住宅設備・建材・工法掲示板「タイル外壁について教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. タイル外壁について教えてください
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-25 05:11:56
 削除依頼 投稿する

 現在、地元工務店に新築(延べ床50坪(吹き抜け有ります))
でお願いしており、着工したばかりです。当初外壁は厚さ16mmのサイディングで契約しておりましたが、外観、将来のメンテナンスなどを考慮し、タイル外壁へ変更しようと考えています。

質問①TOTOのハイドロテクトタイルの引掛け工法が良いと思っていますが、
   施工および検討なされた方のご意見をお聞かせいただきたいです。

質問②定価で現在のサイディングの壁面積m2あたりの価格が下地サイディング込みで約3倍の
   算になりました。結果的に費用はどの程度UPするものでしょうか?
   現在工務店に問い合わせ中ですが参考までにお聞かせください。

[スレ作成日時]2011-05-20 22:50:53

 
注文住宅のオンライン相談

タイル外壁について教えてください

No.1  
by 契約済みさん 2011-05-21 01:04:15
こんばんは。

①うちは今月末着工予定ですが、TOTOハイドロテクトタイル壁自慢の白亜で施工予定です。
最初はサイディングでしたが、当方が総タイルにしたいと相談したところ、工務店の設計の方が、タイルならTOTOの壁自慢がいいです、と推薦されました。
予算オーバーだったため、タイルパネルやイナックス等も検討したのですが、やはりハイドロテクトが一番いいので、なんとか予算をやりくりしました。

②うちは外壁が350㎡(延べ床面積70坪)で、320万のUPです。
下地に無地のサイディングを貼り、その上にタイルを貼るため、差額というよりも、タイル分がそのまま加算される感じです。
タイルの質・デザインによりますが、平米1万前後の加算が普通のようです。
床面積50坪ですと、外壁250㎡ぐらいで250万前後加算じゃないでしょうか。
No.2  
by 匿名さん 2011-05-21 01:15:31
INAXのタイルでそこそこのものだと材工で平米25000円程度です。
私の場合は床面積42坪ですが役物タイルが多く、結果的に450万ほどしました。

仕上げはサイディングとは質感が全く異なります。
値段だけのことはあったなと思いますね。

ちなみに引っかけ式はINAXでは2010年でかなり減りましたね。
No.3  
by 匿名さん 2011-05-21 07:23:15
書き込みありがとうございます。
当方は外壁が300m2ほどあるので、TOTOであれば270万位UPすると考えておいたほうがよさそうですね。ちなみに、タイル外壁の施工は基本的に材工一括が普通なのでしょうか?工事費用が高くなるように感じるのですが。

INAXで引掛け式の工法が減っている理由をご存知でしたら教えてください。引掛け工法は古いのでしょうか?
No.4  
by 匿名 2011-05-21 19:14:25
引っ掛けですが 問題なしです
No.5  
by 匿名さん 2011-05-22 07:58:24
工務店からTOTOタイル引掛け工法の見積もりもらいました。
材工一括(材料、工事:TOTO)発注ですと300万UP。材料のみTOTO発注、施工は工務店で行うことで、170万UPまで見積もりが下がりました。施工費用の差額130万は大きすぎ理由は??工務店からは、気分的な問題と言われました。引掛け工法は高度な施工技術が必要なのでしょうか。工務店で施工するに当たりデメリットは何でしょう。
No.6  
by 匿名さん 2011-05-22 08:19:13
引っかけが減ってきたのは地震の時にベースサイデンングのたわみに内壁が追従できないため。
結果的に最悪ベースサイディングのズレや割れが起こる。

