三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 三軒茶屋タワーってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 上馬
  6. 1丁目
  7. ザ・パークハウス 三軒茶屋タワーってどうですか?Part2
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2012-01-12 14:41:40
 

登録締め切り間近。引き続き、情報交換していきましょう。

所在地:東京都世田谷区上馬1丁目631番10、11他(地番)
交通:
東急田園都市線 「三軒茶屋」駅 徒歩9分 (南口B出口)
東急田園都市線 「駒沢大学」駅 徒歩9分 (東口)
間取:1LDK~3LDK
面積:41.66平米~121.49平米
売主:三菱地所レジデンス

Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68634/


施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2011-05-20 23:34:16

現在の物件
ザ・パークハウス 三軒茶屋タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都世田谷区上馬1丁目631番10(地番)
交通:東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩9分 (南口B出口)
総戸数: 158戸

ザ・パークハウス 三軒茶屋タワーってどうですか?Part2

101: 匿名さん 
[2011-05-31 00:41:11]
2Lですか?
102: 匿名さん 
[2011-05-31 02:22:50]
73さん
>賃貸に出すための購入はいいかと思うけど、住むためには
環境もよくないし、賃貸が多いとマンションが荒れて汚くなるので
利便性重視、投資目的??価格が安く賃貸に出すためならと言われますが、徒歩9分のマンションを賃貸で借りようと思う人がいるのか疑問です。
私はここを永住目的で決めました。三茶は住みよい街だと思っています。
103: 匿名さん 
[2011-05-31 02:37:03]
私も三茶好きですよ
高速沿いがちょっと厳しかったです。
104: 匿名 
[2011-05-31 08:57:59]
好きな人が多数なら
売れ残りマンションは無くなるんでしょうけどね。
105: 匿名さん 
[2011-05-31 11:25:46]
ここは年内には完売しちゃうでしょ。
106: 匿名 
[2011-05-31 11:35:10]
余計なお世話ですが永住なら現実的に寿命が三年は縮まります。ガスタワーなら五年ですが。三茶は急行だし通常10分以内なら高い賃料とれます(今後タワーが嫌われるかもしれませんが)池尻比べると非常に生活しやすく一度住んだらまた三茶ですよきっと。
107: 匿名さん 
[2011-05-31 12:32:30]
三年、5年っていやですね
しかし、その根拠はなんでしょうか?
108: 匿名 
[2011-05-31 13:29:14]
三年ですむかは?ですがあんま長生きしても。当選した方は自信を持てば。ここも環境は悪いですがより悪環境の東急物件とでは比較になりませんよ。住んで駄目なら賃貸だせばよいじゃない。
109: 匿名さん 
[2011-05-31 15:44:51]
>永住なら現実的に寿命が三年は縮まります。ガスタワーなら五年ですが。
>三茶は急行だし通常10分以内なら高い賃料とれます
この書き込みって、賃貸目的の購入を勧めてるってことですか?
一度住んだらまた三茶と思うのは、自分もそう思いますし、
そう思うなら永住すればいい話だし…
何が言いたいのかよくわかりませんね。
110: 匿名さん 
[2011-05-31 15:53:01]
結局、中高層階は永住する人がいそうだけど、
低層は賃貸がたくさんいそうな雰囲気で、
住む人達の層が分からずやめました。
でも、それはクロスエアタワーも一緒かな?
111: 匿名 
[2011-05-31 17:40:57]
クロスはかなりの地権者比率、環境劣悪、川沿い地盤、そして駅はここより近い。ここより賃貸比率は高いでしょ。
112: 匿名さん 
[2011-05-31 18:51:28]
池尻はプリズムもあるし、クロスは戸数が多いから
賃貸の戸数は多そうだし、中古もたくさんでると、
ワールドシティタワーみたいに同じマンション内での
叩きあいが多くなり値下がりしそう。
三茶はたかだか158戸なんでマーケット破壊はなさそう。
113: 匿名さん 
[2011-05-31 20:15:11]
三茶でのライバルは、数多くの低層中古ですよ。世田谷は多いですから。
中古を買う方はタワーなんかに限定しません。
114: 匿名 
[2011-05-31 21:13:09]
246側に向いてる1LDKじゃなければ、音は気にならないのかなぁ、と思ってますが、甘いでしょうか?
115: 匿名さん 
[2011-05-31 21:58:28]
三茶ショボい中古ばかりだし。
116: 匿名さん 
[2011-05-31 22:55:25]
世田谷区に住みたいって感覚がど田舎もの。
都心出身者に聞いてみ。
世田谷区、大田区は住みたくないっていうから。
117: 匿名さん 
[2011-06-01 00:17:31]
遊び重視ならクロスの方がベター。
こっちはヤンキー出身のDINKS多そう。
118: 匿名さん 
[2011-06-01 00:33:19]
No116はさぞかし都会者なんでしょうね。
もう二度と来ないで下さい。
119: 匿名さん 
[2011-06-01 16:00:33]
117さんみたいな人がいない三茶タワー契約しました。
ヤンキーではないですが。。
集団申込会でしたが、みんな真面目そうな感じな
方々でした。
117さんのように、適当な事を
語る神経は信じられません。
もうこないでくださいね。

120: 匿名 
[2011-06-01 16:33:40]
来ないで、こないで、
と気に入らない他人を排他的な方が多いんですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる