福島原発人災事故で、オール電化住宅が停電の原因にもなると、矢面に
立たされています。しかし、本当にそうでしょうか?
オール電化住宅こそ、私たちが願う自然エネルギーによるCO2排出削減、
原発停止の未来の暮らしを先取りしているのではないでしょうか?
太陽光発電でオール電化生活を送る皆さん!
その快適さを語りあいませんか?
[スレ作成日時]2011-05-21 09:56:04
太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?
801:
匿名
[2011-06-05 18:10:11]
|
||
804:
匿名
[2011-06-05 19:07:39]
オール電化やエコキュートが憎くてたまらない人は
何日も関係ないスレに張り付かずに 『エコキュートが憎い』と言うスレでも作って 移動してもらえませんか? ここは、太陽光とオール電化の快適さを書くスレなので スレ違いです。 |
||
805:
匿名さん
[2011-06-05 19:09:24]
ガス屋が集うスレも作ってほしいいですね(笑)
|
||
806:
匿名
[2011-06-05 19:10:19]
|
||
807:
匿名さん
[2011-06-05 19:25:17]
↑の方の言うとおり。
どちらが良いかの比較スレならいいけど・・・。 このスレは”太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?” ガスの話は、勝手に違うスレでやるべきだよ。 エコキュートのヘドロがどうだなんて言うのも、別スレでやった方がいいね。 |
||
808:
匿名さん
[2011-06-05 19:29:32]
|
||
810:
匿名さん
[2011-06-05 19:51:11]
|
||
811:
匿名
[2011-06-05 20:00:55]
|
||
813:
4kw@福岡
[2011-06-05 20:10:03]
>>
相手しないのが一番だよ 天気予報ハズレて午後から晴れ 気温が高くなるとエコキュートの消費電力にも影響しますね これから電気代益々安くなるんだろうなー |
||
814:
匿名さん
[2011-06-05 20:14:30]
兵庫県は、曇り~雨模様で
今日は15.1kwしか発電しませんでした。 誰か、太陽光発電で、電圧抑制になった事がある方いますか? |
||
|
||
817:
蓄電
[2011-06-05 20:54:48]
名古屋です
本日は午後から曇ってしまい、7kwしか発電してくれませんでした。でも、節電して現在消費電力は6kwです。TV消してPCのみで、節電 せつでん! |
||
819:
匿名さん
[2011-06-05 21:25:44]
何kW発電したら快適になるんだろう?
ガスと違う快適さなんてあるのかな? IHはガス家庭でも使える。給湯はヘドロで気持ち悪いだけみたいだし。 太陽光とオール電化で快適っていうスレの意味が不明。 お金がかかるかどうかは快適とは関係ないけど、 快適の意味が分かってるのかな? |
||
820:
入居済み住民さん
[2011-06-05 21:27:34]
オール電化を攻撃する材料として、エコキュートの貯蔵タンクの宿命的な欠点を攻めている
つもりかも知れないけれど、ヘドロと表現するものの正体は、誰もが飲んでいる水道水に 含まれている無機成分。それ自体が有害というわけではありません。有害だったら、誰もが 飲料水として利用している水道水が使えない、という大問題になりますものね。 私も、エコキュートのメンテナンスをしましたけれど、まったく、透明できれいな水が、 タンクの下から排水されました。言われるようなヘドロなど全くありません。エコキュートを お持ちでない方は、知り得ることが出来ないことなので、それについて疑われてもショウがない と思いますが、オール電化でエコキュートを使っている人たちは納得することでしょう。 このスレに対する疑問もあるようなので、この機会に私がこのスレを立ち上げた理由をご説明 させていただきたいと思います。私は、今いろいろ社会的な問題になり、国家戦略として政治的 な課題になっている、脱原発、自然エネルギーへの転換を可能にするのは、オール電化だと、 思います。これから、省エネを達成しながらCO2排出を削減し、再生可能エネルギーを普及させる 方法はオール電化であれば、容易だと思うからです。 「快適さ」は人により、また、その人が住む地域によって違いがあります。そういう暮らし方の 違いがある中で、最低限の快適さを保証し、贅沢をすればキリがないほどの快適さを担保してい るのが、オール電化住宅だと思います。 だから、人それぞれに違いがある快適さを楽しんでいる、オール電化の住人たちに、自分のライフ スタイルと、その快適さを語って欲しいと思っているのが、このスレを開設した動機なのです。 ガス派やガス屋の皆さんが、いろいろオール電化に対する疑問を書き込んでいますが、出来るだけ それにお応えしたいと私は思っています。オール電化の住民の皆さんにも、それにお応えいただき たいと思います。 余りに、うましかの疑問には、それ相応の対応で構わないと思いますけれど、、、、(笑)。 |
||
821:
匿名さん
[2011-06-05 21:43:19]
>エコキュートの貯蔵タンクの宿命的な欠点
宿命的って、認めてるのね。 >ヘドロと表現するものの正体は、誰もが飲んでいる水道水に含まれている無機成分。 錆びは?アップされてた画像には錆びもあったと思うけど。 無機成分といえばそうかもね。無害かどうかは別だけど。 >エコキュートのメンテナンスをしましたけれど、まったく、透明できれいな水が、タンクの下から排水されました。 宿命的な欠点と書いておいて存在を認めていながら、抜けてこないのだから溜まってるんじゃないの? >最低限の快適さを保証し、贅沢をすればキリがないほどの快適さを担保しているのが、オール電化住宅だと思います。 快適かどうかの回答じゃないね。太陽光とオール電化ならではの快適さがあるんですか? 特別な快適さはないってことだよね。ヘドロのメンテナンスをしなくてはならないことが快適とか言わないですよね。 |
||
822:
匿名さん
[2011-06-05 22:10:35]
快適なのに売れなくなっちゃった。。。
「電気給湯器」 補助金申請が4割以上急減 前橋・太田市 http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20110605/CK2011060502000059.ht... 福島第一原発事故による計画停電や電力不足のあおりを受け、オール電化の主力製品「電気給湯器」(通称・エコキュート)などに対する補助金の申請件数が、制度がある前橋、太田両市で前年同期に比べて四割以上も急減したことが分かった。東京電力や家電メーカーが「ガスに比べて環境や経費などの面で優位」とPRしてきたが、消費者は敏感で、思わぬブレーキがかかった格好だ。 ※電気給湯機とあるが、エコキュートのことです。 最近の反原発記事が神がかってきた東京新聞は「エコ」と言いたくないらしいw 前橋市や太田市のHPも調べてみたが、工事前の事前申請で、申請から半年程度までに工事ができればよいから、エコキュートの品不足は関係ないですね。 単に人気が下がってるだけみたい。 快適なのにね。 |
||
823:
匿名さん
[2011-06-05 23:03:02]
>>822
> 前橋市の制度は補助額が一件につき三万円。募集は年に二回あるが、昨年度の前期は大半が電気給湯器の応募で二百三十八件あり、抽選で百四十一件に交付。うち百二十九件が電気給湯器だった。 > しかし、震災後の四月十一~十五日に受け付けたところ、応募は前年同期比41%減の百三十九件となり、抽選で百件に交付決定し、うち九十七件が電気給湯器となった。 なるほど昨年度は交付141件中129件がエコキュートで全体の91%を占めていたが、本年度は 交付100件中エコキュート97件で97%に上がったといいたいいんですね。落ち込み件数的には エコキュートのほうが多いが、人気的にはガス系の給湯器自体の落ち込みが激しいということですか? |
||
824:
匿名
[2011-06-05 23:12:37]
ガス派の書き込み、かなり消されましたね。
しつこいと、アク禁になったりするものですか? |
||
825:
管理人
[2011-06-05 23:15:03]
管理人です。
いつもご利用ありがとうございます。 特定のホストによるなりすましを含む、 不適切な目的であると判断できる投稿が散見されたため、 関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。 レスが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、 何卒ご了承いただけますようお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
826:
匿名
[2011-06-05 23:18:08]
>821
画像がアップされていたのは、エコキュートではありませんよ。 エコキュートは、まだほとんど普及してなかった初代のものでも 10年以内の製品。 普及し始めたのは、ガス派が書いていましたが ここ5年ほどです。 |
||
827:
匿名さん
[2011-06-05 23:35:10]
>826
で、電気温水器とエコキュートのタンクって何が違うの? ステンレスも錆びるんでしょ? 何kW発電したらのレスもずいぶん削除されたみたいだけど、連書きは両方っぽいね。 ところで、太陽光とオール電化で快適って、結局のところ何か快適なものがあるんですかね? 何kW発電しても何も快適じゃないと思いますが。 コストの話ならそれもスレ違いですね。 お湯が出るだけのエコキュートがガス給湯器と何か違うんでしょうか? IHはガスを使っていても使えますよね。 |
||
828:
匿名
[2011-06-05 23:51:33]
↑無茶苦茶言ってますね。
あまりに酷過ぎて、ガス派のイメージが悪くなり迷惑です。 もしかして、オール電化派の成りすましですか? |
||
829:
匿名さん
[2011-06-05 23:58:04]
>828
違いがないんですか? エコキュートのタンクも同じことになるんじゃないですか? 違いが知りたいです。 エコキュートだけがヘドロがたまらず、錆びることもないなら素晴らしく快適ですよね。 電気温水器のタンクとの違いが知りたいです。 |
||
830:
匿名さん
[2011-06-06 00:19:28]
>No.742
>>今回の地震でエコキュートがたおれました。 >>今回の原発事故もあり、ガスに戻します。 >●まだ戻してない言い方ですね。 >No.745 >>修理代も結構かかりそうとのことで、ガスに戻すことにしました。 >>エコキュートを継続するという選択はありえません >●もうエコキュートは止めよう。ガスに戻そうと決めたんですね。 >●質問 >>震災からもうかなり日にちが経っていますが >>毎日、お風呂や水道はどうされてるんですか? >No.749 >>2週間でガス給湯器にしましたよ。 >えええええ!?いきなり過去形に変 管理人さんの不適切投稿の一斉削除で元の自称エコキュート使用者の発言が全て 消えましたね。 |
||
831:
匿名さん
[2011-06-06 00:46:57]
|
||
832:
匿名さん
[2011-06-06 05:35:26]
>827
●オール電化の快適生活 ・化石燃料は使わないので、二酸化炭素を排出しない地球にやさしい快適生活! ・石油ファンヒーター時代、夜中に灯油タンクが空になって、寒い中懐中電灯を持って灯油を入れに行くことから解放された快適生活! ・我が家の場合は田舎なのでプロパンガスです。IHになって火力が大幅アップして、調理時間が短縮できる快適生活! ●太陽光発電のメリット ・発電量と一緒に電気の使用量もチェックできるので、日頃から省エネ意識が高まる! ・余裕のある時に投資をして、完全年金時代に持出しを少なくできる! ・今回の震災で電気が1週間ストップ。電気のありがたさも分ったが、太陽光発電(自家発電)の電気が大いに役に立ちました。 |
||
833:
匿名さん
[2011-06-06 06:57:04]
>832
発電所で二酸化炭素を出していますよね。 IHとエアコン暖房のあるオール電化でない家でも同じメリットは出せますよね。 プロパンガスのガスコンロからIHに変えたら火力が必ず上がるんですか? IHは3か所すべてフルパワーにできなくて、プロパンガスなら業務用等にすれば、 IHでは足元にも及ばないようなパワーが出せると思いますが。 太陽光は快適とは全く関係ないことばかりですね。 結局、何が快適なんでしょうか? >で、電気温水器とエコキュートのタンクって何が違うの? >ステンレスも錆びるんでしょ? こちらが個人的には、今のところ一番快適さに影響してしまいますが、ご教授ください。 >826さんは違うような書きぶりなので、826さん待ちですかね。 快適なオール電化生活を実現させたいですね。 |
||
834:
匿名
[2011-06-06 07:52:03]
地球温暖化はそれ自体がCO2と立証されているわけでもない。
この際、無視だ。大事を為すには小事は語らん。 そう考えれば火力発電の増設でクリアできる。まずは原発をなくしてから、次を考えればいい。 でなけりゃ原発はなくならない。 |
||
835:
匿名さん
[2011-06-06 07:54:12]
なかなか太陽光とオール電化ならではの快適さって出てこないんですね。
太陽光が何kW発電したとかが楽しみって、さびしい人生を送っているように見えてしまいますし。 本当にスレに沿ったレスはなかなかつかないみたいで、快適さを否定するヘドロやサビの話すら電気給湯機とエコキュートの違いが出てきません。 |
||
836:
匿名
[2011-06-06 08:04:58]
オール電化も結局8年くらいで元が採れるかもしれないというだけのものでしょ。私には無理だな、そういう生き方。
|
||
837:
匿名さん
[2011-06-06 08:16:31]
太陽光や無垢の家とか他のスレでも多くの使用者は満足してるみたいなのにケチつける未使用者って何がしたいんだろ?
|
||
838:
匿名さん
[2011-06-06 08:19:11]
|
||
839:
匿名
[2011-06-06 08:25:38]
快適かどうかなんて主観なんだから
オール電化で快適だと感じていない人は不必要なスレでしょ |
||
840:
入居済み住民さん
[2011-06-06 08:43:01]
快適という感覚は、人それぞれでしょう。何をもって快適というか?だと思いますね。
欲しいときに、欲しいものがすぐ出てくる。 寒さ、暑さを感じることなく、いつも適温で過ごせる。 面倒な掃除や磨きをかけなくても、さぁっと、一拭きでいつも新品同様の調理器具。 水蒸気の量が少ないから結露がなく、カビが少ない室内・・・・。 部屋の中で、燃えるものがないから、CO2が排出されず、やけどや火事の不安がない。 我慢しない便利な暮らしなのに、太陽光発電だから、年間を通して光熱費はゼロ。 以上のような、快適さを家族みんなが味わえる暮らしがオール電化住宅にはあると、 思います。勿論、こういう便利さ、快適さは、ガス併用住宅でも可能でしょう。 地域によって、人それぞれの快適さがあり、当然、人それぞれに不満や不安があります。 皆さんは、何が快適なのでしょうか?何が不満で、どう改善したいのでしょうか? |
||
841:
匿名さん
[2011-06-06 08:50:28]
太陽光発電とオール電化が自分に関係ないと思えば、忙しいのにこのスレまで来て書き込むこと無いんだよ。
どこの会社なんかでもいるけど、何かにつけてケチをつけたがる人! 本当にその性格はお気の毒だと思います。 何度も言われているように、そのような人は”太陽光発電とオール電化”を否定する板を作って、そちらに移動したら。 この板は、”太陽光発電とオール電化”に満足した人、これから太陽光発電を載せたい、またはオール電化にしたい人の、意見交換の板だから。 |
||
842:
匿名さん
[2011-06-06 09:34:19]
>835
>太陽光が何kW発電したとかが楽しみって、さびしい人生を送っているように見えてしまいますし。 太陽光をつけられる家庭環境なら、つけてみると解りますよ。 本当、モニター見るの楽しいですから(笑) 「楽しみは1つしかない」と毎日感じているタイプの人じゃなければ 寂しいなんて事はありません。 たくさんある楽しみの中の1つになる、つまり、楽しみが増える訳ですから。 今日はお日様がいい感じですね。 今発電は、4kw代をウロウロしています。 |
||
843:
匿名さん
[2011-06-06 09:40:18]
私は新築時にパネル乗せました。以前の住まいの時から設置を考えていましたが、築15年を経ており、その後10年以上の使用を考えたときに新築時までパネルの設置は控えることとしました。
元が取れる年数も考えたこともありましたが、最近の考えの変化は、一般的に新築物件でも築年数により、壁の塗り替えやクロスの張替え、水周りの修理のことを考えると太陽光パネルは劣化したとしても、確実に自家発電による消費で発電所の電気の使用は低くなり、家の大部分は劣化して行くだけだが太陽光パネルは電気代の支払いが確実に少なくなることと買い取りによる家計へのプラスを考えるとただじっと償却をしている家と違い、何年かかっても元が取れるんであれば非常に「おりこうさん」なシステムですよね! 築5年以内であれば無条件太陽光パネルを取り付けることお勧めしますよ!エネルギーに対する意識が変り無駄使いしていた子供や旦那さんの意識が大きく変りますよ! |
||
844:
匿名さん
[2011-06-06 09:47:11]
>835
>なかなか太陽光とオール電化ならではの快適さって出てこないんですね。 ガス代がかからないのは、大きな魅力の1つだと思います。 電気代のみなら、昼は太陽が照れば、自家発電でIHを含む全ての家電が使えるし、深夜料金は安い。 オール電化に限らずですが 電力会社からの電力を買わなくても、電気を使えると言うのは 今のご時世だと、気持ち的にも嬉しいですね。 太陽光システムをネットに繋いで管理する機能を 使おう使おうと思いつつズルズル・・・。(面倒くさがり) 今日こそ繋いでみようかな。 |
||
845:
匿名さん
[2011-06-06 10:10:11]
>>844
>ガス代がかからないのは、大きな魅力の1つだと思います。 結局、オール電化派は「ランニングコスト」が一番だもんね。 >深夜料金は安い。 エコキュートは深夜に稼働させているのですね。 一番ランニングコストは安いですものね。 今は火力中心となって、エネルギー利用効率も落ちているし、高CO2に なっていても、まだ電力料金は変わっていませんから関係ありませんものね。 |
||
846:
匿名さん
[2011-06-06 10:26:42]
>845
1番かどうかは、その人の考え方次第だと思いますよ。 ランニングコストは、大きな魅力の1つだと思います。 後半は、何がいいたいのかよく解りません。 高CO2ってのは、発電所の話ですか? 出来れば、含んだ言い方や嫌味ではなく、ストレートにお願いします。 |
||
847:
匿名
[2011-06-06 11:03:50]
深夜に洗濯・食洗・炊飯、掃除はルンバ
全部タイマー予約で楽しすぎかな(笑) |
||
848:
匿名
[2011-06-06 11:53:54]
>>845
>高CO2になっていても 地球温暖化はそれ自体がCO2と立証されているわけでもない。 この際、無視だ。大事を為すには小事は語らん。 そう考えれば火力発電の増設でクリアできる。まずは原発をなくしてから、次を考えればいい。 でなけりゃ原発はなくならない。 |
||
849:
匿名
[2011-06-06 11:56:44]
ルンバ、いいですね〜(笑)
|
||
850:
匿名
[2011-06-06 12:01:46]
原発を廃止するには、全国のエコキュートのユーザーからの反発をいかに抑えるかも重要ですね。
|
||
851:
匿名さん
[2011-06-06 13:04:40]
↑
どういうこと?意味不明。 原発を廃止しても、エコキュートユーザーは反発なんかしないでしょ? |
||
852:
匿名
[2011-06-06 13:06:13]
しませんよ〜。
|
||
853:
匿名
[2011-06-06 13:32:01]
電気代上がっても、まだ安い夜間料金が気にくわないのかな?
オール電化でなくとも契約できますよ |
||
854:
匿名さん
[2011-06-06 13:35:09]
850は原発と深夜料金が直接関係していると思い込んでる馬鹿。
原発ひとつもなしの沖縄電力にも深夜料金が設定されていることも知らない馬鹿でもあるww |
||
855:
匿名
[2011-06-06 15:41:39]
原発ひとつもなしの沖縄電力にも深夜料金が設定されているのは、エコキュートを普及させ将来的に原発建設の口実にする為でしょうね。
|
||
856:
匿名
[2011-06-06 15:47:27]
個人の憶測がどうであれ
現実は建っていませんね。 |
||
857:
匿名さん
[2011-06-06 15:55:32]
>855
それはすごい情報ですね。大スクープですよ。 民主党政府の国家戦略室が、「原子力発電推進路線を堅持する」と発表したことに 原発の無い沖縄の琉球新報が怒り心頭の社説を書いています。 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-177896-storytopic-11.html No.855 匿名 が書いたことが事実だとすれば、たいへんな大事件ですよね。 この特ダネをここに書いた人のIPアドレスを割り出し、事実関係を精査すること になるでしょうね。 太陽光発電のオール電化住宅が羨ましいのは、わかるけれど、ウソは止めましょうよ。 |
||
858:
匿名
[2011-06-06 16:12:09]
今まで毎月払ってきた光熱費
夏は月2万と少し、冬は3万と少し、春秋は1万5千円くらいかな。 それが、0…どころかプラス。 まだ数ヶ月ですが、ちょっと面食らっています。 オール電化+太陽光、いいです。 |
||
859:
匿名さん
[2011-06-06 16:57:03]
原発のない沖縄電力に深夜料金があるのは、沖縄の発電は
出力調整が困難な石炭火力がメインである為、 夜間の電力が余っているからです。 放射能とは無縁ですが、石炭火力はLNG火力に比べて、CO2の排出量が 多いので、これはこれで問題かもしれません。 ちなみに、深夜料金も含め、原発のある他の電力会社より電気料金は 高いです。 他地域でも原発がダメになると、沖縄価格になるかもしれませんね。 |
||
860:
匿名
[2011-06-06 17:22:57]
当面は国策で原発維持なんだから無くそう!という議論自体意味なくない?
|
||
861:
匿名さん
[2011-06-06 17:45:54]
深夜電力割引は国策じゃないし電力会社の賠償金余力積み上げのため無くさないとな
|
||
862:
匿名
[2011-06-06 17:55:58]
やはりエコキュートユーザーは、国策が原発維持なのがそうとう嬉しいみたいだな。
|
||
863:
匿名さん
[2011-06-06 19:01:34]
嬉しい嬉しくないというレベルで語る問題ではないと思う
|
||
864:
匿名さん
[2011-06-06 19:07:39]
>862
そうみたいだね。 琉球新報と沖縄電力は全く違う会社だから、琉球新報が書いたものが沖縄の総意でもない。沖縄電力の考えでもないよね。 ところで、太陽光とオール電化ならではのスレに沿った快適な生活って、まだ上がってこないね。 太陽光のモニターならオール電化でなくてもいいし、コストは快適とは関係ないよね。 タイマーの選択もルンバもオール電化である必要は全くないね。 うちでもルンバは使ってますよ。 寝室と同じフロアは外出中に使いますけどね。 あと、錆びについて、電気温水器とエコキュートが違うって、どうなったんだろう? 同じなのかな? エコキュートだけが錆びないなら快適だよね。 |
||
865:
匿名
[2011-06-06 19:23:51]
あんなに消されて、まだ錆びとか言ってるの?
しかも、エコキュートはまだ新しいからそんな画像ある訳ないって書いたの ガス派なのに。 |
||
866:
匿名
[2011-06-06 19:25:51]
|
||
867:
匿名さん
[2011-06-06 19:32:19]
|
||
868:
4kw@福岡
[2011-06-06 19:35:09]
昨日から梅雨入りしていたようです
本日も薄曇りの天気でしたがお昼にかけてまずまずな天気で発電17kw ルンバ良いですよね 我が家は夜間に充電するようにセットしています 停電対策や日中の消費電力を少なくするための商品が色々と出ていますね 携帯バッテリーとソーラー式照明を購入 日中のノートパソコンくらいは軽くまかなえます あとIHで煮物すると電気代が大変なので実家で余ってる圧力鍋を貰って 今日は季節はずれですが「おでん」つくりました 明日は梅雨らしく一日雨です |
||
869:
匿名さん
[2011-06-06 20:28:23]
>866
どれですか? IHはオール電化でなくても使えますよ。 ガスでも今のは調理パターンに応じた加熱調整ができますし。 「快適」っていえるのがどれなのかわかりません。 とりあえずエコキュートも錆びが出ることはわかりました。 快適な生活には少し減点ですね。 |
||
870:
匿名さん
[2011-06-06 20:38:30]
>866
どれですか? エコキュートはオール電化でなくても使えますよ。 ガスでも今のは調理パターンに応じた加熱調整ができますし。 「快適」っていえるのがどれなのかわかりません。 とりあえずエコキュートも錆びが出ることはわかりました。 快適な生活には少し減点ですね。 |
||
871:
匿名
[2011-06-06 20:41:58]
>>869
そのような難癖をつけるような考え方だと オール電化に特化した設備なんて存在しないだろ オール電化でなくてもエコキュートは設置できるからな 一般的にエコキュート、IHはオール電化設備として認知されている |
||
872:
匿名さん
[2011-06-06 20:45:36]
>>867の人、9年間放置していた割には「ヘドロ状」のものは確認できなかったようだね
電極棒は現在のエコキュートにも存在するのかな? |
||
873:
匿名さん
[2011-06-06 21:42:35]
太陽光とは真逆だけどオモシロイ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110606-00000106-san-bus_all |
||
874:
匿名さん
[2011-06-06 21:50:50]
>871
では、オール電化であることによる快適と言うのは意味がなくて、このスレでは何を語るんですかね? オール電化でなくても快適なものを語ってスレ違いにならないでしょうか? >872 おどろおどろしい色をした水 と 「錆」 って書いてあるから、ヘドロが出てないかどうかはわからないですね。 画像では沈殿しそうです。 あとヘドロの成分は安全と言ってましたが、溶け出した電極棒や錆びは問題なんですかね? 鉄分の極端な取りすぎは体に悪いですよね。 錆びさせないための電力棒が今のエコキュートになかったら、余計にタンクは錆びてしまいませんか? エコキュートのタンクが錆びないことを証明して、オール電化ならではの最低限の快適な生活を語ってほしいです。 |
||
875:
匿名さん
[2011-06-06 22:10:03]
|
||
876:
匿名さん
[2011-06-06 22:20:19]
エコキュートの水を飲むと・・・のような話がされていますが
まず水はガス家庭と同じく水道水です エコキュートは温水を使う場合だけです 想像してみて下さい ガス給湯でも温水を飲用することはないと思います 浴室の水を飲むことはありません 洗面の水を飲むことはありません トイレの水を飲むことはありません 飲用するのはキッチンの水のみです 水道水をそのまま飲む方は少ないと思います 浄水器をとおしたり、ウォーターサーバーを設置したり ミネラルウォーターを購入したり 調理用の水でさえウォーターサーバーを利用する時代です 浴室、洗面の蛇口にさえ浄水器を備える時代です エコキュートの水を飲んでしまうような方は エコキュートを設置しなければ良いのです |
||
877:
匿名さん
[2011-06-06 22:35:35]
飲まなくても、洗顔や食器洗いには使いませんか?