以前は非主流だった接着工法が現在主流になったのは接着剤の性能向上によるところが大きい。
追従性もよく昔のようなタイルの落下もほとんどなくなった。
No.7  
by 匿名 2011-05-22 11:52:40
引っ掛け震度6 異常なしでした
No.8  
by 匿名 2011-05-22 21:25:10
うちも外壁総タイルにするか、塗り壁+タイルにするか悩んでます。
お金も悩みどころですが、どっちがかっこいいのかが気になります。
あまり総タイルの家ってないですよね。
総タイルでかっこいい色とか何がいいのかな?
No.9  
by 匿名さん 2011-05-24 18:13:23
8さん
いつまでも綺麗にみせたいならTOTOハイドロ。うちはこれで築6年ですが
ほんとに綺麗です。
逆にタイル本来の味?というか経年変化の風合いを楽しみたいなら焼成タイルを。
後者の場合は、部分貼りだと、他の素材の違いが経年変化違うので見た目かっこ悪く
なりやすいです。(タイルがオール汚れて?いったほうがカッコいいので)
前者だと部分的でもいいんじゃないですかね。
No.10  
by 匿名さん 2011-05-24 20:58:16
サイディング+陶器瓦仕様で長期優良住宅仕様で新築を計画しています(耐震等級2以上)が、総タイル貼り+太陽光パネル5kw、瓦は変更なし。に仕様変更を考えています。在来工法で耐震パネルを施工する工法ですが、さらに構造に強化が必要でしょうか。耐震が心配です。
No.11  
by 匿名さん 2011-05-25 14:53:39
素材だけでなく、建物強度は外形やプランなどにも左右されますので、
一概には言えませんが、在来+耐震パネル仕様でしたら、
総タイルに太陽光5KW、問題ないです。
No.12  
by 匿名さん 2011-05-25 23:31:36
タイル外壁で耐震性もあまり心配することがなさそうなので、タイル外壁で仕様変更することを決意しました。
工法ではNO6さんの仰るように、引掛け工法に比べ、接着貼り工法の方が耐久性が高いのでしょうか?目地が見えているので、紫外線などが目地に直接当たり、劣化を心配してしまうのですが。
No.13  
by 匿名さん 2011-05-26 18:16:39
耐久性は下地によるのではないですか。
目地はどちらもセメントやモルタル系で経年劣化しますので、
雨水が浸入した場合などは、引っ掛けだと一般的に、窯業系ボード下地
の下に更に防水層あるので、基本直接的影響のあるような漏れ方はしません。
現場貼りタイルの下地は何かですね。
あとタイルによりますが1枚1枚現場貼りするのだと、職人の腕によっては
目地の間隔が微妙に違ってたりするのも承知の上でならいいと思います。
No.14  
by 匿名さん 2011-05-26 22:41:13
NO13さん
コメントありがとうございます。
当方はタイルのデザインや現場仕上げのきれいさなどから、TOTOのハイドロテクトの引掛け工法を第一優先で考えています。現場貼りのタイルの下地は引掛け工法の専用サイディングです。
接着貼り工法で、目地にセメント、モルタルを使わないで施工した場合、耐久性は変わらないと考えてよいのでしょうか。
No.15  
by 匿名 2011-05-27 07:38:05
木造でタイル張りは重くなってしまい耐震性や不動沈下に不安がありそうですが、どうですか?
特に乾式タイルだとサイディングの重さも加味されるし。。。
No.16  
by 匿名 2011-05-27 08:14:30
乾式のほうか軽くなるのでは?
木造で総タイル問題ないと思うけど。
まあ心配ならやめればいい。
No.17  
by 匿名 2011-05-27 17:48:52
やめておきます
No.18  
by 販売関係者さん 2011-05-27 18:21:09
タイル貼りはエアコン工事に注意。

いいかげんなエアコン設置工事屋はダクト穴開け工事で、外壁タイルを
バリバリに割ったり、周りのタイルを脱落させたりする。

安さにつられてお客が自分で手配した量販店下請けの工事屋にボロボロ
にされた外壁タイルの補修を時々頼まれる。

こういう客に限って「買ったばかりだから無償でやれ」とか、「費用
は量販店に請求してくれ」とのたまう。

確かに我々工務店は価格では量販店にかなわないのが事実だが、家を
買うようないい大人が、価格メリットにはリスクも伴うことを理解
できないのが不思議です。
No.19  
by 匿名さん 2011-05-27 23:08:04
タイル外壁にするならば、エアコンを取り付ける可能性のある部屋に事前に穴を開けて置く方が無難?
No.20  
by 販売関係者さん 2011-05-28 12:29:51
>>19
そのとおり。

