はまだお子さんもいないのであれば、周囲が賛成するところ で、(もちろん2人の気に入ったという上で)もよい気がします。 結婚した後、また、子供ができるとライフスタイルや両親との関係 も変わってくるので奥さんの実家の近くに住む こともそれからでもおそくないと思います。 |
|
No.187 |
>>183 なるほどね。女性はやはり結婚したら親とは離れるべきである。親の近くにいるといつまでたっても”娘”のまま。
妻として、母として成長しなくてはならない。 |
|
No.188 |
嫁が親の側に行きたいのは頼りになるから・・・・・
幸せな証拠ですよ。 ご両親が安泰ってことなんだから。 |
|
No.189 |
今はあなたのようなダメ女が多すぎる。 ずっと独身でいれば。そのほうが24時間親とくっついていられるよ。
|
|
No.190 |
age
|
|
No.191 |
本来、夫婦で解決しなければならない問題を実家が近いばかりに妻が
両親に相談してしまい、夫がないがしろにされているということがあるようです。 結局、その夫婦は離婚してしまいました。 日々の生活の中では両親が近いのはやっぱり便利だけど、基本的に夫婦で 新しい家庭を作ったという意識を忘れてはいけないのでしょうね。 |
|
No.192 |
>>191 なるほどやっぱり。妻は親を味方にして夫を敵にまわすというよくあるパターンだ。
親にも問題があるね。母親は娘を不幸にしたということで娘の旦那を嫌うんだね。 女性は結婚したら親離れしようね。というか親が子離れできない例も多い。 |
|
No.193 |
親離れ、子離れを考えると、両方の実家から最低50Km以上離れた
ところに住んでみたら。自立を勧めます。 |
|
No.194 |
スレ主さんは結局自分たちの意志を貫いたわけですから、自立はあまり
心配しなくてもよさそうですね。 学生の頃は学校も住まいも千里中央の近くで、門真は免許取得と免停講習(^^ゞで 何度か行きましたので、千里中央と門真の何となく微妙な距離感はわかります。 しかし気軽に行き来できない距離ではないですから、親に上手に甘えてあげる のも親孝行なのかな?と思います。 一方で自分たちの家庭の中までは口を出させないという、けじめをつけるというか 一線を引く意思を示せば、自然といい関係になるでしょう。 ちなみに今は横浜住まいですが、私の実家は高松で妻の実家は盛岡なので、 頼りにもできないかわりに口も出されません(笑)。 |
|
No.195 |
結婚を機に妻(予定)の実家に歩いて帰れる距離のマンションを買いました。
毎日のように実家に帰ってる妻(予定)の姿が目に浮かびます。 |
|
No.196 |
私は嫁ですが、自分の実家は遥か数百キロ先、夫の実家からは車で30分のところに住んでいます。
自分(嫁)の実家に近い方がいいとおっしゃる方が結構いらっしゃるようですが、 私は夫の実家の方が近くてよかったと思ってます。 当然夫の実家に顔を出す回数の方がうんと多いのですが、 そこで適当に仲良くやることで夫に対して態度が大きくなれるというか(笑)。 我慢してちゃんとやってるわよーと大きな顔ができるというか。 (慣れてしまえば特別我慢でもなくなったけど) 相手に我慢してもらってると、なんか引け目を感じてしまいませんか?ご機嫌取りしたり。 そういう心配をせずふんぞり返っていられる(?)ので、今の状態に満足しています。 母は母で、自分の趣味を楽しんでます。 お互いに寂しい時はあるけど、それでよかったんだと思っています。 |
|
No.197 |
旦那の家に近いところに住んでいます。
彼は出張が多いのでいないときは、旦那の実家に行ってご飯食べに行きます。 男2人兄弟なので、私が行くと喜んでくれるので、お父さんとお母さんの好きそうな おかずをちょっと作って遊びに行ってます。 長生きして欲しいな〜。 |
|
No.198 |
共働きなら、子供ができたときのことを考えると、奥さんの
実家の方がいいのでは?と思います。 でも、旦那さんのお母さんが育児のことも協力するという 覚悟があるなら別ですが・・・。(本当に覚悟!!です。 こっちが都合のいいときだけでなく、都合の悪いときにも 頼られることはありますし。) うちは、転勤族なうえ、共働き+子持ち。両方の実家が大阪の ためかなり苦労(?)しています。子供が入院したときは九州 だったので私(妻)の親に海を渡ってきてもらったことも・・・。 旦那の親は見てみぬ振り。(見事に音沙汰なしでした。) 現在は、車で1時間半の距離(もちろん他県)に家を買い ました。子供も小学校になり、旦那の家はともかく、実家 にも行くのが少し億劫になりました。でも、自分の親の面倒は 見たいと思っています、こっちに来るなら。(ここがネックのよう) 旦那の親は・・・。最近は年をとって将来的に来たいような ニュアンスを出していますが、一銭たりとも出してもらって いないので、ノーコメントを貫いています。(私の親にも お金を出してもらっていませんが・・・) 結局、世間体はともかくどれだけ子供の面倒を見てくれるか どうか。世の中持ちつ持たれつじゃないでしょうか? |
|
No.199 |
両方の間に住むのがいいね。
|
|
No.200 |
どちらにしても住環境のよいところがいいです。
うちは両方の実家は車で20分ぐらいしか離れてないけど 妻の実家がある市の方が治安も学区もいい人気の住宅街なので 妻の地元(実家)で家を建てました。 最初専業主婦だった妻も実家が近くて子供を見てもらえる環境にあるので 最近職場復帰してくれて余裕のある共働きになりました。 |