登録締め切り間近。引き続き、情報交換していきましょう。
所在地:東京都世田谷区上馬1丁目631番10、11他(地番)
交通:
東急田園都市線 「三軒茶屋」駅 徒歩9分 (南口B出口)
東急田園都市線 「駒沢大学」駅 徒歩9分 (東口)
間取:1LDK~3LDK
面積:41.66平米~121.49平米
売主:三菱地所レジデンス
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68634/
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-05-20 23:34:16
ザ・パークハウス 三軒茶屋タワーってどうですか?Part2
322:
契約済みさん
[2011-07-14 12:54:51]
|
323:
匿名
[2011-07-14 14:04:02]
クロスは安くしないとゴーストタワーの懸念あるよね。今は大手も新規でタワーの計画自体ないみたいだし需要がないということです。ここは戸数、人気の三茶というのがマッチした結果でしょう。
|
324:
匿名
[2011-07-14 14:44:30]
中古タワーは全く売却できなく、クロスの様に新築でも苦戦してるとこが多い中ここだけは好調。クロスよりはましだがここも酷い立地なのに財閥系の底力か。
|
325:
匿名さん
[2011-07-14 17:00:40]
今は都心か渋谷、目黒エリアで人気。
田都沿線は一昔前では考えられないほど落ち込んでるらしいよ。 これはネガでも何でもなくて事実だよ。 |
326:
匿名
[2011-07-14 17:03:02]
それがホントに事実なら、
クロスはすぐに完売ですな。 |
327:
匿名さん
[2011-07-14 17:05:49]
今、タワー買う人珍しいよね…
三茶タワーは安かったからみんなとびついたんだろうけど、これから、デベロッパーはバカじゃないからタワーが売れなければ共用部分などなくしてどんどん安いタワマン作って売ってくるんだと思います。 |
328:
匿名
[2011-07-14 17:11:07]
共用施設は最低限、集会室があればいい。
管理費も安くできる。 |
329:
匿名さん
[2011-07-14 18:12:18]
目黒エリアとは中目黒、目黒周辺を指す。
|
330:
匿名さん
[2011-07-15 00:51:35]
今タワマンに住んでいる人は別にして、「もうタワマンはだめ」という人が多数を占めるようになった気がするので、あと数か月してほぼ全員が否定的になったらタワマン不人気も大底かもしれないね。そろそろ逆バリのタイミングになるかな。
|
331:
匿名さん
[2011-07-15 01:22:35]
もしかしたら今がそうかもよ。でも、デベもあと2,3年は不況を予測してるっぽいね。
あくまで私的な推測だけど、新築たわーはまだ安くなるよ。三茶タワー見て、この価格なら売れるんだって 勉強してるから。幹線道路沿いで、各階ゴミ出しなくても、共用施設なくても、エレベーター少なく、安価な制震でも、三茶で安いってことで、これだけ売れるなら、みんなそうやって価格下げてうりだすはずじゃない。売れないもの売るのに一番効果があったのは価格だってことが分かったんだから周りは参考にするよね。 |
|
332:
匿名さん
[2011-07-15 02:36:56]
そりゃそうだよ。
財閥系で安けりゃどんな物件でも売れる。 間違いないね。 |
333:
匿名
[2011-07-15 08:14:00]
>安価な制震
免震が安い、耐震が安い、とか 掲示板では好き勝手に皆言ってる。 |
334:
匿名さん
[2011-07-15 08:19:21]
ゴメンね、免震よりもってことなんだけど、
|
335:
匿名さん
[2011-07-15 08:22:34]
免震なら、新基準のゆっくり揺れ問題が出てくるでしょう。
|
336:
購入検討中さん
[2011-07-15 23:08:36]
ネガな人達へ
では、どんな物件かったの?又はどんな物件かったの? どのスレみても、それがない。 買わない人のネガ。いい加減やめたら? 物件潰しは恥ずかしいよ。寂しいですね。 売れてる物件言ってもしょうがないでしょ。 |
337:
匿名さん
[2011-07-16 04:12:02]
プラウド恵比寿だよ
|
338:
購入検討中さん
[2011-07-18 00:20:54]
恵比寿・・・、このスレに入ってくる意味が分からない?(笑)
暇なの?嘘なの?(笑) |
339:
匿名
[2011-07-18 00:32:38]
恵比寿買う人が三茶の駅遠タワーに興味持つとは
確かに思えない。 |
340:
匿名
[2011-07-18 02:10:47]
他マンションの掲示板に張り付くような人間にはなりたくないよね
|
341:
匿名さん
[2011-07-18 16:06:01]
よさそうですね。
|
地所がクロス意識してませんでしたよ。
あの立地がよければどうぞって言う感じでした。
販売や価格もうちは意識しないんで先に
販売やりますと。
それにくらべクロスはとても三茶意識してましたよ。
価格も三茶の販売の時に決まったと連絡きましたし。
三茶はこの時期で117/158戸なら
むちゃくちゃ順調じゃないですか?
あと41戸 ですもんね。
クロスはどんだけ残るのやら。。