但し、エアコンもHMや工務店経由で買う必要がある場合が多い。
ウチの工務店もそう。
施主が後から買うエアコンの配管の位置やサイズが不明。
よって後々のトラブル発生時に責任の取りようがないから。

当然、タイルは綺麗にカットし、荷重のかかる躯体を平気でブチ
抜いたりしないし、断熱材をグチャグチャにもしない。

せっかくの高気密高断熱や綺麗な内装も、ダクト工事1つでいい
加減なシーリングによる雨水浸入や、断熱材の破損による壁内
結露、みっともない位置へのエアコン用コンセント設置で台無し
になったケースを沢山見てきた。

中にはダクト工事だけ引き受けてくれる工務店もあるので、変な
駆け引きせず、正直に工務店に相談するのがいい結果を生む。
No.21  
by 匿名 2011-05-29 09:05:39
横道にそれますが、エアコン工事について。

うちも量販店に頼みましたが、下請け業者を吟味しました。
ハウスメーカーの下請けも併せてやっており、タイル外壁の経験豊富な所。
見積もりの際に自宅へ来てもらい、施工方法の打ち合わせもしました。

全く問題なく工事は終了し、価格は半分以下で収まりました。
ぶっちゃけ、工務店だろうが量販店だろうが、実際に施工するのは下請けの業者さんです。
大した労ではないけど、業者さんを選べば問題ないです。
No.22  
by 販売関係者さん 2011-05-29 13:26:18
>>21
量販店経由で工事屋さんを選べたとはいい環境ですね。
全ての量販店が見習うべきと思います。
No.23  
by 匿名さん 2011-06-01 23:04:07
TOTOのハイドロテクトタイルのαハツリを外壁全面貼りの場合、仕上がりの印象はいかがでしょうか?
No.24  
by 購入検討中さん 2011-10-05 08:01:34
>>23
TOTOのホームページでみると重厚感があって凄くいいですね。
邸宅風の家にふさわしい感じのタイルですね。
No.25  
by 購入経験者さん 2011-10-08 00:18:55
>>23
我が家はTOTOの壁自慢のカタログが気に入って、ハツリタイルモデルの家を実際に見に行き、総タイル張りで使用しました。現在4年目です。延べ床面積50坪で、250万程度の追加でしょうか・・・。
とても満足しています。
色は3番、モデルと同じ色です。風格があるようで、年配受けがとても良いです。
落ち着いた雰囲気の家に仕上がりました。
朝と夕方ではタイルの陰影のせいか、表情が変わるようで、またそこも良いです。
おすすめします。
No.26  
by 匿名さん 2011-10-08 12:48:21
>>25さん、
羨ましいです。
メンテはどのくらいの周期でどの程度を見込まれておられますか?
No.27  
by 購入経験者さん 2011-10-08 19:02:16
>>26さん
20年から30年程度で考えています。もちろん大きめの地震があれば、確認の意味も含めてその間隔も早まるとは思います。ただカタログなどにも記載があるとおり、この商品はメンテナンスフリーなので、表面の汚れなどについてはセルフクリーニングするようです。よって我が家の場合は、タイルの劣化の確認のためなので、これと足場代程度で50万程度をみています。
 ただ自然の多いところに住んでいると、苔が生えやすいようで、実際、苔が生えているハツリ外壁の家を見たこともあります。苔が生えてしまった場合は、洗浄が必要になるでしょうから、予算を組み直す必要もありそうです。田舎ではありますが、自然(山とか森とか)はないので、苔はあまり心配していません。
No.28  
by 26 2011-10-10 12:53:31
>>27さん、
ご丁寧にありがとうございます。
No.29  
by 匿名さん 2011-10-10 18:09:08
メンテナンスフリーだからとタイルにして建設中なんですが、
実際のところ本当にメンテナンスフリーなんですかね?
あれくらいの地震が来たら諦めるとして、何年くらいもつものなのですか?
50年もってほしいなあ。
No.30  
by 匿名さん 2011-10-11 00:12:05
メンテナンスフリーをどう見るか
自分はタイル自体は長期間もつものだけど
下地がもたないと考えている
No.31  
by 匿名さん 2011-10-11 00:38:51
50年は無理だあよ。
家が先に壊れてる。
No.32  
by 匿名さん 2011-10-11 08:24:15
上物タイル自体は半永久的にメンテナンスフリーかもしれないが外壁は定期メンテナンスが必要でしょ。
外装タイル住宅メーカーでも10年毎の有償定期メンテナンスを実施しないとそれ以降の保証は受けられないことが殆どです。 瓦屋根もしかりネ(^-)
No.33  
by 購入検討中さん 2011-10-12 22:16:50
タイル外壁のメンテナンスは具体的に何をやるのでしょうか?下地のサイディングの補修ならばタイルを1枚毎すべてはがさなければなりませんよね。長年タイルの家に住まわれている方の具体的メンテナンスについて教えてください。
No.34  
by 匿名 2011-10-12 22:24:01
そもそも木造にタイル張りはどうなの?
No.35  
by 匿名さん 2011-10-13 02:26:48
タイル外壁のメンテナンスは目地のメンテナンスと、タイルの洗浄がメインです。
目地のヒビとかタイルの汚れなんか気にしなければメンテナンスフリーです。
No.36  
by 匿名 2011-10-13 13:15:02
>>35
素人なので教えてほしいのですが、例えばサイディングのコーキングであれば10~15年で打ち直しが必要といいますよね? それに対して、何故タイルの目地にヒビは放っておいても大丈夫なんでしょうか?
No.37  
by 匿名さん 2011-10-13 23:25:21
タイル目地のヒビからの水の浸入は下地にサイディングがあるから問題ないと理解しています。
タイル下地のサイディングのコーキングは太陽の光が当たらないので、硬化しない。ゆえに、メンテナンスフリーになると考えてよいのですか?間違っていたら修正お願いします。
No.38  
by 匿名さん 2011-11-22 02:14:58
ハイドロテクトって雨水で浄化する奴だっけ?
光触媒とかだと北側は汚れっぱなしになるよ
No.39  
by 匿名 2011-11-23 21:03:06
木造の外壁にタイルですか?
1階だけならいいけど、足場が必要な2階はお奨めしません。
地震時の揺れに追随できないからです。