洗顔や食器洗いがお湯でできないなら快適な生活ではないですよ。 少しなら普通より多く錆びが混ざってもいいんでしょうか? 快適な生活ができないお湯ならスレッドの趣旨にあいませんから、本当に問題ないのか、きちんとすべきだと思います。 問題のあるお湯しか使えないのでしょうか? オール電化でも錆びの多くない清潔で快適な生活がしたいですね。 |
||
878:
匿名
[2011-06-06 22:42:20]
|
||
879:
匿名
[2011-06-06 22:42:32]
|
||
880:
匿名はん
[2011-06-06 22:48:16]
やっぱりね 貯水型のエコキュートは・・・
http://areyouhappy.blog.so-net.ne.jp/2011-05-07 このまま放っておくと http://302030.txt-nifty.com/biog1/2007/12/post_1c3d.html ヘドロ状になっていくんでしょう 電気温水器 エコキュート貯水型は同じ運命 |
||
881:
匿名さん
[2011-06-06 22:52:31]
洗面所はどうなのでしょう
歯磨きやうがいでは口に入れますね うちはキッチンだけで そこまで浄水器つけてないな(T_T) |
||
882:
匿名さん
[2011-06-06 23:00:23]
|
||
883:
匿名さん
[2011-06-06 23:05:00]
|
||
885:
匿名さん
[2011-06-07 00:27:06]
>820でスレ立てたって言ってる人が、
>ガス派やガス屋の皆さんが、いろいろオール電化に対する疑問を書き込んでいますが、出来るだけ >それにお応えしたいと私は思っています。 って書いてるんだから、オール電化利用者じゃない人が、疑問を書き込んでもいいんじゃないの? 少数派でもオール電化を検討してる人もいるんだし、スレ立てた人が↑のように言ってるだからスレの趣旨に沿ってますよね? エコキュートで快適で衛生的で安全なお湯は使えないんですか? 飲まなきゃいいとか、飲用水として利用することが水道法で禁止されてるレベルの衛生状態で快適なんですか? |
||
886:
匿名さん
[2011-06-07 00:28:03]
エコキュートから電熱線が溶けだすなんてのは
真っ赤なウソですよ。 |
||
887:
匿名さん
[2011-06-07 00:32:19]
オール電化住宅 メリット デメリットしっかり把握しよう!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%9B%BB%E5%8... 電気料金を抑えるために(電気料金メニュー 電化上手で)ライフスタイルを変えるのは苦痛 |
||
888:
匿名さん
[2011-06-07 00:34:21]
“日本初”戸別で太陽光発電、発電量をガス給湯器で確認するマンション
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110606_451022.html 太陽光+オール電化とか言うけど、マンションの個別供給では太陽光+ガスのほうが先に出てきました。 これからは、太陽光+ガスで、脱原発でエコな生活が主流かもしれないね。 |
||
889:
匿名さん
[2011-06-07 00:38:12]
|
||
890:
匿名さん
[2011-06-07 00:43:35]
>エコキュートで快適で衛生的で安全なお湯は使えないんですか?
安全ですよ。 危険なのは、1週間などの長期間 お湯を使わず・沸かさずで放置した時くらいでしょうか。 |
||
891:
匿名さん
[2011-06-07 00:55:45]
|
||
892:
匿名
[2011-06-07 01:05:28]
快適な生活を語るところなので、スレ違いではないですか?
エコキュートじゃ清潔なお湯は使えないのでしょうか。 |
||
893:
匿名
[2011-06-07 01:13:17]
|
||
894:
匿名さん
[2011-06-07 01:21:50]
|
||
895:
匿名
[2011-06-07 01:42:04]
>894
このブログ見て おかしくないと信じる人なんかいないでしょう。 現実を直視すると エコキュートの写真もなく、赤い水だけ画像を出して エコキュートの水だと言ってるだけ。 しかも、記事はそれ1つ。 配水管の掃除でよく出てくるような色ですよね。 |
||
896:
匿名さん
[2011-06-07 02:02:27]
|
||
897:
匿名さん
[2011-06-07 02:20:12]
>891
>>http://areyouhappy.blog.so-net.ne.jp/2011-05-07 エコキュートの貯湯タンクに電極棒が入っている?!とは、面白いジョークを考えつくね。 エコキュートの仕組みをご存じなんですかねぇ、このブログをわざわざ創作した人は? ヒートポンプって、知ってますか? 知っていたら、恥ずかしくて「電極棒の部品代15,000円」なんて、言い出せませんけどね、 普通の感覚では。もっとまともなことを書けるよう、精進しようね。 |
||
898:
匿名さん
[2011-06-07 02:39:39]
>888
>これからは、太陽光+ガスで、脱原発でエコな生活が主流かもしれないね。 あなたの家は、脱原発の為に太陽光を何kw乗せていますか? 昨日は、何kwくらい発電出来ましたか? それとも、口だけですか? |
||
899:
匿名さん
[2011-06-07 07:00:28]
ステンレスも錆びにくいだけで錆びるとのことで、結局、エコキュートのタンクだけが錆びない理由はあるんでしょうか?
電気温水器とタンクが違って錆びない理由はあるんでしょうか? 同じなら錆びてしまい、快適でないですね。 飲まなきゃいいとか、飲用水として利用することが水道法で禁止されてるレベルの衛生状態で快適なんですか? |
||
900:
匿名
[2011-06-07 07:47:15]
>899
水のレベルではありません。 頭が弱くないなら、皆が親切に答えてるのに 同じ質問を繰り返すのはやめよう。 沸かして塩素が飛ぶのが理由だと、複数の方が答えています。 少しくぐればいくらでも出てきます。 水道水はどんなに水道管が悲惨でも あなたの家の配管が、古い電気温水器よりも比べ物にならないくらい 汚くてヘドロまみれでも、飲めます。 (配水管などのドロドロ写真は、以前貼られましたね) 理由は、水道水にはたくさん塩素が入っているからです。 エコキュートに入ると沸かされ塩素が減るから、水道法では禁止。 それだけの話です。 |
||
901:
匿名さん
[2011-06-07 07:48:59]
エコキュートと電気温水器のタンクの材質や錆びない仕組みについて回答ありましたっけ?
|
||
902:
匿名
[2011-06-07 07:49:58]
>>899
水道管はなんで出来ていますか?腐食する物質は使われていませんか? 水道管もサビますよ 飲用水や食洗、うがい、浴室、給湯器など…水が出てくる管は全て劣化します それに関してはどう感じていますか?逃げずに答えて下さいね |
||
903:
匿名さん
[2011-06-07 07:53:58]
快適な生活を語るところなので、スレ違いではないですか?
エコキュートじゃ清潔なお湯は使えないのでしょうか。 |
||
904:
匿名さん
[2011-06-07 07:55:15]
排水の際にサビ色した水なんて一度も見たことはない
|
||
905:
匿名
[2011-06-07 07:56:19]
>>903
トイレの水でも飲んでいたらいいよ |
||
906:
匿名
[2011-06-07 07:58:11]
>899
今まで写真を出してきたどろどろ系の電気温水器は、以前使われていたスチール製のもの。 ステンレス製は、エコキュートはもちろん、電気温水器でも比較的綺麗ですよ。 水道水に含まれる錆びは入るでしょうが 今時のステンレス製は、簡単には錆びません。 そもそもエコキュートは、空気が入らない構造ですから。 20年30年使い続ければ解りませんが エコキュートは精密機器なので、単純な仕組みの電気温水器とは違い そこまで長持ちしません。 余談ですが、錆は身体に悪くはありません。 錆びた釘を煮物に入れることもあるくらいです。 |
||
907:
匿名さん
[2011-06-07 07:59:23]
結局、エコキュートと電気温水器のタンクは同じようなものってことですかね。
|
||
908:
匿名
[2011-06-07 08:01:15]
画像にあるようなタンクは現在は流通していません
|
||
909:
匿名さん
[2011-06-07 08:03:09]
>692の画像はステンレスらしいですよ。
ステンレスって錆びにくいだけって、よく書いてありますよ。 錆びは鉄分だから、必要な栄養素ではあるんだけど、取りすぎはよくないですね。 あと、ステンレスから錆びになって鉄が出てくるなら、ニッケルやクロムはどこに行くんでしょうか? 快適な生活の中で人体に取り込まれていくんでしょうか? |
||
910:
匿名さん
[2011-06-07 08:05:57]
>904
排水管や給水管の清掃を業者に頼んだ事がないのでしょうか? 頼めば、見れますよ。 10年に1度はした方がいいです。 してなければ、あなたの家の排水管や給水管の悲惨さは ネガティブ写真の電気温水器より酷い状態。 |
||
911:
匿名さん
[2011-06-07 08:07:48]
ステンレスも水分と塩素のある環境だと錆びやすいらしいですね。
>いったん塩素に触れると直ちに化合して再び酸化クロム層が形成されなくなるということのようで、従って、この塩素との化合層を研削除去しない限りはステンレスではなくなるということのようです。 http://www.h3.dion.ne.jp/~geiji/hatusabi.htm 水道水って塩素が含まれてますから、やっぱり錆びやすいんじゃないですか? ステンレスから錆びになって鉄が出てくるなら、ニッケルやクロムはどこに行くんでしょうか? 快適な生活の中で人体に取り込まれていくんでしょうか? |
||
912:
匿名さん
[2011-06-07 08:10:10]
|
||
913:
匿名さん
[2011-06-07 08:13:11]
>880
>やっぱりね 貯水型のエコキュートは・・・ >http://areyouhappy.blog.so-net.ne.jp/2011-05-07 こういう嘘を平気でつく人達は、何がしたいんでしょうね。 太陽光の質問は、答えられないので全て無視。 太陽光をつける事も出来ないまま ここに嘘までついて居座っていたい理由は何なんでしょう。 |
||
914:
匿名さん
[2011-06-07 08:17:31]
|
||
915:
匿名
[2011-06-07 08:23:31]
地球人は大丈夫
口から入れて飲まない限り 「取り込まれる」と心配しているのは地球外生命体 無意識に皮膚から水分を補給しちゃうんです |
||
916:
匿名
[2011-06-07 08:26:08]
>913
そのブログの文章を読むと 棒を入れると言うことで 古いタイプの電気温水器のようですが ちょっとエコキュートだと見栄を張りたかったのかな。 本当にエコキュートだと信じてたのかな。 誰か教えてあげた方がよくないですか? エコキュートにそんなもの入れませんって。 |
||
917:
匿名
[2011-06-07 08:49:54]
黒豆煮る時に、錆びた釘入れますね。
|
||
918:
入居済み住民さん
[2011-06-07 09:58:37]
エコキュートは、ヒートポンプ式ですから、貯湯タンクには電極棒など腐食する要素のある部品は
ありません。タンクの中の水温を関知するセンサーが入っているだけです。どういう意図か知りま せんが、嘘やでたらめが書かれたURLを書くようなことは慎んでいただきたいです。 エコキュートのタンクの材質はステンレスで、中は密封され上部の高温域と下部の低温域に分かれ ています。上部の高温のお湯が給湯されると下の水が上部に移動し、常にタンク内は満水状態です。 炊きあげられるときは、下の低温の水がヒートポンプに移動して、温められてタンクの上部に移動 します。なので、雑菌が混入しても、高温で死滅します。どんなきれいな水でも澱むと水垢がつい てしまいますから、年に、1,2度、タンクの下にある水を排水してやれば、タンクの掃除は終わり です。 オール電化の可能性は、エコキュートやエアコン、冷蔵庫などに使われているヒートポンプ技術の 向上にあります。エアコンではCOP7を達成した商品も発売されています。 つまり、1のエネルギーから、7倍の熱エネルギーを得ているというわけで、省エネの可能性を秘め ています。エコキュートもヒートポンプ技術の応用で、年々、その性能は向上しています。 エコキュートの寿命は約10年と言われていますが、そのとき、買い換えても、充分に元がとれる性 能に成長している筈です。 寒いヨーロッパでは、ヒートポンプの熱を地中から取っており、再生可能エネルギーに位置づけて います。ドイツやEUが再生可能エネルギーの比率を上げると、息巻いている背景にはヒートポンプ の普及が計算されているからです。 ヒートポンプは19世紀の技術です。この古い技術が21世紀の暮らしを豊かに快適にしてくれています。 |
||
919:
匿名さん
[2011-06-07 10:20:34]
>>918さん
詳しい説明ありがとうございます。 過剰なまでの、エコキュートタンクの錆に関する書き込み。 悪意を感じているのは私だけではないでしょう。 まれに、タンク内に錆らしきものが貯まっていることがあるようですが、 それは、タンクが錆びたのではなく、水道管の錆び流れ込んだもので タンクの水抜き掃除をしばらくしていなかったためのようです。 その家が、ガス給湯器なら、その錆は直接湯船に流れ込んでいたり、 シャワーがら出ていたことでしょう。 皆さんはどちらの状態がお好みでしょうか? |
||
920:
匿名さん
[2011-06-07 10:21:27]
ステンレスから錆びになって鉄が出てくるなら、ニッケルやクロムはどこに行くんでしょうか?
快適な生活の中で人体に取り込まれていくんでしょうか? |
||
921:
匿名さん
[2011-06-07 10:23:40]
>>918さん
私の919での >過剰なまでの、エコキュートタンクの錆に関する書き込み。 >悪意を感じているのは私だけではないでしょう。 というのはあなたに対してではありません。 読み返すと、誤解されそうな感じでしたので、釈明させていただきました。 |
||
922:
匿名
[2011-06-07 10:34:59]
>>920
調理は何でしているの?ステンレス鍋無いの? |
||
923:
匿名さん
[2011-06-07 10:44:45]
タンクの材質であるステンレスは鉄にクロムやニッケルを含ませて錆びにくくした合金ですが、
塩素イオン環境に弱いため絶対に錆びないものではありません。 水道水には塩素が含まれているためにエコキュートのタンクも錆びやすいのではと 思う人がいるかもしれませんが、錆びるためにはもう一つ必要な条件があります。 学校で習ったとおり、錆び=酸化 です。 エコキュートのタンクには沸かしたお湯だけが貯まっているわけではありません。 上から湯の層、湯と水の混合層、水の層と3つに分かれていて、お湯を使うと使った分だけ水の層が増えます。 よって、タンク内は湯か水で常に満タン状態です。 ステンレスを錆びさせるほどの酸素はそこには存在しません。 |
||
924:
匿名
[2011-06-07 10:52:35]
アンチエコキュートの嘘八百のおかげで
エコキュートの事を詳しく知ることが出来ました。 今日は太陽光はあまり期待できないかな〜。 うちは家電がかなり多いですが、5月は発電電力量が消費電力を上回りました。 料金的には、光熱費水道代をいれてもかなりプラス。 夏場は気温が上がると 若干パネルの効率が下がるとか。 今が一番いい時期だそうですね。 |
||
925:
匿名さん
[2011-06-07 13:15:40]
>924さん
>>うちは家電がかなり多いですが、5月は発電電力量が消費電力を上回りました。 毎日の天候が気になり、発電量と省エネをゲーム感覚で楽しめるのが、太陽光発電とオール電化住宅の 面白さなのだと思いますよね。 我が家も、今月の売買電の収支は、1万2千円ちょっとのプラスでしたね。毎月記録していますが、先月 より、発電量が少なく、電気の使用量が多いのが不思議です。 いろいろ考えてわかったのは、昼間、一番電気を使うのが、52インチのプラズマテレビだということ。 今は防災用の手回しラジオを聞いています。それで十分、重要な情報は聞けるし、楽しめます。 パソコンも、深夜充電して、バッテリーで使っています。切れたら、それでパソコンタイムは終わり です。まだ、私のパソコンには60%の電力は残っています。面白くて楽しい毎日です。 |
||
926:
匿名
[2011-06-07 18:51:02]
エコキュートのデマを撒き散らしていたガス屋は、完全殲滅、撃沈されましたね。
メデタシ、メデタシ。 |
||
927:
匿名
[2011-06-07 19:08:17]
何がしたかったんでしょうね〜。
|
||
928:
匿名
[2011-06-07 19:50:09]
>918
エコキュートの寿命は10年なんですか。致命的だな。 |
||
929:
匿名さん
[2011-06-07 19:53:39]
>>やっぱりね 貯水型のエコキュートは・・・
>>http://areyouhappy.blog.so-net.ne.jp/2011-05-07 >こういう嘘を平気でつく人達は、何がしたいんでしょうね。 それよりも、このブログって記事がこの1件しかない不自然さを 指摘すべきでしょうね。(もう少し偽装すればいいのに・・・) |
||
930:
匿名
[2011-06-07 19:55:52]
イニシャルコストの回収という事にのみ存在意義をおくエコキュートにとって短命は致命的ですね。
|
||
931:
匿名
[2011-06-07 19:57:02]
>929
指摘されてましたよ。 |
||
932:
匿名
[2011-06-07 19:59:27]
|
||
933:
匿名
[2011-06-07 20:03:48]
余裕がない人が買っちゃうと大失敗ですね。
|
||
934:
4kw@福岡
[2011-06-07 20:03:54]
梅雨入りして初めての雨でした
昼過ぎまでは曇り空 なんとか5.5kw |
||
935:
匿名さん
[2011-06-07 20:10:15]
どうもあの電極(アノードロッド?)は鉄製のタンクを錆から守るために入れる
マグネシウム棒のようですね。基本的にエコキュートやここ最近の電気温水器は ステンレスタンクなのでこの棒を入れる必要は無いはずですが、鉄製のタンク はいつごろまで使っていたんでしょうね?(エコキュートに採用された実績は 無いと思うけど・・・) |
||
936:
匿名さん
[2011-06-07 20:17:22]
どうやらあの電極は鉄タンク錆を防止する、電気防食タイプの電気温水器に使われていた
ようですね。下のURLによれば平成初期ごろにステンレスタンクに変わったようなので エコキュートで使われることはあり得ないですね。 http://denbow-pr.jimdo.com/%E6%96%B0%E7%9D%80%E6%83%85%E5%A0%B1-1/%E3%... |
||
937:
匿名
[2011-06-07 21:45:20]
今日は曇り雨、ただ昼間に少し太陽が出たので
13kw発電でした。 |
||
938:
匿名
[2011-06-07 22:14:14]
案外、エコキュートの安全さを広めるために
すぐバレるような嘘八百を並べただけだったらして。 |
||
939:
匿名
[2011-06-07 23:13:10]
エコキュートって安全さを広めないといけないような胡散臭い物なんですか。
|
||
940:
匿名さん
[2011-06-07 23:21:05]
|
||
941:
匿名
[2011-06-07 23:35:12]
オール電化派の成り済ましは>940ですよね。
|
||
942:
匿名
[2011-06-07 23:58:39]
エコキュートなんてランニングコスト以外にメリットなんかないでしょ
|
||
943:
匿名さん
[2011-06-08 01:01:52]
|
||
944:
匿名さん
[2011-06-08 01:39:13]
52インチのプラズマは無いと思うんだけど
中国製とかなのかな?(些細なツッコミごめんね) うちは日立のプラズマだけど結構発熱量が多いみたい TVの近くに行くと暑いし、、、液晶と比較すると電気食うよね 写りはいいと思うんだけど ステンレスでもサビは溜まるし鉄よりは錆びにくいだけ 汚れが蓄積されるから年数回のタンク洗浄は必要 説明書に書いてありますよ |
||
945:
匿名
[2011-06-08 02:11:29]
よく解らないけど何の画像?
|
||
946:
匿名
[2011-06-08 02:20:21]
|
||
947:
匿名
[2011-06-08 02:22:52]
|
||
948:
匿名さん
[2011-06-08 02:56:46]
ステンレスは錆びない合金じゃなくて、錆びにくい合金。
それは一般的な空気中の話。 塩素や水分に常にさらされて高温になるような状況なら錆びにくいとはいえない。 あと、空気が入らないと錆びないと考えてるの? 言ってる意味わかってる? それなら水中は錆びないってことだよ。 一般的な水であれば、ある程度の酸素を含んでるんだよ。 だから金属も錆びるし、魚などの生物も生きていられる(塩素は別)。 鉄が錆びで浮き出たステンレスのニッケルやクロムはどこに行くんだろうね? 一部はオール電化ユーザーの体内に取り込まれるのかな? 今のオール電化では快適な生活には程遠いのかな? 将来のエコキュートに期待かもね。 |
||
949:
匿名
[2011-06-08 04:58:48]
>948
>ニッケルやクロムはどこに あなたの理論なら、あなたのお腹の中ですね。 水道局の綺麗な水がそのままエコキュートに入る訳じゃありません。 長い距離、サビサビの水道管や給水管を通りますから… それから、期間も考えたらどうですか? 水中は錆びない。じゃなく、錆びにくい。ですね。 エコキュートも何十年とたてばサビる『かも』しれません。 ですがまだ初代からまだ10年も経ってなく ガス派が言うには、普及したのはここ5年ほどのエコキュート。 寿命は約10年が目安。 そのステンレスが、空気がない状態でサビサビになるとでも? ちなみにうちは今年の春入居ですから、そんな心配はありません。 自分とは縁のない人が使ってるエコキュートの悪口を 独りで延々と書くのが、今の生き甲斐なんですか? 写真1つなく、何の証拠もなく、嘘の写真をでっちあげたサイトまで並べたり エコキュートが倒れたと妄想まで書いて 今度はサビて、溶け出していると決めつけ… 特に病的なのは、同じセリフを何度も毎日繰り返す行為です。 対話、受け答えが出来ず同じ言葉を繰り返すのは、病的に思えますが どうされたのですか? 何か辛いことでも? 太陽光をつけてみたら、まともな楽しみが1つ増えるかもしれませんよ。 |
||
950:
匿名さん
[2011-06-08 06:52:48]
>949
水中が空気に触れないから錆びにくいなんてことはなくて、水中は十分錆びやすいですよ。 錆びるかどうかは空気に触れるかじゃなくて、酸素(酸化物)があるかどうかであり、水の中には十分にあります。 悪口でなく、快適な生活が語れるのかどうかですよ。 勝手な決めつけはやめましょう。 同じような疑問を抱いているのは私だけではありません。 |
||
951:
匿名
[2011-06-08 07:53:23]
どっちみち10年で買い替えみたいだから
|
||
952:
匿名さん
[2011-06-08 07:57:02]
安くないのにね。10年で交換ならコストメリットも少ないね。
メンテナンスの手間もかかって、快適から遠のいていくね。 |
||
953:
匿名さん
[2011-06-08 07:57:20]
友達の家なんですが水まわりが以前の住まいと比較して、水垢が付きやすい、ヌルヌルしやすい、と相談されました
あと洗髪した直後乾かしている時から髪が生臭く タオルかと思い匂いをかいでも臭くなく髪だけ臭いらしいのです 一応髪のすすぎはシャワーでしては?とアドバイスしてみましたが理由がわかる方いますか? 我が家は各水栓には浄水器をつけているためかそのような状態にはなりません これはエコキュートと関係ありそうですか? |
||
954:
匿名さん
[2011-06-08 08:19:40]
今さらながらの疑問ですが、タイトル本文で・・・
>オール電化住宅こそ、私たちが願う自然エネルギーによるCO2排出削減、 >原発停止の未来の暮らしを先取りしているのではないでしょうか? 太陽光発電は確かに上記主旨に沿っているものだと思いますけど、深夜とはいえ大量に電力を消費するオール電化は上記主旨に合ってないですよね。 太陽光発電とオール電化は目的が異なるものなので分けて考える必要があると思います。 オール電化はエコロジーってよりはエコノミー(ランニングコストが安い)というものだと思ってます。 |
||
955:
匿名さん
[2011-06-08 08:27:14]
|
||
956:
入居済み住民さん
[2011-06-08 08:47:44]
>954さん
>>深夜とはいえ大量に電力を消費するオール電化は上記主旨に合ってないですよね。 どうして、そう思われますか?その理由を述べてください。 >>太陽光発電とオール電化は目的が異なるものなので分けて考える必要があると思います。 どうして「目的が異なるもの」とお考えなのでしょうか?その理由を述べ、分けて考える 必要性をご説明ください。 また、 >>オール電化はエコロジーってよりはエコノミー というお考えの理由は何ですか?エコノミーがエコロジーではない理由も、具体的な 事例を上げて、ご説明をお願いします。 |
||
957:
匿名さん
[2011-06-08 09:42:08]
|
||
958:
匿名さん
[2011-06-08 09:42:57]
953です
>>955 捏造や作り話と思われるのは勝手ですが違います 彼女に会った時は勿論髪は乾いており整髪料の香りで私はあまり気にはなりませんでした あと彼女には体臭もありません 髪や髪に触れた手が洗濯物の生乾きみたいな臭いがすると悩んでいます 家族(ご主人と幼稚園の息子さん)は、ほぼ坊主の短髪で臭いはするような、しないような 彼女と比較すると臭わないと言ってました あと浴槽にたまったお湯を翌日に洗濯で使う際に水が白濁しているらしいです 配管クリーニングした時、しない時、いずれも白濁するそうです 洗濯物は臭わないらしいですが皆さんのご家庭ではどうですか? 祖父母で前日の残り湯を沸かしなおすと少し臭っていたので 私は浴槽に溜まったお湯が臭いの元かな?と判断したのですが数時間で臭うのも変ですよね 原因に心当たりがある方はお返事下さい |
||
959:
匿名さん
[2011-06-08 09:48:46]
953です
追加情報として 入居後4ヶ月、初めから臭っていたわけでなく最近らしいです |
||
960:
匿名さん
[2011-06-08 09:51:25]
>>深夜とはいえ大量に電力を消費するオール電化は上記主旨に合ってないですよね。
どうして、そう思われますか?その理由を述べてください。 その質問そのままお返ししますね。オール電化がなぜCO2削減、脱原発に結び付くのでしょうか? |
||
961:
匿名さん
[2011-06-08 10:13:55]
>>オール電化はエコロジーってよりはエコノミー
というお考えの理由は何ですか?エコノミーがエコロジーではない理由も、具体的な 事例を上げて、ご説明をお願いします。 IHの効率はガスコンロ以下だし、エコキュートの効率もエコジョーズと同じくらいだよ(Ⅳ地域で)。 (火力発電ベースで考えると) 大がかりで複雑な機械を使ってる割に効率が大したことないよね。 オール電化がエコロジーな理由を教えて下さい。聞いてみたい。 |
||
962:
匿名
[2011-06-08 10:14:58]
|
||
963:
匿名さん
[2011-06-08 10:26:25]
>959
そういう事は、ありませんし聞いた事もありません。 エコキュートのメーカーや品番、ハウスメーカーの名前などの情報もないので 調べようもありません。 その人が何故そんなに臭いのかなんて(笑)誰にも解らないので もしエコキュートのせいだと思い込んでいるのなら ハウスメーカーのアフターか、エコキュートのメーカーに言って点検してもらい エコキュートのせいだったなら、訴えたらどうですか? そして、是非その詳細を教えてください。 |
||
964:
匿名さん
[2011-06-08 10:35:23]
|
||
965:
匿名さん
[2011-06-08 11:10:21]
953です
>>962 彼女の家は建て直しです 水質は変わっていない、生活習慣、家電(洗濯機)も変わらない 彼女は綺麗好きで掃除もきちんとされており、唯一変わったのがエコキュートです 上記に書いたように残り湯が臭った記憶があったので、どうなのかな?と思いました >>963 エコキュートはコロナです 品番はわかりませんが新築なので新しいものです 施工は大手HMですが、HM名は必要ですか? >その人が何故そんなに臭いのかなんて(笑)誰にも解らないので 笑い事ではないのですが… 誰にも解らないなんてアナタにどうしてわかるのですか? エコキュートを使っているのはアナタだけだったらその答えは参考になりますが エコキュートが原因だと確信もないし、原因に心当たりがある方がいるかな?と思い質問しました そういう臭いは無いよ、という答えは参考になりました |
||
966:
匿名さん
[2011-06-08 11:14:46]
ここのガス派にかかったら、家中のあちこちが錆びだらけにされてしまうね。
昔と違って、製品の想定寿命中に錆びてしまうようなものをメーカーが採用しません。 |
||
967:
匿名さん
[2011-06-08 11:17:46]
このスレをエコキュートのメーカー全部に教えてあげたら?
ここでアンチが繰り返してることが本当なら改善するだろうし、 真っ赤な嘘なら、投稿者にそれなりのアクションを置こすんじゃないの? |
||
968:
匿名さん
[2011-06-08 11:25:14]
|
||
969:
匿名
[2011-06-08 11:52:25]
>965
建て直しで変わったのはエコキュートだけ?? 給水管、配水管、その類いは取り替えなかったんですか? そんな訳ないですよね。 建て直すほどの年月なら、それこそ腐食が激しく錆びやヘドロまみれなはずですし。 その臭いは気にならなかったのにエコキュートをつけたら気になるのは 精神的なものでは?と感じました。一度診てもらうのもいいかもしれません。 うちもコロナの新製品ですが、そんな事はいっさいありません。快適です。 (新築、今年の春入居) ところで、エコキュートが原因だと思うなら 大手HMのアフターやコロナのお客様センターに なぜすぐに電話しないのでしょうか? 臭いまま日々を過ごすなんて私なら耐えられません。 気付いた日に電話して来てもらいます。 アドバイスとしては、ハウスメーカーを通した方がいいと思います。 看板背負ってますから、速やかに必死に対応してくれますし コロナの技術者を連れてきて問題がなかった場合 他も点検して、原因を探してくれますよ。 悪どいリフォーム業者なら電話しても無理ですが、大手HMなら大丈夫です。 |
||
970:
匿名さん
[2011-06-08 13:02:13]
>ところで、エコキュートが原因だと思うなら
>大手HMのアフターやコロナのお客様センターに >なぜすぐに電話しないのでしょうか? 嘘なんだから電話できませんw |
||
971:
匿名さん
[2011-06-08 13:24:53]
|
||
972:
入居済み住民さん
[2011-06-08 13:32:00]
>961
>>オール電化がエコロジーな理由を教えて下さい。聞いてみたい。 ガスコンロとIHクッキングヒーターを比べたら、断然、IHの方が エネルギー・ロスは少ないです。 ガスコンロは、鍋を温めますが直接鍋を熱すると同時に、炎は鍋の 回りを廻って、部屋の空気を暖める熱になるというロスがあります。 一方、IHは、鍋を直接、加熱する仕組みになっています。電気の熱 エネルギーが全て、鍋に向かって放出されますから、効率が良いの です。ガスコンロで調理中に、鍋の上に手をかがせば、やけどしま すが、IHの場合は、鍋から出る湯気の熱さを感じるだけです。 IHの 熱効率は90%、ガスコンロのパンフレットに書かれた熱効率 は、40~56%というデータもあります。この熱効率を比べるだ けで、IH の方が断然省エネで、エコであることがお分かりいただけ ると思います。 しかし、それでは、納得しない人が多いと思います。 ま、長文になるので、以下は読み飛ばしてもらっても構いませんが、 たいがい、ガスコンロやガス給湯器との併用と、オール電化の効率を 語る場合、どうしても、発電レベルからの比較になるんですよね。 発電所でLPGなり、石油なりが使われて、その発電効率を持ち出され たら、正直、オール電化とガスコンロは、どっこいどっこいの熱効率 になってしまいます。 その理由は、火力で水蒸気を作り、磁界を発生させて発電するという 仕組みの効率は、理論的に突き詰めていっても、最高85%が限界。 現状では古い火力は30%くらい、最新式で45~50%というのが、 今の日本の火力発電所の熱効率でしょう。 つまり、大部分のエネルギーが発電所で捨てられているのが現状なの です。LPG火力のコジェネ発電所でも、廃熱を地域暖房などで利用する と考えると、20%くらい向上しますから、良くて、65%程度では ないでしょうか? そして、送電ロスが日本全体で5%と言われていますから、発電方法 から家庭に電気が届くまで、良くて、60%くらいの熱効率になるので はないでしょうか。 従って、IHが誇る熱効率90%の高効率も、発電される方法でぐんぐん 下がっていくわけです。 だから、オール電化はエコではない!というのが、偏った環境派の方々 の意見になり、多くの人たちがそれを信じてしまうわけです。 しかし、これから将来に向けて、再生可能エネルギーによって発電する という仕組みが出来れば、CO2排出も削減されるし、家庭での熱効率の 良さが、そのまま、熱効率の良さとして、生きてくるのです。オール電化 は、再生可能エネルギーによる発電を支える暮らしになります。なので、 これからは、化石エネルギーを出来るだけ、家庭内で使わないようにして、 CO2排出量を小さくする、というライフスタイルが求められていると思い ます。 貴重な地球資源のガスを、家庭の煮炊きに熱効率50%くらいで浪費する のは、もったいない話しだと、思われませんか?! |
||
973:
匿名さん
[2011-06-08 14:15:14]
>>972
現状の発電効率が30%~50%の火力なら 現時点ではオール電化の普及による、消費電力増は それこそ無駄ではないかな? 再生可能エネルギーの未来に関しては反対しないが、 オール電化は再生可能エネルギーが普及してからでよい。 |
||
974:
入居済み住民さん
[2011-06-08 14:39:22]
>973
>>オール電化は再生可能エネルギーが普及してからでよい。 そこで、太陽光発電なのです。メリットがなく、将来への展望もなければ、誰も初期投資など しませんよ。再生可能エネルギーを普及させるエンジンになるのが、太陽光発電を搭載した オール電化住宅だと思います。まさに未来の暮らしを先取りしているのです。 ま、オール電化が先か?再生可能エネルギーの普及が先か?鶏と卵論争をやってるときでは ないと思いますけれど、それは考え方の違いですから、もっと意見交換が必要でしょうネ。 |
||
975:
匿名さん
[2011-06-08 15:05:14]
|
||
976:
匿名さん
[2011-06-08 15:17:22]
空気を汚す悪者のガスは論外ってことです。
|
||
977:
匿名さん
[2011-06-08 15:37:08]
>>974
再生可能エネルギー普及までの繋ぎのエネルギー源が 環境に影響のある火力、原子力くらいしかない現時点では 安易に消費電力の増えるオール電化を普及さすのはどうかと思う。 家庭での太陽光発電で自給自足(?)は確かに理想ですが、 現状では日中の発電は売電に回して、深夜の安い電力を買電して エコキュートを動かすという使い方がほとんどではないでしょうか? まあ、日本のように電力が一社独占、さらには官僚の天下り先に なっているうちは電力会社が儲かるようなシステムしか出てこないでしょうけど… |
||
978:
匿名さん
[2011-06-08 15:49:19]
日本政府が、深夜の電力が足りないから使わないように。とでも言うのなら
深夜はやめて、すぐにでもお昼に電力を使いますよ。 太陽光発電をフルに利用すれば、消費電力は雨の日だけで済みます。 空気を汚すガスを使う必要もありません。 今は、お昼は節約するようにと促され 深夜の電力利用を減らしましょうと言う発表は全くないので 深夜に使ってもさしさわりのない家電は、深夜に使っています。 その上、光熱費は、うちでは月1万5千円以上プラスになります。 一石二鳥です。 |
||
979:
入居済み住民さん
[2011-06-08 16:01:18]
>975
>>わざわざ電力大量消費して、再生可能エネルギーを普及させるハードルあげてどうするのさ。 オール電化住宅は、電気しかエネルギーを遣わないので、電力消費量は増えます。しかし、 朝昼の電力消費量は大幅に減ります。太陽光発電を搭載していれば、供給する側になります。 もし、ガスコンロなど熱効率の低い調理機器を併用していれば、余計な出費がかかり、また、 CO2を自宅で大量に排出してしまうことになります。 オール電化であれば、需要の少ない夜間電力を使うだけであり、これから地熱や風力など、24時 間、需要に関係なく発電する電力の受け皿になることが期待でき、また再生可能エネルギー普及の 途上では、ベース電力を賄う火力発電の夜間電力を消費して、経済的にも火力発電所の経営を助け ることになります。 経済学の視点でも考えてみれば良いでしょうが、需要が無いところに供給は生まれません。また、 経済発展も期待できません。そして、冷静によく考えて欲しいのは、今、節電が求められているの は、昼間のピーク時における省エネです。ピーク時の電力需要を抑えれば、原発がなくて十分に 電力は供給できるのです。24時間節電しても、経済がシュリンクするのを加速させるだけです。 火力を再生可能エネルギー発電に変えるためには、送発電会社を分離し、地域ごとに送配電する 仕組みを変え、電力需要や供給を細かく調整する技術の開発が必要ですが、今はその話題や止めて おきましょう。 |