住宅ではなく大きな建物では、タイルの採用に慎重になっています。どうしてもハガレによる落下事故を防げないのです。定期検査報告でも、タイルの剥がれチェックが要求されるようになりました。

もしどうしてもサイディングにタイルを貼るなら、ALCに貼るときと同じように、サイディングの各パネル毎にタイルを貼って、サイディング目地をまたがないようにして、サイディング目地とタイル目地を合わせ、その目地はシーリングシーリング目地にすれば、少しは安心です。
No.40  
by 匿名 2011-11-23 22:07:08
オールタイル張りです 震度6強耐えました 在来です 耐震ら1
No.41  
by 購入検討中さん 2011-11-23 22:12:50
>>40
そのタイルのメーカー・種類教えてください。
No.42  
by 匿名 2011-11-23 22:21:52
失礼しました 耐震1です
No.43  
by 匿名 2011-11-23 22:22:55
INAXでは ありませんが
No.44  
by 匿名さん 2011-11-23 22:27:24
マンション等ビルでは、20年程度ごとに点検して、はがれる恐れがある個所だけ、補修します。
けっこうな費用がかかりますが、塗装仕上げのメンテナンスよりは、安価になるようです。
通常、毎月の積立金の範囲内ですが。
戸建て住宅でも、同程度のメンテナンスが必要なのではないでしょうか。
No.45  
by 匿名 2011-11-24 09:25:44
>44
基準が変わって、ビルマンションのタイルの点検は10年で全面点検をしなければなりません。
No.46  
by 匿名 2011-11-24 23:52:45
タイル張りの家 いいよ オススメします
No.47  
by 匿名 2011-11-25 09:50:19
軸組でタイル張りなら120角の柱は欲しいよね
No.48  
by 匿名 2011-11-25 11:37:07
40ですが 3・5寸です
No.49  
by e戸建てファンさん 2011-11-26 21:25:21
以前、ウチの地元の住林(ヒノキ3・5寸)がINAXセラヴィオで外壁総タイル張りキャンペーンやってたな。
No.50  
by 匿名さん 2011-11-26 22:00:45
いや、柱の太さより、モノコック構造だろう。
五重塔にタイルは使用できない。
No.51  
by 匿名さん 2011-11-28 20:58:45
我が家は在来工法でオール4寸(スギ)で外壁総タイルにしました。瓦と外壁の重量が重いので、耐震性を考慮し、外壁施工前に耐力面材を施工しました。外壁重量がサイディングに比べ非常に重くなり、経時での構造躯体への影響が気になりますが、外壁モルタル仕上げよりは良いのではないかと信じています。外壁総タイルの耐震性や躯体への影響は気になりますよね。
No.52  
by 匿名 2011-11-29 21:34:35
木造のしなりなんかの影響は?
タイル張りの木造で、一番古いのはどのくらいかな?
No.53  
by 匿名さん 2011-11-29 22:59:12
セラヴィオで総タイルを考えてます。在来工法で軽くするために屋根をルーガで考えてますが、厳しいでしょうか?
No.54  
by 契約済みさん 2011-11-30 14:33:30
ハイムグランツーユーで、
外壁タイルにする予定ですが、
1・2階総タイルだと、現場施工のタイルで、
INAXの「セラヴィオ」かTOTO壁自慢の「やまのて」が選択できるそうです。
よくあるツートンではなく1・2階同色で、重厚感を出したいのですが、
どちらがいいでしょうか?
お勧めの色(型番)あったら教えてください。
No.55  
by 匿名 2011-12-01 00:26:15
在来で 普通の筋交いで 震度6強耐えたよ 大丈夫です 屋根瓦だし
No.56  
by 買いたいけど買えない人 2011-12-01 00:35:27
個人的主観

1番
打ち放し

2番
厚手タイル石目調

3番
ジョリパッドみたいな吹きつけ
No.57  
by 匿名さん 2011-12-01 20:34:21
No55さん
在来で建てられた家の耐震等級はいくつですか?
ちなみに総タイル外壁ですよね。どこのタイルを施工されたのですか?差し支えなければ教えてください。
No.58  
by 匿名 2011-12-01 22:43:47
1ですよ
No.59  
by 入居済み住民さん 2011-12-01 23:08:52
外壁をタイルにするのなら、クレバリーホームさんを参考にしたら良いと思います。
我が家はクレバリーホームで建てていただきましたが、細い棒状のタイルで仕上がりは断然良かったです。
真っ白なタイルで目地も真っ白を使用しましたが、明るくて綺麗ですが、失敗したなと思っている事は
目地を白にしたので汚れと部分的にカビ?なのか黒いものが目地に付いて目立ちますのでグレーか黒目地にしたら
汚れも見えないし、落ち着いた雰囲気が出た気がします。タイルの汚れは簡単に落ちますが、目地は掃除が大変です。目地色だけは失敗ですがタイルはメンテも安いし綺麗なのでお勧めします。
No.60  
by 匿名さん 2011-12-03 00:14:53
TOTOの引掛け工法のタイルに殆ど目地がないタイプがあるので、目地の掃除が必要ないのではと思われます。
No.61  
by 匿名さん 2011-12-09 14:33:40
総タイル貼りを検討しているんですが、一般的に延べ面積30坪では何㎡ぐらいで見積もるのが普通ですか?
できれば計算式も教えてください。
No.62  
by 匿名さん 2011-12-09 20:27:33
そんなん、家の間取りによって変わるから、自分で立面でみて概算した方が早いよ。
No.63  
by 匿名さん 2011-12-10 08:34:16
工賃等もあるわけだから、HMに聞けばいいと思うよ。
No.64  
by 匿名さん 2011-12-10 08:57:56
44坪INAXセラヴィオ総二階で400万程度と言われました。
No.65  
by 匿名さん 2011-12-10 19:48:58
〇条工務店、I-Cubeで総タイルキャンペーンやってますよ。
No.66  
by 購入検討中さん 2012-01-02 22:00:10
〇条工務店の、〇-Cubeで総タイルにしても全然恰好よく見えない。
No.67  
by 匿名 2012-01-03 14:18:19
ならクレバリーホームだわな
No.68  
by 匿名さん 2012-01-03 23:59:58
>>ならクレバリーホームだわな
耐震等級は1か2でよければどうぞ!
No.69  
by 匿名 2012-01-04 01:07:45
クレバリーホームでも 耐震3は可能ですよ
No.70  
by 匿名さん 2012-01-04 11:23:14
>>クレバリーホームでも 耐震3は可能ですよ
どこでも取ろうと思えば耐震等級3は取れますよ。
重いタイルや瓦屋根がウリの建物では柱の数や間取りで制約が増えるのでお試しあれ!
No.71  
by 匿名 2012-01-05 10:00:10
クレバリーで長期優良、総タイル、瓦屋根。全く間取りの規制なんて感じませんでしたよ。
No.72  
by 匿名 2012-02-06 14:44:32
木造住宅のリフォームで既存のサイディングの上に下地材を張ってタイルを張ると説明されてます。総タイルにしょうと考えてますが、重すぎたら家はどうなってしまうのですか?素人なんで教えてください。壁面積が二百平米です。