||
980:
匿名さん
[2011-06-08 16:01:29]
不足しているのは日中の電力です。
|
||
981:
匿名さん
[2011-06-08 16:20:56]
>979
でしたら太陽光+ガス併用が一番ではないのですか?あくまで現時点ではですよ。 CO2の排出も自宅で出すか、発電所で出すかの違いだと思うのですが。 再生可能エネルギーが一定の割合を超えれば、(日中夜間を通じて)オール電化の方が 良いという理屈はわかります。 |
||
982:
匿名さん
[2011-06-08 16:21:42]
ということで、オール電化が普及して困るのはガス屋だけ。
|
||
983:
匿名さん
[2011-06-08 16:28:30]
>>979
オール電化ユーザーの朝昼の消費電力が少ないというのは、 単にに契約者のライフスタイルによるものです。 現に契約者は若い世代、共働きのユーザーが多いようです。 オール電化を普及させるという事は、日中、家に生活者が いるような家庭にも導入するという事です。 そのような家庭ではエコキュート分がプラスされるので、 おっしゃるように消費電力も増えるし、 日中の料金も割高なので、経済的メリットもありません。 都市ガスエリアでのオール電化普及率が低いのも、その為だと思われます。 |
||
984:
匿名さん
[2011-06-08 16:33:25]
電気自動車もついに「ルマン24時間」を走るまでになったんですね。
それが時代の流れです。 オール電化を反対してる人たちは、電気自動車にも反対なんでしょうね。 ルマンで走る日産をはじめ、EVを開発している自動車会社にも牙をむいてください。 そして、いつまでも石油やガスに拘って、CO2を吐き出し続けてください。 |
||
985:
匿名さん
[2011-06-08 16:34:54]
なぜ、ガス車が普及せずに、EV車の開発がドンドン進むのか。
|
||
986:
匿名さん
[2011-06-08 16:43:05]
|
||
987:
匿名さん
[2011-06-08 16:44:02]
984 985
エコキュートの湯垢で頭やられた? |
||
988:
匿名さん
[2011-06-08 17:21:47]
|
||
989:
匿名さん
[2011-06-08 17:36:01]
電気自動車が普及したら、夜間の電力も余らなくなるんじゃないかな。
4000万台(普通自動車、貨物、軽を除く)×20%(普及率)×25kwh(リーフのバッテリー)×50%(消耗度) = 10000万kwh 深夜5時間で充電するとして1時間当たり2000万kw新たに必要になるね。 普及するころにはもっとバッテリー容量上がってるだろうから、もっと必要かもね。 |
||
990:
匿名さん
[2011-06-08 17:39:30]
>>989
ならそっちの普及に大反対しなきゃね。 |
||
991:
匿名さん
[2011-06-08 17:42:35]
|
||
992:
匿名
[2011-06-08 17:49:47]
ガス併用ですが電気自動車の普及には賛成ですよ。
石油がなくなる前にガソリン車から他のエネルギーで走る車にシフトしていかなければならないと思いますので。 ただ、何日か前の読売新聞に電気自動車は原発で発電した電気を使用することを 前提にCO2を排出せず環境に優しいとアピールしてきたが原発の事故により アピールポイントを変更せざるをえない。 火力で発電した電気を使わなければならない以上環境に優しいとは言えないからだ。 今後は電気自動車に蓄電機能を持たせ夜中に充電した電気を昼間家庭内で使うことによるピークシフト、災害に強いといった点をアピールし販売していかなければならないと書いてありました。 電気自動車が普及したら更に電気が必要になりますし、 そのことで原発推進にならないように暫くはオール電化を新規に増やさないようにして 自然エネルギーでの発電が進み安定した電力を供給できるようになれば オール電化を推進していけばいいと思います。 太陽光もつけて自宅で発電した電気で消費を賄えるのであれば 今オール電化にしてもいいとは思うんですけど。 |
||
993:
入居済み住民さん
[2011-06-08 18:15:42]
>992
>>ガス併用ですが電気自動車の普及には賛成ですよ。 中略 >>太陽光もつけて自宅で発電した電気で消費を賄えるのであれば >>今オール電化にしてもいいとは思うんですけど。 ガス併用の人も、オール電化の人も、こういう感じで冷静に話し合えれば良いと思います。 オール電化にすれば、太陽光発電のメリットが実感できるし、太陽光を載せれば、オール 電化の経済性やエコロジーさが実感できると思います。 要は、イニシャルコストとして、大金を投資するメリットをどう計算し、それを実体験で きるか?ということだと思うのです。それがなければ、誰も先行投資をしません。 つまり、「鶏の卵」論争が繰り返されるばかりで、いっこうに前に進まなくなるのです。 |
||
994:
匿名さん
[2011-06-08 18:23:03]
>>901
日本で普及しない理由はいろいろあると思いますが、 参考程度に(正しいかどうかはわかりませんが) http://okwave.jp/qa/q4192386.html 日本では業界団体の強いところが、官僚の天下りを受け入れ、 都合のいい法案を通して、利益に繋げています。 いいものであっても、足枷があっては、普及しません。自動車に限った事ではないですけど。 みんな分かっていると思いますが… |
||
995:
994
[2011-06-08 18:25:40]
ごめん>>991の間違い。
|
||
996:
匿名さん
[2011-06-08 19:06:22]
msnニュース
節電に新料金サービス 昼間高く朝晩は安く、NTTファシリティーズなど http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110608/biz11060817360022-n1.htm オール電化ともガス併用とも書いてないが、やはり足らないのは昼間の電気だから こういう方向だよね。 しかるに、ガス屋さんの書き込みはやっぱり意味が良く分からない・・・ |
||
997:
4kw@福岡
[2011-06-08 19:38:17]
曇りのち晴れ
18.9kw 明日も晴れ 梅雨入りしたのに雨降らず |
||
998:
匿名さん
[2011-06-08 19:40:01]
>>太陽光もつけて自宅で発電した電気で消費を賄えるのであれば
>>今オール電化にしてもいいとは思うんですけど。 >ガス併用の人も、オール電化の人も、こういう感じで冷静に話し合えれば良いと思います。 今までも普通に言われてますよね。 問題は今のオール電化は原発依存で、太陽光で発電する分は売電用に回っていること。 だから今のオール電化はダメって言う声がこの掲示板にあるんですよ。 売電に回すことが目的の太陽光であれば、給湯がガスでも電気でも同じなので、オール電化ならではと言うのを感じることはできないと思います。 |
||
999:
匿名さん
[2011-06-08 20:00:56]
質問なんだが
原発に依存していない生活なんて今の日本で成立するのか? 自宅だけで考えるのは卑怯だと思うのだが 実際自宅だけに限定しても一部の地域を除外して成立していないわけだし オール電化=原発依存と声高に唱えてる人はその辺どう考えてんの? |
||
1000:
匿名
[2011-06-08 20:28:27]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ガス派の人じゃないから
ガス屋だから