No.73  
by 匿名さん 2012-02-06 16:37:12
>71
それはあなたのうちが問題なかっただけですね。
クレバリーは制約が少なくないという印象です。
No.74  
by 匿名さん 2012-02-06 19:09:21
構造計算にタイルは算定除外なんよ。
そんなことも知らんのか。
No.75  
by 匿名 2012-02-06 23:48:01
知らんがゃ〜
No.76  
by 匿名さん 2012-02-07 00:10:00
建築中の者です。
タイルにしたかったけど100万円/1面で400万UPの見積だったのであきらめました。
No.77  
by 匿名さん 2012-02-21 22:54:05
我が家はサイディングorタイル外壁で悩みましたが、最終的にタイル外壁にしました。TOTOの引掛け工法のタイルです。元々サイディングで250万程で計算されており、追加で200万UPくらいでした。延べ床49坪の家です。材料と工事含めての価格でしたので、1面で100万は家の広さにもよりますが、余程良いグレードのタイルを選んでいるのではないですか?参考まで。
No.78  
by 匿名さん 2012-02-22 11:33:48
>>77
材料費でなくて、タイルをひっかける大工さんの手間賃が5〜8割とみた。その追加費用については
No.79  
by 匿名さん 2012-02-24 00:03:18
大工さんの追加費用は特になく、純粋に200万円UPでしたが。元々16mmのサイディングの施工でした。
No.80  
by 匿名さん 2012-02-27 11:29:35
>>79
サイディングは大きな壁材をつなぎ合わせるだけだけど、タイルは一つ一つ貼り付ける必要があるから、手間賃が費用の半分から六割くらい入ってるんですよ。200万なら材料費は80万くらいかも少し少ないかも
No.81  
by 匿名さん 2012-04-21 01:00:16
タイル外壁はサイディングなどに比べ、メンテナンスがあまりかからないと聞きますが、タイルの下地にはサイディングがあるため、結果的にサイディング外壁と同じ時期にメンテナンスが必要になる感じがするのですが、例えばコーキングなど。実際のところどうなのでしょうか?
No.82  
by 匿名さん 2012-04-21 08:33:22
外にタイルがあるので、
雨や光による下地のサイディングのコーキングの劣化は押さえられます。

また、内側なのでサイディングのようにつなぎ目が目立つこともない。



No.83  
by 匿名さん 2012-04-21 09:50:52
ならサイディングの上に塗り壁をして、光触媒コーティングすればタイルよりかっこよくならんかね?
サイディングの目地の問題も解決
No.84  
by 匿名さん 2012-04-21 21:33:10
タイルは厚みがあるし、それが視認できるわけだから、
薄っぺらい塗り壁やサイディングとは比較にならないと思うけどね。
そのタイルも存在感では大谷石みたいな石張りには負けるかもね。
ウチはハウスメーカーの提案したINAXのセラヴィオWでの総タイルにした。
この掲示板ではセラヴィオは叩かれてるけど、
色をしっかり選んで総タイルにすればマアマアだけどね。
No.85  
by 匿名さん 2012-04-22 09:32:44
見た目だけならタイルなんて塗り壁には全く歯が立たないでしょう、見た目で塗り壁に勝てる素材はなかなか無い。石張りなら互角ぐらいか
実際の塗り壁はかなり厚みもあるし、住宅展示場行けばわかる、半分以上が塗り壁外装。

タイルやサイディングは展示場仕様ではなく、庶民が実際に使用するもの
No.86  
by 匿名 2012-04-24 18:25:49
塗り壁は汚れなければね。

タイルより安くて良いよね。
No.87  
by 匿名さん 2012-04-24 19:02:02
素材だけで見れば塗り壁はタイルより高いんだけどな。タイルは大工の手間賃がかかるので、どうしても高くつく。
No.88  
by 匿名さん 2012-04-24 21:46:49
見た目で見ると、
どう考えても塗り壁より、
総タイルの方がいいし、何より立派。

タイル風のサイディングと見分けついてないんじゃないのかな?
No.89  
by 匿名さん 2012-04-25 12:52:39
ならいいんじゃないか、タイルは材料費は安いんだし見た目もいいんなら。ただ大工の手間賃が高いだけで
No.90  
by 購入検討中さん 2012-04-25 13:19:03
>>87
>素材だけで見れば塗り壁はタイルより高いんだけどな
塗り壁の素材=塗料?はそんなに高いのですか?
1平方メートルに換算するといくら位でしょうか?
普段目にする塗料(ペンキ等)の価格を考えると、
塗り壁の素材が高級タイルより高いとはとても思えないのですが。
No.91  
by 匿名さん 2012-04-26 18:49:09
集合住宅用のマンションなどで、タイルだと色が長持ちしましたという話でしょ、一軒家だとうまくやらないとみっともないよ。塗り壁のような展示場にあるような家にはならない、いうなればオフィス用文房具的な感じになってしまうし
No.92  
by 匿名 2012-04-26 20:01:11
>>85 >>87
そんな話は初めて聞いた。

材料単価   タイル>>塗り壁
手間     タイル>塗り壁
下地コスト  タイル>塗り壁
構造材    タイル>塗り壁    
褪色     塗り壁は褪色する
ひび割れ   塗り壁>>タイル
メンテナンス 引っ掛け式のタイルはほぼフリーメンテナンス
No.93  
by 匿名さん 2012-04-27 06:53:38
塗り壁の材料は、
粉に水だけ、
安いです。


高いとか言ってる人は、
金粉でも混ぜるのか?
No.94  
by 匿名さん 2012-04-27 07:25:36
まあタイルも8割は職人の手間賃に消えるから、材料費なんて安いんだけどな。400万もした!!→違う違う、タイルの価格は40万程度ですよ
No.95  
by 匿名 2012-04-27 09:08:22
タイルの材料費は結構するよ。
ネットで見てみたら?

手間は確かにかかるけど、
ハウスメーカーとかの家だと材料費は外壁材に限らず僅かでしょう。
No.96  
by 購入検討中さん 2012-04-27 12:24:28
>>94
塗り壁が高い高いと言ってるけど、根拠は何?
400万のタイルでタイル本体(材料費)の価格が40万??
妄言だと思うけど、
根拠を示してみてよ。
タイルの価格は各社ホームページに出てるけど、
代表的なINAXのタイルでおおよそ5000円~20000円/㎡
塗り壁の塗料は何?
住宅展示場の外壁塗壁の家で2万円/㎡以上の塗料使用してるところ有ったら教えてよ。
No.97  
by 96 2012-04-27 12:42:08
外壁総タイルを検討してるので、外壁塗装の相場は全く解らないからネットで調べてみた。
「外壁塗装110番」というサイトで調べてみたら、
外壁㎡単価、シリコン¥1800~2700、フッ素¥2700~4800、光触媒2500~5500、遮断熱¥2200~3800と書かれてる。
㎡単価が1万円以上する高級タイルと金額比較すると一桁違う(タイルの方が高い)
住宅展示場レベルでそれほど極端な素材(金粉入りとか)使用してないから、
材料費が塗り壁の方がタイルより高いとはとても言えないでしょ。
No.98  
by 匿名 2012-04-27 13:45:39
住宅レベルの小規模工事のタイルの価格は、粗っぽい目安としては、イナックスあたりのカタログ材料定価×120%程度が、材料・手間込みの費用と見ればよい。
それに、曲がり部分等の役物費用、下地のサイディング等の費用を加算する。
No.99  
by 匿名さん 2012-04-27 17:37:23
だいたい原材料費は定価の半額から6割が相場だからタイルが平米あたり2500円から10000円程になるんかな
No.100  
by 匿名さん 2012-04-27 17:43:37
タイルが定価の半額で仕入れることができて、支払いが120%+曲がり角の追加費用だからあわせて150%程が相場、人件費が大半なのは間違ってないね

ただ、手間がかかるのは塗り壁も同じ。サイディングなどの下地にモルタル塗り+ラスの網+モルタル+下地材+色づけ素材+光触媒などのコーティング素材
塗り壁はこうなるので、タイル同様人件費が高い

タイルはサイディングかガルバニウムなどの下地にタイル貼るだけの簡単なお仕事なので
No.101  
by 匿名さん 2012-04-27 17:47:44
昔の塗り壁はモルタルオンリーで外壁通気も何もなく大変なことになってるけど、最近のまともな塗り壁は下地サイディングにラスモル、遮熱素材、下地材、コーティング素材がつくので、厚みもあって展示場にあるようにタイル外装よりもかなりオシャレな感じになる。価格もタイルより少し安いくらいで、職人の手間と材料費の割にはかなりお値打ち。
No.102  
by 匿名さん 2012-04-27 19:55:29
塗り壁と総タイルの金額差200万以上あったけど、
200万って少しか?
No.103  
by 外壁総タイル派 2012-04-27 21:32:26
>>102
塗り壁とタイルどっちが200万円高かったのですか?
愚問かと思いますが、
一部塗り壁の方が高いと粘着してる方がいますので念のための質問です。
No.104  
by 匿名 2012-04-27 23:36:13
塗り壁がいいとか言っているのは釣りでしょう。
わざとタイルスレを刺激して盛り上がらせようとしているのでしょう。

そうでなければ、ただの、、、
No.105  
by 匿名 2012-04-27 23:40:27
スレ違いだけど、仮にタイルよりも高い塗り壁があったとして、そんな建材を採用する価値があるのか?
性能がいいのか?
見てくれがいいのか?
No.106  
by 匿名さん 2012-04-28 00:26:27
まあ、南欧風の家だと塗り壁がいいかな。
No.107  
by 匿名さん 2012-04-28 10:12:30
タイルもセラミック産業集積地の名古屋の森村財閥ががめてるから、価格が落ちないね。
サイディングもニチハ、塗り壁もアイカのジョリパッドと、基本、タイル以外の他の外壁も質の高いものは全てメードインナゴヤなんだけども

もう少しセラミック系でライバルがいれば森村財閥のタイル外壁も、ニチハやアイカのように値下げして安くなるんだろうけど
No.108  
by 匿名 2012-04-28 21:37:22
>>107
安いタイルメーカーは愛知県にいっぱいあるよ。
No.109  
by 匿名さん 2012-04-29 00:15:46
安いタイルメーカーってどこ?

安いタイルなら、サイディングや塗り壁の方がいいのかな?
No.110  
by 匿名 2012-06-24 22:02:00
外壁タイルにしようかと悩んでいます。
エアコンの穴などは隠蔽配管になるのでしょうか?
それとも壁をタイルごと突き破る感じなのでしょうか?
どっちが良いとか
メリット、デメリットを、教えて頂ける
詳しい方や経験者の方、いましたら
教えて下さい。
No.111  
by サラリーマンさん 2012-06-25 05:11:56
タイルが高いのは貼り手間だろ
部材の値段なんてたかが知れてる
No.112  
by 匿名 2012-06-26 22:35:06
No110さん

タイル外壁でも穴を開けて突き破ることはできます。
ただし、穴を開ける場合はタイル貼りをする際に事前に空けておいて貰うと良いと思います。
我が家もタイル外壁ですが、隠蔽配管にするか相当悩んだ結果、エアコンの交換や経年劣化での配管結露によるカビなどを考え、穴あけにしました。どちらが良かったのかは?です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる